chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かこさんちの夫婦の食卓
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/24

arrow_drop_down
  • アクアパッツァ☆茄子の味噌チーズ焼き

    昨日は予報が良いようにハズレ日中は晴れましたが、暑かった~💦今日は、今は晴れてますが予報は1日ずっと雨気温は昨日より6℃低い26℃の山形市内ですリビングのエアコン壊れている我が家、ハウスメーカーを通してエアコン設置してます室外機も壁を通しているのでハウスメーカーさんの指定の業者に来ていただき、エアコンを見て貰ったら室外機が壊れている・・との事10年になっているのでやはり交換する事になりましたが、その業者は7月中頃、個人的に知っている業者は1週間で入って来ると・・さて、どちらにしようか?悩んでます暑かった昨日は寝室のエアコンをつけてリビング迄・・何とか涼しく過ごせました涼しくなったら急に、アクアパッツアが食べたくなり・・・またまた冷蔵庫冷凍庫を除いたら、それなりの材量が入っていたので作りました本当はお頭付き...アクアパッツァ☆茄子の味噌チーズ焼き

  • 簡単!和食の晩ごはん☆ハプニング

    今日も梅雨らしい天気昨日は凄い雨が降った県内ですが今朝は曇り、日中も1日曇りマーク30℃のと蒸し暑い山形市内ですこんな梅雨真っ盛り我が家のエアコンがちょっと!!こんな時期に、ガッカリ新築の時に付けたので丸10年1階は私と夫だけ2LDK寝室にはもう1台のエアコンがあるので1LDKを1台のエアコンで!なのでカロリー的にも大きなエアコン金額も大きくなります昨日から、メーカーと機種選び自動洗浄付き、ヒートポンプ式早く選ばないと‥です(;^ω^)やはり家電は10年過ぎると・・ドキドキですよ💦夕べは、そんなこんなで簡単につくれる物の食事になりました簡単に・・・和食の晩ごはんでした焼き魚前にいただいた「鈴波」さんの真だいの味醂粕漬け、冷凍にしてたのを解凍して焼きました煮物蕪、厚揚げ、しめじ、蕪の葉、エビを添えてグリル焼...簡単!和食の晩ごはん☆ハプニング

  • ☆煮豚☆

    昨日は予報通り昼頃から雨今日は午前中雨で、午後からは曇り28℃でムシムシジメジメ湿度高い山形市内です昨日はかこさん6回目のワクチン接種午後2時半からかかりつけの先生の所でしただいぶ悩みましたが、最近感染者が増加してるみたいでやっぱり受ける事に!毎回、熱が酷いので先生から家に帰ってすぐに薬(カロナール)を飲んだ方が良いよ・・と、アドバイスをしていただいたのでその通り飲んだら腕の痛みは少しあるけど、全然楽です夕べ、帰って来てからの晩ご飯の仕度は自信がなかったので行く前にある程度、準備して・・煮豚豚モモ肉、青梗菜、卵、ニンニク水、酒、醤油、みりんネギの青い部分、生姜の皮も入れ沸騰した所に豚肉を入れて我が家IHなので保温で50分かこさんらしくニンニクも一緒に(笑)火が止まり少し冷めた所にゆで卵も入れて、そのまま冷...☆煮豚☆

  • 夏野菜たっぷりカレーチャーハン☆海鮮サラダ

    今は晴れてますが、昼頃から☂マーク今日からしばらく梅雨空が続く予報最高気温は27℃ムシムシの山形市内ですかこさん、今日は6回目半年ぶりのコロナワクチン接種また、筋肉痛に熱が出るのかな💦昨日は我が家、冷蔵庫の整理の日半端な野菜も使い、かこさんちにしては珍しくチャーハンを作りました夏野菜たっぷりカレーチャーハン夏野菜と言ってもそんなに大した物はなく枝豆、コーン、ピーマン、パプリカ玉ねぎ、豚挽き肉、SBカレー粉↑の写真に豚挽き肉、忘れてしまいましたが100gしっかり入ってます味付は塩コショー、醤油、カレー粉でうんうん、美味しっ!夫も大喜びでした(*´∀`*)海鮮サラダ冷凍庫に残っていたヤリイカゲソ、ベビーホタテむきエビ、タコ足ヤリイカゲソとホタテ、エビは熱湯に入れて冷ましてから!レタス、ブロッコリー、玉ねぎ、ト...夏野菜たっぷりカレーチャーハン☆海鮮サラダ

  • ☆ラタトゥイユ☆

    暑い1日の昨日に続き、今日も晴れマーク昨日より更に暑い32℃の山形市内です今年も夏野菜の季節が来ました材量が揃うと作りたくなるラタトゥイユ昨日、我が家の茄子を収穫全ての材料が揃ったので夕べ作りましたラタトゥイユズッキーニ、パプリカ、玉ねぎニンニク、トマト、トマト缶、長茄子ニンニク派みじん切り、油を入れた鍋にニンニク他野菜も全部入れて炒めてトマト缶入れて煮込み塩コショー、豆板醤で味付けて鶏むね肉のソテー、レンチンポテトのソテーも一緒にバジルを添えてあ~~ラタトゥイユやっぱり美味しいですお肉にも魚にも合うのが嬉しいですね今朝は、パンと一緒に・・食べましたが美味しかった~~~\(^_^)/豆腐の大葉巻きソテー我が家の大葉、今年も順調に成長毎日、食べないと大きくなり過ぎます夕べは正味期限1日過ぎた豆腐に巻いて焼き...☆ラタトゥイユ☆

  • サラダうどん☆ジャンボ鰺フライ

    久しぶりに朝から青空晴れ時々曇りの予報暑くなります30℃の山形市内です夕べは、夫のリクエストでサラダうどんを作りましたウンスの事で、頭がいっぱい!全くメニューが決ってなかったのですが夫のリクエスト、助かりましたサラダうどん袋うどん2玉ゆで卵、きゅうり茹で鶏、エビ、カニカマ、ミニトマトエビはブラックタイガー皮付きのまま背ワタを取りそのまま皮ごと茹でてから、皮を取りました夫は麺つゆとQPハーフかこさんは麺つゆだけサッパリ、美味しかった~~(^O^)/ジャンボ鰺フライ・かぼちゃサラダ魚屋さんの鰺フライ、前に買って冷凍にしてたのを思い出し!解凍してからグリルでゆっくり温めたら揚げたてのようにサックサク!カボチャサラダはかこさんの手づくりレンチンしたかぼちゃに、枝豆、パプリカを混ぜてレタスの上に鰺フライと一緒に鰺フ...サラダうどん☆ジャンボ鰺フライ

  • ひとり晩酌はワンプレートで

    今日も天気は良くないようですが雨マーク無し最高気温28℃の山形市内です夕べは夫が呑み会でしたのでかこさん、ひとり晩酌の日ひとりでも呑みたいかこさんおつまみと言えば好きな物だけを少しずつ作りワンプレートで小鉢3品左からめかぶ奴ほうれん草とコーンのお浸しエリンギのペペロンチーノ鰤刺身大好きな鰹と天然鰤迷いに迷って石川県産でしたササミパン粉焼き・野菜ササミはパン粉にパセリとカレー粉を混ぜて、フライパンで少しの油で揚げ焼きしました野菜はブロッコリー、かぼちゃ、レタスミニトマトワンプレートにひとりでも美味しく食べれて楽しく呑みました・・と書きたかったのですが!ごちそうさま~ウンス昨日、血液検査の日最近ちょっとね、昨年と似たような症状が出始めて血液検査の結果を今日聞きに行くつもりだったのですが夕方病院の方からTEL...ひとり晩酌はワンプレートで

  • おつまみ3点盛☆ぶり大根

    昨日は雨マークありましたが殆んど降らず・・今日も曇マークで雨マーク無し27℃の山形市内です昨日は魚の日の我が家2日前にお安い鰤のアラを見付けたので大根と煮てましたでも、昨日に行ったらアブラガレイのみりん漬けが美味しそうに見えたのでGETかこさん、あまりみりん漬けは好きでないので滅多に買わないのですがお腹空いてたからか?(笑)ダブル魚の日になりました鰤大根石川県の天然鰤アラ、1P100円2P買って来て煮ましたこの時期の天然鰤、脂は無くサッパリでかこさん好み大根はスレンダーでしたゆっくり2日かけて煮たので味はシミシミ勿論、かこさんの味付けですので甘辛く・・では無いです青ネギ散らしてサッパリと!!美味しかった~夫は大根、かこさんは鰤を無言で食べてました(´∀`*)ウフフサラダトレイの上にキッチンペーパーを少し厚...おつまみ3点盛☆ぶり大根

  • ピンクのおろしでチキンバーグ☆釜揚げエビサラダ

    ようやく梅雨らしい天気になって来たようです雨はまだ降っていませんが今日と明日は曇り雨マーク気温も低めで25℃の山形市内です昨日は肉の日の我が家食べたかったチキンバーグを作りましたチキンバーグ鶏むね挽肉250g、木綿豆腐200g、えのき半株玉ねぎのみじん切り100g片栗粉大1豆腐とえのきを入れるとフワフワになるので、いつも入れてます大根買い忘れ~~~餡かけは暑くてパス、ラディッシュがあったのでおろしました綺麗なピンク色が奇麗で可愛い~これはこれで良かったようです(笑)枝豆は遊びですぽん酢醤油かけていただきましたがラディシュおろしも全然問題無し美味しくいただきました(^O^)/釜揚げ桜エビサラダ昨日買い物に行ったら、かこさん大好きな釜揚げ桜エビがあったので早速、サラダにかこさん、手作りのいつものドレッシングポ...ピンクのおろしでチキンバーグ☆釜揚げエビサラダ

  • ☆鯖のゴマ焼きプレート☆

    今日も晴れマークです・・が午後から雲りマークも!最高気温29℃の山形市内です昨日は魚の日の我が家食べる魚は決まっていたので下ごしらえをしていた時に、友人が来て私の大好きな鰹のタタキを持って来てくれたので、それも食べる事に!!かこさんは魚大好きなので嬉しい晩ごはんの日でした鯖のゴマ焼き2枚卸になっている鯖を買い一口大に切り、酒、醤油、塩コショーすりおろし生姜で下味を付け白黒ゴマをタッップリ付けてフライパンで焼きました卵焼きは青のり、カニカマ、塩少々ほうれん草のピーナッツ和えミニトマトも一緒にプレートに鯖とゴマは相性ピッタリごまの香ばしさが嬉しいですまたすぐにでも食べたくなるおかずですカツオのタタキ我が家のレタス、玉ねぎスライス大葉、茗荷、ニンニクをたっぷりのせたらタタキが全く見えなくなりました💦薬味たっぷり...☆鯖のゴマ焼きプレート☆

  • ☆ミルフィーユカツ☆

    昨日は湿度も低く過ごしやすい1日でしたこれが梅雨入りしている天気?思わず首を傾けてしまってます(笑)今日も1日晴れマーク最高気温28℃の山形市内です今朝4時半~30分のウオーキング気温13度位だったかな?寒かった~~帰って来たらポッカポカ先日、友人が豚ローススライス肉(生姜焼き用)を持って来てくれたのを冷凍にしてました生姜焼きしようかな?なんて思っていたら孫達が豚カツ食べたいというのでミルフィーユカツに・・ミルフィーユカツ・ポテサラいただいた肉です1Pが500gx2開けたら使い切らないと・・・と思い1kg全て、トンカツにしました塩コショーして4枚重ねを3枚3枚重ねを4枚ラップに包み、落ち付かせてからフライ衣を付けてフライパンで揚げ焼きしました夫の大好きなポテサラいつものようにきゅうり、玉ねぎ人参入れて動物...☆ミルフィーユカツ☆

  • ☆父の日☆

    連日の暑さ‥ちょっと暑すぎ!湿度もだいぶ高くなってます今日も1日晴れマーク29℃の山形市内です暑いけど、かこさん気合を入れて頑張りますお兄ちゃん、昨日は2日目の中体連お陰様で、またまた6位入賞でしたバタフライ100mは一番苦手ですが頑張りました。励みになったと思います帰って来た時に「お帰り~~」って、言ったら「疲れた~~」だって!それはそうです、1日目の中体連が終った夜に、スイミングもあり1時間泳いできたんです賞状は、写真だけ・・・今日と明日は学校休みで、水曜日にあらためて校長先生から・・その後、自宅に持ち帰りになるそうです昨日は父の日夫の父に会いに行こうかと思いましたがまた、コロナが流行っているようなので土曜日にプレゼントだけ送りました義父の大好きなビール「ありがとう~~」の声が元気いっぱいで嬉しかった...☆父の日☆

  • 焼きおにぎり☆刺身3種

    昨日に続き今日も晴れ31℃と真夏日の山形市内暑い1日です昨日と今日は中体連で娘達は朝から近くのスポーツセンタープールに応援に行っているので休日ですが我が家は静かです1年生が出る枠が殆ど無かったのですが空いてる所に10数人出れる事になりお兄ちゃん孫も頑張りました200m自由形1年生の中ではトップ!全体の中では6位入賞県大会までのレベルにはまだまだですが試合慣れする様にどんどん大会に出てます1秒でも早く泳げるように祈っているジイジとバアバ今日はバタフライ100mだそうです夕べは、焼きおにぎりが食べたくて作りました焼きおにぎり暖かいご飯に醤油を混ぜてにぎりグリルで焼いて我が家の風呂敷みたいな大葉を小さい頃から食べてますがやっぱり美味しいです(´▽`)ノおぼろ大根大根、厚揚げ、こんにゃく、おぼろ昆布暑い日...焼きおにぎり☆刺身3種

  • 3品晩ごはん☆孫のユニホームにうっとり

    雨・・・昨日は降りました強くなったり、弱くなったり今日はあの雨が嘘のように晴れてますよ~~~1日晴れマーク、気温も昨日よりグ~~ンと高く31℃の山形市内です夕べは焼魚が食べたい日でした夫には煮物を・・・長芋もそろそろ食べないと!そんな夕べは3品晩ごはんでした焼き魚夕べは縞ホッケを焼きました脂のり、塩加減、ちょうど良し大根おろしもたっぷりツヤツヤ、美味しそうでしょ?熱々の焼魚はやっぱり最高~~余りの美味しさに無言で食べてましたよ煮物いただいた、わらびをアク抜きして煮ましたしめじ、厚揚げ、糸コン、人参夫は大喜び、パクパク食べてました長芋のバター炒め長芋、ちくわ、ピーマン、パプリカ味付はバタ―、醤油、塩コショーかこさんが大好き(^O^)/3品の晩ごはんでしたが大満足な晩ご飯でしたごちそうさま~おまけ中1のお兄ち...3品晩ごはん☆孫のユニホームにうっとり

  • ただいまぁ~~チキンのマヨポン焼き

    今日は朝から強い雨で荒れた天気1日雨の予報で気温も低く21℃の山形市内です☂☂ただいまぁ~~昨日は山形駅17:46分着の新幹線が安全装置が働いたため、駅近くで緊急停車ちょっとドキドキしましたが数分遅れで、無事帰宅出来ました皆さん、コメントありがとうございますかこさん、夕べも夫が駅まで迎えに来てくれたのですが、夕方の買い物は時間がかかるので、何も買わずに家にあるものでチャチャッと作って、のんびり呑みました早くウンスをゆっくり抱っこしたかったのもあって・・・チキンのマヨポン焼き胸肉は皮無しの物を買って来ました塩コショー、酒、マヨネーズ大1、片栗粉で、下味を付けてフライパンにもマヨネーズ小1そこに下味付けた胸肉とズッキー二、パプリカ炒めてポン酢醤油で味付けて出来上がりマヨ効果で胸チキン凄く柔らかで凄く美味しく感...ただいまぁ~~チキンのマヨポン焼き

  • 美女会一泊旅行

    おはようございます那須塩原からの投稿です7年ぶりかな?幼なじみで作っている美女会、それまでは毎年あっちこっちで酒盛りしてましたって、言っても6人のうち2人は全くお酒呑まないのですが!!関東3人、山形3人で6人のメンバー6年前にメンバーの1人が骨髄多発性腫瘍で、入院治療治療の途中で鼻腔癌もわかり手術、抗がん剤と2年の入退院の繰り返し、彼女が治る迄は美女会旅行はお預けする事に!やっと彼女も元気になった矢先にコロナ禍でまたまたお預け今回は待ちに待った旅行です場所は話し合いで那須塩原になりましたホテルはかこさんが勝手に決め予約入れたのが2月、早割りでお得に!1度泊まりたかったエピナール那須画像はお借りしました那須塩原駅にそれぞれ集合駅前からホテルのシャトルバスでホテルに直行羊もお出迎えしてくれてましたメンバー1人...美女会一泊旅行

  • サファイヤ漬け☆酒干し焼き

    蒸し暑い日が続いてます今日も山形は曇り雨25℃の予報です我が家から歩いて5分に産直があります一昨日産直に行った時に買ったサファイヤ茄子朝早く行かないと、売り切れるんですそして、何気にショーケース見たら純米酒干しのめひかりもあったのでGET夕べは産直から買った物がメインの晩ごはんになりましたカボチャのそぼろ煮このかぼちゃも産直から買って来ました鶏挽肉と絹サヤこれは簡単で美味しくて大好きかこさんも好きですが夫が大好きなんです(´∀`*)ウフフサファイヤ漬けかこさん生まれ育ったのは山形県南部そちらでは薄皮丸茄子漬けが有名今住んでいる山形市内では小さいサファイヤ茄子(長茄子)が有名漬けて食べます普通の長茄子に比べたら1/3位の小さいものです漬けダレを作りビン漬にします漬けダレは1㎏の茄子で水1㍑塩60g砂糖80g...サファイヤ漬け☆酒干し焼き

  • きゅうりの1本漬☆豚しゃぶと茄子のサラダ

    今日も曇り雨の梅雨らしい天気ですムシムシで鬱陶しいのですがガマン27℃の山形市内です昨日は頼まれたさくらんぼ「佐藤錦」を見に産直に行って来ました来週位が良いと・・・わが家は、佐藤錦の後の「紅秀峰」を送る予定なのでもう少し先になりそうで、何気にきゅうりを見たら山積みになってましたので、その中から1本漬が出来るのを見つけ買って来てすぐに漬けましたきゅうりの1本漬この時期が来ると絶対食べたくなる1本漬今回はイボ無しきゅうりを買って来ました普通のと比べたらだいぶ小さいです塩少しとレギュラーの素少しで殆どしょっぱくない感じ竹串刺してかぶりつきます(´∀`*)ウフフ冷たく冷やしてるのでとにかく美味しい~~良いおつまみです\(^_^)/豚しゃぶと茄子のサラダサラダ菜を器いっぱいに素揚げ茄子、豚しゃぶを盛り付け大根おろ...きゅうりの1本漬☆豚しゃぶと茄子のサラダ

  • 梅酒入りサバの生姜煮☆サラダ豆腐

    今朝は雨上がりの曇り空昨日、東北地方も梅雨入り・・・朝からムシムシ今日は1日曇りマーク27度の山形市内です休み明けの今日またまた静かな部屋にウンスと2人このままのんびりしたいけどそうもいかず・・・忙しい月曜日ですが頑張ります数人のブロ友さんは梅酒を作られてますが我が家は梅酒も数年前からの年代物に昨年の物等、いただいたのが沢山ありますそれを年代別に並べ替えてたら急に煮魚が食べたくなり・・・かこさん、梅酒入り煮魚大好きなんです特に青魚には梅酒が合います鯖の梅酒入り生姜煮鯖は3枚下処理なっている物を買って来て2等分に切り熱湯で霜降してから水と酒が沸騰してから梅酒大2、醤油、みりんを煮立て生姜の搾り汁とスライスの両方入れそこに霜降りした鯖を入れ煮ました器に盛り付けてから青ネギと千切り生姜、途中で一緒に煮た麩をのせ...梅酒入りサバの生姜煮☆サラダ豆腐

  • 簡単!おつまみで朝日町ワイン

    今日は怪しい天気のようです今は曇り、午後から☂マークに!気温も昨日より5℃も低い25℃の山形市内です夕べはゆっくり呑みたい日でしたいつも呑んでますが翌日の今日、予定が入ってないので精神的にもゆっくり出来て・・・先日、買っていた赤ワインがあったので昨日の午後にそれを見てしまったら急にワインが吞みたくなったかこさんいつも書いてますが、ワインに合うつまみが良く分からなくて簡単なおつまみを作りワインを呑む事に芯たん焼き前にいただいたお隣、宮城県の牛タン(芯タン)を焼きました下の水菜はかこさんちの栽培ですたっぷりあらびきペッパーふりました芯たんなので厚みもありますが柔らかで美味しいですもっと食べたかった~~(^O^)/アボカドサラダかこさん、大好きで月1回は食べてるサラダレタス、アボカド、トマト、玉ねぎ、海老わさび...簡単!おつまみで朝日町ワイン

  • 和食でホッコリ!冷やし茶碗蒸し

    昨日の雨が嘘のよう今朝は青空です今日は1日晴れマーク29℃とまた暑くる予報の山形市内我が家は昨日も和食の晩ごはんでした最近ご無沙汰していた茶碗蒸し夫からのリクエストで!!暑いので・・勝手に冷たい茶碗蒸しに‥(´∀`*)ウフフ他には煮物アリ、お浸しあり、焼き魚で冷やし茶碗蒸し普通に茶碗蒸しを作り冷蔵庫で冷やすので朝から作りました卵は2個、干し椎茸の戻し汁300㏄醤油、塩、昆布ダシで味付けてザルでこして器にササミ、欲しい椎茸を入れそこに卵液を流し、沸騰したお湯に入れ10分位弱火で蒸し、むきエビをのせ1~2分蒸して、火を止めて完全に冷めてから冷蔵庫で冷やし食べる時に枝豆をパラパラ綺麗に仕上がりました玉子豆腐より、冷やし茶碗蒸しが好きなかこさん夫、ビックリしてたけど美味しい・・って!!煮物先日頂いた細竹の子を茹で...和食でホッコリ!冷やし茶碗蒸し

  • スティックチキン揚げ☆煮物☆サラダ

    今日は予報通り朝から雨で気温は昨日より6℃も低くい22℃の山形市内です関東甲信越地方が梅雨入りしましたね間も無くこちらも・・・(≧∇≦)昨日の夕方、孫娘が無事帰って来ました「ただいま~~~」って、元気な声でしたが、私の顔を見るなり安心したのか?涙がポロリ思わず、私まで涙が・・・!!その後は元気に2日間の事を話してくれましたキャンプファイヤーが楽しかった事夜が寝れなかったのと朝ご飯が多くて食べきれなかったと・・・「とっても楽しかった~~」ってかこさんもホッとしました今朝も元気に登校しました\(^_^)/昨日は肉の日の我が家久しぶりにスティックチキンが食べたくて・・・胸肉ですが最近、かこさん皮無しを買うようになりました少し高いのですが、いつも取って捨てるので、その手間を考えて皮無しに!!その皮無し胸肉で作りま...スティックチキン揚げ☆煮物☆サラダ

  • いただき物ので晩ごはん・・宇都宮餃子☆細竹の子

    晴れの日が続いてます暑いですね💦今日も日晴れマーク29℃の山形市内です昨日は、いただき物が沢山会ったので夕べはそのいただき物での晩ごはんになりました宇都宮餃子宇都宮の姉が送ってくれました姉が親しくしている中華屋さんの餃子、ひとつひとつ手作りです全部で50個ありますので娘達と分けっこしましたこの餃子、普通の餃子より大きいんです夕べは10個焼きました食べたかったキャベツ炒めも真中にかこさん、餃子3個とキャベツ半分位食べたら、これだけでもお腹いっぱいこの餃子が、かこさん的には1番好き美味しかった~~(^O^)/焼き細竹の子ご近所さんが採りに行って来たそうですお裾分け~~新鮮でしたので少しだけ焼いて皮ごと焼いたので、剥きながら食べましたが、柔らかくて甘いので何も付けなくても美味しかった残りは茹でました今日か明日煮...いただき物ので晩ごはん・・宇都宮餃子☆細竹の子

  • 雪見うどん☆人参の葉のかき揚

    夜中に雨が降ったようで道路が濡れてます今は曇で、昼前から晴れの予報28℃の山形市内です昨日は暑かった~~💦真夏日でしたやはり暑い日は冷たい麺が食べたくて・・・山形ならではの雪見うどんを食べました雪見うどん山形県南陽市で作られているこのうどんこのうどんが出てから30年位になるかな?何でこのネーミングが付いているのかは良く分からないです雪見・・って書かれているだけで涼しく感じます説明書にはかけうどんでもOKみたいですが今回は茹でてザルうどんで艶々で美味しそうでしょ?薬味はネギ、大葉、茗荷、七味、わさびかこさん、七味も好きですがわさびは必須!!ツルツルしこしこうんうん、美味しい~~本当に美味しかった~~\(^_^)/人参の葉のかき揚産直でお見かけしたので見たら絶対買って来たいかこさんお安いです(*´∀`*)人参...雪見うどん☆人参の葉のかき揚

  • 専門店のおにぎり☆小さいステーキ☆少しの刺身

    良いお天気が続いてます今日も朝から青空最高気温30℃の山形市内今朝も早く起きて夫と一緒にウオーキング頑張りました眠かったけど気持良かった~昨日は、先月オープンしたばかりのおにぎり専門店のおにぎりを食べたくて買って来ました他に夫は、肉が食べたいと言うので小さいモモステーキ肉も買いましたがその途中でお刺身を見つけたのでかこさんが食べたくて、少しだけ刺身も買いましたおにぎり米囃子・・先月できたばかりのお店人気あり、朝10時前に行っても行列午後2時には閉店種類がもっとあると思ったらそんなにないし、かこさん食べれるのがあまり無くて・・孫達の分も買って夜に試食です全部で6個買って来ましたかこさんと夫は左半分昆布、晩菊、山形牛しぐれの3個他は孫達へ(パパ不在)夕べは晩菊と山形牛しぐれの2個だけ夫と2人で3個食べれるか...専門店のおにぎり☆小さいステーキ☆少しの刺身

  • 炒り豆腐☆白身魚の揚げ浸し

    今日も晴れ時々曇りの予報27℃の山形市内です週初めから、お天気が良いとまた、1週間頑張れそうです(^O^)/昨日の晩ごはんはかこさんが食べたい物ばかりのメニューで!魚の日の我が家久しぶりに入り豆腐に白身魚の揚げおろしびたし作りました炒り豆腐これ大好き、久しぶりに思い出したら食べたくなり木綿豆腐、ネギ、干しアミエビ、卵水切りした木綿豆腐と一緒にネギ干しアミエビも炒めて卵を入れて良くかき混ぜ味付はダシ醤油で!七味をふってご飯と一緒に食べるのも好きですがおつまみとしても・・大好き白身魚の揚げおろしびたしかこさん大好きな赤魚で!茄子、パプリカ、ピーマンも一緒におろしもたっぷり赤魚は塩コショーと小麦粉を薄く付けてから揚げ焼きしました野菜も一緒に揚げ焼きしてう~ん、美味しっ(^O^)/昆布巻きこんにゃく・寿司昆布巻き...炒り豆腐☆白身魚の揚げ浸し

  • いただいたワインで乾杯

    今日は朝から気持良く晴れてます何も予定のない休日ですが晴れているだけで倖せ嬉しいで~す最高気温26℃の山形市内孫達はスイミングの大会で朝早くに出かけたので家の中もヒッソリですジイジはリビングの床磨きに一生懸命かこさん、凄く助かってます(*´∀`*)一昨日、友人がわざわざ誕生日のプレゼントに持って来てくれたワインを早速、夕べご馳走になりましたいただいたワインはこれ山形県南陽市で作られてます十分一山「じゅうぶいちやま」と呼びますこの山は、パラグライダーでも有名です山の下はぶどう棚、そのぶどうで作られたワインで、このワインラベルは地元の県立高校(南陽高校)美術部の生徒がデザインしたそうです裏を見たらしっかり「辛口」と書かれてますかこさん用のワインです(笑)いつも呑んでいる「金渓ワイン」も同じく南陽市の物です...いただいたワインで乾杯

  • ホッコリ!和食・・六行亭の金目鯛焼き

    線状降水帯がいろんな所で発生被害もだいぶ出ているようですお見舞い申し上げます今朝は外に出たら少し風が冷たく感じました午前中は曇り空で午後からお日様が出て来る予報最高気温22℃の山形市内です昨日は、何食べようかなぁ~なんて思いながら、しっかり大根の煮物を作ってました(笑)メインは魚に・・と思いながらも何の魚が良いか?決まらずにイライラ・・・ピンポーンはーい、メインが決定です名古屋の友人から届きました!!見るのもはじめて勿論、食べるのもはじめての鈴波本店六行亭の魚のみりん漬け金目鯛と、真鯛2種類が入ってました髙そう~~~(´∀`*)ウフフ金目鯛のみりん粕漬どちらを食べるか?迷いましたが夕べは金目鯛を・・説明書きを見たら、フライパンでクッキングシートを敷いて焼いて下さいと書かれてて、そのクッキングシートも付いて...ホッコリ!和食・・六行亭の金目鯛焼き

  • ☆トマト塩昆布そうめん☆

    朝方から雨になったようです今日は1日雨の予報最高気温、暑かった昨日より7℃も低い21℃の山形市内です☂いつもは9時半~10時の間に就寝ですが夕べ、ちょっと遅く10時半頃に!今朝まで1度も目を覚ます事無く爆睡眠くてやっと起きました今日はお昼寝したいです(*´∀`*)昨日は暑かった~~そうめんが食べたくて普通のそうめんにするか?だいぶ迷ったのですが買い置きのトマトがあったのでトマト塩昆布そうめんそうめん、トマト、大葉塩昆布、オリーブ油大葉は千切り、トマトはざく切りいつもの揖保乃糸を茹でて水洗い、しっかり水切りして器に盛りトマト、大葉、塩昆布をのせオリーブオイルをかけて混ぜ混ぜしていただっきまーす毎年、何度も作ってますが何度食べても美味しいです(^O^)/ゴーヤ唐揚げ暑くなると食べたくなるゴーヤ今年初めて!沖縄...☆トマト塩昆布そうめん☆

  • ☆紫陽花のり巻き☆

    雨の予報だと思っていたら今日は夕方まで青空の予報嬉しい~~~\(^_^)/気温も昨日より少し高く26℃・・と過ごしやすい感じの山形市内です今日から6月今月もいろいろ忙しい月ですがかこさんらしく、マイペースで今月も宜しくお願いします東北も間もなく梅雨入りかな?梅雨と言ったら、紫陽花の花かこさんも紫陽花大好きで植える場所がないので鉢植えで・・・開花までもう少し!昨年は紫陽花いなり寿司作ったら夫が喜んで食べてくれたので今年はのり巻きに!私は紫陽花のつもりなんだけど皆さんには紫陽花に見えるかどうか?見えなかったら笑って下さい紫陽花のり巻き暖かい白米200g芝漬けとその汁を少し混ぜて、巻いただけ寿司酢は入れてないです色は紫陽花っぽい感じでしょ味的には芝漬けのおにぎり私、芝漬け大好きなのでこれも好き夫も「これ美味しい...☆紫陽花のり巻き☆

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かこさんちの夫婦の食卓さんをフォローしませんか?

ハンドル名
かこさんちの夫婦の食卓さん
ブログタイトル
かこさんちの夫婦の食卓
フォロー
かこさんちの夫婦の食卓

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用