chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まい友愛写会サークル https://blog.goo.ne.jp/satin_doll53

全国から写真を愛し、写真を撮る楽しみ趣味を通じる人達が写真で語り合いコミュニケーション図る場とする。

日本の住んでいる所の季節・四季写真等を投稿掲載して参加する皆さんとの親睦・コミュニケーションを図りながら楽しみを分かち合い集いの場といたします。 [投稿受付]毎週・日曜日締切 [掲載日]毎週・月曜日

すばるちゃん
フォロー
住所
新居浜市
出身
新居浜市
ブログ村参加

2016/09/21

arrow_drop_down
  • 2024年04月21日(日)掲載 4月11日(木)~04月20日(土)までの受付

    題名[路傍の花]投稿者鳴尾浜さんコメント散歩中に見かけましたw俳句を始めてから普段の何気ない風景にも目が行くようになりましたw題名[大きい枝垂れ桜]投稿者イゴマさんコメント各地の有名な枝垂れ桜には到底及びませんが、お隣の平塚市総合公園の枝垂れ桜が素敵な姿を見せてくれました。題名[原種のチューリップ]投稿者イゴマさんコメント原産地はトルコ、アフリカ、スペインやアフガニスタンに中国Etc.らしいですが花菜ガーデンに咲いていました。可愛らしい花でした。題名[今年最後の出会い]投稿者イゴマさんコメント暖かくなるとモズの姿が見られなくなります。今年最後の出会いかも。花菜ガーデンで見つけましたが近寄っても逃げずに写真を撮らせてくれました。題名[桜と松本城]投稿者あずみんさんコメント桜満開の国宝松本城に、たくさんの観光...2024年04月21日(日)掲載4月11日(木)~04月20日(土)までの受付

  • 2024年04月11日(木)掲載 3月31日(日)~04月10日(水)までの受付

    題名[子供アート]投稿者鳴尾浜さんコメントベンチに置かれた石が現代アートに見えましたw子供のいたずらでしょうがw題名[お花見楽しそう]投稿者イゴマさんコメント何処に桜を見に行こうかと思案の末、お隣の平塚市総合公園に行きました。満開の木の下でお花見を大勢の方が楽しんでいました。題名[八重桜]投稿者イゴマさんコメント八重桜はソメイヨシノが咲き終わってから咲くのが普通ですが、この桜はソメイヨシノに混じって咲いていました。種類が違うのかも知れません。題名[ミヤビ]投稿者イゴマさんコメント色の濃い桜が一本だけ花菜ガーデンに咲いていました。ミヤビと言う標識がかかっていました。調べたら、「雅桜(ミヤビザクラ)は寒緋桜/緋寒桜と大島系の山桜との自然交配種と推定されるサクラです。雅子様ご成婚を記念して新種のサクラに{プリン...2024年04月11日(木)掲載3月31日(日)~04月10日(水)までの受付

  • 2024年03月31日(日)掲載 3月21日(木)~03月30日(土)までの受付

    題名[月の暈]投稿者イゴマさんコメント太陽の暈(かさ)は何度も見ましたが月の暈は初めて、コンデジで何とか撮れました。私の近所で26日に開花を発見!勝手に開花宣言しました。題名[開花宣言]投稿者イゴマさんコメント東京のソメイヨシノ開花宣言は29日になりそうとニュースで言っていました。私の近所で26日に開花を発見!勝手に開花宣言しました。題名[日本タンポポ]投稿者イゴマさんコメント家の周りでは西洋タンポポばかり。少し坂を上った山裾では日本タンポポが健在です。萼が花弁にぴったり付いているのが日本タンポポ。西洋タンポポの萼は反り返っています。日本タンポポが駆逐されない事を願っています。題名[春一番の花]投稿者あずみんさんコメント黄色い立金花が信州の春を告げてくれました。題名[絶景を眺む]投稿者あずみんさんコメント...2024年03月31日(日)掲載3月21日(木)~03月30日(土)までの受付

  • 2024年03月21日(木)掲載 3月11日(月)~03月20日(水)までの受付

    題名[花菜ガーデンにて]投稿者イゴマさんコメント花菜ガーデンの三角山も漸くパンジー、ビオラの花の色が分るようになりました。題名[寒緋桜]投稿者イゴマさんコメント近くの公園の寒緋桜が見頃です。メジロさんを入れて撮りました。題名[オカメ桜]投稿者イゴマさんコメント同じくメジロさんを入れて撮りました。これからしだれ桜、次にソメイヨシノ、最後は思川桜と桜の開花が続きます。題名[古木の額縁]投稿者あずみんさんコメント古木の太い幹と枝が額縁で、青空と常念岳が絵画のようでした。題名[水鏡の常念岳]投稿者あずみんさんコメント田んぼに雪解け水が溜まり、水鏡となって、北アルプスと常念岳を美しく映していました。題名[大霜ホトケノザ]投稿者すばるちゃんさんコメント七折梅園撮影に訪れればマイナス1度ホトケノザに白く大霜降っていた。...2024年03月21日(木)掲載3月11日(月)~03月20日(水)までの受付

  • 2024年03月11日(月)掲載 3月1日(金)~03月10日(日)までの受付

    題名[エナガ]投稿者イゴマさんコメント先日行った熱海の梅園で撮りました。最初はシジュウカラだと思っていましたが家で良く見たら違っていました。初めての鳥、多分エナガだと思います。題名[ヒレンジャク]投稿者イゴマさんコメント近くにある公園の池の周りの木に止っていました。昔から会って見たいと思っていた鳥、近くで見られてビックリ!しました。題名[見つけたよ!]投稿者イゴマさんコメント家から東海大学湘南キャンパスを突っ切って行くと金目川にぶつかります。その土手を歩いていたら雉が下の畑を歩いてこれにもビックリ!何処をねぐらにしているのか不思議です!題名[小さなわさび田]投稿者あずみんさんコメント川の温度が高いのでわさびの葉が青々としています。題名[大きなわさび農場の春]投稿者あずみんさんコメントわさび田の丘には紅梅が...2024年03月11日(月)掲載3月1日(金)~03月10日(日)までの受付

  • 2024年03月1日(金)掲載 2月21日(水)~02月29日(木)までの受付

    お詫び今回は管理人のパソコンメール送受信が2月28日から3月4日16時迄故障修理しておりまして会員及び閲覧して頂いております皆様にご不便をおかけしましたことお詫び申し上げます。重利完了後に沢山の受信頂いており急ぎますGOOブログについて作業とりかかった次第です。皆様からは何時ものように早くから原稿送付頂いておりましたこと合わせてお礼申し上げます。題名[久し振りの場所から]投稿者イゴマさんコメント車で家から40分くらいの所に富士山が綺麗に見える場所があります。いつも河津桜の咲く時期を逃していていましたが久し振りに河津桜を前景に富士山を撮ることが出来ました。河津桜の満開はもう少し後でした。題名[見事に咲いた]投稿者イゴマさんコメント富士山を撮った場所から数分の所の河津桜はほぼ満開、美しさを満喫して来ました。題...2024年03月1日(金)掲載2月21日(水)~02月29日(木)までの受付

  • 2024年02月21日(水)掲載 2月11日(日)~02月20日(火)までの受付

    題名[紅梅とメジロさん]投稿者イゴマさんコメント久しぶりに熱海の梅園に行って来ました。沢山の人が梅を楽しんでいましたが、梅そのものの良い写真は撮れず。飛び交っていたメジロを撮りました。鳥を真正面から撮るとあまり可愛くはない感じがします。題名[白梅とメジロさん]投稿者イゴマさんコメント同じく白梅にとまったメジロを撮りました。題名[頑張って!]投稿者イゴマさんコメントこれは平塚市の総合公園で撮りました。突っ支い棒で支えられた梅、頑張って咲いていました。応援したくなりました。題名[冬晴の信濃富士]投稿者あずみんさんコメント穂高川からの展望です。青空と白い雲が美しいです。題名[夕暮れの北アルプス]投稿者あずみんさんコメント夕陽に照らされた冠雪の後立山連峰(左から爺が岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳)の白色と、下のビニールハ...2024年02月21日(水)掲載2月11日(日)~02月20日(火)までの受付

  • 2024年02月11日(日)掲載 2月1日(木)~02月10日(土)までの受付

    題名[崩れ行く]投稿者鳴尾浜さんコメントどこかの政権みたいですねw題名[冠雪の大山]投稿者イゴマさんコメント先日の大雪で東京にも雪、関東地方各地の交通が大変乱れました。私の住む所は30分くらい雪が降りましたが直ぐに雨、庭の雪はあっという間に消えました。大山は何とか白い姿を見せてくれました。題名[咲きました]投稿者イゴマさんコメント去年咲かすことに失敗したシンビジュームを今年は咲かすことが出来ました。早めに家に入れたのが良かったのだと思います。自然にまかしたら蕾が大きくなるにつれて垂れ下がり格好が悪くなりました。題名[ジョウビタキご馳走ゲット]投稿者イゴマさんコメント菜の花と富士山を撮り行ったときジョウビタキがいるのに気がついて撮りました。ファインダーに入れながら近づいて行った時、芝生傾斜が急になっている事...2024年02月11日(日)掲載2月1日(木)~02月10日(土)までの受付

  • 2024年01月31日(水)掲載 1月21日(日)~01月30日(火)までの受付

    題名[梅川忠兵衛の碑]投稿者鳴尾浜さんコメント運転免許更新の通り道ですw題名[ロウバイ咲くお寺]投稿者イゴマさんコメントウォーキングルートの一つに季節になると良い香りを漂わせ沢山のロウバイの花を咲かすお寺さんがあります。今年も立派に咲いていました。題名[ケリ]投稿者イゴマさんコメント大分前は良く畑で見かけたケリ、久しぶりに会うことが出来ました。コンクリートの四角い調整池にいてビックリ!しました。題名[直立不動のメジロさん]投稿者イゴマさんコメントお正月に床の間や玄関を飾った千両、庭に残した千両の赤い実がある日忽然と姿を消しました。鳥さんも食糧難?ミカンを小枝に刺したらメジロとヒヨドリが頻繁に食べに来てくれました。ミカン食べポーズをとったメジロさん(おいしかったと)小学生以来の俳句???です。題名[北アルプ...2024年01月31日(水)掲載1月21日(日)~01月30日(火)までの受付

  • 2024年01月21日(日)掲載 1月11日(木)~01月20日(土)までの受付

    題名[冬ざれて]投稿者鳴尾浜さんコメントあれほど草の海といった感じのところが今は枯草のみw題名[菜の花と富士山]投稿者イゴマさんコメント二宮町の吾妻山の菜の花が見頃と新聞に出ていたので行ってみました。かれこれ5年ぶり、富士山がとても綺麗でした。題名[素敵な眺め]投稿者イゴマさんコメント多くの人が菜の花と富士山を楽しんでいました。題名[ミツバツツジ]投稿者イゴマさんコメント吾妻山の隅っこにミツバツツジの木が一本、以前来たときに咲いていたのを思い出し行ってみたら数輪さいていました。4月から5月頃が咲く時期、早とちりの花かな?題名[常念岳山麓の冬景色]投稿者あずみんさんコメント常念岳と山麓地帯が薄らと雪化粧して、美しい冬景色です。題名[燃える三九郎]投稿者あずみんさんコメント穂高神社で、参拝者が持ち寄った正月の...2024年01月21日(日)掲載1月11日(木)~01月20日(土)までの受付

  • 2024年01月11日(木)掲載 12月31日(日)~01月10日(水)までの受付

    題名[コールドムーン]投稿者すばるちゃんさんコメント今年最後のコールドムーンが全国で見られる地域は太平洋側でしたのに山に上がっての撮影ポイント探す余力無く裏の田園からの撮影になりました。残念です。見え始めは赤く次第に黄色く白色へと変化した。題名[ウインターファンタジー]投稿者すばるちゃんさんコメント国営まんのう公園総面積約3万2,000平方メートルの「ウィンターファンタジー」が開催されています。題名[飛翔]投稿者すばるちゃんさんコメント別子銅山へ上る道にある鹿森ダムにはオシドリが約100羽ほど飛んできており雄雌ピューピュー囀りながら追っかけたり飛んで行く光景が見られます。題名[冬の朝]投稿者鳴尾浜さんコメント朝一番に床屋に行った帰りに撮りましたw題名[羽田空港にて]投稿者イゴマさんコメント去年の10月半ば...2024年01月11日(木)掲載12月31日(日)~01月10日(水)までの受付

  • 2023年12月31日(日)掲載 12月21日(木)~12月30日(土)までの受付

    皆様には今年一年三年越になるコロナ禍の苦難やら過去に経験したことの無い猛暑風水害など乗り越えて休まずにご投稿戴いてありがとうございました。5月には顧問のロビンですさんが思わずの事故に合い他界致しまして残念な想いです。少ない会員ながらにお互いに励まし合ってこの後、御活動下さることお願いいたします。年の瀬を迎えて新しい年の準備お忙しいと思われますが来年もどうぞよろしくお願いいたします。題名[ほほ笑むカニサボテン]投稿者すばるちゃんさんコメント12月中頃から咲いたカニサボテンの赤花です。題名[雪被る軍艦岩]投稿者すばるちゃんさんコメント往復410Km走行して高知県と愛媛県の県境にある久万高原町美川の軍艦岩撮影、役所に電話すれば雪が降っていたので大丈夫と思いAm8時発→Am10到着。往路の田園は雪景色だが天空は青...2023年12月31日(日)掲載12月21日(木)~12月30日(土)までの受付

  • 2023年12月21日(木)掲載 12月11日(月)~12月20日(水)までの受付

    題名[戻ケ嶽]投稿者すばるちゃんさんコメント四国中央市にある富郷渓谷の戻ケ嶽はカチカチ反り立つ岸壁は高さが60mあり岩場の割れ目には赤松や岩檜葉などの樹木が生育し、まるで山水画のような風景である。題名[冬桜]投稿者すばるちゃんさんコメントマイントピア別子のモミジ背景にして冬桜入れて撮影してみました。題名[第四通洞]投稿者すばるちゃんさんコメント端出場坑口(海抜156m、14番坑道準)と大立坑を結ぶ水平坑道で、明治43年に開作に着手し、大正4年に貫通。通洞口から大立坑までは延長約4596mで、別子銅山閉山迄の坑内運搬の大動脈でした。昭和17年に第四通洞と探鉱通洞が貫通した事から、全長約10000mの大通洞となり、筏津坑の操業に大きく貢献した。海底10000m迄、仕事に行くとは想像つきませんですね。題名[京都...2023年12月21日(木)掲載12月11日(月)~12月20日(水)までの受付

  • 2023年12月11日(月)掲載 12月01日(金)~12月10日(日)までの受付

    題名[Tシャツアート展]投稿者すばるちゃんさんコメント当市にある垣生マリーナで写真を愛する市民から投稿された作品プリントされたTシャツアート展開かれてました。題名[河川の夕景]投稿者すばるちゃんさんコメント四国中央市に流れる関川河川に一面のススキが夕日沈むころ赤く染まっていた。題名[冬の水鳥たち]投稿者すばるちゃんさんコメント加茂川の河口にある西条市禎瑞ちょうど干潮時間の河川の流れる筋に至る所に冬の水鳥が集まっている。題名[京都御所の銀杏]投稿者鳴尾浜さんコメント仕事で行ったときに撮りましたw題名[京都御所の紅葉]投稿者鳴尾浜さんコメント仕事で行ったときに撮りましたw題名[ヒマラヤ桜]投稿者イゴマさんコメント小さな公園に一本の花を咲かせている木が有りました。ソメイヨシノの狂い咲?根元にヒマラヤ桜の札が有り...2023年12月11日(月)掲載12月01日(金)~12月10日(日)までの受付

  • 2023年11月21日(火)掲載 11月21日(火)~11月30日(木)までの受付

    題名[けやき通り]投稿者すばるちゃんさんコメント今治市は造船の町と言われています、そんな学園通りの町通りにある「けやき通り」河野美術館の帰りに撮影しました。題名[富郷渓谷]投稿者すばるちゃんさんコメント我が町から東へ走れば紙の町と言われる四国中央市です。山へ向かって上れば新宮町にはダム湖が3ツあり山からの水流れ紺んでる富郷渓谷があります。題名[別子ライン渓流の紅葉]投稿者すばるちゃんさんコメント四国中央市新宮町の富郷渓谷から山中を右往左往しながら金砂湖、富郷ダム湖、新宮ダム湖、巡り別子銅山ある別子山村別子ダム湖に出ると新居浜市に入ります。約20Km山道下ると新居浜市の東平のマチュピチュ入り口経過して鹿森ダム湖通過するとマイントピア別子、旧住友水力発電所前通過して別子ライン渓谷沿いとなります。随分と山中を遠...2023年11月21日(火)掲載11月21日(火)~11月30日(木)までの受付

  • 2023年11月21日(火)掲載 11月11日(土)~11月20日(月)までの受付

    お知らせこの度、ロビンです様のご家族から5月16日に88歳で永眠されたことのお知らせがありました。皆様には長年の画像閲覧コメント等にてご厚情を深謝申し上げます。題名[崖ともみじ]投稿者あずみんさんコメント鷺岩です。横谷渓谷には渋川の清流に沿って大きな岩や珍しい岩が聳え立っています。題名[錦秋]投稿者あずみんさんコメント横谷渓谷の枝ぶりの良い鮮やかな紅葉です。題名[帆船みらいへ]投稿者すばるちゃんさんコメントせとうちみなとマルシェ1周年記念に合わせて、帆船みらいへが今治港にやってきました。題名[救助船放水]投稿者すばるちゃんさんコメント今治消防署のしおかぜがマルシェ1周年記念の応援で会場放水の演技披露されました。題名[今治消防団演奏]投稿者すばるちゃんさんコメント今治消防団の楽団演奏も普段の練習報告を市民の...2023年11月21日(火)掲載11月11日(土)~11月20日(月)までの受付

  • 2023年11月11日(土)掲載 11月01日(水)~11月10日(金)までの受付

    題名[乙女滝]投稿者あずみんさんコメント長野県の横谷渓谷で滝が水飛沫をあげてシャワーの様でした。題名[晩秋の棚田]投稿者あずみんさんコメント長野市大岡の棚田です。手前の山並みの奥に北アルプスが霞んで見えます。題名[蛙と蛇・吽形蛙形阿形]投稿者すばるちゃんさんコメント「二刀流」で活躍!で活躍テノール歌手で知られる秋川雅史彫刻展もう一つの顔が東京・銀座の靖山画廊で昨年の第105回第106回第107回二科展彫刻部門に芸能人初の3年連続入選を果たして現在、出身地の愛媛県西条市五百亀記念館の開館10周年を記念した展示会で12月17日迄見られます。題名[猫の譲渡会]投稿者すばるちゃんさんコメント日曜日、西条市のお堀端で猫の譲渡会が行われておりました。日本種海外種多く生後200日くらいで出されていました。題名[カップケ...2023年11月11日(土)掲載11月01日(水)~11月10日(金)までの受付

  • 2023年10月31日(火)掲載 10月21日(土)~10月30日(月)までの受付

    題名[横谷渓谷のもみじ]投稿者あずみんさんコメント長野県茅野市渋川の清流と色づき始めたもみじです。題名[ススキと富士山]投稿者あずみんさんコメントススキの茂る霧ケ峰高原で富士山が見えていました。題名[差し上げた男の心意気]投稿者すばるちゃんさんコメント大観衆の見入る前で5トンある太鼓台を差し上げた。龍が叫び雨降る房が縦横に揺れている。題名[紅葉するコキア群生地]投稿者すばるちゃんさんコメント国営まんのう公園撮影日出かけたがコキアの紅葉真っ盛り狙ったのだが今年は蛾の食害で茶色が多かったです。題名[コキアの中で可愛いよ]投稿者すばるちゃんさんコメント子供連れの家族が多くてコキアの中道で可愛くポーズする女の子がファインダーに顔を見せてくれました。題名[木漏れ日]投稿者鳴尾浜さんコメント陽射しが暖かく感じるように...2023年10月31日(火)掲載10月21日(土)~10月30日(月)までの受付

  • 2023年10月21日(土)掲載 10月11日(水)~10月20日(金)までの受付

    題名[冠雪の鹿島槍]投稿者あずみんさんコメント北アルプスはもう冠雪で白くなっています。里からも冠雪の鹿島槍が綺麗に見えます。題名[晴天の赤いリンゴ]投稿者あずみんさんコメントリンゴの「ふじ」が赤くなり収穫間近です。題名[燃える踊り子]投稿者すばるちゃんさんコメント我が町の東部にある黒島海浜公園に瀬戸内周辺の鳥取、広島、岡山、高知等踊り子連が集まりて踊り競い合った。題名[豪快に寄せ担き]投稿者すばるちゃんさんコメント四国の三大祭り新居浜市の太鼓祭りが16日から3日間郵送豪華絢爛に4年ぶりに催しされました。題名[井内の赤蕎麦棚田]投稿者すばるちゃんさんコメント愛媛県の東温市の山里にある井内地区の棚田の赤蕎麦畑で赤いルビー一色の花が咲きました。題名[撮影旅]投稿者鳴尾浜さんコメントちょっと古いですが、近場での撮...2023年10月21日(土)掲載10月11日(水)~10月20日(金)までの受付

  • 2023年10月11日(水)掲載 10月1日(日)~10月10日(火)までの受付

    題名[初冠雪の北アルプス]投稿者あずみんさんコメント急に冷え込んで北アルプスの峰々が白い雪に覆われました。題名[満開のそば畑]投稿者あずみんさんコメント左端が常念岳で右端が信濃富士です。冠雪する前の撮影です。題名[青い睡蓮]投稿者すばるちゃんさんコメントフランス・ジヴェルニーにある「モネの庭」。印象派の画家モネが自分の庭に咲かせたいと夢見た「青い睡蓮」が南国・高知の青空のもとで咲いている。その種を分けて戴き植えられた香川県三豊市にある宝山湖である。題名[コウホネ]投稿者すばるちゃんさんコメント花言葉には、「秘められた愛情」、「崇高」、「その恋は危険」があります。コウホネの花言葉|花の特徴や種類、絶滅危惧種にも指定されている?|🍀GreenSnap(グリーンスナップ)題名[盛沢山の彼岸花]投稿者すばるちゃん...2023年10月11日(水)掲載10月1日(日)~10月10日(火)までの受付

  • 2023年10月01日(日)掲載 9月21日(木)~9月30日(土)までの受付

    題名[桜が咲いた‼️]投稿者イゴマさんコメント暑い盛りに河津桜が二本の木に五六輪ほど咲いている事に気が付き撮りました。題名[ハロウィン]投稿者イゴマさんコメント花菜ガーデンでKANAGARDEN畑のHALLOWEENPARTYの飾り付けの準備をしていました。家でも小さなカボチャの飾りを出そうと思います。題名[ダイアモンド富士]投稿者イゴマさんコメント春と秋のお彼岸に家の近くでダイアモンド富士を見る事が出来ます。ここ何年も天気が悪く見る事が出来ませんでした。今年も諦めていましたが子供達が通った小学校正門から富士山の裾野に沈む太陽を見る事が出来ました‼️題名[コスモスの秋]投稿者あずみんさんコメント信濃富士を背景にコスモスが美しい安曇野です。題名[お舟祭り]投稿者あずみんさんコメント穂高神社の「お舟祭り」では...2023年10月01日(日)掲載9月21日(木)~9月30日(土)までの受付

  • 2023年9月21日(木)掲載 9月11日(月)~9月20日(水)までの受付

    題名[パパイヤの花]投稿者イゴマさんコメントパパイヤがどうなっているか見に行きました。小さくて見にくいですが2センチ位の黄色の花が咲いていました。ジャスミンと少し違いますが良い香りを漂わせていました。題名[パパイヤの実]投稿者イゴマさんコメント違う木には大きな実が沢山生っておりました。これからどう変化して行くのでしょう?題名[我が家の守り神]投稿者イゴマさんコメント玄関前に来客を見張るフクロウの門番がいます。いつ頃何処からやって来たのか????また目を黒く塗ってあげないと‼️題名[満開のキバナコスモス]投稿者あずみんさんコメント国営あづみの公園で80万本のキバナコスモスが満開でした。題名[晩夏の入道雲]投稿者あずみんさんコメント暑い夏でしたが、いよいよ夏も終わりです。題名[白い彼岸花]投稿者すばるちゃんさ...2023年9月21日(木)掲載9月11日(月)~9月20日(水)までの受付

  • 2023年9月11日(月)掲載 8月31日(木)~9月10日(日)までの受付

    題名[ベランダまで伸びて来た]投稿者イゴマさんコメント朝顔が二階のベランダまで伸びて来て元気に咲くようになりました。題名[夏の富士山]投稿者イゴマさんコメント買い物しに行ったイオンモールの屋上駐車場から富士山が見えました。題名[メタセコイヤ並木]投稿者イゴマさんコメント近くの大学の夏休みが終わり構内に入れる様になりました。まだ授業が始まっていないのか学生の姿見を殆んど見る事が出来ません。題名[実りの秋]投稿者あずみんさんコメント収穫の時期を迎えた安曇野の朝です。題名[ダイナミックな雲]投稿者あずみんさんコメント黄金色の稲田と信濃富士、空には雲のアートです。題名[燃える踊り子]投稿者すばるちゃんさんコメント岡山県から参加された赤く燃える衣装動き始めると衣装の端々が燃える様でした。題名[青い天空に伸びよ]投稿...2023年9月11日(月)掲載8月31日(木)~9月10日(日)までの受付

  • 2023年8月31日(木)掲載 8月21日(月)~8月30日(水)までの受付

    題名[貴重品]投稿者イゴマさんコメント今年も日除けに朝顔を植えましたが花がさっぱり咲きません。暑すぎるのかも?題名[タカサゴユリ]投稿者イゴマさんコメント庭に咲きましたが植えた記憶が有りません。歩いていても良く見かけます。台湾原産のユリの様です。香りは全く有りません。題名[良い事あるかな?]投稿者イゴマさんコメントゴミを捨てに行こうと思い玄関を出たら西の空低く虹がかかっていました。久しぶりの虹、嬉しくなりました。題名[ひまわりと雲]投稿者あずみんさんコメント秋の気配が漂ってきました。題名[入道雲の子供]投稿者あずみんさんコメント緑の森、青い空、白い雲のシンプルな構図です。湧き上がる白い雲は入道雲に発達しそうです。題名[鳴門海峡]投稿者すばるちゃんさんコメント渦巻く鳴門海峡を何事も無いかの様に今日も仕事に行...2023年8月31日(木)掲載8月21日(月)~8月30日(水)までの受付

  • 2023年8月21日(月)掲載 8月11日(金)~8月20日(日)までの受付

    題名[実りの秋が待ち遠しい]投稿者イゴマさんコメント数日前に稲の花が咲いている田んぼを見ましたが、この田んぼでは実が成っていました。早く地場産の新米を食べたいです。題名[青いパパイア]投稿者イゴマさんコメント田んぼの縁に7~本の木が植えられていました。立て札に立て札に【めざせ!秦野特産ベジフルスーパーフード青パパイヤ】と書いてありました。どんな実なんでしょう?題名[石仏さん]投稿者イゴマさんコメント何時の時代のものかは?ですが前を通る度に違った花が飾られています。横にはほんの少しだけサルスベリの花が咲き残っていました。題名[書道パフォーマンス甲子園]投稿者すばるちゃんさんコメント暑い夏に四国中央市に集まる全国の高校生の書道家が勢いよく筆に墨をたっぷり含ませてジャンプする姿が見られた。題名[大洲花火大会]投...2023年8月21日(月)掲載8月11日(金)~8月20日(日)までの受付

  • 2023年8月11日(金)掲載 7月31日(月)~8月10日(木)までの受付

    題名[三角山]投稿者イゴマさんコメント花菜ガーデンの三角山のお花畑、綺麗に色とりどりの花が咲いていました。暑さに負けない花を楽しんで来ました。題名[曼珠沙華]投稿者イゴマさんコメント咲き終わった紫陽花の根元に鮮やかな朱色の曼珠沙華が咲いていました。少し咲くのが早い気がします。題名[さるすべりの花]投稿者イゴマさんコメント暑い最中に花菜ガーデンのレストランへお昼を食べに行ったついで、園内を散策。さるすべりの花が見頃を迎えていました。題名[稲穂と夏雲]投稿者あずみんさんコメント出穂した稲、山並みと並走する夏雲。安曇野の夏の田園風景です。題名[真夏の信濃富士]投稿者あずみんさんコメント緑と青空。信濃富士の背後から湧き上がるような白い雲が美しい真夏の田園風景です。信州も暑いです。題名[遅かりし蓮の花]投稿者すばる...2023年8月11日(金)掲載7月31日(月)~8月10日(木)までの受付

  • 2023年7月31日(月)掲載 7月21日(木)7月30日(日)までの受付

    題名[重機は元気]投稿者鳴尾浜さんコメントこの炎天下でも重機は元気に働いていますw題名[満開のノカンゾウ]投稿者あずみんさんコメント白馬村の民家で「ノカンゾウ」が元気よく咲いていました。題名[盛夏の中綱湖]投稿者あずみんさんコメント大町市の中綱湖は小さいですが趣のある湖です。黄色い水草の「河骨」が咲き始めました。題名[ヘレナモルフォ]投稿者すばるちゃんさんコメント24日愛媛県科学博物館で開催の昆虫王国へ行っていました。手の平広げた大きさから小爪ほど小さいの迄ありました。題名[ヘルクレスオオカブトムシ]投稿者すばるちゃんさんコメントベネズエラ、コロンビヤ、エクアドルの国々に生息しています。題名[美しい翅を持つガ]投稿者すばるちゃんさんコメント私たちは蝶かなと思いますがガでありました。同じような蝶もおります。2023年7月31日(月)掲載7月21日(木)7月30日(日)までの受付

  • 2023年7月21日(金)掲載 7月11日(火)7月20日(木)までの受付

    題名[路傍の七夕]投稿者鳴尾浜さんコメント橋の袂に七夕飾りがあり、季節を感じました題名[皇居和蓮]投稿者イゴマさんコメント花菜ガーデンで撮りました。普通の蓮より少し小振りです。題名[白光蓮]投稿者イゴマさんコメント真っ白な蓮でとても素敵でした。【びゃっこうれん】と読むそうです。題名[茶碗蓮]投稿者イゴマさんコメント蓮らしく無い蓮でした。題名[霧ケ峰高原のニッコウキスゲ]投稿者あずみんさんコメント霧ケ峰高原のニッコウキスゲが満開で、緑色と黄色のコントラストが鮮やかでした。題名[霧ケ峰・車山高原]投稿者あずみんさんコメントニッコウキスゲの咲く高原は広大で、緑の草原を走る車道、高原のはるか下に見える街並みと素敵な景色でした。題名[プレーリードッグ]投稿者すばるちゃんさんコメント地上性のリスの仲間で、草原に複雑な...2023年7月21日(金)掲載7月11日(火)7月20日(木)までの受付

  • 2023年7月11日(火)掲載 7月01日(土)7月10日(月)までの受付

    題名[紫陽花の路]投稿者鳴尾浜さんコメント眼科健診の帰りに撮りました題名[平塚七夕祭り①]投稿者イゴマさんコメント平塚七夕祭りが七日~九日に開催されました。少し飾りが小振りになった気がしました。題名[平塚七夕祭り②]投稿者イゴマさんコメント平塚七夕祭りが七日~九日に開催されました。少し飾りが小振りになった気がしました。題名[平塚八幡宮の茅の輪]投稿者イゴマさんコメント七夕🎋飾りを見る前に平塚八幡宮に寄って茅の輪をくぐりお参りしました。題名[夏池と常念岳]投稿者あずみんさんコメント小さな池には河骨が咲いていました。常念岳の雪も消えました。題名[河骨の咲く池]投稿者あずみんさんコメント河骨は黄色い可愛らしい花です。7月中旬が満開です。題名[世界最大級大型コンテナ船]投稿者すばるちゃんさんコメント今治造船(愛媛...2023年7月11日(火)掲載7月01日(土)7月10日(月)までの受付

  • 2023年7月01日(土)掲載 6月21日(水)6月30日(金)までの受付

    題名[洟垂れ小僧]投稿者鳴尾浜さんコメント何とか洟垂れ小僧に見えないでしょうか?題名[一輪だけど]投稿者イゴマさんコメント今年もヤマユリの咲く季節になりました。暑くて咲いている所まで行くのが大変!香りを嗅げば暑さも忘れます!題名[クマバチさん]投稿者イゴマさんコメント何の花かは?ですが蜜を吸いにクマバチやミツバチが来ていました。ヤマユリを撮った直ぐ近くです。題名[(くずはの家)で]投稿者イゴマさんコメントここは秦野市にある自然観察をする場所です。女房の免許更新の講習を待つ間に行ってみました。丹沢山塊の石が展示されていました。あとは泰山木の花が咲いていた位でした。題名[美しい巻雲]投稿者あずみんさんコメント常念岳上空に美しいアートの様な巻雲が現れました。題名[清流のボート]投稿者あずみんさんコメントわさび農...2023年7月01日(土)掲載6月21日(水)6月30日(金)までの受付

  • 2023年6月21日(水)掲載 6月11日(日)6月20日(火)までの受付

    題名[つつじの庭]投稿者鳴尾浜さんコメント健診の病院の庭にもきれいなつつじが咲いています。題名[ネジバナ]投稿者イゴマさんコメント何時も近くの公園で見かけていましたが下草を綺麗に刈ってしまって無理かなと思っていましたが、花菜ガーデンで少しだけ咲いていました。好きな花で嬉しかったです!題名[睡蓮の花咲く池]投稿者イゴマさんコメントこれも花菜ガーデンに有る池、ピンクだけでなく白、黄色に赤の花が綺麗に咲いていました。紫陽花を入れたらピンクだけになってしまいました。題名[夏が来た!]投稿者イゴマさんコメント久しぶりに構内に入れるようになった東海大学湘南キャンパスを突っ切って金目川沿いを歩いていたら子供達が水遊び、梅雨の晴れ間の日光、日差しは結構強いです。もう直ぐ本格的な夏到来です!題名[夕焼けの水鏡]投稿者あずみ...2023年6月21日(水)掲載6月11日(日)6月20日(火)までの受付

  • 2023年6月11日(日)掲載 5月31日(水)6月10日(土)までの受付

    お知らせみなさまへロビンですさんは連絡はありませんが暫くお休みとさせていただきます。題名[白雲の塔]投稿者鳴尾浜さんコメント塔の先端から白雲を吐き出しているように見えましたwロビンですさんはご高齢なので心配ですね題名[ユリ根]投稿者イゴマさんコメントお正月に食べ残したユリ根を冷蔵庫で発見!どんな花が咲くかと思い植えてみました。オニユリそっくり、調べたらユリ根はコオニユリが殆どだそうです。題名[何のハチ?]投稿者イゴマさんコメントアカツメグサの蜜を吸っているハチさんを発見。触角がとても長いハチでした。名前は?????題名[捕まっちゃった]投稿者イゴマさんコメントクモが嫌いな方がおられるかも?私は巣を作らないハエトリグモを見付けると撮りたくなってしまいます。すばしっこくてピョンピョン跳ねて逃げるので撮るのが難...2023年6月11日(日)掲載5月31日(水)6月10日(土)までの受付

  • 2023年5月31日(水)掲載 5月21日(日)~5月30日(火)までの受付

    お知らせロビンです様のご投稿について出ありますが5月10日ご自宅のお風呂場で転倒して病院へ搬送されました。幸い頭は打っていなかったのですが、肩を強打し情けない姿になってしまいようやく戻ってくることができました。とのご連絡が11日にあり投稿掲載いたしましたがその後、20日の投稿はご連絡無く事務局としても心配で何度もメール差し上げておりますが今日まで全く連絡がありません。その後のお怪我がどの程度か様子も伺えず心配しております。今回の事を考えて会員の皆様には会員ご本人がGOOブログに画像送付出来なくなった時の為にご家族に連絡方法を終えて戴いて下さるようにお願い申し上げます。管理人すばるちゃん題名[亀のランデブー]投稿者鳴尾浜さんコメントズームレンズでなかったので、小さくて見づらいですが二匹の亀が仲良く寄り添って...2023年5月31日(水)掲載5月21日(日)~5月30日(火)までの受付

  • 2023年5月21日(日)掲載 5月11日(木)~5月20日(土)までの受付

    題名[夜の歌姫]投稿者鳴尾浜さんコメント中島みゆきの夜会もコロナで中止になって以来行ってない。歌謡ポップスチャンネルで放映された昔の夜会で心を慰めています。題名[刈り入れはもう少し先]投稿者イゴマさんコメントこの様な光景に出くわすと麦秋と言う言葉が浮かびます。刈り入れはもう少し先の様ですよう。題名[花菜ガーデンの薔薇]投稿者イゴマさんコメント今はローズフェスティバルの真っ最中。今年は例年に比べて薔薇がとても綺麗に咲いています。題名[ムギワラトンボ]投稿者イゴマさんコメント壊れたプランターの草にムギワラトンボがとまっていてカメラを近付けて微動だにせず、死んでいるのかと思っていたら足で目を擦り始めました。今年初めての出会いです。題名[大麦畑]投稿者あずみんさんコメントもうすぐ収穫です。遠くにはまだ白い雪の残る...2023年5月21日(日)掲載5月11日(木)~5月20日(土)までの受付

  • 2023年5月11日(木)掲載 5月01日(月)~5月10日(水)までの受付

    題名[姫ふうろ]投稿者ロビンですさんコメント相変わらずですが、庭の花でお茶を濁させて下さい。題名[テッセン]投稿者ロビンですさんコメント相変わらずですが、庭の花でお茶を濁させて下さい。題名[すみれの仲間]投稿者ロビンですさんコメント相変わらずですが、庭の花でお茶を濁させて下さい。題名[小さな手]投稿者鳴尾浜さんコメント小さな手でもちゃんと主張しています題名[新緑の頃]投稿者イゴマさんコメント家から車で30分くらいの所にある戸川公園に行って来ました。チューリップは終わっていて緑が少し濃くなってきてました。橋の名前は「風の吊橋」です。題名[クリムソンクローバー]投稿者イゴマさんコメント真っ赤にクリムソンクローバーが咲いてくれました。そろそろ土にすき込まれてしまいます。ミツバチさんも忙しそうでした。題名[子供の...2023年5月11日(木)掲載5月01日(月)~5月10日(水)までの受付

  • 2023年5月01日(月)掲載 4月21日(金)~4月30日(日)までの受付

    題名[千代川で神事]投稿者すばるちゃんさんコメントもちがせの流しひなは旧暦の3月3日、男女一対の紙雛を桟俵にのせ、菱餅や桃の小枝を添えて災厄を託して千代川に流します。無病息災で一年間幸せに生活できますよう願う情緒豊かな民俗行事です。(説明)もちがせの流しひなは鳥取縣鳥取市用瀬町別府32-1であり流しびなの館の前に千代川が流れております。題名[もちがせ流しびな]投稿者すばるちゃんさんコメント雛流しそのものの原型は、遠く平安時代にさかのぼると言われています。ここもちがせには今日まで、次代の変還と共に形を変えながら、もちがせの流しびなとして受け継がれて県無形民俗文化財指定されています。題名[親子着飾って]投稿者すばるちゃんさんコメントこの様に親子が和服姿に着飾って源氏物語の時代から変還しながらも丸い円形船流し継...2023年5月01日(月)掲載4月21日(金)~4月30日(日)までの受付

  • 2023年4月21日(金)掲載 4月11日(火)~4月20日(木)までの受付

    題名[五人姉妹揃って]投稿者すばるちゃんさんコメント青空の下でハナミズキの花が力一杯に咲いて姉妹が揃っているように見えた。題名[讃岐の海風景]投稿者すばるちゃんさんコメント備讃瀬戸に突き出した紫雲出山半島から見える早朝の多掉尾ある風景です。題名[皿が峰の竜神平]投稿者すばるちゃんさんコメント皿が峰は標高1278mの一般的な登山初心者の山ですが霧や霧氷などが良く見られます。山野花の宝庫です。題名[モッコウバラ]投稿者ロビンですさんコメント庭に咲く花を送ります。題名[十二ひとえ]投稿者ロビンですさんコメント庭に咲く花を送ります。題名[藤]投稿者ロビンですさんコメント庭に咲く花を送ります。題名[枝垂れが空一杯]投稿者鳴尾浜さんコメント下から撮ると空一杯に広がって見えました、春はいいですね。題名[長崎グラバー園か...2023年4月21日(金)掲載4月11日(火)~4月20日(木)までの受付

  • 2023年4月11日(火)掲載 3月31日(金)~4月10日(月)までの受付

    題名[桜のトンネル散歩道]投稿者すばるちゃんさんコメント松山高速道が作られた頃に山田地区の老人会の勤労で紫陽花、桜など植栽して見事な桜のトンネル出来上がった。題名[山根総合運動公園桜]投稿者すばるちゃんさんコメント昭和2年に鉱山労働者が福祉の為に石を積み開拓して作られた山根公園。今では産業遺産登録されてます。https://parkful.net/2017/07/yamane-park/題名[西条藩陣屋跡北門の桜]投稿者すばるちゃんさんコメント現在は陣屋跡北門の入れば県立西条高校があります。県下でも有名な進学校であり全国高校野球にも出場する名門校です。題名[小湊]投稿者ロビンですさんコメント所用で久々に房総半島の中央を走ってきました。房総半島を走る鉄道路線は、東京湾沿いを走る「内房線」と太平洋側を走る「外...2023年4月11日(火)掲載3月31日(金)~4月10日(月)までの受付

  • 2023年3月31日(金)掲載 3月21日(火)~3月30日(木)までの受付

    題名[雉が飛んで来た]投稿者すばるちゃんさんコメント先ほど画像掲載の集計している時に裏の畑で雉の雄たけびが聞こえたのでカメラ取り出し飛び出して行き撮影。題名[ミモザの丘]投稿者すばるちゃんさんコメント先だって撮影に訪れた黄色い花咲く丘に咲いていたミモザの花です。題名[着水寸前]投稿者すばるちゃんさんコメントコウノトリが一旦飛んで行きましたが再度、溜池に戻って来て着水寸前を撮影する。題名[アズマイチゲ]投稿者ロビンですさんコメント日本列島の桜前線が北上し華やかな季節になってきました。庭の花が咲きました。題名[黒ボケ]投稿者ロビンですさんコメントいつもながら庭の花ばかりです題名[クリスマス八重]投稿者ロビンですさんコメントいつもながら庭の花ばかりです題名[春の足音]投稿者鳴尾浜さんコメント柔らかい陽射の影が春...2023年3月31日(金)掲載3月21日(火)~3月30日(木)までの受付

  • 2023年3月11日(水)掲載 3月11日(水)~3月20日(月)までの受付

    題名[赤芽]投稿者すばるちゃんさんコメント赤芽柳の皮が剥がれると帽子をチョコンと被っているようである。題名[白モクレン満開]投稿者すばるちゃんさんコメント白モクレンが満開となった。何日か前に通りかかると白く可憐な蕾であったのに2~3日とは思えない。題名[柔らかく添える指]投稿者すばるちゃんさんコメント黄色くふんわりたわわになって咲くミモザの花を柔らかく綺麗な細い指添えて撮る女性カメラマン題名[虹玉]投稿者ロビンですさんコメント庭の花です。よろしくお願いします。題名[ヒマラヤ雪の下]投稿者ロビンですさんコメント庭の花です。よろしくお願いします。題名[水仙]投稿者ロビンですさんコメント庭の花です。よろしくお願いします。題名[懐かれちゃった]投稿者鳴尾浜さんコメント犬を連れて散歩中の方に犬を撮らせてくださいとお...2023年3月11日(水)掲載3月11日(水)~3月20日(月)までの受付

  • 2023年3月11日(土)掲載 3月01日(水)~3月10日(金)までの受付

    題名[獲物争奪戦]投稿者すばるちゃんコメント溜池の夕暮れ時はカワウも腹がすいたのかザワザワザワ音立てて獲物争奪戦です。題名[夕暮れに染まる]投稿者すばるちゃんコメント湖水の畔の大きな木の枝で寝床とするカワウが無数に陣取っているが夕日赤く染めて沈む頃である。題名[ブラックバス咥えて]投稿者すばるちゃんコメントコウノトリがブラックバスの大物を咥えています、尾っぽの鱗もハッキリ見えてます。題名[八重椿]投稿者ロビンですさんコメント庭に咲く花を送信させて頂きます。題名[侘助(椿の仲間)]投稿者ロビンですさんコメント庭に咲く花を送信させて頂きます。題名[おかめ桜]投稿者ロビンですさんコメント庭に咲く花を送信させて頂きます。題名[小宇宙]投稿者鳴尾浜さんコメント箱庭みたいな感じですw題名[久しぶりの音楽祭]投稿者イゴ...2023年3月11日(土)掲載3月01日(水)~3月10日(金)までの受付

  • 2023年2月22日(水)掲載 2月21日(火)~2月28日(火)までの受付

    題名[ワン・ツー・スリー]投稿者あずみんさんコメント白鳥3羽が一斉に飛び立ちました。題名[上空通過中]投稿者あずみんさんコメント北帰行も終盤で白鳥は残り少なくなりましたが、まだ250羽程安曇野に残っています。題名[追い払う]投稿者すばるちゃんさんコメントコウノトリの足元でエサ探しているオオバンを邪魔のように追い払うコウノトリであった。題名[飛翔]投稿者すばるちゃんさんコメントコウノトリの群れの中にいたコサギたちが一瞬、何に驚いたのか飛んで逃げるとコウノトリも一斉に飛翔する。題名[タゲリ]投稿者すばるちゃんさんコメント湿地のある田園でタゲリが3羽グループとなってミミズなどを探しているようであった。題名[黄梅]投稿者ロビンですさんコメント庭の木々も春らしい風景になってきました。題名[白椿]投稿者ロビンですさん...2023年2月22日(水)掲載2月21日(火)~2月28日(火)までの受付

  • 2023年2月21日(火)掲載 2月11日(土)~2月20日(月)までの受付

    題名[カモと白鳥]投稿者あずみんさんコメント北帰行間近の白鳥とカモがのんびりと日向ぼっこをしています。題名[競争だ!]投稿者あずみんさんコメント北帰行に備えて飛び立ちの練習です。題名[綺麗な瑠璃色]投稿者すばるちゃんさんコメント嘴全体が濃い黄色、雄雌とも足は橙色尾は白。北日本から渡って来る冬鳥で河川、海岸に飛来する。題名[イソヒヨドリ]投稿者すばるちゃんさんコメント満潮の海の防波堤に一羽の鳥が止まったり磯に降りたりしている羽の色は紺色イソヒヨドリであった。題名[カラミザクラ]投稿者すばるちゃんさんコメント毎年、我家の裏に咲くサクランボが実る桜の花の名前を詳しく調べるとカラミザクラの名称であった。題名[庭に来たヒヨドリ]投稿者ロビンですさんコメントいつものようにお決まりの庭にヒヨドリが朝からやって来る。題名...2023年2月21日(火)掲載2月11日(土)~2月20日(月)までの受付

  • 2023年2月11日(土)掲載 1月31日(火)~2月10日(金)までの受付

    題名[田舎の道]投稿者あずみんさんコメント隣町の池田町からは北アルプスがよく見えます。道沿いの梅の木に花が咲くと、冠雪の北アルプスと白い梅の花の共演が美しいです。題名[ぶどう畑の彼方]投稿者あずみんさんコメントぶどう畑の向こうに雪に覆われた北アルプス連峰が聳えています。この一帯は丘陵地でぶどう栽培が盛んで、ワインが作られています。題名[獲物咥えて]投稿者すばるちゃんさんコメント溜め池の赤池に潜りながら獲物を咥えて水面に出てきました。題名[ミコアイサ]投稿者すばるちゃんさんコメントミコアイサですが別名パンダカモメとも呼ばれる♂♀です。題名[羽ばたく雄]投稿者すばるちゃんさんコメント白い雌のミコアイサ(パンダカモメ)の側で羽ばたく雄鳥ミコアイサ(パンダカモメ)である。題名[めじろ]投稿者ロビンですさんコメント...2023年2月11日(土)掲載1月31日(火)~2月10日(金)までの受付

  • 2023年1月31日(火)掲載 1月21日(土)~1月30日(月)までの受付

    題名[だんじり屋台]投稿者すばるちゃんさんコメント新居大島の屋台(上之町・中之町・西之町)を展示しております。題名[新居大島の屋台]投稿者すばるちゃんさんコメント提灯の美しい灯りにてらされた屋台を展示しております。題名[蘭シンピジューム]投稿者すばるちゃんさんコメント花の好きな家内が毎年咲かせている蘭の花です。題名[鬼の形相]投稿者ロビンですさんコメント鬼の形相は鳴尾浜さんの着眼点を参考に見つけたものです。題名[整列]投稿者ロビンですさんコメント整列はわが家から見られたものですが、鳥の少ない地域ですので、これだけ揃って楽譜のように見えたのは過去にはないもので撮ってみました。題名[千葉神社]投稿者ロビンですさんコメント千葉市の中心にあり、香取神宮のように有名ではありませんが千葉っ子にとっては貴重な神社です。...2023年1月31日(火)掲載1月21日(土)~1月30日(月)までの受付

  • 2023年1月11日(水)掲載 1月11日(水)~1月21日(土)までの受付

    題名[桜の木の下の道祖神]投稿者あずみんさんコメント春には桜が咲き、絶好の撮影スポットとなります。題名[熱気球のアルクマくん]投稿者あずみんさんコメント長野県のキャラクター「アルクマくん」の熱気球に乗って安曇平とアルプスを眺めています。題名[行灯の灯りの前で花盛り]投稿者すばるちゃんさんコメント東温市井内の棚田にあるぼたん茶屋は茅葺屋根をトタン武器に改装して牡丹の花やどぶろくを作っている。題名[藁菰傘の寒牡丹]投稿者すばるちゃんさんコメント外は雨なので藁菰傘の寒牡丹まだまだ外は寒くて五分咲きであった。題名[格子屏風の寒牡丹]投稿者すばるちゃんさんコメント格子屏風を背景にして咲く寒牡丹題名[冬ざれの眼]投稿者鳴尾浜さんコメントずっと世の中を見続けている眼に見えましたw題名[前鳥神社本殿と寒桜]投稿者イゴマさ...2023年1月11日(水)掲載1月11日(水)~1月21日(土)までの受付

  • 2023年12月31日(水)掲載 12月31日(土)~1月10日(金)までの受付

    題名[諏訪湖と赤富士]投稿者あずみんさんコメント長野県の諏訪湖畔には「関東の富士見百景」として国土交通省に選定された富士山が見える撮影ポイントがあります。夕暮れに撮影しました。題名[煌めきの中で]投稿者あずみんさんコメント諏訪湖で泳ぐ数羽のカモ。波がキラキラと輝き、光の中で泳いでいるようでした。題名[雪に埋もれた福寿草]投稿者すばるちゃんさんコメント雪に埋もれた杉の森で朝日差し込む時間雪解けで福寿草の花咲かせて顔を出す。題名[漁船のカモメ]投稿者すばるちゃんさんコメント住友アルミ工場に隣接する漁港の船帰ってくる間近と聡し今朝もカモメが集まって来る。題名[冬アヤメ]投稿者すばるちゃんさんコメント草丈15~30Cmほどの藍色した小さな花咲かせる冬アヤメが我が家の庭園に咲いていた。題名[クリスマスローズ506]...2023年12月31日(水)掲載12月31日(土)~1月10日(金)までの受付

  • 2022年12月21日(水)掲載 12月21日((水)~12月30日(金)までの受付

    題名[卯年年賀状]投稿者すばるちゃんさんコメント皆様昨年度はお世話になりました。卯年の年初めこの一年宜しくお願い致します。題名[備前焼登り窯]投稿者すばるちゃんさんコメントとっとり花回廊へ行く通り道の備前焼窯元の登り窯ですが全長20m余り高さも5mほどの大きい物でした。題名[勝田郡湯郷おもちゃの店]投稿者すばるちゃんさんコメントとっとり花回廊へ行く通り道は田舎で山畑道くねくね通り勝田郡湯郷古い町でおもちゃの店に止まったので古い看板目について撮影。題名[年賀状]投稿者ロビンですさんコメント今年一年ご迷惑をかけながら大変お世話になりました。コロナは相変わらずに勢いで出かける機会もすくなく一年が終わります。題名[ウナギ屋の前で]投稿者ロビンですさんコメント久しぶりに千葉では美味しいと言われているウナギ屋に行って...2022年12月21日(水)掲載12月21日((水)~12月30日(金)までの受付

  • 2022年12月21日(水)掲載 12月11日((日)~12月20日(火)までの受付

    題名[うさぎ年の備前焼]投稿者すばるちゃんさんコメント岡山県と鳥取の峠道で備前焼の窯元に立ち寄るとうさぎ年干支の置物が沢山並べれていた。題名[大型船舶のプロペラ]投稿者すばるちゃんさんコメント岡山の国道で海の貝が一杯付いている大型船舶のプロペラを積載した大型トレーラーが眼前の前を通り過ぎたので窓越に撮影をした。題名[とっとり花回廊イルミ]投稿者すばるちゃんさんコメント鳥取大山の麓にあるとっとり花回廊のイルミネーションを見学に行った。是はふじだなでしょうか。題名[コゲラ6.]投稿者ロビンですさんコメント庭に咲く花も限られてきまして、被写体対象が少なくなりました。以前撮ったものですがコゲラと水鳥でお茶を濁させて頂きます題名[コゲラ]投稿者ロビンですさんコメント庭に咲く花も限られてきまして、被写体対象が少なくな...2022年12月21日(水)掲載12月11日((日)~12月20日(火)までの受付

  • 2022年12月11日(日)掲載 12月1日((木)~12月10日(土)までの受付

    題名[空飛ぶモンシロ蝶3匹]投稿者すばるちゃんさんコメント国領川堤防を散歩しているとモンシロ蝶が3匹空を飛びながら追っかけっこしていた。題名[菊]投稿者すばるちゃんさんコメント我が家の庭に咲いているこじんまりした菊の花。題名[根っこと遊ぶ落ち葉]投稿者すばるちゃんさんコメント瑞応寺山門のもみじの古木の根っこに重なるように落葉した紅葉葉題名[かとれあ]投稿者ロビンですさんコメント目新しいものではありませんが庭の花を撮ってみましたのでよろしくお願いします。題名[老鴉柿]投稿者ロビンですさんコメント目新しいものではありませんが庭の花を撮ってみましたのでよろしくお願いします。題名[菊(2)]投稿者ロビンですさんコメント目新しいものではありませんが庭の花を撮ってみましたのでよろしくお願いします。題名[夕映えの城?]...2022年12月11日(日)掲載12月1日((木)~12月10日(土)までの受付

  • 2022年12月1日(木)掲載 11月21日((月)~11月30日(水)までの受付

    題名[白鳥飛来]投稿者あずみんさんコメント犀川に現在40羽の白鳥が飛来しました。今年は何羽来てくれるか楽しみです。題名[冠雪の北アルプス]投稿者あずみんさんコメント靄がかかりクリアではありませんが、北アルプスの冠雪した山頂が陽の光を受けて美しく輝いていました。題名[紅葉の瑞応寺]投稿者すばるちゃんですさんコメント曹洞宗の寺院である瑞應寺山門にある見事に紅葉しているもみじの古木である。題名[大樹の下に修行僧]投稿者すばるちゃんですさんコメント樹齢800年瑞應寺の大イチョウ(大銀杏)の枝の下を歩かれている修行僧を背後から撮影。題名[紅葉の古木]投稿者すばるちゃんですさんコメント瑞應寺の山門にあるもみじの古木3本が見事に赤く紅葉して見学に訪れる人々の目を楽しませている。題名[黄色0105]投稿者ロビンですさんコ...2022年12月1日(木)掲載11月21日((月)~11月30日(水)までの受付

  • 2022年11月21日(月)掲載 11月11日((金)~11月20日(日)までの受付

    題名[冠雪の常念岳]投稿者あずみんさんコメント冷え込んだ朝に、冠雪した常念岳の峰が姿を現しました。題名[朝焼け]投稿者あずみんさんコメント早朝の綺麗な朝焼けに、草も赤く染まりました。題名[愛する母親]投稿者すばるちゃんさんコメント足摺岬へほぼ近づいた処、美しい海風景見るために車止めると山の中から自然界に生きる野生猿たちの母親が子ザルを抱いて私たちの前に出てきました。題名[人面漁]投稿者すばるちゃんさんコメント足摺岬にある四国最南端の88ヶ所巡りの第38番札所金剛福寺修行の道場へ立ち寄ると本堂脇にある池に人面漁が沢山泳いでおり赤色赤黒色のどれを撮ろうかと迷いながらも之を選びました。題名[皇帝ヒマワリ]投稿者すばるちゃんさんコメント中南米に育ちメキシコひまわり属キク科であり半年で3~5mに育つ直射、強光線を好...2022年11月21日(月)掲載11月11日((金)~11月20日(日)までの受付

  • 2022年11月11日(金)掲載 10月31日((月)~11月10日(木)までの受付

    題名[晩秋の川]投稿者あずみんさんコメント遠くに見える北アルプスがうっすらと雪を被っています。題名[常念山脈の山なみ]投稿者あずみんさんコメント高台から見た常念山脈の峰々に雲がかかり、山なみのブルーの濃淡が鮮やかでした。題名[アサギマダラ]投稿者すばるちゃんさんコメントフジバカマの花にアサギマダラが長旅の途中立ち寄りて雌は花で一休み、オスは花の上を飛び回っております。題名[ハート型描く]投稿者すばるちゃんさんコメントブルーインパレスがしまなみ海道の架け橋の上にハート型を6機飛びながら描いております。題名[御神輿の宮入]投稿者すばるちゃんさんコメント秋の太鼓祭り3日間の最終日夕暮れ時に境内入り口で神輿のお供してきた太鼓台や氏子たちの無事に祭り終えてお祓いを済ませて神社本殿奥へ担いで帰る神様を石段下から撮影を...2022年11月11日(金)掲載10月31日((月)~11月10日(木)までの受付

  • 2022年10月31日(月)掲載 10月21日((金)~10月30日(日)までの受付

    題名[酔芙蓉]投稿者イゴマさんコメント公園に続く土手に酔芙蓉が咲いています。秋の空を背景に撮ってみました。題名[遥か向こうに富士山が]投稿者イゴマさんコメント父親と兄弟がここで遊んでいて写真を中々撮れませんでした。親御さんが気が付いてくれて撮るのをOKしてくれました。題名[白き富士]投稿者イゴマさんコメント今シーズン初めて白い富士山を見る事が出来ました。富士山らしくなりました。題名[夕暮れ間近]投稿者あずみんさんコメント隣町の池田町はワイン作りが盛んで、段丘にブドウ畑が増えました。雲に覆われた北アルプスに日が沈むところです。題名[展望の丘]投稿者あずみんさんコメント北アルプスを展望できる池田町の丘です。日が沈み空が少し染まりました。(二つの写真は散歩中にスマホのカメラで撮ってみました)題名[急旋回]投稿者...2022年10月31日(月)掲載10月21日((金)~10月30日(日)までの受付

  • 2022年10月21日(金)掲載 10月11日((火)~10月20日(木)までの受付

    題名[秋]投稿者イゴマさんコメント柿の実が色づきすっかり秋の気配濃厚になりました。柿は殆ど毎日食べてます。題名[ホウキグサ]投稿者イゴマさんコメント東名高速道路の側道をウォーキング中にホウキグサが色づき始めたホウキグサに気が付きました。コキアが正式名称かも?題名[秋桜]投稿者イゴマさんコメントミツバチがせっせと花粉と蜜を集めていました。冬支度?養蜂家の人に蜜は採られてしまうかも知れませんね。題名[秋の松本城]投稿者あずみんさんコメント松本城の木々が紅葉し始めました。お堀に懸かる赤い橋の先に松本城の天守閣がそびえていました。題名[火縄銃実演]投稿者あずみんさんコメント松本城で三隊合同の火縄銃古式砲術演武が行われました。甲冑に身を包んだ鉄砲隊が火縄銃の空砲を放ってごう音を響かせ、白煙がもうもうと立ち込めました...2022年10月21日(金)掲載10月11日((火)~10月20日(木)までの受付

  • 2022年10月11日(火)掲載 10月1日((土)~10月10日(月)までの受付

    題名[ハロウィン]投稿者イゴマさんコメント花菜ガーデンにハロウィンの飾りつけが出現しました。今年は広く分散していて上手く撮れませんでした。題名[空家]投稿者イゴマさんコメント庭に幾つか白い空家が転がっていました。ゆっくり歩いていたカタツムリさんはどうしたのでしょう?空家の借り手はいませんね。題名[タシギ]投稿者イゴマさんコメントこの季節になるとタシギがやって来ます。7~8羽の姿を見る事が出来ました。題名[信濃富士と雲]投稿者あずみんさんコメント有明山の上で沢山の雲が遊んでいるようでした。稲は今はもう刈り取りが終わっています。題名[離陸]投稿者あずみんさんコメント松本空港で赤い飛行機(FDA)が北海道に向かい離陸しました。題名[四人姉妹]投稿者すばるちゃんさんコメント夏に咲く山野草のギホウシの花です。裏庭の...2022年10月11日(火)掲載10月1日((土)~10月10日(月)までの受付

  • 2022年10月01日(土)掲載 9月21日((水)~9月30日(金)までの受付

    題名[小さな森の入り口]投稿者鳴尾浜さんコメント何となく入ってみたくなるような入り口ですw題名[収穫の季節]投稿者イゴマさんコメント稲刈りが進んでいます。今日JAの直売場にお米を買いに行きましたが新米は来週からと言われガックリ!次回の新米が楽しみです!題名[日が沈む]投稿者イゴマさんコメント実際はこれ程暗くは無かったけれど、空と川面が燃えている様に見えました。題名[子豚ちゃんのお散歩]投稿者イゴマさんコメントこれでもう大人かもしれませんね。ワンちゃん少し尻ごみしてました。題名[宝山湖白い彼岸花]投稿者すばるちゃんさんコメント本日、香川県宝山湖へ開花時期過ぎており諦めの気持ちで何かはあるだろうと撮影に向かったが撮ることが出来て満足であった。題名[赤い睡蓮]投稿者すばるちゃんさんコメント宝山湖へ彼岸花と青い睡...2022年10月01日(土)掲載9月21日((水)~9月30日(金)までの受付

  • 2022年09月21日(水)掲載 9月11日((日)~9月20日(火)までの受付

    題名[驚きの表情]投稿者鳴尾浜さんコメント突然カメラを向けられた時の驚きの表情に見えましたw題名[仲秋の富士山]投稿者イゴマさんコメント最近の天気や視界の悪さを考えれば富士山を撮れただけで良かったと思っています。ダイヤモンド富士が見られる日が近付いて来ました。見られれば良いなと思っています。題名[バッタの時節]投稿者イゴマさんコメント富士山を撮った帰り道、土手を走っていたら何か気になる物が目に入りました。10メートルくらい走り過ぎてやはり確かめようと思い戻ったらオンブバッタがいて撮りました。題名[もう来たの!]投稿者イゴマさんコメント14日に近くの公園で2羽それらしき姿を見ましたがハッキリせず。次の日に望遠の効くコンデジを持って見に行きました。去年は何時頃だったか覚えていませんが冬鳥一番乗りです。題名[実...2022年09月21日(水)掲載9月11日((日)~9月20日(火)までの受付

  • 2022年09月11日(日)掲載 8月31日((水)~9月10日(土)までの受付

    題名[庭の花]投稿者鳴尾浜さんコメントまだまだ暑いので、庭で撮りましたw題名[頭だけ]投稿者イゴマさんコメント最近は富士山の姿を殆ど見る事が出来ません。買い物の帰り道、家の近くまで来た時に富士山が頭だけ出しているのに気が付きました。題名[大きなスヌーピー]投稿者イゴマさんコメント奥方様に誘われてアウトレットに行った時、最寄り駅で大きなスヌーピーが迎えてくれました。階段が刻々かわるカラフルな模様を見せてくれました。題名[団栗さん]投稿者イゴマさんコメント昨日は栗ご飯を食べました。道に団栗が沢山落ちる季節になりました。題名[夕暮れの信濃富士]投稿者あずみんさんコメント空のブルーがまだ残っていて、信濃富士の上の雲が面白い形をしていました。題名[そばの花畑]投稿者あずみんさんコメント青空と白い雲と白いそばの花、安...2022年09月11日(日)掲載8月31日((水)~9月10日(土)までの受付

  • 2022年08月31日(水)掲載 8月21日((日)~8月30日(火)までの受付

    題名[睨まれた]投稿者鳴尾浜さんコメントふと視線を感じたら、樹に睨まれていたw題名[秋はそこまで]投稿者イゴマさんコメントもう彼岸花の咲く時期になりました。秋の訪れを感じます。題名[パンパスグラス]投稿者イゴマさんコメント立派なパンパスグラスで有りませんが、光り輝いていました。題名[我が家の家族]投稿者イゴマさんコメントたまにゴキブリが出れば大騒ぎ、大きな蜘蛛は袋に入れて外へ、小さなハエトリグモ?は自由に散歩、向こう三軒両隣を行き来するガマガエル等々皆我が家の家族です。題名[夕暮れの和傘]投稿者あずみんさんコメントもっと暗くなるとイルミネーションも輝きますが、微妙な時刻も趣があると思います。題名[晴れ間を待つ]投稿者あずみんさんコメントマリーゴールドの咲く小川村の丘で北アルプスに掛かる雲が切れるのを待ちま...2022年08月31日(水)掲載8月21日((日)~8月30日(火)までの受付

  • 2022年08月21日(日)掲載 8月11日((木)~8月20日(土)までの受付

    題名[光を浴びて]投稿者鳴尾浜さんコメント一枚の葉が陽の光を浴びて輝いていますw題名[庭の日除け朝顔]投稿者イゴマさんコメント去年からゴーヤから日除けを朝顔に変えました。まだ沢山咲いて楽しませてくれてます。題名[青い朝顔]投稿者イゴマさんコメント色は3種類、白っぽいのも有りますが、靑と赤が綺麗です。題名[赤い朝顔]投稿者イゴマさんコメント種の袋に「垣根朝顔」と書いて有りましたが、もう一袋の「大輪朝顔」何が違うのか???題名[変わった道祖神]投稿者あずみんさんコメント道祖神の顔は、お正月のしめ飾りを使って毎年作り変えています。今年は「眼鏡をかけた学者さん」風です。題名[棚田のある風景]投稿者あずみんさんコメント長野市大岡で花と民家を入れて棚田を撮ってみました。題名[白いテッセン]投稿者すばるちゃんさんコメン...2022年08月21日(日)掲載8月11日((木)~8月20日(土)までの受付

  • 2022年08月11日(木)掲載 7月31日((日)~8月10日(土)までの受付

    題名[脚線美]投稿者鳴尾浜さんコメントイメージだけですw題名[七つの穴]投稿者イゴマさんコメント今年は蝉が鳴かないなと思っていましたが今は家の近くでも盛んに鳴いています。公園の木の周りには蝉が出て来た穴が沢山見られます。題名[空蝉]投稿者イゴマさんコメント家の庭でも蝉の抜け殻が沢山見られます。一度は脱皮する所を観察したいと思っていますが夜探すのがどうも億劫です。題名[長生きしてね!]投稿者イゴマさんコメント公園で子供たちが補虫網を持って蝶や蝉を探し回っています。蝉は地上に出てきたら2週間くらいの寿命とか。短い命を全うして欲しいです!題名[仲良しの入道雲]投稿者あずみんさんコメント立ち上がった二つの雲が水面に映り込んでいました。お互いにお喋りしているように見えました。題名[青空のヒマワリ]投稿者あずみんさん...2022年08月11日(木)掲載7月31日((日)~8月10日(土)までの受付

  • 2022年07月31日(日)掲載 7月21日((木)~7月30日(土)までの受付

    題名[変化朝顔]投稿者ロビンですさんコメント我が家の庭に咲いた花です。題名[変化]投稿者ロビンですさんコメント我が家の庭に咲いた花です。題名[チロリアンランプ]投稿者ロビンですさんコメント我が家の庭に咲いた花です。題名[ガードの光]投稿者鳴尾浜さんコメント次から次へとコロナの波が…少しでも光が見えればいいかw題名[黒いアゲハチョウ]投稿者イゴマさんコメントヤマユリの蜜を吸いにクロアゲハがやって来てました。この辺りに近づくと仄かに良い香りが漂ってきます。題名[モンシロチョウ]投稿者イゴマさんコメント庭のオニユリにモンシロチョウがやって来ました。クロアゲハがこちらにも来て欲しかったです。題名[大きくなったね!]投稿者イゴマさんコメント庭で孵った小さなカマキリが大きく育って姿を現してくれました。愛おしさを感じま...2022年07月31日(日)掲載7月21日((木)~7月30日(土)までの受付

  • 2022年07月21日(木)掲載 7月11日((月)~7月20日(水)までの受付

    題名[朝顔1,]投稿者ロビンですさんコメント庭に咲く花ばかりです題名[朝顔2,]投稿者ロビンですさんコメント庭に咲く花ばかりです題名[変化朝顔2,]投稿者ロビンですさんコメント庭に咲く花ばかりです題名[魑魅魍魎]投稿者鳴尾浜さんコメント眼科健診の待ち時間で撮りましたw題名[平和の森]投稿者イゴマさんコメント4回目のコロナワクチンを受けに秦野市総合運動公園の体育館に行って来ました。女房を待つ間に少し探索。初めて平和の森がある事を知りました。広島市から寄贈された被爆二世の桜とアオギリが有りました。題名[いらっしゃい]投稿者イゴマさんコメント日除けに植えた朝顔が二階のベランダまで到達したのに中々花を見せてくれません。漸く三輪咲きました。早速ミツバチさんが蜜を吸いに姿を見せてくれました。題名[庭に来たお客さん]投...2022年07月21日(木)掲載7月11日((月)~7月20日(水)までの受付

  • 2022年07月10日(火)掲載 7月01日((土)~7月10日(月)までの受付

    題名[真木の木]投稿者ロビンですさんコメント庭の花とわが家の本家でもある隣の庭にそびえる真木の大木を撮ってみました。題名[ナナカマド]投稿者ロビンですさんコメント庭の花とわが家の本家でもある隣の庭にそびえる真木の大木を撮ってみました。題名[草ワサビ]投稿者ロビンですさんコメント庭の花とわが家の本家でもある隣の庭にそびえる真木の大木を撮ってみました。題名[最後の砦]投稿者鳴尾浜さんコメント何を守っているのか知りませんが、錆びだらけになっても頑張っていますw題名[七夕祭り]投稿者イゴマさんコメント湘南平塚七夕祭りが3年振りに行われました。出店無し、食べ歩き禁止などコロナを意識した開催になりました。題名[パレードに合わせて]投稿者イゴマさんコメント踊りのパレードに合わせて3人のお嬢さんが楽しそうに踊っていました...2022年07月10日(火)掲載7月01日((土)~7月10日(月)までの受付

  • 2022年07月01日(火)掲載 6月21日((土)~6月30日(月)までの受付

    題名[6月の花ヒョウヤナギ]投稿者すばるちゃんさんコメント6月の花ヒョウヤナギが毎朝咲いた顔を見せてくれます。題名[水の都西条]投稿者すばるちゃんさんコメント西条市には、うちぬき水だけでなく湧水が出るところがあり、このアクアトピア水系の源泉「観音水」もその一つです。日本でも希有な地下水の自噴地帯「水の都西条」国の名水百選にも選出されているうちぬき水/愛媛県西条市 瀬戸内Finder(setouchifinder.com)題名[ガクアジサイの花]投稿者すばるちゃんさんコメント装飾花で縁取られ、額縁のように見えるため額紫陽花(ガクアジサイ)といわれています。題名[ギンバイソウ]投稿者ロビンですさんコメント早くも入梅明けのニュースが報じられ、こちらも連日の猛暑に悩まされています。相変わらずですが、庭に咲く花を送...2022年07月01日(火)掲載6月21日((土)~6月30日(月)までの受付

  • 2022年06月21日(火)掲載 6月11日((土)~6月20日(月)までの受付

    題名[飛翔]投稿者すばるちゃんさんコメントサンコウチョウが杉の森の中で木立の合間を飛び交う瞬間の飛翔撮影。題名[夕日沈む工場夜景]投稿者すばるちゃんさんコメント石油コンビナート工場の煙突の間に夕日が沈んで行く。題名[太陽石油工場夜景]投稿者すばるちゃんさんコメント国道196号線沿いにある田植えの終った棚田入れて石油コンビナート工場夜景が夕闇に輝いて綺麗であった。題名[百合]投稿者ロビンですさんコメント我が家の庭に咲いた百合題名[岩たばこ]投稿者ロビンですさんコメント我が家の庭に咲いている山野草題名[イワタバコ]投稿者ロビンですさんコメント我が家の庭に咲いている山野草題名[陸のアシカ?]投稿者鳴尾浜さんコメント何となくアシカが寝そべっているように見えましたw題名[大山を背景に]投稿者イゴマさんコメント近くの...2022年06月21日(火)掲載6月11日((土)~6月20日(月)までの受付

  • 2022年06月11日(土)掲載 5月31日((火)~6月10日(金)までの受付

    題名[アジサイの花咲く]投稿者すばるちゃんコメント我が家の庭に梅雨時の花の仲間入りのようにアジサイの花が咲きました。題名[サンコウチョウの舞い姿]投稿者すばるちゃんコメント杉の森の木立の間で4羽のサンコウチョウが雄が雌を奪い合い時折枝に止まりてする舞い姿題名[セッコクの白い花]投稿者すばるちゃんコメント木の日陰になる場所に水苔で植えているセッコクが株も太くなり白い花を咲かせている。題名[ミッキーマウス]投稿者ロビンですさんコメントミッキーマウスの実が充実してきましたので撮ってみました。黒い玉は目と鼻にあたりますが、3個バランスよく出るのは極僅かしか見られません。題名[黄ツリフネ草]投稿者ロビンですさんコメント黄色いツリフネ草が咲きました。題名[沢桔梗]投稿者ロビンですさんコメント珍しい紫色の沢桔梗の花が咲...2022年06月11日(土)掲載5月31日((火)~6月10日(金)までの受付

  • 2022年05月31日(火)掲載 5月21日((土)~5月30日(月)までの受付

    題名[善光寺の御開帳]投稿者あずみんさんコメント七年に一度の長野市善光寺の御開帳に行き、回向柱に触れて健康と平和を祈ってきました。題名[夕暮れの北アルプス]投稿者あずみんさんコメント夕暮れ時、街灯がともり、夕日が北アルプス上空の空をうっすらと赤く染め、ビニールハウスをキラキラと美しく照らしていました。題名[入港船の朝]投稿者すばるちゃんさんコメント渡り鳥撮影に行くなら早朝に出かけて朝陽撮影もしようと海苔網見える置きに立つと朝日に入港船が撮れた。題名[アジサシ舞う]投稿者すばるちゃんさんコメントアジサシが燕のように海の上を小鯵撮りに行き雌にアタックする今は恋する季節。題名[キョウジョウシギ]投稿者すばるちゃんさんコメント日が昇った後の浜辺が引き潮になると水鳥の渡り鳥が何種類か飛んで来る。題名[コバノカモメズル]投...2022年05月31日(火)掲載5月21日((土)~5月30日(月)までの受付

  • 2022年05月21日(土)掲載 5月11日((水)~5月20日(金)までの受付

    題名[代掻きの日]投稿者あずみんさんコメント空には白い雲、残雪の常念岳の下での「代掻き」風景です。赤いトラクターと常念岳が田んぼの水に美しく映り込んでいました。題名[残雪の北アルプス]投稿者あずみんさんコメント田植えの澄んだ田んぼに北アルプスの影がうっすらと映りこんでいました。題名[船窪オンツツジ群生地]投稿者すばるちゃんさんコメント[船窪オンツツジ群生地][300年の群生地の森][お見事満開に]3作品のコメントをまとめて書かせて頂きます。国指定天然記念物船窪のオンツツジ群落は徳島県のほぼ中央にある高越山(1,133m)から奥野々山に通ずる峰筋の船底形の窪地に当たる地域で、1200本以上のミツバツツジ類の群生地である。5月上旬にトサノミツバツツジやコバノミツバツツジが赤紫色の花咲かせ中下旬からオンツツジが新緑の...2022年05月21日(土)掲載5月11日((水)~5月20日(金)までの受付

  • 2022年05月11日(水)掲載 5月01日((日)~5月10日(火)までの受付

    題名[一ノ谷の戦い]投稿者あずみんさんコメント今、穂高神社では7年に一度の式年遷宮が行われ、森の木々を背景に神話、民話、歴史上の場面の人形が飾られています。これは一の谷の戦いの場面です。題名[犀龍と泉小太郎伝説]投稿者あずみんさんコメント民話の犀龍にまたがった泉小太郎です。題名[ミッキーマウスの黄花]投稿者すばるちゃんさんコメントミッキーマウスの黄色い花一輪咲きました。3年前にロビンですさんから送って頂いた苗木が待ち望んで3年で果実の様な実が一個枝先について何かなと不思議に思っていれば一週間後の朝に咲き驚いてます。題名[オオルリ]投稿者すばるちゃんさんコメント別子ダム湖周辺でオオルリが鳴いており撮影する。題名[霧の中のアケボノツツジ]投稿者すばるちゃんさんコメント今朝の瓶ケ森林道は運転するにも濃霧で前後が見えず...2022年05月11日(水)掲載5月01日((日)~5月10日(火)までの受付

  • 2022年05月01日(日)掲載 4月21日((木)~4月30日(土)までの受付

    題名[ニワゼキショウ]投稿者イゴマさんコメント公園に少しだけ咲いていました。生まれ育った東京の家の庭に沢山咲いていたのを思い出します。題名[藤の花]投稿者イゴマさんコメント今年も藤の花を見に行けませんでした。ウォーキングルートに咲いている藤の花をクマバチと一緒に撮りました。題名[忙しくなったね!]投稿者イゴマさんコメント桜の洞の巣、温かくなりミツバチの出入りが多くなりました。NHK「ダーウィンが来た」で働き蜂の事を知り、より愛おしくなりました。題名[白馬村の春]投稿者あずみんさんコメント白馬村大出公園の丘からの北アルプスの眺めは絶景です。中央の川は姫川です。題名[枝垂桜と古民家]投稿者あずみんさんコメント北アルプスを背景に、枝垂桜と古民家が調和した春の山里風景です。題名[無量寺のしだれ桜]投稿者すばるちゃんさん...2022年05月01日(日)掲載4月21日((木)~4月30日(土)までの受付

  • 2022年04月21日(木)掲載 4月11日((月)~4月20日(水)までの受付

    題名[梨の花]投稿者イゴマさんコメント今年も白い梨の花が咲きました。美味しい梨が楽しみです。題名[思川桜]投稿者イゴマさんコメント近くの公園の川沿いに最後の桜が見ごろを迎えています。本当の最後の桜は八重桜かも、少し遅れて目を楽しませてくれてますが・・・・題名[レンゲ畑]投稿者イゴマさんコメント最近は本当にレンゲを見る事が難しくなりました。一ヶ所だけ見付けて嬉しくなりました。大山を背景に撮りました。題名[山桜の丘]投稿者あずみんさんコメント里山はピンクや白の美しい桜が満開です。遠くには自生の山桜も見えます。題名[春真っ盛り]投稿者あずみんさんコメントピンクや白の桜に黄色のレンギョウも加わり里山は一挙に花盛りとなりました。題名[砂煙りの着陸]投稿者すばるちゃんさんコメント松山~羽田線のⅠ往復で「鬼滅の刃」キャラクタ...2022年04月21日(木)掲載4月11日((月)~4月20日(水)までの受付

  • 2022年04月11日(月)掲載 3月31日((木)~4月10日(日)までの受付

    題名[大きな桜の木]投稿者イゴマさんコメントウォーキングルートを少し外れて行き止まりの道に入ると大きな桜の木があります。歩ける範囲では一番の大木です。題名[山門にて]投稿者イゴマさんコメント大きな桜の木を楽しんで、また行き止まりの道に入って行くとお寺があります。山門の脇で石仏が迎えてくれました。題名[一面のチューリップ]投稿者イゴマさんコメント車で30~40分の所に戸川公園があり市民の憩いの場所になっています。その近くのお蕎麦屋さん目当てに行きましたが定休日!それでも美しいチューリップを楽しむ事が出来ました。ここは丹沢山塊への登山口の一つです。題名[イカル君]投稿者すばるちゃんさんコメント朝6時着で陽があたり赤く染まる石鎚雪景色を撮影に丸山森林公園行くと昨日からイカルの群れが飛んでき始めた。題名[アオジ]投稿者...2022年04月11日(月)掲載3月31日((木)~4月10日(日)までの受付

  • 2022年04月11日(月)掲載 3月31日((木)~4月10日(日)までの受付

    題名[大きな桜の木]投稿者イゴマさんコメントウォーキングルートを少し外れて行き止まりの道に入ると大きな桜の木があります。歩ける範囲では一番の大木です。題名[山門にて]投稿者イゴマさんコメント大きな桜の木を楽しんで、また行き止まりの道に入って行くとお寺があります。山門の脇で石仏が迎えてくれました。題名[一面のチューリップ]投稿者イゴマさんコメント車で30~40分の所に戸川公園があり市民の憩いの場所になっています。その近くのお蕎麦屋さん目当てに行きましたが定休日!それでも美しいチューリップを楽しむ事が出来ました。ここは丹沢山塊への登山口の一つです。題名[桜と松本城]投稿者あずみんさんコメントこちらでもようやく桜の季節を迎えました。松本城も桜で彩られ風格を増しました。桜はもう少しで満開です題名[雪の北アルプス]投稿者...2022年04月11日(月)掲載3月31日((木)~4月10日(日)までの受付

  • 2022年03月31日(木)掲載 3月021日((月)~3月30日(水)までの受付

    題名[春を感じる魚影あり]投稿者鳴尾浜さんコメント近くの川沿いを歩きました。題名[土筆五兄弟]投稿者イゴマさんコメント土筆が電車が来るのを楽しみにしています。小さなお子さんも手を振っていました。題名[春霞み]投稿者イゴマさんコメント何時ものウォーキングルート、左手から畑の中を歩いて登って来ました。最近は何となく辺りが霞んでいます。題名[桜かな?]投稿者イゴマさんコメントソメイヨシノの間に一本だけ少し違った花を付けている木があります。幹の肌と枝ぶりはソメイヨシノと一緒です。題名[わさび田の春]投稿者あずみんさんコメントわさび田で梅が咲き、緑色のわさびにも白い花が咲きました。題名[広大なわさび田]投稿者あずみんさんコメント幾何学模様の美しいわさび田です。題名[アオジ]投稿者すばるちゃんさんコメント別子山にあるゆらぎ...2022年03月31日(木)掲載3月021日((月)~3月30日(水)までの受付

  • 2022年03月21日(月)掲載 3月011日((金)~3月20日(日)までの受付

    題名[街角]投稿者鳴尾浜さんコメント早く何も気にせず出歩けるようになりたいものです。題名[春]投稿者イゴマさんコメント土筆が出て来て足早に春がやって来た気がします。題名[玉縄桜]投稿者イゴマさんコメントソメイヨシノに先駆けて咲く桜です。平塚の総合公園で撮りました。平塚の総合公園で撮りました。昨日ソメイヨシノが2輪咲いているのを見付けました。題名[メジロ]投稿者イゴマさんコメント玉縄桜にメジロが来るはずと待っていましたが中々来ず。諦めかけた時2羽がやって来てくれました。題名[春の朝]投稿者あずみんさんコメント野焼きの畔の彼方に常念岳が聳え立っています。題名[広大な春の野]投稿者あずみんさんコメント北アルプスの麓で馬たちがのんびりと春の陽射しを楽しんでいます。題名[棚田包み込む灯]投稿者すばるちゃんさんコメント幾重...2022年03月21日(月)掲載3月011日((金)~3月20日(日)までの受付

  • 2022年03月11日(金)掲載 3月01日((月)~3月10日(木)までの受付

    題名[象の鼻?]投稿者鳴尾浜さんコメント何となく象の鼻に見えてきましたw題名[家の豊後梅]投稿者イゴマさんコメント2階のベランダからカメラを下に向けて撮りました。例年より早く咲き始めた気がします。題名[そろそろお別れ]投稿者イゴマさんコメント今年はジョウビタキの雄ばかりに会って来た気がします。漸くお嬢さん?に会えました。そろそろお別れの時期になりました。題名[オオタカ]投稿者イゴマさんコメント写りは悪いですが久しぶりに会えました。良く見れば目も写っています。題名[春浅き北信濃]投稿者あずみんさんコメント長野市に近い北信濃の村はまだまだ雪の中です。(2月末撮影)題名[白鳥一羽]投稿者あずみんさんコメント白鳥も北帰行で数が少なくなってきましたが、まだまだ残っていて、そのうち一羽が飛翔していました。(3月初め撮影)題...2022年03月11日(金)掲載3月01日((月)~3月10日(木)までの受付

  • 2022年03月01日(火)掲載 2月21日((月)~2月28日(月)までの受付

    題名[明るく咲く胡蝶蘭]投稿者ロビンですさんコメント相変わらず庭に胡蝶蘭が咲きました。題名[胡蝶蘭]投稿者ロビンですさんコメント相変わらず庭に胡蝶蘭が咲きました。題名[我家の胡蝶蘭]投稿者ロビンですさんコメント相変わらず庭に胡蝶蘭が咲きました。題名[憩いの場]投稿者鳴尾浜さんコメント近所の方の手作りです。題名[春の兆し]投稿者イゴマさんコメントウォーキングルートで蕗の薹が見られる唯一の場所、今年も写真を撮りました。題名[アカハラ]投稿者イゴマさんコメントまだ蕗の薹が固かった時に鳥がいて何かな~と思いつつ撮りました。アカハラは初めての出会いです。題名[アブが主役]投稿者イゴマさんコメント伊豆の河津の桜も見ごろを迎えているそうです。家の周りの河津桜は七分咲きのもあれば数輪しか咲いていない木もあり長く楽しめそうです。...2022年03月01日(火)掲載2月21日((月)~2月28日(月)までの受付

  • 2022年02月21日(月)掲載 2月11日((金)~2月20日(日)までの受付

    題名[ダイヤモンドリリー]投稿者ロビンですさんコメント相変わらず出かけられず、今は井の中の蛙同様です。庭の花ばかりです。題名[パフィオ]投稿者ロビンですさんコメント今回は我が家に咲いた洋物の花と言えましょう。題名[ビオラ]投稿者ロビンですさんコメント今回は我が家に咲いた洋物の花と言えましょう。題名[象さんの足かな]投稿者鳴尾浜さんコメント何となく象さんの足に見えましたw題名[大発見!]投稿者イゴマさんコメント写真は何とも言い難いものですが、ソメイヨシノが一輪でも咲いていないかと桜の木を見ていたらミツバチの巣を見付けました。細長い隙間を出入りしてました。題名[ハチの巣の木]投稿者イゴマさんコメント真ん中の幹と左側の幹の間に細長い洞がありました。この様な発見がとても好きです!題名[シロハラ]投稿者イゴマさんコメント...2022年02月21日(月)掲載2月11日((金)~2月20日(日)までの受付

  • 2022年02月11日(金)掲載 1月31日((月)~2月10日(木)までの受付

    題名[極楽鳥花]投稿者ロビンですさんコメント庭に咲いた花題名[河津桜]投稿者ロビンですさんコメント庭に咲いた花題名[梅]投稿者ロビンですさんコメント庭に咲いた花題名[ゴリラ岩]投稿者鳴尾浜さんコメントこんもりした岩がゴリラに見えましたw題名[紅梅]投稿者イゴマさんコメント紅梅が白梅に先行して咲き始め今はもう満開の木もあります。メジロやヒヨドリが蜜を吸いに来ています。題名[白梅]投稿者イゴマさんコメント白梅も大分咲き始めて来ました。庭に一本だけ豊後梅が有りますが、蕾がまだまだ固く咲くのはずっと先になる感じです。題名[凛々しいね!]投稿者イゴマさんコメントウォーキング途中で何回も出会います。美しい鳥、好きな鳥の一つです。題名[雪景色の湖]投稿者あずみんさんコメント大町市の雪に覆われた青木湖です。湖面の青と青空、真...2022年02月11日(金)掲載1月31日((月)~2月10日(木)までの受付

  • 2022年01月31日(月)掲載 1月21日((金)~1月30日(日)までの受付

    題名[咲き始めた白梅]投稿者すばるちゃんさんコメント1月も終わろうかとするこの頃、庭に咲き始めた白梅見つけて撮る。題名[水飲み場]投稿者すばるちゃんさんコメント山にある公園の水飲み場には春を呼び込む野鳥が一杯飛んで来る。今朝も水飲み場にコルリが・・・題名[獲物見つめる眼差し]投稿者すばるちゃんさんコメント別子銅山の伏流水湧き上がる泉にある水灯篭の上に止まって透き通る水の中泳ぐ獲物睨んでる眼差し題名[ひよ]投稿者ロビンですさんコメント最近メジロやシジュウカラ等が庭に来るようになりました。題名[めじろ33]投稿者ロビンですさんコメント最近メジロやシジュウカラ等が庭に来るようになりました。題名[めじろ36]投稿者ロビンですさんコメント最近メジロやシジュウカラ等が庭に来るようになりました。題名[夢の跡]投稿者鳴尾浜さん...2022年01月31日(月)掲載1月21日((金)~1月30日(日)までの受付

  • 2022年01月21日(金)掲載 1月11日((火)~1月20日(木)までの受付

    題名[青いレモン狩り]投稿者すばるちゃんさんコメント12/11瀬戸内に青い空、青い海に浮かぶ岩城島は温暖な気候に恵まれ、美しいレモンの育つ自然豊かな島です。いわぎ島では30年ほど前から「青いレモン」を島の特産品として村おこしとして始めました。題名[岩城造船所]投稿者すばるちゃんさんコメント愛媛県越智郡上島町にある造船メーカーで、創業110年の歴史を持つ今治造船グループの会社です。石油製品冷凍船・木材チップ専用船等における特殊船建造技術を有しており、6万屯級船舶を年間10隻以上も造船しています。題名[とうどまつり]投稿者すばるちゃんさんコメント毎年恒例行事として催しされる「とうどまつり」河川敷に大きく飾りつけされた昨年一年間のお札が供養されます。題名[ハシビロ]投稿者ロビンですさんコメントちょっと変わった動物を撮...2022年01月21日(金)掲載1月11日((火)~1月20日(木)までの受付

  • 2022年01月11日(火)掲載 12月31日((金)~1月10日(月)までの受付

    題名[新年ご挨拶]投稿者すばるちゃんさんコメント2021,12,27日西条市の田園に初めて飛来したソデグロヅル撮影「飛翔」撮影して賀状に作成。題名[飛翔]投稿者すばるちゃんさんコメント昨年末から追っかけている鶴が在所の川へやって来たかと撮影するとゴイサギであった。題名[残り柿]投稿者すばるちゃんさんコメント別子銅山の奥山、前山全てが雪化粧。食べるものも亡くなり里山に降りてきたメジロたち・・・題名[初詣]投稿者ロビンですさんコメント今年の正月は久しぶりに雪を見ることになりました。題名[初雪(2)]投稿者ロビンですさんコメント千葉は雪に弱く出かける勇気もありません題名[初雪(1)]投稿者ロビンですさんコメント千葉は雪に弱く出かける勇気もありません題名[朝日を浴びて]投稿者鳴尾浜さんコメント朝日を浴びて元気に過ごした...2022年01月11日(火)掲載12月31日((金)~1月10日(月)までの受付

  • 2021年12月31日(金)掲載 12月21日((火)~12月30日(木)までの受付

    題名[雪の朝]投稿者あずみんさんコメント里にも雪が積もり、空の白い雲も加わり、白一面の雪景色です。題名[麦畑と北アルプス]投稿者あずみんさんコメント麦畑の土手に白い雪が残り、朝陽を受けて麦畑も家並み輝いている安曇野の風景です。題名[別子銅山雪景色]投稿者すばるちゃんさんコメント先月雪が降った時に晩秋の秋色撮影に山道は知りながらの撮影です。順次新しい撮影を優先しており後になりました。題名[交尾]投稿者すばるちゃんさんコメントオシドリが渡ってきて羽模様の綺麗な♂が♀に仕掛けて上に乗っている。ピィーピィー鳴き声は可愛いんだがな♪題名[蜷川実花さんの作品]投稿者すばるちゃんさんコメント現在、道後温泉飛鳥の温泉に蜷川実花さんの作品が公開されています。飛鳥乃湯泉に蜷川実花さんの作品が公開されています-【公式】道後温泉道後御...2021年12月31日(金)掲載12月21日((火)~12月30日(木)までの受付

  • 2021年12月21日(火)掲載 12月11日((土)~12月20日(月)までの受付

    題名[冠雪の浅間山]投稿者あずみんさんコメント長野県と群馬県の県境にある活火山の浅間山です。山頂の白い筋が特徴です。題名[浅間山と棚田]投稿者あずみんさんコメント裾野には広大な棚田が広がっています。題名[渡り]投稿者すばるちゃんさんコメントいつもの場所を移動して広い田園をナベツル、ソデグロツルが一緒に群れになり渡っていく。題名[飛翔]投稿者すばるちゃんさんコメントソデグロツルが最後尾になり飛翔する。題名[エナガ]投稿者すばるちゃんさんコメントエナガがクルクル良く動きます。3羽横揃いの団子ちゃん撮影チャンス逃しちゃった。題名[メジロ]投稿者ロビンですさんコメント野鳥とゴルフ場に行く際通った道の風景です。題名[四十雀]投稿者ロビンですさんコメント野鳥とゴルフ場に行く際通った道の風景です。題名[季美の森]投稿者ロビン...2021年12月21日(火)掲載12月11日((土)~12月20日(月)までの受付

  • 2021年12月11日(土)掲載 12月01日((水)~12月10日(金)までの受付

    題名[常念岳への道]投稿者あずみんさんコメント冠雪の北アルプス「常念岳」へと一本道が延び、空には美しい雲が広がっていました。題名[穂高神社の竹灯り]投稿者あずみんさんコメント穂高神社では毎年、竹筒に火をともして、「神竹灯(かみあかり)」祭りが行われます。題名[石鎚山と白骨林の夕景]投稿者すばるちゃんさんコメント28日15時登山、瓶ケ森の女山(めやま標高1,897m)からエゾマツが風化した白骨林入れて石鎚山夕景撮影した。題名[晩秋の滑川渓谷]投稿者すばるちゃんさんコメント21日東温市にある滑川渓谷の見ごろ時期少し遅れて晩秋の渓谷を奥の滝まで歩いて撮影。題名[ソデグロツル]投稿者すばるちゃんさんコメント4日撮影ですが一週間前に西条市中山川西堤防下の稲作している田園へ愛媛県には初めて飛来した。国際自然保護連合が絶滅危...2021年12月11日(土)掲載12月01日((水)~12月10日(金)までの受付

  • 2021年12月1日(水)掲載 11月021日((日)~11月30日(火)までの受付

    題名[新雪の朝]投稿者あずみんさんコメント新雪で山の木々も白く雪化粧し、カラマツの赤色と牧草ロールの白色が美しい風景です。題名[雪迫る]投稿者あずみんさんコメント安曇野はもうすぐそこまで雪が降りてきています。題名[四国カルスト台地(標高1,400m)]投稿者すばるちゃんさんコメント日本の三大カルストに入る四国カルストに雪が降っているニュースを25日夕方、NHKTVで見て綺麗だった。26日朝翌朝撮影に行ったが絶好の好天気でカルスト台地の雪は溶けており。農耕牛は全て農家に引き取られていた。題名[子持ち権現(標高1,677m)の樹氷]投稿者すばるちゃんさんコメント28日昼から石鎚山瓶ケ森林道走行して子持ち権現の樹氷撮影に行ったが快晴で溶けていた。題名[瓶ケ森林道の雲海に朝陽]投稿者すばるちゃんさんコメント29日朝撮影...2021年12月1日(水)掲載11月021日((日)~11月30日(火)までの受付

  • 2021年11月21日(日)掲載 11月011日((木)~11月20日(水)までの受付

    題名[晩秋の黄葉]投稿者あずみんさんコメントカラマツの黄葉が逆光で美しく透けて見え、遠くには犀川が光って見えます。題名[晩秋の棚田と北アルプス]投稿者あずみんさんコメント晩秋の棚田と山村の風景です。冠雪の北アルプスの上には白い雲が浮かんでいます。題名[サラセニア]投稿者すばるちゃんさんコメント葉の縞模様がとても幻想的。食虫植物というよりも美術品のようだ。自然界には食虫植物と言うグループが存在し、サラセニアも仲間の一つ。甘い香りで虫をおびき寄せ独自の方法で虫を捕獲する。題名[彩の遮光]投稿者すばるちゃんさんコメント桓武天皇の勅願寺となって以来、千有余年、東予随一の霊地として信仰を集める西山興隆寺。題名[もみじの西山興隆寺]投稿者すばるちゃんさんコメント紅葉のシーズンになると、周囲の山々と溶け込んだ景観が見事なこと...2021年11月21日(日)掲載11月011日((木)~11月20日(水)までの受付

  • 2021年11月11日(木)掲載 11月01日((月)~11月10日(水)までの受付

    題名[霜月の朝]投稿者あずみんさんコメント常念岳の麓の大根畑の脇を小学生たちが登校し始めました。題名[巨大な雲]投稿者あずみんさんコメント信濃富士の上空に鳥が羽を広げたような雲が現れました。題名[コキア]投稿者すばるちゃんさんコメント現在、国営さぬきまんのう公園(香川県丸亀市)では広いど真ん中に赤いコキアが見られますが片道100Kmほどあるのでご近所カメラ散歩しながら狭い場所ですがコキア撮影してみました。題名[小さな秋風景]投稿者すばるちゃんさんコメント石鎚山連山にある寒風山の桑瀬峠紅葉は11月中頃で撮影に行かずに散歩道で小さな秋風景撮影。題名[黄色いコスモス]投稿者すばるちゃんさんコメント黄色いコスモスにクマバチが蜜を吸いに来た。題名[糸ラッキョウ]投稿者ロビンですさんコメント庭の花だけですがよろしくお願いし...2021年11月11日(木)掲載11月01日((月)~11月10日(水)までの受付

  • 2021年11月01日(月)掲載 10月21日((木)~10月30日(土)までの受付

    題名[富士山らしくなりました]投稿者イゴマさんコメント雪が積り漸く富士山らしい姿が見られるようになりました。いつも此処で写真を撮ってます。題名[此処は何処でしょう?]投稿者イゴマさんコメントクイズみたいでスイマセン!ついに遠出をして撮りました。紅葉はとっくに終わったとの事。でものんびり自然を満喫して来ました。題名[着地寸前]投稿者イゴマさんコメント赤とんぼはまだまだ元気に飛んでいます。でもお別れの時が近づいて来た気もします。題名[アカシアの黄葉]投稿者あずみんさんコメント青い空に白い雲、美しい空にアカシアの黄色い葉が映えています。題名[冠雪の常念岳]投稿者あずみんさんコメント北アルプスに雪が降り、冠雪の常念岳が神々しい姿を見せてくれています。題名[天高く飛翔]投稿者すばるちゃんさんコメント1頭のアサギマダラがフ...2021年11月01日(月)掲載10月21日((木)~10月30日(土)までの受付

  • 2021年10月21日(木)掲載 10月11日((月)~10月20日(水)までの受付

    題名[お花畑]投稿者イゴマさんコメント相模川河口付近のお花畑、コスモスが綺麗に咲いていました。此処ではミサゴやノビタキにセッカ等を見る事が出来ます。題名[流木]投稿者イゴマさんコメントテトラポッドの向こう側が相模川の終点、分かり難いですがはるか向こうに江ノ島が写っています。題名[おんぶばった]投稿者イゴマさんコメント今時分は自転車で走っているとバッタが自転車を事前に察知して飛び去って行きます。おんぶばったは逃げないので注意して避けなければなりません。題名[晩秋の安曇野]投稿者あずみんさんコメントすじ雲が美しい晩秋の安曇野風景です。左の山は常念岳、右の山は信濃富士(有明山)です。題名[湖のアート]投稿者あずみんさんコメント青木湖の岸辺に北アルプスが出現しました。(大町市芸術祭にて)題名[黄華コスモスにアゲハ蝶]投...2021年10月21日(木)掲載10月11日((月)~10月20日(水)までの受付

  • 2021年10月21日(木)掲載 10月11日((月)~10月20日(水)までの受付

    題名[お花畑]投稿者イゴマさんコメント相模川河口付近のお花畑、コスモスが綺麗に咲いていました。此処ではミサゴやノビタキにセッカ等を見る事が出来ます。題名[流木]投稿者イゴマさんコメントテトラポッドの向こう側が相模川の終点、分かり難いですがはるか向こうに江ノ島が写っています。題名[おんぶばった]投稿者イゴマさんコメント今時分は自転車で走っているとバッタが自転車を事前に察知して飛び去って行きます。おんぶばったは逃げないので注意して避けなければなりません。題名[晩秋の安曇野]投稿者あずみんさんコメントすじ雲が美しい晩秋の安曇野風景です。左の山は常念岳、右の山は信濃富士(有明山)です。題名[湖のアート]投稿者あずみんさんコメント青木湖の岸辺に北アルプスが出現しました。(大町市芸術祭にて)題名[黄華コスモスにアゲハ蝶]投...2021年10月21日(木)掲載10月11日((月)~10月20日(水)までの受付

  • 2021年10月11日(月)掲載 10月01日((金)~10月10日(日)までの受付

    題名[次行くよ!]投稿者イゴマさんコメント彼岸花にとまっていた蝶にピントが合いシャッター押した瞬間に飛び立っていました。花が少し草臥れていたので次の花に飛んで行きました。題名[ホトトギス]投稿者イゴマさんコメントこの場所は沢山のホトトギスがまだ咲いていてオオスカシバが数匹蜜を吸いに来ていました。題名[シュウメイギク]投稿者イゴマさんコメントどう言う訳か私のウォーキングルートにはピンクのシュウメイギクしか見る事が出来ません。花菜ガーデンに行くと白いのも見る事が出来ます。題名[八ヶ岳と牛]投稿者あずみんさんコメント美ヶ原高原牧場の牛でお腹が大きく、もうすぐ里に下ります。題名[八ヶ岳と馬]投稿者あずみんさんコメント牧場には馬やポニーもいました。題名[美ヶ原高原のテレビ塔]投稿者あずみんさんコメント高原のテレビ塔の横に...2021年10月11日(月)掲載10月01日((金)~10月10日(日)までの受付

  • 2021年10月01日(金)掲載 9月21日((火)~9月30日(木)までの受付

    題名[気品あり]投稿者鳴尾浜さんコメント花の名前は覚えないのですが、気品があるように感じました。久しぶりに生駒山の中腹辺りまで汗だくで散策しましたw題名[ダイヤモンド富士もどき]投稿者イゴマさんコメント春秋のお彼岸前後にダイヤモンド富士が見られる場所が近くにあります。ここ数年天気が悪く撮れませんでした。今年は一日早すぎましたが何とか撮れました。題名[秋の風情]投稿者イゴマさんコメント今年は天候が可笑しくて富士山を見られる日が本当に限られていました。最近漸く姿を見る事が出来る様になりました。題名[初冠雪]投稿者イゴマさんコメント暫く前に富士山の初冠雪が観測されたとのニュースがありました。この時は富士山が顔出ししてくれず撮影できず。幸い?これは取り消し、9月26日に初冠雪観測と発表があり28日に撮る事が出来ました。...2021年10月01日(金)掲載9月21日((火)~9月30日(木)までの受付

  • 2021年10月1日(金)掲載 9月11日((火)~9月20日(木)までの受付

    題名[閃光]投稿者鳴尾浜さんコメント一瞬の輝きですが、それでも希望が見えます。題名[よっこらしょ]投稿者イゴマさんコメント冬鳥一番乗りのコガモが近くの公園の池に帰って来ました。2列に並んだ30数本の杭に半分ほど乗って休んでいました。題名[桜が咲いた]投稿者イゴマさんコメント花菜ガーデンには数種類の桜があります。その一本に花が咲きました。ソメイヨシノか河津桜か???です。題名[実りの秋]投稿者イゴマさんコメントこちらでは少しづつ稲刈りが始まりました。赤と白の曼珠沙華が美しい姿を見せてくれました。題名[快晴の白馬三山]投稿者あずみんさんコメント台風一過。珍しく山がくっきり現れました。題名[棚田の秋]投稿者あずみんさんコメント後立山連峰一望の棚田で収穫が始まります。題名[セイタカシギ]投稿者すばるちゃんさんコメント体...2021年10月1日(金)掲載9月11日((火)~9月20日(木)までの受付

  • 2021年9月11日(土)掲載 8月31日((火)~9月10日(金)までの受付

    会員の皆さんへお願いブログに訪れた時は先ず、左下隅の写真風景・自然ロゴをワンクリックしてください。次に最下段下のいいね、応援、続き希望、役立ったもクリックよろしくお願いします。題名[目玉焼きのできそうな滑り台]投稿者鳴尾浜さんコメント暑い日で滑り台がフライパンのようでしたw題名[渡りの季節]投稿者イゴマさんコメントパンを買いに行く途中ちょっと寄り道して馬を見に行こうと思い厩舎へ、そこでカメラマンを発見!シギがいるかとそこに行ってみました。題名[エリマキシギ]投稿者イゴマさんコメントエリマキシギがいると教えて貰い暫し出てくるのを待ちました。会えて幸運でした!題名[家の朝顔]投稿者イゴマさんコメント一鉢の残り物の朝顔を買って来て玄関先に植えました。暑い盛りは蕾が開かず。暑さの峠を越したら咲き始めましたが花弁が裂けた...2021年9月11日(土)掲載8月31日((火)~9月10日(金)までの受付

  • 2021年8月31日(火)掲載 8月21日((土)~8月30日(月)までの受付

    題名[庭に咲く花]投稿者ロビンですさんコメント変わりも無く庭に咲く花題名[庭に咲く花]投稿者ロビンですさんコメント変わりも無く庭に咲く花題名[庭に咲く花]投稿者ロビンですさんコメント変わりも無く庭に咲く花題名[昔泳いだ川]投稿者鳴尾浜さんコメント半世紀以上前に遠足で泳いだ川ですw今は水泳禁止でしょうねw題名[お馬さん]投稿者イゴマさんコメント少しは涼しい内にと午前中に自転車で出かけたらポクポク歩くお馬さんに出会いました。お馬さん暑くないか心配になりました。題名[お地蔵さま]投稿者イゴマさんコメントお馬さんに出会う前にお地蔵様を撮りました。何時の頃のお地蔵さんか分かりませんが一体はお顔を復元されていました。題名[ペルーから]投稿者イゴマさんコメントこの時期ミカンが生協に、値段もそこそこで買って来ました。最初のは日...2021年8月31日(火)掲載8月21日((土)~8月30日(月)までの受付

  • 2021年8月21日(土)掲載 8月11日((水)~8月20日(金)までの受付

    [会員の皆さんへ]ロビンですさんがパソコン故障のため2回つづけて画像投稿お休みしましたがこのほどスマートフォンのアドレス届けでがあって今回から管理人の所へ画像送付頂くことになりましたのでご安心ください。題名[船橋アンデルセン公園の水場1]投稿者ロビンですさんコメントお墓参りのついでに船橋のアンデルセン公園に立ち寄ってみました。題名[船橋アンデルセン公園の水場2]投稿者ロビンですさんコメントお墓参りのついでに船橋のアンデルセン公園に立ち寄ってみました。題名[船橋アンデルセン公園の水場3]投稿者ロビンですさんコメントお墓参りのついでに船橋のアンデルセン公園に立ち寄ってみました。題名[木下闇]投稿者鳴尾浜さんコメント木陰はオアシスですw題名[誰もいない]投稿者イゴマさんコメント長雨の合間の晴れの日に花菜ガーデンに行き...2021年8月21日(土)掲載8月11日((水)~8月20日(金)までの受付

  • 2021年8月11日(水)掲載 7月31日((土)~8月10日(火)までの受付

    題名[暑いね]投稿者鳴尾浜さんコメント公園の入口で雀たちが暑そうでしたw題名[真夏の紫陽花]投稿者イゴマさんコメント暑い最中、時々紫陽花が咲いています。家のも咲いて玄関に飾り楽しんでいます。題名[笑顔]投稿者イゴマさんコメント咲き終わったヒマワリが微笑みをくれました。題名[何の花?]投稿者イゴマさんコメント少し離れていて近付けなくて香りが有るのか?他で探して何とか香りを確認したいなと思っています。題名[夏の棚田]投稿者あずみんさんコメント長野市大岡の棚田です。もうすぐ稲穂が出てきます。題名[姥百合(ウバユリ)]投稿者あずみんさんコメント花が咲いている時は葉(歯)が無いので、この名前がつけられました。題名[程野の滝]投稿者すばるちゃんさんコメント程野川渓谷の両壁には小さな滝が幾弾も流れ落ちている。題名[程野川渓谷...2021年8月11日(水)掲載7月31日((土)~8月10日(火)までの受付

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すばるちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すばるちゃんさん
ブログタイトル
まい友愛写会サークル
フォロー
まい友愛写会サークル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用