chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SUN Boat Fishing Club https://sunboat.seesaa.net/

南紀の海で黒潮と戯れる、愉快な仲間たちで釣りと食べることを楽しむ高齢のおじさんばかりの翁倶楽部。

SUN O
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/19

  • ”ぼうずや おでこ”の悪あがき Vol.33

    うららかな春の陽気に包まれ、花粉も黄砂も少なくなりつつある日。事前の天気予報はGO!を示し、マリーナからの直前連絡があり少しうねり残っていますが出ますがどうします?Windyの予報は朝6:30時点で風5m・波0.5m→9:00 風8m・波0.8m→10:00以降 風11m・波1.0m、まあ何とかなる程度なのでGO!となった。久しぶりに釣りに行けることをかみしめながら釣り場へ向かう。

  • 準備完了、あとは行くだけ。

    久しぶりに海に出よう。今回は人工知能AIには頼らず自分流の表現で記載する。天候が気になりつつも、準備を進める。丁度、天気の変化のはざまにはまるタイミングで予約を行った。天候が安定し波・風が収まるピンポイントの日。当日になって見ないとわかりませんが、今のところ何とかお天道様も暴れ出す気配は無い。 今回は中深海予定なので、少々沖に…

  • AIに海釣りについての講釈を聞いてみた。

    風が強く吹き波立つ海の中、小さな船が揺れ動く。私はハンドルを握りしめて、不慣れな技で舵を取りながら、沖合いへと進んでいく。釣りのロマンは、その過酷さと楽しさが混ざり合った体験にあります。船上では、釣り人たちが準備を整えている。手際よく仕掛けを組み立て、竿を準備する。沖合いの豊かな漁場が広がり、多彩な魚種が狙える場所を想像して進む。釣り人たちは、今日…

  • 釣行の予約が完了。

    なかなか、うまく行かない釣行調整。タイミングと天候に左右され、前回は悪天候で中止となった。それでも懲りずに画策、何とかこの日までは天候が安定するだろうと予測して、シースタイル予約。利用料金が値上げとなりハイシーズン突入までにはと思いながら何とか行けそうな雰囲気が漂う・・・・。

  • 30年ぶりの天王寺動物園

    日が昇り、辺りが明るくなって来ると・・・ポカ・ポカ、桜が葉桜になり藤の花が咲き出す。

  • チャットGPTで遊んでみる。 すごいAI でした。

    昨今、話題のチャットGPTで遊んでみる。AIチャットは会社でもあるのでよく使いますが、ぶっきらぼうで会話型であるようで実際は機械的でそうではない。今までのAIとはどう違うのだろうと 早速、ログインして使ってみると意外に簡単に対話ができることに驚く。そして、チャットに質問してみる。和歌山県 南紀の沖釣りについて教えて?”和歌…

  • 釣行中止の日

    早朝、4時前に目が覚めると外は少し小雨が降っていた。やっぱり、荒れるのだろうか?・・・雨は降ってはいるものの風は無風状態が続く。時間か経過するごとに天候が良くなって来る、風も大阪市内ではほぼ無風の状況が続いている。

  • 釣行中止とカーナビが自爆!

    春の活動開始にと釣行を計画する。行こうと計画を始めてから実際に行くまでの期間はおおよそ1か月が掛かってしまう。皆様の予定調整用に2日間、会社の休みを取りその2日間で皆様の都合がつく1日を釣行にと予約を行っていました。結果、1/2の確率で予約当日は大荒れ! もう一つの日は凪・・・・何故、こんなことになるのでしょうか?日頃の行いが悪いのか、天に見放されてしま…

  • S田さんの田舎暮らし Vol.97

    南紀も暖かくなり季節が変わる。3月初めに10個の有精卵を取り寄せ、2羽孵りましたが2羽目はなくなり1羽がすくすく育つ。プロではないのでオス・メスの区別がつかずメスであれば幸い。そして、獣に襲われて生き残ったアローカナも元気になり復活する。毎日の鳴き声は以前に比べて随分静かになり、助かる。<…

  • 春の鳥取県 皆生温泉(その2)

    もう何度も何度も来ているので観光という観光地は行かずにどこへ行こうか?大山に蒜山は今回はパス。境港でカニ…

  • 春の鳥取県 皆生温泉(その1)

    ようやく仕事もひと段落して休みを気兼ねなく楽しめる時期となった。そうです3月末までの仕事が終わり次の仕事に取り掛かるまでの非常に短い期間が1年を通して仕事が頭から少し離れて楽しめる少ない期間となる。もう、現役を一度退いている割に相変わらずの状況が続く。

  • 和歌山県 シースタイル利用

    シースタイルの利用で釣りを楽しむ倶楽部となり、ホームマリーナを由良にしようとして始まりました。皆様のご意見を聞きながら、マリーナさん状況も踏まえての利用となった。ここは桟橋が2本あり、マリーナ自体も広く大きい。地の利がよく大阪からの利用では交通費や時間のことを考えると非常に便利でお邪魔させていただくには全く問題ない場所です。そして、数回利用を繰り返…

  • 値上げラッシュの中、活動再開

    雪柳の花が散ったと思うとすぐに桜の花が満開を迎えた。カレンダーも時計もないのに決まったように花を咲かす、自然は偉大で精巧に出来ている。2023年度が間もなく4月1日から始まります。

  • 標的型攻撃メール(フィッシングメール)

    フィッシングメール・・・魚釣りに関するメールではありません。もう、現代人にとって当たり前のように入って来る標的型の詐欺メールです、これが年々件数が多くなってきてもう1日に10件弱/ADDになってきた。迷惑極まりない上に内容が巧妙である。よほど注意をしていないと引っかかる可能性がある。毎日削除するも入って来る、迷惑メールとしても入って来る、巧妙だな~。

  • 仕事の終わりを決めて、何するの?

    某大学で大学の方とお話しする機会があった。O本さんいつまで仕事されますか?・・・・今の仕事はあと2年と少しで終わろうと考えていると話す。72歳を自分の活動年齢としての考えた上の事であった。これからの人生設計なんてものは漠然として何もないのが本当のところ。

  • 菜種梅雨

    春が到来です。桜のつぼみも膨らみ、開花が始まりもう少しで大阪府も開花宣言。春の長雨・春雨・・・。杉花粉に黄砂・PM2.5を洗い流してくれるいい雨です。1年は早いものです、・・・・ってことは変化や新しいことにチャレンジしていない証拠です。

  • 海水温度が1.14℃/100年ペースで上昇している結果

    2022年/2023年の今頃は浅場の釣りが全くダメだった。年々悪化してくるような気にさせられる。そして、回転すし屋さんではアジが消えた。近年、どうもアジやイワシなども海水温上昇の影響を受けて生息する水域が変わり、水深が深くなっている傾向がわかる。

  • ぼちぼち釣りに行こうと考える

    年度末、毎年ながら忙しくてなかなか気分的に釣りに出向く気になれない。お休みはあるものの仕事柄、精神的に追い詰められるのでその気にならないところが現実。最近のスランプから抜け出せずに、次回は中深海で頑張ってみようと宣言して終わっていた。

  • Part.4 上方温泉一休(大阪市)

    此処へ何度も行っていますが、なぜか道を間違うところ。あるあるですが、一度間違うと毎回間違った道を選んで走ってしまい遠回りする。小生にとっては、そんな場所。街の湯治場 上方温泉 一休いい風呂です、難点は観光バスで外国の観光客がどっと押し寄せることがある。コロナ前には中国の観光客が多く来ていて大変混雑していたので少し足が向かなかったがコロナ…

  • Part.3大阪 八尾温泉喜多の湯

    今年はすごくすぎ花粉が飛散している、どうも昨年の2倍らしいのですが目がかゆい・鼻水が止まらない・頭が痛い。花粉が舞う中、花粉を落としに行きましょうと妻とスーパー銭湯へ。今回は、八尾市弓削辺りにある八尾温泉喜多の湯へ行く。

  • 趣味の世界 Part5

    8KHDR】大阪湾りんくう芸術花火2022SC版 【8KHDR】大阪湾りんくう芸術花火2022SC版 - YouTube最終シーンをカットして8K版として再編集しました。(NikonZ9) ノーカット版では反映出来なかったHDR効果が効いておりますのでパソコンはディスプレイ設定でHDRを使…

  • S田さんの田舎暮らし Vol.96

    3月に入り急に暖かくなり、毎日のように庭のあちらこちらで花が咲き春を知らせています。ユキヤナギ、黄水仙、ムスカリ、ハナモモ和歌山は大阪より半月位早く春が来るようです。

  • 三重県 トンジギ

    3月の晴れた土曜日、早朝にI東さんから今日は三重県にトンジギに来てます。お~、やっと天候に恵まれてチャレンジされている模様の連絡が来る。スマホのLINEを見るのが遅くなった、早朝にご連絡を頂いていましたが、LINEを見たのは小生も今の季節しか見れないしだれ梅を見に三重県に向かっている途中に知らせを見る。

  • 植え付けの季節がやってきました。

    2月末から3月は夏野菜の植え付けの季節。先ずは、毎年2回植え付ける恒例のアレ、そうそう岡田監督のアレ、ではなくこれです。…

  • S田さんの田舎暮らし Vol.95

    悲しい出来事が続けて起こる。卵から育てた鶏たち、今ではすっかり家族の一員となり、美味しい卵を産んでくれていました。先日、獣か鷹に襲われ4羽いるアローカナの内の3羽が一度にやられてしまう、今は先住のメス4羽とアローカナのオス1羽になってしまいました。と連絡が入る。そして、間もない日の23時過ぎ、異様な叫び声のような鳴き声が鶏小屋から聞こえて来た。で、慌て…

  • 焦る気持ちと裏腹に・・。

    ・・・・あれ?視界が狭くなった?反射神経が鈍くなった?記憶力が劣ろえてきた?年々ひどくなるこの現象、車…

  • Part2 天然温泉スパスミノエ(大阪市)

    大阪市の南部、住之江区にある複合施設内にある日帰り温泉スパスミノエ。西成区にあったスーパー銭湯”湯楽”が閉店しもう2年以上が経過し、身近にある温泉がここだけとなった。

  • 今日は何の日? 大阪マラソンの日

    早朝、散歩をしていると・・・・。そ…

  • S田さんの田舎暮らし Vol.94

    もう、こんな季節・・梅が満開。南高梅のふるさとの梅が満開の知らせがやってきました。先日、有田まで行きましたがもう少し足を延ばせば…

  • 趣味の世界 Part4

    第4弾 K本さん撮影【8KHDR】若草山花火 奈良礼賛大花火(令和5年 若草山焼き行事)【8KHDR】若草山花火 奈良礼…

  • 趣味の世界 Part3

    第3弾 K本さん撮影、今回はドローン撮影の”天橋立”天橋立空中散歩2023年冬<…

  • Part1 和歌山県 有田郡 かなや明恵峡温泉

    休日に日帰り温泉・宿泊温泉を長く楽しむようになり、その長い期間に新設される温泉・無くなって行く温泉といろいろあった。そんな中、休日にどこへ行こうかと妻に話すといろいろ行ってどこがどうかわからんようになった。Blogしてるねんから、記録をせよ!・・・と勅命が下る。そうだと思い早速、温泉のカテゴリー追加して第1回の記載が始まる。もう関西一円の日…

  • 腰の曲がったおじいさん

    歳を重ねることに筋肉が収縮し腰や足が曲がる。丁度、大寒の時期に寒さが厳しくなり大型寒波が訪れようとしていた頃、早朝5時40分ごろの大阪メトロ(大阪市営地下鉄)に乗車して仕事に向かおうとしていた。定年退職し、継続雇用となり少しペースが落ちると考えていたのは幻となり、落ちたのは所得だけの現実を目の当たりにする。まあ、考え方で今までご一緒いただいた皆様へのお返し期間と…

  • S田さんの田舎暮らし Vol.93

    10年に一度・100年に一度・1000年に一度という表現の気象情報が多くなったように感じる中、今回は10年に一度の寒波に遭遇。普段は雪が降らないところで雪が積もる。大阪市内は全く何事もなかったような状況でしたが、京都では大変な状況、15cmの積雪で鉄道(JR)が止まってしまった。そして、春の便りと合わせて南紀に積雪?

  • ”ぼうずや おでこ”の悪あがき Vol.32 引き算に向かって

    先日から天気予報を眺めながら釣り予定日の天候を気にかける。せっかく行くのであればいい天候であってほしいと思いながら。そして当日、アッチャー! 荒れ・荒れのお天気。結局まともに釣りができない荒れた海となってしまった。ご一緒いただいた方には申し訳なく、またこれに懲りないでお付き合いくださいと言う結果となり残念無念な状況となりました。最近、魚…

  • 天候の状況が全く分からないままに

    前回の釣行は7年ほど前に使っていたシマノの船竿3Mを使ってみようと出して使用しましたが、なぜかことごとくお祭りに次ぐお祭り。仕掛けとの相性が悪かったようでうまく行かなかったと反省。潮の状況も悪かったのが原因していたのか、最近の釣行は激不調。

  • ”ぼうずや おでこ”の悪あがき Vol.31

    2023年・令和5年・兎年の釣り始めに行ってまいりました。前日、紀北釣行が出船中止となり合流しての釣りとなった。小寒のころまだまだ、陽が上がるのが遅いので現地での合流はゆっくりにしましょう。天気予報を確認していることから、どうせ現地は雨模様かと思うので・・・・。そんなことを考えながら、現地に向かうと高速道路から見える風は・・あれ? 風ないで!

  • "ぼうずや おでこ”の悪あがき Vol.30

    2023年の釣行開始!天候が二転三転しながらも何とか少しいい方向になったので、行ってきま~す。今回は、紀北地区お二人が遊漁船釣行・紀中に二人でボート釣行、…

  • 2023年が始まりました。

    2022年もバタバタと終わり、2023年になりました。2023年はおせちを準備することもなく、お宮へ行くだけの正月となった。今年も住吉さんは、コロナ対策継続で出店…

  • ”ぼうずやおでこ”の悪あがき Vol.29

    冬型の気圧配置が続き、風が出るので中止が続く。2022年の締めくくりにとチャンスを待ちましたが、毎日・毎日・風が吹く、…

  • 冬だ・嵐だ・体調不良だ!

    金曜日に在宅勤務の最中に電話が鳴る。もしもし、電話の先はY田さんであった、どうしたのですか?今週の土曜日・日曜日は急遽仕事が相手休みとなったと言う、ここのところ深夜の仕事に日妻の仕事と変則的な勤務状況の中、急に予定が変わって休みになった知らせを受ける。せっかくなので、護岸からの釣りにでも行きましょうかと話が決まった。・・・・・・しかし、…

  • 魅惑のトンジギ

    明石沖でメジロを爆釣・和歌山岬沖で爆釣し最近では和歌山から出船して太刀魚ジギング。そこそこ数は出たましたが小ぶりばかりだったと話を聞き、餌掛けの方が大型の太刀魚の喰いがよかった、今年は太刀魚も終わりにしようとお話しされていた太公望のI東さん・A田さん。

  • 趣味の世界 part2

    第2弾 K本さん撮影、第52回 田辺花火大会。・・・・田辺まで遠征?次は大曲かも?チャンネル名はFire Workさん。今回は、テーマ:笑顔を咲かそう・燃える心・繋がる光

  • S田さんの田舎暮らし Vol.92

    玉櫛笥 みむろの山のさな葛 さ寝ずはつひに有りかつましじ 藤原鎌足万葉集の歌から今回は始まる。解釈は、ひたすら貴女を思います。ひたすらに。サ音から恋人との共寝「さ寝」を導きます。恋の歌と共に収穫されたサツマイモの写真が相まっていい。奈良時代末期に編纂された和歌集、その中にうたわれるさね…

  • 趣味の世界

    最近釣りに行けなくフラストレーションが溜まっている日が続く。久しぶりに会社の事務所へ出社すると、これまた久しぶりに先輩のK本氏がいた。お久しぶりです。K本氏は法的なことを社員へ指導・教育を長くされているある意味硬いお仕事されておられ、気苦労も多いのだろうと以前から感じていた。そして、K本さんから最近、どうですか?エルダーとなって、もう少し…

  • おじいさん。

    何気なく暮らす中、釣りにでも行こうか?遠出は少し億劫な気持ちになりながら、もう15年以上前にS田さんから頂いたリールを手に取りハンドルを回すと・・重い。電動リールばかり使用していて使わなくなった手巻きのリール、DAIWA 棚センサー。次回は電動リールを使わずに手巻きで行こうと考えて手にしたのですが、メンテナンスもせずに埃をかぶっていたものを取り出した。

  • S田さんの田舎暮らし Vol.91

    小さい秋を見つけました。数日前にはまだつぼみだったサザンカがピンク色の花を咲かせ、庭のツワブキも黄色い花を咲かせたりで秋がやってきました。

  • 紅葉(もみじ)

    気温が下がり、木々が色づき始めた。紅葉の季節、少しもみじを見に行こうと行動しよう。さて、行先は箕面に行こうか? 大渋滞間違いないのでこの時期の箕面は危険。金剛山はどうか? コロナ禍の利用客減少に加えて設備の老朽化でロープウェイが廃止した様でハイキングはきつい。玉川峡は? 自然公園だけなので少し物足りないな~、で高野山に行くことに決定しました。

  • 大和川河口の釣り

    今でも日本一の汚い川と言われ続けている一級河川、奈良県・大阪府を流れる川である。現在では、汚いと言っても非常に環境が改善されてピーク時の4分の1にまで水質は良くなったと報道で聞きましたが、まだまだ汚れた川であることには違いのない大和川。BOD環境調査でも現在は日本一は返上してはいるが二番目に汚れている河川と悪いイメージが今もなお続く。そんな川が僕の実家近くに流…

  • ”ぼうずや おでこ”の悪あがき Vol.28

    朝の気温が11℃・・・季節の移り変わりは早い。釣りに行こうか?で、予約を行い釣りに出る。波も風ももう冬になりつつあることを海上で知ることになる。準備は日の出とともに行い、明るくなるころさあ出発。

  • S田さんの田舎暮らし Vol.90

    朝は寒くて着込むも、昼間はポカポカの太陽の陽を浴びて部屋の中でも半袖でいいぐらいの季節が行ったり戻ったり。秋晴れの日、暖炉の煙突も掃除が終わりそびえたつ。

  • シオ

    海水温が上昇し、年々この魚が増えているような?南方系のイメージが強い魚ですが、関西でもよく釣れる。今年も釣りに行くと今の時期よく掛かって来るシオという魚はこれ。

  • 秋だな~。

    今年は、公園のコスモスも雑草と一緒に市の清掃で一掃され一面に咲くコスモスの花が無くなった。また来年には花を咲かせてくれるのだろう、そんな中で少しひっそりと咲くマツバボタンを見かけて和む。

  • ”ぼうずや おでこ”の悪あがき Vol.27 メジロ

    昨日の太刀魚に触発されて日の出とともに様子を見に行く。大阪南港 夕方からの半夜は人出が多いのでもっぱら日の出辺りに出向くことが多く先ずは偵察にと出発。15分も車を走らせると目的の場所に着く。

  • ”ぼうずや おでこ”の悪あがき Vol.26 秋太刀

    夏日となった秋、今回は、I東さん・A田さんが以前から予約していた大阪湾の太刀魚に挑む。関東・九州から赴任で大阪で暮らすことになり、そして太刀魚を釣りに行く。

  • 天気予測 Windy(ウインディー)

    釣りなどのアウトドアスポーツをされる方にはもう欠かせないと言ってもよいほど利用されている気象予測サービスの無料アプリ(有料版あり)。釣りに出る時には天気予報が気にかかるのは当たり前、雨・風・波・・・と情報収集。天気予報と言えば最初は日本気象協会の天気予報を見ていましたがとってもよく外れた、少し時代が古いので気象観測技術も現在とは比べ物にならないほど違うのでしょうと想像…

  • ”ぼうずや おでこ”の悪あがきVol.25 台風を気にしながら

    もう、秋近し。台風のシーズンですが1か月前に予約をした日が来ました。台風が毎週・毎週ボコ・ボコ出来て日本付近を通過する。仕方がないとあきらめながらも、予約当日はうねりは大きい予報ながら風もなく何とかなりそうということで会社のメンバーで向かいました。<…

  • S田さんの田舎ぐらし、Vol.89

    いつもは春に咲く、白い花、秋には赤い曼殊沙華(天界に咲く花)白い曼殊沙華は比較的珍しい彼岸花ですね。彼岸の頃に咲く花なので彼岸花、摘ん…

  • バチッ!

    台風の影響が続く中、釣りにも行けずに買い物程度の外出。釣りに行こうと決心すれば行くことも出来ますがどうも出る気になれないでいた。どんより曇った空、少し気持ちも重く感じながら国道〇〇号線を走っている。道路は一般道、休日前の夕方の時間帯ということもあり交通量は多く思うように法定速度まで速度は上がらないノロノロ走行でありながら、いきなりフロントガラスか…

  • S田さんの田舎暮らしVol.89

    台風が夏の空気を持ち去り一気に秋めいてきました。騒がれていた程ではなく、一気に勢力が下がり被害も少なかったように思います。つ…

  • 台風14号

    前回、気になる台風とお話ししましたが、やばい台風になる予報。大型で強い勢力を持ったまま日本に上陸。今回の3連休は台風が影響するであろうと思い、予約も何もしていなくて正解。今月末まではこの様相が伺える。

  • 釣具屋

    釣りに行く途中に立ち寄る釣具屋さん、コロナの影響で釣りをされる方が増えたように感じます。釣行に向かって南下を始めると近くには伊勢吉がありますが店舗が狭く、駐車場が一杯の時がしばしば起こる。小さな釣り具屋ですが、手の届く欲しいものが一通り入手が出来て老舗さながらの貫禄さえ感じるお店です。

  • 気になる台風

    秋が近づく気配の中、夏バテや病や仕事のプレッシャーでなかなかBligに手を付けれない日々が続く。どうもこのような心情ではパソコンに向かってブログの更新までとはいかずにいました。これから台風が日本付近に到来する時期、釣りをする方にとっては非常に悩ましい時期となる。そんな台風、最近の傾向が日本近海でポコっと発生するものが多くなる、温暖化で海水温が高くなっているのが原…

  • あっと言う間に9月

    9月に入ってもまだまだ暑い今年の夏。今年は一気に秋が駆け抜けて行くのだろうと思っています。次回の釣行の予約は1か月前に予約済みなのでまだまだ先。そして今、接種すべきか悩んだ挙句、ワクチンの4回目接種が完了。なにもしないまま時間だけが過ぎる毎日となり少し反省気味に気象衛星写真を眺めて、台風の卵が南の海上に並ぶのを見てため息が出る。これからの…

  • PEACE

    3年ぶりに花火大会に行く。第34回 なにわ淀川花火大会 コロナウイルスの流行で3年ぶりとなった花火大会ですが指定席の予約も済んで無事、妻と出向きました。この花火大会 60万人が見に来る大きな花火大会です。夕刻に地下鉄・JRと乗り継ぎ19時30分開始の1時間30分前に到着、まだ日差しが厳しい時間帯に着きましたが、電車も道路も人・人・人。

  • S田さんの田舎暮らし Vol.88

    年々、夏が厳しくなる反面、老化を感じる世代となって思うように体が動かない不自由さに苛立ちさえ思う。そして、久しぶりにご連絡を頂いた。コロナ禍で接触を避けているため、リアルに言葉を交わすことから離れていますが、この騒動がひと段落したらお伺いしようかとも考える。”暑い暑いと思っていたら、少しずつ秋の気配を感じるようになって来ました。

  • ”ぼうずや おでこ”の悪あがきVol.24 真夏のサーフ

    ♪リ~ン・真夏の休日、一本の電話が鳴った。久しぶりにキス釣りに行かないかの誘いであった。キス釣りサーフの女王を見に行こう、真夏の砂浜・・・・灼熱覚悟の釣りとなる。熱い砂の熱に加えて、湿度が高い非常に厳しい環境の中で釣ることになる。暑いですよと言いながら、もう10年以上ほったらかしにしていた道具をあさり適当に準備する。こんなに小さな針で、こ…

  • お盆休みの一コマ

    今年のお休みは、健康診断で要検査となり病理検査から始まる。多分あるであろう異物の切除の為、余裕を持って仕事から離れることに致しました。休日返上で仕事をされる方には非常に申し訳なく思いながらも、人の体も古くなって来るとガタが来るのも当たり前。コロナの7波もあり、外出は控えた夏休みを過ごすことになりました。外出予定は病院にお盆の墓参り程度の予定のみとな…

  • ”ぼうずや おでこ”の悪あがき Vol.23 マグロはどこへ?

    リクエストにお応えして今回はトローリング(曳釣り)を行いました。先ずは、少しタックルを揃えて・・・。

  • 刺されたのは多分”カツオノエボシ”

    先日、暑さを逃れるために和歌山県 産湯海水浴場へ行き、とてもいいひと時を過ごした。但し、1点を除けば。その1点とは、その日 海の中はひんやりして非常に気持ちがいいので大半を海中で過ごす。太陽が真上に差し掛かるごろ、海中を歩いていると・・・・・。左足に急激な電気が走る!!具体的に言うと、足に電気が走る(昔、直流200Vに感電した時のような感覚)…

  • 夏まつり

    神話の時代から始まり神社の祭典ですが、コロナウイルスの流行でここ数年中止となり今年3年ぶりとなった夏まつり。京都祇園・天神・・・・小生の近所のお宮さん生根神社でも制限付きではありましたが開かれました。毎年、氏子の寄付をしていることもあり少し出向きました。

  • コロナの避暑には最高の時

    第7波が流行中、会社でも在宅勤務を推奨の勤務となり、また…

  • 熱波の夏・熱い夏には熱い釣り

    ♪ア・チ・チ・アチ・何なんだろうか~?(GOLDFINGER '99)A・CHI・CHI・A CHI 夏の太陽が~♪100年に1度の様なと言いながら毎年暑い夏が来る、半世紀前は大阪でも30℃を超える日は年に数日しかなかったように記憶するが、近年では毎日が30℃を超えて35℃を超えて時には40℃となる・・・・・これはもう人間の活動限界を超えている温度の域に入るのではないだろうか。

  • トローリング(少し準備編)

    もう何年になるだろうか、引き釣りをしたのは・・・。2013年ごろだったと記憶している、潜行板を付けての引き釣り・・その時に思ったのがこれは釣りではない、漁だ!でした。そして釣果も狙うカツオではなくシイラが次々に掛かる。そう言ったことから、この釣は徐々に遠のいてしまった。

  • ”ぼうずや おでこ”の悪あがき Vol.22 マグロが乱舞

    無風・べた凪・夏の海、湖の様にのっぺりとした海面、この時期にしか出会えない穏やかな海となる日。この日は、Y田さんが深海や深場の釣りを楽しむために購入したフォースマスター9000を携えての釣りとなった。

  • 熱中対策

    毎年この時期になると対策が必要になるのが熱中対策。レンタルボートの上は日影が少なく日焼けに熱中症、対策をする必要がある。各自が、水分補給に日焼け対策を施し、海を楽しまれる。そんな中、やっぱり暑い!!体温はぐんぐん上昇する、体温上昇は危険ですね細胞が煮えてしまうとダメージを受けた細胞は機能しませんから。タンパク質は58℃~60℃で凝固が始まる…

  • 潮流

    潮流とは?・潮の流れ。海水の流れ、潮汐 (ちょうせき) によって生じる海水の流れ。・時勢の動き。時代の傾向。釣りをする方にとっては潮の流れが気になるところ、基本的には潮汐表(タイドグラフ)を見ながら干潮・満潮の時間を確認して潮の流れるタイミングを見る事が多いと思います、そこから潮の流れる方向や速さを気に掛…

  • 恵みの台風4号

    7月に入ったばかりのこの時期に台風接近・上陸。今年は、台風4号から始まった、最近はフィリピン沖ではなく日本の近くで台風に成長して発生するものもちらほらと出てきている。温暖化の影響でしょうか?

  • 波浪ブイ 熱闘2022

    白浜・田辺沖 17kmに浮かぶ波浪ブイ。一度故障で2017年頃に撤去されて、修理後再設置された波浪ブイ。本来の目的はGPS波浪計測ブイですが、漁業の側面では浮漁礁と称されているところ。和歌山県は南海トラフに面しているので多く6か所設置されています。その中でも、カツオが定着しているのが、富田沖・瀬戸崎に大地沖の梶鳥崎の様です。

  • たぬきが路上で息絶える

    深夜、釣りに行くために車を走らせていると必ずと言っていいほど、路上に息絶えた狸に遭遇する。何故、そんなに車にはねられて交通事故にあうのだろうか?不思議に思いながら、初夏から冬にかけて狸が活動する季節、注意が必要だ。本能的に自殺願望があるのだろうか?そんなことは絶対にない、本能は子孫・種の繁栄が基本なのですから。

  • ”ぼうずや おでこ”の悪あがき Vol.21 ぼっち。

    先ずは偵察に行こう! 単独釣行もう梅雨開けの発表がちらほら、あれ?梅雨が明けた!! 今年の梅雨は異常に短い、これはこれで異常気象ですね。ラニーニャ現象のあっつい夏の始まりです。今年は南紀も視野に入れることになり、下見を兼ねて一人で出航を試みる。

  • 電動リール用バッテリーの考察

    バッテリーの話が多くなっていますがご愛敬。 釣りを始めてから電動リール用バッテリーについて考えることが多くなる。運搬に重くかさ張るバッテリー、何とか小型の物・軽いものへ変えたいと考えだします。釣りを始めた頃、#3000程度のリールに使用していたのが鉛電池DC12V-13Ahの物、少し劣化が進むと1日の釣行で物足りなさを感じるようになる。頻繁に上げ下げを行う場合や…

  • 次回は南紀の深海

    Y田さんが#9000のリールに1000mのラインを装着。前回のラインが限界突破の状況となり、購入を決められたそうで…

  • リチウムイオンバッテリーが到着

    FLLYPower社製 Lifepo4バッテリー DC12V 60AH先日、Amazonでリチウムイオンバッテリーを中華の闇を感じながら購入しましたが、2日で配送されてきました。YouTubeやコメントを見ていてもこのメーカーの商品はそんなにひどくないようなので決定。他の製品に比べてもBMSの機能がましなのも決め手となった。・・・温度センサーが付いているかついていないかの差です。しかし…

  • S田さんの田舎暮らしVol.87 収穫タイミング

    中ビナを小屋に入れて内容はあとでと思いつつ、先に庭で遊ばせるための柵(塀)を作る。中ビナ?・・・大ビナ・小ビナがいるのかな~?今年生まれ…

  • 格安リチウムイオンバッテリーの購入

    何故この円安のタイミングにバッテリーを購入したのか?何度かご紹介して中々購入に踏み切れなかったリチウムイオンバッテリーでしたがとうとう購入に踏み切りました。深海釣り用にと#9000の電動リールを使用していますが、負荷が大きい分電気を喰う!そして遊漁船と違い上げ下げの回数も多いので30AHでは不安を感じて50AHの鉛バッテリー15kgのものを使用していますがこれが重い!<…

  • 烏賊

    烏賊(イカ)・・・漢字で書くとこうなる。魚類(海洋軟体動物)なのに鳥が付く難しい表現ですね。何故、こんな表現になったのか由来を調べて見ると、中国言い伝えで海面に浮かんで死んだふりをして食べに来たカラスを逆に襲ってカラスをとらえてしまうことから鳥を襲うものとして烏賊と名付けられているそうです。・・・なるほど。そんなイカではありますが、南紀のイカは、アオリイカ・…

  • 潮・汐

    これから釣りも、本格的な季節になる。いい季節になっても今日は潮が悪いね、など話す機会が多いと思う。・・・いつも言っているような?都合のいい言葉である。しかし、海釣りに大きく影響していることは間違いない。潮の流れる方向・海水温・透明度・地形や道具によるものも要因になりますが、今回は潮や潮汐(チョウセキ)に目を向ける。これには大きく分けると…

  • 水の音(Water Sound)

    音にもいろいろある。不快に思う音、快適に感じる音、今では簡単にユーチューブなどで聞くことが出来て癒しの音を感じられるようになりました。砂浜に押し寄せる波の音・川のせせらぎの音・・・・・ザザザザザップ~ン、チョロチョロ・バシャバシャ・サラサラ・・・・・ん~擬音語やオノパトぺで表現するのは非常に難しい。

  • S田さんの田舎暮らし Vol.86 生まれておよそ50日

    数年前の台風で大きなダメージを受けたプラムの木、今年も多くの実を付けることが出来ました。庭の花々も色とりどり、紫陽花の季節を感じ取れる写真を送っ…

  • 梅雨直前・晴天の日

    もう、梅雨の季節となった。これから、45日程度続く雨、ムシムシ・ジトジト、日本の雨期が始まる。梅雨入り直前の早朝、カラッと天気が良くなった朝を迎える、日の出前に目が覚めてベランダに出ると気持ちのいい朝であることがわかる。今朝の気温・湿度・空気はすがすがしい、散歩にでも出ましょう。

  • 船舶免許の更新

    コロナ禍で会場が少なくなっていた免許の更新会場。なんとなく落ち着いてきたような・・・で、1級小型船舶免許の5年更新講習を受けに行く。地方に比べて、少し安く受けることが出来るのが利点ですね。大阪南港 JEIS近畿(日本船舶職員養成協会近畿)で受けるため予約し受講しました。何故、少し安くなるかと聞いてみると、地方はJEISから出張するため交通費や宿泊費などが講…

  • 2022年 ジャガイモ収穫 第1弾

    今年の冬の寒い時期2月、秋に収穫した小さなジャガイモが残り放置していたものが芽を出し始めた。そろそろ植え付けの時期が来たのかと適当に屋上のプランタに植え込んだ。そして6月、もう気温も上がり夏日が到来しもうすぐ梅雨となる。梅雨入りしてしまうと雨の日が続き、収穫もままならなくなるのだろう。

  • ロッドの再生

    前回の釣行時に船に揺られ体制を崩し、1本しかないジギングロッドに激突!見事に折れた。釣り竿は消耗品なのでそんなに高価…

  • あれから、もう20年も経ったのですね。

    テレビの報道番組で連合赤軍 元最高幹部”重信 房子”が20年の刑期を終えて出所されたと報道を見て、あ~もうあれからそんなに経ったのかと少し懐かしさも感じながらテレビを見ている。余り、いいことではありませんが、自身の通り過ぎて行く時間の一場面。あの、浅間山荘事件で見た鉄球が山荘を破壊し警察隊が突入する光景は今でも鮮明に残る。そして、よど号ハイジャック・・・・・い…

  • ”ぼうずや おでこ”の悪あがき Vol.20

    年は取りたくないもんだ。年々、感覚の衰えを感じ体のあちらこちらが痛みを感じるようになってくる。今回の釣行もアクシデント続きの珍釣行、港で今日は途中から風が出ますよ!と言われる状況で出船しました。

  • 新種?

    ダンゴムシが釣れた!・・・釣れたと言うより魚について上がってきたと言うのが正しい表現です。ダンゴムシ・・・海での表現はグソクムシ。あれ?普通のグソクムシとは違うな~、目が離れていない。あの精悍な車のヘッドライトのような目の配置や形ではなくアメリカ映画 X-MENのキャラクター、サイクロップスと同じサングラスをかけたような、いや全体…

  • 天候が変わりやすい季節

    南岸に停滞前線が来る季節。梅雨です、しかしこの前線が南に下がると天気は良くなり北へ上がると荒れた天気となる難しい季節の到来です。日毎に目まぐるしく変化するお天気、釣り人を悩ませる季節ですね。梅雨前線が日本列島に乗っかてしまえばあとは中国大陸へ抜けるまでひたすら我慢するしかない、梅雨入り直前の釣行チャンスとなる日を模索する。今週末は和歌山へ行く・・…

  • S田さんの田舎暮らし Vol.85 小さな家族

    花に囲まれた暮らしの中で新たに家族が増えにぎやかになる。庭の木々の花も黄色から赤へと移行する。アマリリス・昼咲月見草・ブラシの木と次々に花を咲かせて庭が華やかになる。

  • 邪気払いと神頼み

    2022年は魚との相性がうまく行かない、釣りに出ても全く相手にされないことが続く。単に下手なだけなのですが、どうも場所がしっくりせず海上を迷走する日々が続いている。ご一緒いただいている皆様には大変申し訳ないことです。船上で邪気か何かついてるかも?と話しておりましたので、ご近所のパワースポットへ邪気払いに行く。

ブログリーダー」を活用して、SUN Oさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SUN Oさん
ブログタイトル
SUN Boat Fishing Club
フォロー
SUN Boat Fishing Club

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用