chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ペップの後を追いかけて----ときどき受験 https://peptactics.hatenablog.com/

サッカーの話題が中心ですが、サッカーの監督の挙動は受験にも活かせると思います。

好きなグアルディオラ監督の話題を中心に欠けますが、昨年度長女の受験を経験してその手法は子どもとの学習にも活かせるのではと思っています。 次は次女の試験もありますし、長女の相談にものって行きたいと思っているのでその日々のことも書きたいと思います。

peptactics
フォロー
住所
朝霞市
出身
徳島市
ブログ村参加

2016/09/19

arrow_drop_down
  • 首都圏模試って傾向変わった?

    最近受験に関することはほとんど記載はしておりませんが、本人のことは名誉のためには書きませんが、あくまで数字だけの話ですが傾向が変わってきた気がします。 www.peptactics.net www.peptactics.net www.peptactics.net www.peptactics.net 解き直しをする際に正答率を見て、この問題はAランク(正答率50%)でまずできないといけない問題など目星をつけてやっているのですが、過去にBランク(正答率40%)、Cランク(正答率30%)って結構多かったのですが、Bランク、Cランクの問題が少なくなっていて、いきなり正答率10%以下の問題が増えてい…

  • 学園祭に行って感じたこと

    夏休みも明けて1ヶ月。学園祭が行われている学校も多く、見学された家族も多いでしょう。 説明会や見学会のような整理された非日常とは違い、同じように非日常ではあるけども混沌とした中での生徒さんの対応状況を見るのも面白いものです。 どこの学校が良いとか悪いとかいうわけではないのですが、私なりにいくつかの学校を回って感じたことを。 1.生徒さんが中心になっていて運営されている学校 伝統的な学校は生徒さんが中心に学園祭を運営されているように感じられました。 何か不測の事態が起きても、先生が出てくるのではなく、高学年の生徒さんが中心となって対処していました。 こう言ったタイプの学校にも大きく2パターンある…

  • 奇跡のレッスン「”自信”はみんなの目覚まし時計」

    www4.nhk.or.jp 2017年8月4日の奇跡のレッスンは、女子サッカー監督モニカ・シュターブさんでした。 ドイツのクラブチームの監督として、リーグ優勝やチャンピオンズ・リーグでも優勝経験があり、女子サッカーの普及に尽力して世界中を飛び回っているパワフルな女性です。 コーチをするチームは試合で勝ったことがない公立中学の女子サッカー部です。 奇跡のレッスンでは最強コーチが子供たちを励ます言葉には毎回ジーンとします。 モニカさんが父兄に対して、なぜ子供たちが試合に勝てないのかと問いかけます。 あの子たちは”勝ちたい”と思っている。でも自信がないから勝てない 何より自信が必要なんです チーム…

  • 三太郎の日って

    www.au.com KDDIさんが三太郎の日をやっているキャンペーンですが、3のつく日にauユーザだけがトクする、うれしい日です。 3のつく日ですが、3日、13日、23日だと・・・・・30日、31日は・・・・・。 世界のナベアツだって、3がつくのは馬鹿になるで。 世界のナベアツ 3と3の倍数と8の倍数

  • 6年生は合不判定テストを中心に回す

    我が家は首都圏模試を中心に回していたので、思わず3日連続首都圏模試について記事にしてしまいました。 www.peptactics.net www.peptactics.net www.peptactics.net 正直難関校を目指す生徒さんにとっては少し物足りないテストからとは思っています。 我が家でも6年生時点は首都圏模試を受け、基本的なことを時間内にできているか確認しつつ、実力のチェックは四谷大塚さんの合不判定テストを中心に回していました。 www.yotsuyaotsuka.com 同じか少しレベルが落ちるテストとしては、日能研のテストもあるのですが、基本的にこちらは首都圏と重なっていた…

  • 5年生首都圏模試開始

    いよいよ明日から5年生の首都圏模試が始まります。 首都圏模試センター 次女は塾以外で初めてのテストとなります。 しかも現時点での志望校での受験となりますので、いつもと違う雰囲気の中でテストを受けることになります。 長女の時も首都圏模試を初めて受けたことによって、現実は厳しいと改めて実感したと共にこの模試をベースに受験までの計画を立てたものです。 次女の勉強はなかなか苦労していますが、ちょっとしたきっかけになればいいのですが。

  • 次女学校見学Episode2

    前回富士見中学さんを訪問してから時間があいてしまいました。 www.peptactics.net www.peptactics.net 次女は長女とは性格や勉強への取り組み方は現時点では違うので、長女の時には見学にいかなかった学校を中心に訪問したいと計画しています。 長女のときは、長女と私というパターンが多かったですが(次女が幼かったせいもありますが)、今回は親子3人で訪問をして、あれこれ話して見たいと考えています。 埼玉は栄東さんや淑徳与野さんに関しては、秋以降にして、埼玉は星野学園さんや西武文理さんへの訪問、東京ではいわゆるお嬢様学校的なところも見学をする予定です。 個人的には大学の付属は…

  • 6/4情熱大陸「橋本美穂さん」の言葉

    2017年6月4日の情熱大陸はピコ太郎の通訳もつとめた橋本美穂さんでした。 小学生のお子さんも持つワーキングマザーでその仕事ぶりには驚かされます。 ピコ太郎やふなっしーの通訳も務め、それぞれのキャラクターに合わせて喋り方も変える徹底ぷり。 番組の途中でお子さんの音楽教室で仕事をしていた時の発言。 番組スタッフが「よく集中できますね」と尋ねた時に「条件が整わないと頭に入らないとか言っていたらいつまでも条件は整わないから」と。 受験生でもよくいるんですよね、環境を整えたり、◯時きっかりになったら勉強始めるとか。 始められる時に始めて、さっさと終える。 勉強でも仕事でも重要なことではないでしょうか。…

  • わからないものは具体的な方法を学んでみる

    先日ストレッチのトレーナーが変わりましたという記事を書きました。 www.peptactics.net トレーナーからは前までのトレーナーと違うことを言われるわけです。 ・脱力がうまくできていない。脱力できていないと筋肉が十分に伸びないですよ。 ・呼吸が浅いので、呼吸を深くしてください。 が冷静に考えてください。脱力ってどうやるんでしょう。 意識をしないでもできる人はいるでしょう。 私はサッカーなど小さい頃からやっており地区の代表になりました。また、走るのはそこそこ早いですが自分では運動神経はいいと思っていません。 跳び箱や逆上がりにもできるには時間がかかりましたし、サッカーも得意な技を何度も…

  • ストレッチのトレーナーが変わって新たに学ぶ

    以前マラソンを走ったときから、毎月Dr.ストレッチというところに通うようにしています。 doctorstretch.com 自分は体がかなり硬いのと、トレーナーに筋肉の状態を診てもらうことによって今の自分に何が足りないか確認をする場になっています。 今日は前のトレーナーさんが異動されたので、新しいトレーナーさんに変わりました。 歴代通っている店の店長さんに診てもらっているのですが、 最初はくじけそうな自分を励ましてくれるノリのいいトレーナー 先代は理論派で筋肉の構造や足りないポイントを教えてくれる真面目なトレーナー(今日変わるに当たって手紙ももらいました) そして今日は関西ノリのトレーナー ま…

  • 奇跡のレッスン観てください

    今週、来週の放送はなにかと話題のタイガーウッズの幼少期にコーチしたデュランコートの放送です。 www4.nhk.or.jp 結果よりプロセスに注目すること。 これって受験勉強にも通じます。 長女のとき、特に首都圏模試を受けるときです。首都圏模試は回ごとに出される範囲がHPに掲載されています。 私は長女が点数が取れないことには怒ったことはないです。 ただ、次のテストまでにこの範囲はやろう、塾の宿題以外にはこれやろうと決めてやっていない時には起こりました。 やってもできない場合は自分の計画の立て方に問題があると思って、怒ったことはありませんん。 点数だけに注目すると越えられない壁がありますが、5年…

  • 今週は安田記念

    安田記念と言えば、2連覇したヤマニンゼファーです。 連覇した年は2着はイクノディクタスという人気のなかった牝馬だった時はさすがに馬券は取れませんでしたが・・・。 安田記念には特徴があって、サンデー系、今でいうと最強種牡馬であるディープインパクトの子供たちは人気になりながら、あまり馬券に絡んだことはありません。 唯一勝ったのは、リアルインパクト。 父親のサンデーサイレンスの産駒もなかなかこのレースを勝つことができませんでした。 G1でない同じコースで行われる東京新聞杯や富士ステークスでは多く絡んでいるのが不思議なくらい。 おそらくレベルが低くなるとレースの中盤でペースが緩み、脚を溜めるタイミング…

  • 1年に1度の競馬の祭典終了

    第84回日本ダービーが終了しました。 3連複の馬券をとったものの、本命はアルアインでした。 タイムを見ると先週のオークスや当日の同じ距離1000万下のレースより遅く、いわゆる凡戦だったかもしれません。 ただ、スローペースだと判断してレース中盤から思い切って、後方から前に位置どりを変えたルメール騎手の判断は素晴らしい。というかあれは若手ジョッキーではできないことでしょうね。 アルアインの松山騎手はスタートはよかったので、もう少し前で競馬してもよかったのではと思っています。 勝負所の4コーナーでは外を回された気がしますし、過去のレース実績から33秒台の切れる脚はないので前目につけて粘りこむレースを…

  • FIFA U-20W杯 決勝進出おめでとう

    韓国で行われている日本が久々に参加しているU-20W杯ですが、イタリアと引き分けてグループ3位となり、決勝トーナメント進出を果たしました。 headlines.yahoo.co.jp バルセロナ出身の久保選手が注目されていますが、イタリア戦では私の注目選手堂安選手がやってくれました。 ウルグアイ戦はテレビ観戦したのですが、正直レベルに差があるなと思ったのですが、この年代は厳しい戦いを経験すれば短時間で伸びるので、どういった形であれ、決勝トーナメントに残ったのはいいこと。 開催国の韓国にもバルセロナに所属している選手が2人いて、圧倒的な存在感を示しています。

  • 四谷大塚さんとSAPIXさんのサイトはいまいちかな

    日能研さんと首都圏模試のサイトを紹介しました。 www.peptactics.net www.peptactics.net 我が子たちは四谷大塚さんやSAPIXには通ったことがないのでなんとも言えないところはありますが、塾生に対する情報を充実しているはずです。 ただ、一般のサイトは情報はいまいちですね。 四谷大塚さんは過去問の掲載がされているので、そこは使えるのですが、少なくとも学校に関する情報としては不足しています。 塾や模試サイトとしては日能研さんは出題文庫も掲載されているので、一番情報が充実していると思います。

  • 首都圏模試サイトもなかなかいいよ

    首都圏模試センター 昨日は日能研サイトがなかなか使いやすいという記事を書きました。 www.peptactics.net 長女の受験以降「首都圏模試」のサイトも見ることもなかったのですが、大幅にリニューアルされていました。 日能研はいわゆる上位校に関する記事は多くありますが、中堅校に関する記事は少ないと思います。 中堅校について色々調べるのなら首都圏模試のサイトでしょう。 学校のインタビューとなっているので、出題意図に関するインタビューは少ないですが、学校の考え方を知る上では貴重な情報源となります。 首都圏模試は上位校を受けるには簡単すぎるという意見はありますが、私はテスト慣れをすること、実際…

  • 「シカクいアタマをマルくする」をしっかり利用する

    www.nichinoken.co.jp 日能研に通っている方はもちろん電車の中吊りでよく見る方いらっしゃると思います。 私もよく暇つぶしで解いています。 実はこれ問題をとくだけではもったいない。 サイトをご覧になった方いらっしゃるでしょうか。以前は回答はサイトを見ないと分からなかったのですが、今は中吊りに回答も書いているので見ている方は少ないかも・・・。 サイトを見ないと実にもったいない。 サイトを見ると回答はもちろん、出題校の先生のインタビューが掲載されていて、出題の意図や求める生徒像が記載されています。 例えば栄東さんの場合ですが、 www.nichinoken.co.jp 知っているか…

  • 週末は二つのスポーツシーンで感動

    インフルエンザで1週間近く自宅から外にでることができなかったのですが、日曜に見た二つのスポーツシーンで感動しました。 一つは体操NHK杯の内村選手の逆転劇。 リオオリンピックと同じように最終種目鉄棒まで白井選手にリードを許していたが、逆転。 オリンピックのように完璧な着地ではなかったが、まだまだ譲らないぞという気持ちが伝わった演技だった。 それ以上に白井選手が得点が出て、順位が決まった後、写真を取りましょうと声をかけていたこと。 いい人、これが勝負弱いのかもしれないが・・・。 もう一つはオークスのルメール騎手。 天皇賞で負けたサトノダイヤモンド、桜花賞を断然の人気で負け、オークス見勝ったソール…

  • イビキが気になるので調べてみました

    イビキ録音アプリを導入して衝撃を受けたので、イビキについていろいろ調べてみました。 www.peptactics.net イビキの原因として考えられるのは以下のようなことがあるようです。 1.首回りに脂肪がついている 体全体に脂肪がついているというより、首回りに脂肪がついていることが問題のようです。 二重あごになる原因は、舌を支える筋肉や首を覆う筋肉など、首周りの筋力低下が原因として考えられるようです。 舌を支える筋肉が衰えると寝ているときに舌が喉の奥に落ち込み、気道を狭めるためいびきの原因となるようです。 2.鼻が詰まっている 原因として納得できますね。 鼻がつまっている人は鼻呼吸に支障をき…

  • 無料でも使い勝手がいい”中学受験情報の「スタディ」”

    先日我が家は晶文社の受験案内を購入して、アプリを利用しているという話をしました。 www.peptactics.net 書籍を購入すると制服の写真があったり、参考になる記事もあるので便利です。 しかし、無料版でもいいサイトがあります。 www.study1.jp このサイトでは、多くの学校の説明会の予約まで可能ですし、晶文社アプリで少し不満だと言っていた検索区分も多彩です。イベント確認では、「共学」「男子校」「女子校」でも検索できます。 学校検索では、地域や「共学」「男子校」「女子校」区分はもちろん、その学校にある部活、下校時間、給食有無、偏差値(どこの偏差値なんだろう???)などで絞り込みが…

  • GW中に読んだ漫画「インベスターZ」より染みた言葉

    Kindle版の「インベスターZ」が特価で販売していたので、思わず買ってしまいました。 ※キャンペーンがいつ終わるかわからないので、購入される方は確認して購入してください。 www.peptactics.net 一気に読んでしまったのですが、2巻で主人公の財前が投資部主将の神代から言われた一言です。 「人間欲を持ったら努力するしかない」 財前は初めての投資で思いがけず、利益を得ますが、次からは欲で目が眩んでまともな投資判断ができません。 それを見越した神代が投げかけた言葉です。 インベスターZは投資をテーマにしていますが、この言葉はどの分野にも当てはまります。 仕事でも初めての受注を得た。初め…

  • 確実に習慣化する

    ランニング続けています。 www.peptactics.net www.peptactics.net GWは「歩き」と「ジョギング」合わせて毎日15キロをノルマにして、なんとか続いています。 どういう風の吹きまわしか、長女が一緒に走りたいと言いだしました。 運動部なので少しでもうまくなりたいので家でも練習をということでしょうか。 運動に限らず、勉強や仕事でも継続することが大事です。 そこで改めて習慣化するための法則を。 1.最初は気持ちいいところでやめる 始めるときは、張り切りがちです。ランニングでもいきなり10キロから始めたり、勉強でもいきなり長時間勉強したりしがちです。 するとそこでアンカ…

  • 東京博物館「茶の湯」展に行って来ました

    たまたま妻と同じ日に休暇をとることができたので、上野の東京博物館で開催されている「茶の湯」展に行って来ました。 www.peptactics.net さすがに写真を撮ることはできなかったので、簡単に感想を。 足利将軍時代から近代までの茶器が展示されていました。 足利将軍時代は、一部の武家や貴族の中で行われていたときは、宋から輸入されていた青磁器が使われていました。 綺麗な左右対象にまさに完璧な造形のものが多く、将軍や貴族などの既存勢力に愛されたいたように秩序が整っているものが多いのが印象的。 利休やその弟子たちが活躍する戦国時代や江戸時代初期は生き生きとした、黒や茶色など落ち着いた中でも形はい…

  • 靴磨き参考情報

    以前私の週のルーチンに靴磨きがあると記事にしました。 www.peptactics.net 靴を磨くと明日から仕事だという気持ちになるし、黙って磨いていると自分と向き合っている気がします。 靴磨きの本も購入したのですが、手頃な道具も紹介している記事を見つけましたので共有しておきます。 www.biz-fashion-tips.com 私より若い方のようですが、靴磨きだけでなく、ファッションについても無理をしない範囲でできることがしっかり記事されています。 早稲田実業の試合が昨日ありましたが、18-17ってかなり大味な試合をしていますね。清宮くんや野村くんといった打撃が中心のチームですが、練習時…

  • 試合体力と練習体力は違う

    週末2年ぶりにフットサルの大会に参加しました。 最近はランニングも開始したので体力も戻ってきていたはずなのですが、試合になるといつもより疲れるのが早く思ったように動くことはできませんでした。 www.peptactics.net www.peptactics.net www.peptactics.net そこで試合と練習ではなにが違うのか個人的に分析をしてみました。 1.いつもと違うコートで人工芝が柔らかかった いつものコートは人工芝が短く、硬めのコートです。今回大会を行ったコートは新しいコートで人工芝の足も長く、柔らかめでした。 走る時もいつもより踏ん張らないと方向転換が素早くできませんし、…

  • 返還型奨学金の滞納率の高い大学の記事を読んでの続き

    Facebookでもこの記事著名人を含めていろいろ言及されていました。 www.peptactics.net ランクの低いってことはどうだと思いません。 この話とは少し論点はずれますが、大学という教育機関であり研究機関はこうあるべきだと思うのです。 ・ある学術分野(理系文系問わず、運動や芸術分野も含めて)の最先端の研究を進めるべき ・ある分野を伸ばしていく上では裾野を広げる必要もあると思うので、入学してきた学生をある一定レベルまで教育を与える ところであるべきと思っています。 某学校機関ではないのですが、補助金などを目当てにしてはいけないと思っています。 子供も少なくなって行く中、少し大学が多…

  • 返還型奨学金の滞納率の高い大学の記事を読んで

    先週東洋経済のサイトで奨学金の滞納率の高い大学のランキングが出ていました。 toyokeizai.net その記事を受けて、永江一石さんが「返還型奨学金(学資ローン)の滞納率の高い大学の偏差値を調べてみた。」という記事を書いていました。 www.landerblue.co.jp 個人的には賛同できない部分もありますが、我が家では子供が食べて生きていくために教育を重視しているという観点からは見逃せない部分もあります。 偏差値の高い大学へ行くことが年収が高くなることとつながる訳ではありません。 ただ、受験勉強(いや部活も含めた学校生活を通して)ということを通して、社会に出る時の基礎体力をつける点で…

  • 駒込駅に気になる看板

    駒込駅の山手線外回りから見える古い建物に気になる広告がある。 定期的に変わっているようですが、TVコマーシャルを多くやっている四谷学院への批判記事である。 広告(?)の出し手はどうも塾ではないらしい。 コミー株式会社 - 続・四谷学院殿 正直、TVコマーシャルを多く出している企業はそれだけマーケティングコストがかかっていることになるので関心はしない。 が、駒込駅のこの広告は誰に向けて発信されているのだろうか・・・・ (画像がなくてすみません)

  • 次女受験勉強進捗

    5年生になった次女ですが、春期講習も終わり、通常コースが始まりました。 3月に行われた最初の塾内の模試は算数は散々な結果でした。 春期講習が終わった後に行われた模試ですが、目標としていた点数をとることができました。 長女が通っていた塾と異なり、塾内で実施される模試も設問ごとの回答率が出るので、強化すべき箇所が把握しやすいです。 以前書いた模試の活用方法は以下の通りです。 www.peptactics.net www.peptactics.net 長女と違い、算数がかなり苦手ですが、国語は比較的高いレベルになっています。 算数が苦手なせいか塾に通い始めた当初偏差値もかなり高かった理科は少し下がっ…

  • 子供の将来を考えることは自分の将来を考えることになるし、逆もまた然り

    ブログテーマは受験のためなので、もう自分のことはあきらめて、子供のことばかり考えているように勘違いされています。 確かに会社での昇進はどーでもいいと思っていますが、子供の将来のことを考えて、いろいろ調べることは自分の仕事の将来についても考えることにつながります。 子供が社会にでる十年後は自分もまだ現役ですし、社会がいきなり変わるわけではありません。 社会の変化に合わせて教育も変わるでしょうし、子供の教育について調べてみると社会の変化にも目を向けるようになります。 以上、「子供の将来を考えることは自分の将来を考えることになるし、逆もまた然り」という記事でした。 www.peptactics.ne…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、peptacticsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
peptacticsさん
ブログタイトル
ペップの後を追いかけて----ときどき受験
フォロー
ペップの後を追いかけて----ときどき受験

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用