chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「無理なく」「無駄なく」のハーフリタイア生活 http://1022bluedragons.blog.fc2.com/

貯金1000万円少々で リタイア生活はじめました。 マンション管理士です。

46歳貯金1000万円少々で リタイア生活はじめました。 「無理なく」「無駄なく」を モットーにしている マンション管理士です。

ONARA
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/24

arrow_drop_down
  • 自分のやりたいことは世の中の多くの人ができていて自分はできていないこと

    以前より自分が当ブログで言っているセミリタイアしてやりたいことって言うのはいくつかありまして、・好きなことで「ゆるく」仕事をすること・結婚をすること・家庭菜園をすること・勉強していろんな(国家)資格を取ることこのへんになるのですが、どれもそれほど難易度が高いわけでなくて、何なら世の中のほとんどの人はすでにやっていることだけど自分にはできていないという物が多いですね。まず最初の好きなことで仕事をする...

  • 50歳以上でのセミリタイアとフルリタイア(FIRE、無職)の分かれ道

    この結論は何か前回書いた記事とも通じるところがあるのですが、50代で子供がいない人がもし好きなことをする自営仕事以外で雇われて働いているとするのなら、その中のほとんどの人は自分の生活の為に嫌々働いてるのではないかと思われるんですよね・・・50代でそれまでに高い実績や能力のあるような人が雇用労働者で「ゆるく」働こうとすると雇う側は履歴書や職務経歴書を見て一緒に働くことを煙たく感じて採用しないことがほとん...

  • 働いたら負けだとは全然思わないけど、50歳以上で子供がいなけりゃ相対的には働いたら負けかも

    何か西村博之氏のネット上の当該発言がいろいろと話題になってるみたいですけど、西村氏はもちろん働いていて年収1億円以上を公言しているわけであって、この場合の「働く」ってのはもちろん他者に雇用されて働くって意味で言っているんだと思います。雇用労働者がいなけりゃ社会が成り立たないとか、西村氏には現に十分な資産があるから言えるわけで多くの人は生活の為には雇われて働いて資産形成する必要があるだろとか、やっぱ...

  • 令和4年度からの年金繰上げ時減額率変更に伴って右側のリタイアプラン記事を変更

    表題の件ですが、令和4年度より年金の繰上げ減額率がこれまでの1月あたり0.5%より0.4%に減額率が緩和されるので、右側のリンク欄にある記事の中の公的年金と個人年金と預貯金を踏まえた将来設計(2021/02版 その1)の記事の記述が若干変更されます。公的年金の支給月額を54000円から58000円に変更するのが1点と、合計114000円を118000円に変更するのがもう1点と、さらに年金受給年額が合計1368000円から1416000円に変更されます...

  • 2022年1月末 貯金残高

    【2022年1月末 貯金残高(株式評価額含む)】8,093,455円先月は臨時の大きな出費(5000円以上)は・デジタルカメラ代(家具・家事用品)・2021/12旅行交通費(一部)(交通通信費)・スニーカー代(被服及び履物)・競馬の馬券代(教養娯楽費)がありました。貯金額は12月末より約100000円ほど減っていますが、株式評価額の含み益が約60000円出ているのでその分を除いた収支はマイナス160000円ぐらいでした。今月2月の貯金額の予...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ONARAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ONARAさん
ブログタイトル
「無理なく」「無駄なく」のハーフリタイア生活
フォロー
「無理なく」「無駄なく」のハーフリタイア生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用