chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
簡単DIYやボトルリメイク http://blog.livedoor.jp/ukot/

100均素材を使った簡単DIYやワインボトル、メイソンジャーを使ったボトルリメイクを楽しんでます。

100均のリメイクシールを使ったDIYから始まったブログですが、現在はメイソンジャーを使ったハロウィン仕様のランタンやワインボトルに麻紐や造花、ガラスタブレットを使ったボトルリメイクにハマってます。 レクチャーも考えてますので興味がありましたらご一報ください。 最新作 http://blog.livedoor.jp/ukot/archives/11067355.html

tokuさん
フォロー
住所
上田市
出身
長野市
ブログ村参加

2016/09/25

arrow_drop_down
  • 続きの続き^^:

    まだまだ完成じゃないけど3セット分ここまで出来た^^:あと残す工程は家並みの窓や扉、窓を開けたところの装飾、ボトルに電飾を通す穴あけ電飾の電池ボックスをカット、ハンダ付けして電池から電気仕様にここまで来て何とか完成となる・・・かな!?^^この黒バージョン

  • 消毒&アイガード

    良いアイテム2点購入1つ目はリストバンド型の消毒液入れ腕時計みたいに腕に巻き、消毒液が入れられるこれだと何処ででも消毒したい時に出来る。このキャップを外し押せば出て来る(素材はラバー)2つ目はフェイスガードタイプの小型盤これは普段使用してるマスクに貼り付

  • 続き^^

    カットした5セットの内3セット分バーナーで屋根部分まで焼きました 。焼きは簡単ですが焼いた後の始末(真鍮金ブラシで焼いた部分の炭を擦り取る!これが大変しっかりマスクしないと鼻の中まで真っ黒になる><)そして台座の高圧電流流し!今日はここまで^^:

  • 5セット分の板のカット

    今日は休みだったので、取りあえず5セット分をカットしました^^外部ブログですが良かったら覗いて見て下さいなまだまだ仕上がりまでには色んな工程があります><

  • ハンドメイドマルシェinアリオ上田

    コロナ禍の中でもショッピングモールは地方と言う事もあってまだまだ賑わいがある。今回アリオ上田店ではハンドメイドマルシェは初開催!客足を観る為に試験的に平日と土曜での開催金曜は主婦層がユックリ買い物が出来、土曜はお子様連れなど家族での来店が目立つ今回の開催

  • リメイクのリメイク(機械仕掛けの月ボトルランプ)

    リメイクのリメイク(機械仕掛けの月ボトルランプ)月のボトルランプ(古老の月ボトルランプ)今の機械仕掛けの月ボトルランプの元になった古老の月でしたがやはり他と比べるとインパクトに劣るのか売れないので、いったん分解して機械仕掛けの月ボトルランプへとリメイクし

  • 一輪挿し付きボトルランプ(ジャックダニエル)アルファベットF

    アルファベットシリーズ、1つ売れちゃってたのを思い出して(F)1つ作りました^^バージョンは若干よくしました。一輪材用の小瓶は取り外しできるので水を入れて生花も飾れます。

  • 開催まであと1週間!(ハンドメイドマルシェinアリオ上田)

    開催まであと1週間!(ハンドメイドマルシェinアリオ上田)初開催となるイベント!是非成功させて次回へ繋げたい^^1週間が待ちどおしい^^;2021年最初のイベントですもしお近くの方がいらしたら是非お出かけください!

  • トレー黒バージョン

    前回のトレーで黒バージョンの声もあったので作ってみた^^木目まで黒くなってしまった。比較的柔らかい木なのでチョッと焼き過ぎると全体が黒くなってしまう。

  • スチームパンク風名刺入れ5パターン

    ボトルランプではありませんが・・・作ろうと思って無地の名刺入れを買っといたのをやっと作りました^^アンティークゴールド3点シルバー、ゴールド各1点(歯車等揃えてないので有るもので作った)*アンティークゴールド(ドラゴン)*アンティークゴールド(蜥蜴)*ア

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tokuさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tokuさんさん
ブログタイトル
簡単DIYやボトルリメイク
フォロー
簡単DIYやボトルリメイク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用