chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かこさんちの夫婦の食卓
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/24

arrow_drop_down
  • 3種の焼肉☆茄子ナムル

    今日は数日ぶりに猛暑日から解放されるみたいで、34℃の山形市内1℃でも低いとホッとします山形県米沢市では13歳の女子中学生が部活の帰りに歩道で倒れ熱中症で死亡が確認されましたまだ13歳・・可哀想すぎます我が家のお兄ちゃん孫も13歳信じたくないです私も気を付けます皆さんも熱中症には十分気を付けて下さいね昨日は土用の丑の日でしたね我が家は、夫婦で鰻が苦手なので鰻の代わりに焼肉を食べる事に焼き肉と言っても鉄板焼きでジュージューではなく少しの肉をキッチンで焼いて器に盛りテーブルに・・・3種の焼肉牛モモステーキ用、塩コショーで焼いて青森県産の五穀味鶏のササミ焼き柚子胡椒でいただきましたズッキーニの肉巻きズッキーニをバラ肉で巻いて照り焼き風にしました夫は牛肉が1番かこさんはササミが1番でした(笑)我が家の茄子収穫長茄...3種の焼肉☆茄子ナムル

  • ゴーヤのかき揚げ☆天然かんぱちカマ焼き

    暑いのも慣れつつあります今日も、晴れマークで猛暑日の37℃の山形市内今朝も朝早く起きてウォーキング頑張りました気持良かった~~昨日は一昨日のゴーヤ、半分残ってたのでかき揚を作りましたいただいてた大きいきゅうりは煮て餡かけそして焼魚は魚屋さんから焼かれているのを買って来て温めただけ楽をさせて貰いましたゴーヤのかき揚げ切って塩をふり、天ぷら粉を混ぜてエビと一緒にかき揚にエビの数が合わなくなりかこさん2尾です(笑)食べたかったゴーヤのかき揚やっぱり美味し(´▽`)ノきゅうりのそぼろ餡かけきゅうりは皮を剥いて、縦に切りタネを取り、食べやすい大きさに切り麺つゆで煮て、柔らかくなったら鶏挽肉を入れて片栗粉でとろみをつけて出来上り小さい頃から食べていたので美味しいのと懐かしいと・・・(*´∀`*)茹でオクラ・ミニトマト...ゴーヤのかき揚げ☆天然かんぱちカマ焼き

  • そうめんチャンプル☆厚揚げと茄子の煮物

    暑いの言葉しか出ません昨日も1日、エアコンに守られてました助かります今日も晴れマーク36℃の山形市内今朝も早く起きてウォーキング普通の日より多めに!ちょうど5000歩でした朝の空気は気持ち良いです(´▽`)ノ昨日はランの3回目の命日朝から、ランは我が家に帰って来てる感じ、嬉しい1日でした皆さんにも、ランを思い出していただき本当に本当にありがとうございます感謝ですそんな訳で、夕べは真夏生まれ(8月7日)のランにピッタリな、夏のメニューを作りランの事をいろいろ話しながらの晩酌でしたそうめんチャンプルー今年初めてのゴーヤ、茨城県産約半分使いましたゴーヤ、そうめん、卵、豚肉卵は入り卵を作り一旦取ってゴーヤと豚肉も炒めて取り茹でて水きりしたそうめんを炒め全部合わせて、麺つゆと塩コショーで味付て出来上り厚揚げと茄子と...そうめんチャンプル☆厚揚げと茄子の煮物

  • 薬味たっぷり冷し茄子

    そろそろ一雨が欲しいのですが今日も晴れの予報この暑さ、いつまで続くのでしょうか?暫く続くみたいです今日も36℃の山形市内野菜を友人からいただきましたその中から、昨夜は長茄子と丸茄子の2種類を食べました新鮮な野菜は何よりのごちそうです(*´∀`*)いただいた野菜大きいきゅうりも入ってましたかこさん大好き(^O^)/感謝です薬味たっぷり冷し茄子これは母が作ってくれて私は小さい時から食べてた夏限定メニュー、田舎料理当時、レンジは無かったので茄子は蒸し器で蒸してました今はレンジで出来るので便利ですいつものように長茄子はラップに1本ずつ包みレンチン今回は4本です、600wで4分位柔らかくなったら、ラップごと水に入れて、粗熱が取れたらラップを外し、ボウルか袋に入れて冷やしました食べる直前に食べやすい大きさに切って器に...薬味たっぷり冷し茄子

  • ☆生ホッケパン粉焼き☆

    連日の猛暑日!!今日も晴れマーク💦少し涼しくなって欲しいです35℃の山形市内昨日は、買い物に出ました北海道産の生ホッケがあったので買って来ました2尾分、4枚昨夜は2枚だけ、後の2枚は冷凍庫に!生ホッケパン粉焼き・マカロニサラダ生ホッケ、久しぶりです中骨があったので、かこさんが取りましたが、ホッケは身が柔らかいのでちょっとボロボロに(笑)フライにしようと思いましたが少しでもヘルシーに!!塩コショーして、直接パン粉を付けフライパンに少しの油で両面焼いて、マカロニサラダとブロッコリーも一緒にホッケはいつものようにソースたっぷりでいただきました美味しっ(*´∀`*)トマトサラダトマトを角切りたまねぎも小さめの角切りイタリアンパセリはみじん切りかこさんオリジナルドレッシングオリーブ油、黒酢、塩コショーたっぷりかけて...☆生ホッケパン粉焼き☆

  • 2皿のおつまみで1人お晩酌

    昨日も暑かった~~さて、今日は・・・猛暑日の予報ではないのですが34℃なのでやっぱり暑い山形市内昨日、夫は出張で夜はお泊りでしたひとり呑みも大好きなかこさん好きな物(刺身)を買って来て食べようかな?なんて思ってましたが昨日は忙しい日でしたのでちょっとパタパタ!それに暑くて買い物に行くのもイヤ!わが家収穫の野菜もあるので冷蔵庫、冷凍庫をチラッと見ながら・・・2皿だけの簡単おつまみを作る事に!!我が家収穫の茄子、左が長茄子大小4本右の丸いのが水茄子2本長茄子は合計33本目1本は大きくなり過ぎ!!葉の陰に隠れてました(笑)1皿めはカレー味ソテー茄子、ズッキーニ、胸肉、目玉焼きフライパンで少しの油でソテーしてカレー粉をふり、茄子以外は塩コショー茄子は少しの醤油で味付けて出来上がりカレー味は何でも大好きなかこさんで...2皿のおつまみで1人お晩酌

  • ちょっとだけ中華な気分・・もやし炒め

    今日も晴天です昨日と同じく猛暑日、35℃の山形市内この暑さの中、昨日は一日中庭以外の外には出ず、エアコンで涼しくなっているリビングに避難してました一緒に昼寝しようと思いましたが友人からの電話等で全然昼寝の時間なし今日も避難していたいのですがいろいろ忙しい日かこさん、頑張ります青椒肉絲が食べたいな・・夫からの言葉でうんうん、じゃあ作るねと言う事で青椒肉絲を作る予定でしたが買っていたもやしとニラが気になりもやし炒めになりました(笑)もやしとニラ炒めまめなかこさんもやしのひげ根は取りましたパプリカ、きくらげも入れてゴマ油でサッっと炒めて味付は塩コショー、鍋肌から醤油シャキシャキもやし我ながら美味しく出来たようです(´∀`*)ウフフ餃子これは宇都宮の姉から送って貰い冷凍にしてましたかこさんが1番好きな餃子です20...ちょっとだけ中華な気分・・もやし炒め

  • 夏野菜!!ビビンバ

    梅雨明けの暑さ、覚悟してましたがやっぱり凄いです昨日は34℃今日は35℃の猛暑日の予報の山形市内暑くても、お腹は空くしお酒も呑みたいでも、作りたくないしお惣菜もイヤ!こんな日、かこさん滅多にないけど年に数回はあるんです(;^ω^)昨日は夏野菜いろいろで簡単ビビンバを作りましたナムルは作らず、殆どレンチン野菜で夏野菜ビビンバきゅうり、人参、いんげん、茄子きくらげ、目玉焼き温かいご飯は200gゴマ油小1混ぜてきゅうりは塩揉み、きくらげは茹でて人参、茄子、いんげんはレンチンご飯の上に野菜をのせて目玉焼きものせ、いりごま、ゴマ油を回しかけ、コチュジャンと我が家のにんにくダレをかけ全部、混ぜて混ぜて取り分けたらこんな感じ暑くてもこれだとモリモリ食べれます殆んど野菜ですが、大満足(´▽`)ノ刺身北海道産の天然鰤と宮城...夏野菜!!ビビンバ

  • いんげんの煮物☆いただき物の肉で晩ごはん

    昨日、梅雨明けしましたやっと夏本番!暑いけど、湿度が低いので少しだけ爽やか~~~今日は33℃の山形市内暑さに負けずに気合を入れて頑張りますいんげんの煮物が食べたいなぁ~なんて思っていたら、ご近所さんからいただきました(写真撮り忘れ)普通のいんげんよりも、かこさんはモロッコいんげんの方が柔らかくて好き今日は日曜日でゆっくり寝坊したかったのですが夫が地区の役員をしていて、朝から孫娘が通っている小学校で役員全員と参加できる児童も一緒に防災訓練を行うと言う事で夫と孫2人が出掛けるためにかこさんもいつもの時間に起きてウオーキング楽しんで来ました左から、夫孫娘、お兄ちゃんいんげんの煮物モロッコいんげん、厚揚げ、しめじやきとりの缶詰めダシになるものが無かったので今回はいつも呑んでいるウイスキーにサービスで付いていたやき...いんげんの煮物☆いただき物の肉で晩ごはん

  • 大好き!魚と夏野菜

    やっと晴れマーク出て来ましたまだムシムシはしてますが昨日から少しだけ湿度が低いようで過ごしやすいです今日は31℃の山形市内昨夜は、魚の日の我が家タイトルに書いた通りかこさんの大好きな赤魚の揚げ出しを作りましたわが家収穫、左長茄子2本右水茄子1本長茄子は合計29本赤魚の揚げ出しだいぶ前に娘に貰って冷凍していた赤魚半身2枚他には長茄子、パプリカモロッコいんげん、かぼちゃ万願寺唐辛子、大根おろし赤魚は解凍して水分をふき取り軽く塩コショー、小麦粉を振りますフライパンで最初に野菜を揚げ焼きしその後に赤魚を揚げ焼きしました器に盛り付けたっぷりのつゆをかけてうんうん、やっぱり美味しっ!でもね、これ一皿でもお腹いっぱいに(笑)ピリ辛和えきゅうり、↑の水茄子きゅうりは叩いて、水茄子は乱切りにポン酢+豆板醬+ごま油で和えて、...大好き!魚と夏野菜

  • 豆腐のアラビアータ☆手羽中焼き

    お日様が恋しい・・と思ったら今朝は少しだけ出てますでも予報は曇りの1日最高気温は29℃とそんなに高くはないけどムシムシの山形市内中国、近畿、東海地方は梅雨明けしましたね良いなぁ~~思わず、おめでとうございます・・って言いたくなります(´∀`*)ウフフ今日から中学生は夏休み我が家のお兄ちゃん孫は部活は水泳で朝8時から学校で!夕方はスイミングスクールで練習です我が家は塾には行ってないのですがこの他に塾があったら・・今の中学生は本当にヒマ無し!暑くかったけど豆腐のアラビアータを作りましたこれは、ペンネやスパゲッティが1番ですが私は豆腐が好き!厚揚げの方が絶対楽ですが正味期限ギリギリの豆腐があったので今回は木綿豆腐で頑張りました豆腐のアラビアータ数回作っている豆腐のアラビアータ最近ご無沙汰してましたメモっているノ...豆腐のアラビアータ☆手羽中焼き

  • 冷やしなめことろろ蕎麦☆かき揚

    今日も曇時々雨の予報お日様は出ないようです最高気温は30℃の山形市内今日もジメジメ精神的にも滅入っちゃいます(≧∇≦)昨夜はまた麵を食べましたさっぱりツルツル食べれる麺は嬉しいですね麺と言ったら、天ぷら・・かき揚げを作りました昨日は魚の日でしたので、鯖のゴマ焼きも作りました冷やしなめことろろ蕎麦蕎麦は乾麺山形市内にある麺の城北の羽黒そば(無塩)このそば、1度食べたら美味しくてまた買って来ましたなめこ入りの麺つゆを作り冷蔵庫に入れて冷やしました蕎麦は表示通り7~8分茹でて綺麗に洗い、器に盛りなめこの入った麺つゆをかけてとろろ芋をのせ、上にネギ糸唐辛子をのせて出来上り冷やし久しぶりのとろろなめこ蕎麦この時期には時々食べたいくらい美味しいです(^O^)/かき揚いただき物のいんげんとかぼちゃ竹輪も入れてここに天ぷ...冷やしなめことろろ蕎麦☆かき揚

  • 揚げ茄子丼☆エゴ

    今日は朝から雨・・1日中☂マーク最高気温も26℃といきなり低い予報ですが湿度も高くムシムシの山形市内今日も家籠り決定です!昨日は我が家は肉の日茄子、昨日も収獲出来ました1本だけ植えてますが、毎日1~3本の収獲は嬉しいです昨日は、夫からのリクエストで久し振りに丼に・・・昨日収穫の茄子3本合計27本目揚げ茄子丼茄子は素揚げ、きゅうりは塩揉み豚肉はしゃぶしゃぶ大根おろし、すりおろし生姜、大葉は千切りご飯の上に茄子、きゅうり、豚肉をのせその上に大根おろし、生姜、大葉をのせ醤油をかけ、全部混ぜていただきますこれが美味しくてご飯が足りない感じそうめんでも美味しいです(´▽`)ノ豚のど軟骨とエゴ長野の兄から届きましたどちらも大好きなので時々送ってくれます左が豚のど軟骨右がエゴ豚喉軟骨は、これの3倍位いただきました豚のど...揚げ茄子丼☆エゴ

  • イカ大根☆焼き魚

    昨日は猛暑日でしたあの青空が嘘のよう・・今朝は曇り空まだ、梅雨ですもの仕方ないですね今日は30℃の山形市内昨日よりは少し低いのですがムシムシ・・・何とかなりませんでしょうかエアコンは明け方からスイッチON本当に危険な暑さ、家籠りで体力温存ですこの時期になると夏イカが美味しいですここ数年は、高価になりいつもイカとにらめっこしながら買うか?買わずに帰るか悩んでしまいます昨日もだいぶ悩みましたがやっぱり買いました最近、食べていなかったイカ大根を食べてくてイカ大根小さくて可愛い夏イカいつものように腸取って、胴に中に足を入れて煮汁でサッと煮て一旦イカを取り、その煮汁の中に下茹でした夏大根を入れて煮ます食べる直前に、イカを鍋に入れてイカがあたたまる位で器に盛って出来上がりホッケ焼き・長芋のバター焼長芋を買ったら先の方...イカ大根☆焼き魚

  • 茄子入りミートスパゲッティ☆ワインに合うラスク

    今日は久しぶりに朝から綺麗な青空~嬉しいですでも、気温も高く35℃の山形市内朝早くからエアコンONです💦3連休最終日、今朝もウオーキング楽しんで来ました昨夜は、前に作って冷凍にしていたミートソースを見たら急にパスタを食べたくなり作る事に!我が家の茄子を収穫したのでそれも一緒にいれて・・・わが家収穫の右長茄子1本ちょっと大きくなり過ぎ合計21本目左は水茄子です茄子入りミートパスタかこさん手づくりのミートソースを解凍して茄子は素揚げして、レンチンしたミートソースに混ぜて茹でたパスタの上に他にもつまみがあるので夕べはパスタ100g茹でて仲良く食べましたイタリアンパセリを刻んでトッピングサラダ2種いつもの水茄子に生ハムを巻いてオリーブ油、生胡椒アボカドサラダトマト、海老、アボカド、玉ねぎラスク6月の女子会旅行の時...茄子入りミートスパゲッティ☆ワインに合うラスク

  • 夏おでん☆豆腐のみそ漬け

    昨日からの雨も朝方には止み夫にウンスを抱っこしてもらい3人でウオーキング楽しんで来ました今日はこの後は雨は降らずに一日曇り空32℃と今日も蒸し暑い山形市内昨夜は、大根の煮物が大好きな夫がそろそろ食べたくなる頃かな?なんて勝手に思いながら優しいかこさんですので夏バージョン大根の煮物を作りました夏おでん大根、こんにゃく、竹輪、卵ミニトマト、オクラ、とうもろこし今回は茅乃舎だしと塩だけの味付で煮た後、冷まして冷蔵庫で冷やしてさっぱりしていてこの時期嬉しいおでんですとうもろこしの味がスープに出てスープも美味しい~~~(^O^)/豆腐のみそ漬木綿豆腐300g一丁を軽く水切りし味噌15g+みりん小2を混ぜ豆腐の上と下に塗って冷蔵庫で2~3時間置くと味が中に入ります食べやすい大きさに切り大葉の千切りをのせて鰹節もあいま...夏おでん☆豆腐のみそ漬け

  • バーベキュー風プレート晩ごはん

    楽しみにしていた週末ですが雨☂毎日の日課になっている早朝ウオーキングも出来ないので本当にガッカリ最高気温26℃と低目ですが雨の確率90%なのでムシムシの山形市内今日、明日は家籠りになりそう~見てないビデオ沢山あるのでゆっくり見ようかな・・(*´∀`*)そろそろバーベキューしたいね・・の会話でも外は雨・・・夕べは室内でバーベキュー風にプレートの晩ごはんでしたバーベキュープレートニンニクをスライスして最初に油で焼いてニンニクを取り出し、その油で山形県産モモ焼肉用250g焼きましたズッキーニ、かぼちゃ、とうもろこし玉ねぎも一緒に焼いて皿盛りにしました普通は、バーベキューと言ったらいろいろな部位の肉があると思いますが室内・・と、いう事で1種類だけに!!外で焼くのとは違いますがこれはこれで美味しかったです水茄子とミ...バーベキュー風プレート晩ごはん

  • シーフード夏野菜カレー

    今は青空ですが今日は夕方から☂で少し涼しい予報27℃の山形市内久し振りにエアコン無しの朝です連日の暑さで、殆ど24時間エアコンONですが、そろそろ電気料金の検針が!!たぶん、高額だろうな~~~って思っていたらパソコンに検針結果が・・・30日間の使用で8,242円!昨年と同じ位で少しホ~ッとしました我が家オール電化です(≧∇≦)昨年から地区の役員を頼まれて頑張ってる我が家の夫、まだ仕事も普通にしてるので出来る範囲で・・ここの地区は役員は比較的、まだ仕事をしている方も多いようです昨夜は、7時から役員会がありそれに出席ご飯は帰って来てから食べると・・そんな訳で、私は早く吞みたいのでかこさん、滅多に作らないけど簡単に食べれるカレーを作りましたシーフードと野菜のカレー昨夜は肉ではなく、少しだけですが冷凍庫にあるシー...シーフード夏野菜カレー

  • 夏野菜たっぷり・・ヒスイ茄子

    不安定な天気が続いてます昨日も突然の雨に強風と落ち付かない天気でした今日は今は曇りですが昼前から晴れマーク32℃の山形市内夕べもいただいたズッキーニや我が家収穫の茄子万願寺唐辛子などがあるので夏野菜たっぷりの晩ごはんになりました胸チキンソテー大葉おろし皮取り、カットされている胸肉を買って来てますすりおろしニンニク、生姜、酒塩コショー、醤油でから揚げの時のように下味を付けましたが薄味です片栗粉を付けてフライパンで揚げ焼きし大根おろし、大葉の千切りをのせてポンズ少しかけてサッパリいただきますこの時期はおろしポン酢がサッパリいただけて美味しいですねわが家収穫の茄子2本合計20本目ヒスイ茄子↑の茄子を使って最初に白ダシでつゆを作り冷蔵庫で冷やします一昨日、収穫の茄子が残ってるので簡単にレンチンして翡翠ナスを作りま...夏野菜たっぷり・・ヒスイ茄子

  • ☆夏野菜フライ☆

    今日は曇り雨の予報、雷注意報も出てますが今は晴れています31℃の山形市内です梅雨らしい天気が続いてますがこの先も、ハッキリしない天気が続くみたいです(;^ω^)暑くて作るのがイヤ・・・でも食べたい夏野菜のフライをやっと作りました我が家の茄子2本収獲合計18本夏野菜フライズッキーニ、いんげん、茄子写真にはないのですが我が家の大葉とミニトマトも一緒に!いんげん、ズッキーニはいただき物ズッキーニは輪切りいんげんは1本のまま茄子は皮を剥いて縦横に切り4等分大葉にミニトマトフライ衣付けたらこんな感じに揚げました~~~多いので娘達にもお裾分けしましたレモンギュッと絞って・・も、美味しいけどかこさんは、やっぱりソース派たっぷりかけて美味しかった~~(*´∀`*)沢山出来たので孫達にもお裾分けしました夫は茄子が1番と言っ...☆夏野菜フライ☆

  • 納豆の日☆いなり寿司

    今日も1日曇りの予報でも、今は青空32℃の山形市内です昨日も、予報より暑く33℃と暑くなりました山梨では38℃越え、関東では37℃と危険な暑さが続いてます熱中症に気を付けましょ(*´∀`*)昨日は7/10で納豆の日でしたって、私も昨日の朝のラジオで知りましたその後、納豆が頭から離れずに・・結果、納豆春巻きを作る事に!!かこさんちは、納豆大好きなので常に冷蔵庫か冷凍庫に入ってますたまたま、春巻きの皮も冷凍庫に入ってたので、庭から大葉を摘んで・・その時に見たら、茄子も食べ頃になってましたので収獲ました日収穫した茄子2本合計16本納豆春巻き春巻きの皮は1枚を3等分に切り大葉も1枚を半分に切り、皮の上にタレと辛子を混ぜた納豆を混ぜて大葉の上に置き三角に折りたたみ、最後に小麦粉を水でといた海苔を付け止めてフライパン...納豆の日☆いなり寿司

  • イカとコーンのバタ―炒め☆嬉しかった事

    昨日に続き今日も1日曇りマークまた暑く32℃の山形市内です今回の休み、私と夫は天気を見ながらウンスを抱っこして3人でお散歩したり通常の買い物他花屋さんに行ったくらいでのんびり過ごしましたいつも忙しい休日なのでたまにはこんな風にのんびりも嬉しいです(´▽`)ノ夕べは久しぶりにもやし入りハンバーグとイカとコーンのバター焼きそして、残した置いたがんもを煮て食べましたモヤシ入り和風ハンバーグ豚挽き肉200gもやし250gエノキ50gすりおろし生姜、ナツメグ、片栗粉もやしそのままですが、混ぜるとバリバリ音がして、こんな風になります丸めてフライパンで焼いて大葉と大根おろしを混ぜハンバーグにたっぷりのせぽん酢醬油でいただきましたえのきが入ってるのでふわふわでもやしの食感がおもしろいハンバーグ美味しかった~~(^O^)/...イカとコーンのバタ―炒め☆嬉しかった事

  • 焼き魚☆煮物☆揚げ物

    昨日は予報通り1日雨今日は曇りのち午後から晴れの予報ですが、もう青空が出ていますまた気温も高くなり30℃の山形市内昨日は気温は25℃と低かったのですがジメジメでエアコン除湿をずっと付けてました何処にも出掛けられず、ずっと家の中思い切って、食べたかったがんもを作りました他には、焼き魚に煮物に揚げ物と和食の日・・・焼き魚・パプリカきんぴらかこさん大好きなからふとししゃもオスグリルでさっと焼いてパプリカのきんぴらも一緒にこのオスのシシャモがお気に入りのかこさん、夕べも美味しかったです煮物じゃが芋、人参、糸コンいんげん、しめじ、揚げ麩またまた、夫大喜びニコニコしながら食べてました手づくりがんもそろそろ食べたくなりましたいつものように水切りした木綿豆腐2丁をザルでこして、卵、片栗粉芽ひじき、人参を入れ混ぜて好きな大...焼き魚☆煮物☆揚げ物

  • 七夕の晩ご飯

    昨日は猛暑日で暑すぎ!!今朝方から雨が降ってたようです日中は強く降る予報気温は昨日より12℃も低い23℃の山形市内です昨日は七夕でしたね残念ながら天の川は見れませんでしたが我が家、恒例の七夕飾りを頑張りましたかこさん、夫それぞれ4枚ずつの短冊に願い事を書いて・・・共通してたのは、ウンスと家族の健康でしたが、他2枚はそれぞれに・・・昔は4枚の短冊に書いた願い事が全部一緒だったのですがやはり結婚生活も長くなると願い事もバラバラに・・・これが現実ですね(´∀`*)ウフフ七夕飾り七夕そ~めんこれは我が家恒例になってますそ~めんと書いてますが揖保乃糸の手延べひやむぎこれは200gx2ですが夕べは1把200g茹でました七夕と言えばやはり☆オクラと人参、大葉を星形に!オクラ、人参、エビ、大葉大きな器にたっぷり昆布と鰹の...七夕の晩ご飯

  • 夏バージョンすき焼き

    連日の暑さでちょっと大変!今日も1日晴れの予報36℃尋常じゃない暑さの山形市内今日は七夕~~~これから願い事沢山書いて短冊飾ります昨日は新しいエアコンが入りました午後からの取り付けでした我が家、箱型のLDKで、業者さんが出入りしてる時に食事の下ごしらえは無理・・と、思い夕食は簡単に一鍋と最初から決めてましたそれも熱々すき焼きの夏バージョン夏バージョンすき焼き牛肉夫用は、黒毛和牛(特売)かこさん用はもも切り落とし(脂苦手なので)勿論、安いお肉とも言いますが‥(笑)我が家収穫の万願寺唐辛子たっぷりミニトマトはいただき物我が家のアイコ(黄色)も入れてズッキーニ、豆腐、エリンギしらたき豆腐は県産大豆の木綿です甘い味も苦手なかこさん普通の割り下で・・・我が家流に、全部入れ煮てからテーブルに夫は生卵かこさんは卵なしで...夏バージョンすき焼き

  • レンチン茄子のそぼろ餡かけ☆石垣島マンゴー

    今朝起きたら雨が降ってました予報は1日晴れ気温は34℃と猛暑日になる勢いの山形市内ですそんな暑い日、待ちに待ったエアコン今日取り付けていただきます\(^_^)/そろそろ、我が家の茄子も順調に大きくなって来ました茄子、大好きなので心置きなく食べれるのが嬉しい季節夕べは今シーズン初めてのそぼろ餡かけを作りました収獲した茄子大小合わせて6本合計14本長茄子のそぼろ餡かけ長茄子はシマシマにピーラーで皮を剥いて、1本ずつラップに包んで600wで3分前後レンチン柔らかくなったらそのまま水に付け粗熱が取れたらラップを外し食べやすい大きさに切り器に盛りますそぼろ餡は鶏むね挽肉でつくりました挽肉を酒でそぼろにして塩コショー、シャンタン、オイスターソースで味付け、赤のパプリカ、とうもろこし枝豆をいれ、最後に片栗粉でとろみを付...レンチン茄子のそぼろ餡かけ☆石垣島マンゴー

  • ズッキーニのチーズ焼き☆レンチン野菜の肉巻き

    連日の晴れマーク、嬉しいです今朝も爽やかな青空気温もどんどん高くなるようで今日は30℃明日からは猛暑日も続く山形市内です昨日はピンクリボンの日病院は我が家から車で20分夫が休みを取って送迎してくれました9時からの予約ですが8時40分に病院に着き、外来窓口に直接予約票を出し間も無く放射線科の受付表をいただきマンモグラフィー、エコー検査を終わり乳腺外来で待つ事10分すぐに呼ばれて、先生の説明その時のかこさんは、どきどきマックス心臓の鼓動が先生も聞こえるのでは?と思う位!昨年のマンモの写真、エコー検査と比べても全く異常無しでした来年の予約券がその場で発行されそれを受け取り、総合窓口で会計をして病院の外に出たのが9時30分でした速やかに終わり家に帰って来たのが10時前、ホッとしました次回の予約は令和6年7月2日ま...ズッキーニのチーズ焼き☆レンチン野菜の肉巻き

  • 冷やし!かけそ~めん☆いんげんの天ぷら

    今日の予報は曇り時々晴れ気温は高く29℃の山形市内です今日はかこさん、病院で年1回のピンクリボンの日朝一の予約になってます毎年、書いてますが今日のこの日は1年前から予約入ってます忘れないようにするのが精一杯!20数回受けてますが、毎回ドキドキ何もないと良いな(^^♪暑い毎日なので、夕べは手を抜く事ばかり考えてましたそ~めんが食べたくなり昼もそ~めん食べましたがやはり晩ごはんも、そ~めんに決定!冷やし!かけそ~めん今回は揖保乃糸です麺つゆを作り、冷蔵庫で冷やしてそうめんは普通に茹でて綺麗に洗い器に盛り、麺つゆをたっぷり千切り大葉、茗荷、ネギ、糸南蛮をトッピングいただきまーすツルツル入って行きます止まらなくなるんですお酒を呑むのを忘れて、半分ペロリお酒が美味しくなくなると悪いので急いで2杯吞んだら、落ち付きま...冷やし!かけそ~めん☆いんげんの天ぷら

  • 半夏生!タコとトマトの冷製パスタ

    今は曇っていますが今日も予報は1日晴れマーク一瞬、梅雨である事を忘れてしまいそう30℃の山形市内です昨日は半夏生でタコの日かこさん毎年食べてますが今年も忘れずに買って来ました今回は冷製パスタに・・・タコとトマトの冷製パスタ今回はカッペリーニ9㎜茹で時間2分を使いましたボウルにすりおろしニンニク少々アンチョビソース小2、塩コショ‐オリーブ油大3を混ぜソースを作り冷蔵庫で冷やしましたパスタ茹でる直前にバジルの葉をちぎって混ぜ、そこに、タコ小さ目のぶつ切りトマトも食べやすい大きさに切ったのを混ぜて茹でて水でサッと洗って水分をふき取りソースに絡めて器に盛りバジルを飾って出来上りタコとトマトでパスタ見えないで~す(笑)パスタは120gで2人でシェアして食べました取り分けて‥美味しそうでしょうんうん、美味しかった~\...半夏生!タコとトマトの冷製パスタ

  • 夫にご馳走になりました

    今日は梅雨のひと休み朝から強い日差し、青空で~す1日晴れマーク33℃の山形市内です我が家、ここ最近ですが娘達家族と全員集まるとじゃんけんをする習慣がありここ数回は、何かを掛けて・・・が多くなってます1ヶ月に1度あるかないか?のペースで冬は夫が負けてランチをご馳走する事に春頃には娘が負けてHaagen-Dazsのアイスその後はお兄ちゃん孫が負けてジャイアントコーン先日はまたまた、夫が負けて5月末に出来た唐揚げ屋さんの唐揚げとおこわを約束それで昨日が唐揚げ食べる日に!因みに娘の旦那とかこさんと孫娘はじゃんけんに1度も負けた事無し(´∀`*)ウフフかこさんち、住宅密集地にあります歩いて2~3分の所新しく出来たおこわと唐揚げ屋さんおこわと唐揚げ一緒に注文しましたその店はこんな感じからあげ2種と万願寺唐辛子唐揚げは...夫にご馳走になりました

  • 夏野菜たっぷり晩ごはん

    昨日はブログUPの後、ずっと雨が降ってました今日は・・折角の土曜日ですが1日曇りマーク28℃の山形市内蒸し暑い1日になりそうあっと言う間に7月ですね今月も宜しくお願いします毎日、エアコンの事を書いてますがやっと決まりましたハウスメーカーの業者さんにお願いしました配管もそのまま使えるとの事良かったです何曜日になるか?まだはっきりしてませんが来週中に取り付けして貰えるそうです皆さんにご心配おかけしてごめんなさいねもう少しの辛抱!!頑張ります昨日も茄子2本収獲出来ましたきゅうりはいただき物、オクラ買って来ました夏野菜たっぷりのメニューでしたわが家収穫の長茄子2本合計8本揚げびたし茄子、パプリカ、オクラ、豆腐茄子、パプリカ、オクラは素揚げ豆腐は水切りして片栗粉漬けてフライパンに油で揚げ焼きしてます水、酒、醤油、み...夏野菜たっぷり晩ごはん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かこさんちの夫婦の食卓さんをフォローしませんか?

ハンドル名
かこさんちの夫婦の食卓さん
ブログタイトル
かこさんちの夫婦の食卓
フォロー
かこさんちの夫婦の食卓

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用