chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
20代税理士の成長奮闘記 https://happyturn.hateblo.jp/

中堅規模の税理士法人に勤務している20代税理士の赤裸々な日常を綴っています。

第二新卒で中堅規模の税理士法人に 勤務している4年生。 仕事もある程度こなせるようになり、 心に余裕ができてきた一方で、 今後のキャリア・仕事・プライベート・人生 について悩み、模索する毎日。 暮らしに役立つかもしれない税金関係から、くだらないプライベートまで振れ幅広く、 週に1、2回気まぐれに更新していきます。

RYO
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2016/09/20

arrow_drop_down
  • 税理士に求められる知識とは

    こんにちは! ここ最近社内行事が重なり、休日も何日か犠牲にしておりました。 サラリーマン税理士をやっている以上は、仕方のないことかもしれませんね。 まあ個人的にも楽しめたので良しとします。 さて、今回のテーマである、税理士に求められる知識について。 この仕事をしている中で、知識を求められる機会は多いです。 例えば、 ・クライアントからの質問 ・上司からの質問 ・決算作業での処理 ・クライアントへの提案時 などと、今その瞬間にストックしている知識・経験の体現を求められることはやはり往々にしてあります。 また、求められる知識の幅も広く、様々な知識が求められます。 ①税務・会計知識 ②税務・会計知識…

  • 日本人に英語は必要か?

    こんばんは! 最近、会社でも風邪が流行っているのか、結構マスクしている人が目につきます。 心なしか、自分もここ最近気だるさが。。 この時期はより一層、体調管理はしっかりとですね。 さて、今回のテーマにも書きました英語。 英語学習系の書籍は、本屋に行くと必ずと言っていいほど目にしますよね。 むしろそれ用のコーナーがあります。 ・必ず話せる ・これ一冊で大丈夫 ・もう挫折しない こんな見出しも毎回目にします。 電車の中吊り広告にも、駅前留学系の広告が入れ替わり掲載されています。 やはりグローバル社会と呼ばれて久しい現代では、 語学学習は常に一定の需要があるんでしょう。 かくいう私も、ご多分に漏れず…

  • 税金が安くなる、所得拡大促進税制について

    こんばんは! 気づけばもうすっかり寒くなってきましたね。 季節の変わり目のため、周りにも風邪を引いている人が多いです。 わりと今月は業務が落ち着いているため、定時近くに帰れています。 こんな日をなるべく増やして、業務後はコンスタントに自分の勉強に充てていきたいですね! さて、タイトルにもあげた所得拡大促進税制。 こちら経済産業省が提供している、 法人税における税額控除です。(去年から外形標準課税でも創設されましたが) 所得拡大促進税制(METI/経済産業省) 税額控除というと、何やら要件や手続きなどが厳しいものと思われがちです。 ただ、この所得拡大促進税制、 人件費の要件を3つ満たせば比較的容…

  • 10年後、税理士の仕事はなくなる?

    自己紹介が終わった途端に、間が空いてしまいました。。 色々とバタバタしておりました。 だんだんと肌寒くなり、すっかり秋ですね。 例年、これから年末にかけてイベントごとが多くなってくる時期ですが、 スケジュール管理含めて、しっかりこなしていきたいです! さて、今回のテーマ、なかなかに強烈なタイトルですが、 この業界の仕事をされている方であれば、良く耳にする話ではないでしょうか。 私自身もここ最近で、 ・書籍で読んだ ・クライアントの社長に言われた ・社内研修の外部講師が話していた ・うちの社長も言っている(←大丈夫か?) パッと思い出すだけでもこれだけ話題に上がりました。 じゃあ、実際に10年後…

  • 自己紹介と振り返り(新社会人編)

    9月ももう終盤ですね。 私のクライアントは7月決算はなく、6月延長が2件のみ。 なので余裕かましています。 先週末は個人規模で会社をやっている友人の相談に乗ってきました。 今はなかなか厳しい状況ですが、 将来的に一緒に仕事ができたら楽しいだろうな、なんてふと思いました。 さて今回は、いよいよ新社会人として働きだした頃を振り返ろうと思います。 もはや自己紹介になってないような気もしますが。。 ~新社会人編~ ・4月1日、満を持して初出社 ・右も左もわからないが、とりあえず速習で受けた法人税法を猛復習する ・別表って4と5以外にもあるんだ ・事業税と住民税って合わせて1枚なのね ・分割基準ってなに…

  • 自己紹介と振り返り(大学院生編)

    今日は結局雨で一歩も外出ませんでした。 大したことしてないのに、、一日って本当短いですね。 今回は大学院生時代を振り返ってみます。 ~大学院生編~ ※大学院イメージ図 ・晴れて大学院入学 ・大学時代とは打って変わって、授業は全出席(当然といえば当然。。) ・しばらくはアルバイト、授業、文献収集、試験勉強のわりと忙しい日々 ・やはり周りの働いている友人達には引け目を感じる(あの頃の自分に、やることやってるんだから胸を張れと言ってやりたい) ・そんな中、修士1回生の冬、簿記論合格(実は試験で大ミスしてしまって、絶対落ちてたと思ってた) ・残り一科目(+論文)のため、個人の会計事務所でのアルバイトを…

  • 自己紹介と振り返り(大学卒業編)

    今日は、せっかくの祝日にもかかわらず雨で憂鬱ですね。 出掛けることもできないのでブログ書きます。 今回は前回に引き続き、 自己紹介を兼ねて今までのキャリアを振り返ってみます。 ~大学時代②~ ・4回生の前期、晴れて大学を卒業できる単位を取得(相変わらず授業は出席しないが単位はちゃっかり取得) ・大学生活の一方で、今後の進路について迷いに迷う(周りでは就職説明会、ESとかいうワードが飛び交い始める) ・就活(=就職)or受験専念or大学院といった選択肢を設定した上で、めちゃくちゃ迷う ・意識高い系の友人から、新卒のキップは今この瞬間にしか使えない、という説法を受ける ・その一方で、元来から周到に…

  • 自己紹介と振り返り(大学生編)

    今日は自分の簡単なキャリアを振り返ってみようと思います。 まあキャリアという程のものでもないですが。。。 ~大学時代~ ・都内の私立大学に進学する。(東京とはいっても郊外の田舎。。。) ・東京の遊びに目覚める ・大学には行かず、遊びとバイトに明け暮れる日々(遊びたい一心で、あえてバイトは都心を選ぶ) ・大学受験の反動で、勉強は本当にしなかった ・今でいうところのキョロ充(リア充ではない。。) ・ただ単位はなぜかフル単(友達に恵まれたんでしょうか) ・バイトで貯めたお金を元手に、2年生のときに株を始めようとするも、未成年のため口座を開設できずに断念 ・貯めたお金の使い道に考えあぐねる(今思えば海…

  • ブログ開設

    本日からブログを書いていきます。 実は随分前から、物を書くことの必要性は常々感じていました。 日頃生活を送っている上で自分の中で感じたこと、 その場その場で思い悩み、考えることは多々ありますが、 次の日にはすっかり忘れ、またしばらくして同じことに悩み。。なんて繰り返したり。 その時々で思考を終わらせてしまうのはもったいないな~、と。 また、たまに仕事でクライアント宛の報告レポートを書くときも、 自分の文章力・構成力の無さにビックリすることもしばしば。。 普段文章を作る場面なんて、ちょっとしたメールを打つ時くらいですから。 といったことを出発点として、 ・普段考え、感じたことを文字に書き起こすこ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、RYOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
RYOさん
ブログタイトル
20代税理士の成長奮闘記
フォロー
20代税理士の成長奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用