chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
NPO法人 まちづくり福岡 https://blog.goo.ne.jp/npokenchiku

建築関連の技術者・住民で地域の安全や建物の文化や伝統の保護維持活動を図り、地域の歴史を未来に継ないで

NPO法人 まちづくり福岡
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/18

arrow_drop_down
  • 日本建築士事務所協会連合会 令和元年度会長賞の最高賞を受賞した、松山将勝氏の祝賀会。

    日本建築士事務所協会連合会令和元年度会長賞の最高賞を受賞した、松山将勝氏の祝賀会。ANAホテル、福岡県設計事務所協会の快挙!松山将勝氏の設計手法は、ダーウインの進化論に対峙して今西錦司氏(京都大)が提唱した「棲み分け論」に準じた「人の生活とデザインとの共存」の設計手法が納得できる新しい住まいの形を生み出している、、造形遊びに走りがちなデザイナーに警鐘を鳴らしている。日本建築士事務所協会連合会令和元年度会長賞の最高賞を受賞した、松山将勝氏の祝賀会。

  • ■ 2月9日(日)NPO法人まちづくり福岡の活動、校区単位で人災・自然災害の安全度を数値化する活動、

    2月9日(日)NPO法人まちづくり福岡の活動、校区単位で人災・自然災害の安全度を数値化する活動、太宰府市立水城小学校区の通学路の安全調査6名参加■2月9日(日)NPO法人まちづくり福岡の活動、校区単位で人災・自然災害の安全度を数値化する活動、

  • ■ 太宰府市水城小学校区の通学路の安全調査を始めています。水城は文化財の宝庫です。

    水城には令和の里坂本八幡宮、政庁跡など、文化財の宝庫です。2月9日(日)午前9時半から12時まで、まほろば号バス停関屋前集合報酬はなし、梅が枝もち2個、無料駐車場有npokenchiku@mx36.tiki.ne.jp090-8620-1316えんどう■太宰府市水城小学校区の通学路の安全調査を始めています。水城は文化財の宝庫です。

  • ■ 日本建築士会連合会の奨励賞を受賞した、小校区単位のハザードマップのモデル

    ■日本建築士会連合会の奨励賞を受賞した、小校区単位のハザードマップと調査法のモデル■日本建築士会連合会の奨励賞を受賞した、小校区単位のハザードマップのモデル

  • ■ 福岡の建築士の皆様へ

    福岡の建築士の皆様へ太宰府市立;水城小校区のデジタルハザードマップ製作の協力依頼のご案内。■小校区単位で道路上の、主に通学路人災・自然災害のハザードマップを作成しています。福岡市中央区の当仁小校区で調査法をモデル化をしました。この調査法は、平成30年、(公)福岡建築士会の推薦を受けて、(公)日本建築士会連合会の直近の第10回まちづくり賞(2018年)に応募して奨励賞を受賞した活動です。通学路の安全に関係する約13の法・条令に基づいてハザードを数値化して安全度を算定します。この活動には、特にデジタル化と道路関連の安全に関係する法に基づいて調査するため、判断に専門性が必要となります、会員の皆様の資格がとても重要になります、お住みの、各校区のリーダーになっていただきたいとも考えています。皆様のような建築士の方の協力が...■福岡の建築士の皆様へ

  • ■ 建築士会連合会のまちづくり賞(奨励賞)の実証で、太宰府市立水城小校区で、人災・自然災害の安全度の調査開始

    ■建築士会連合会のまちづくり賞(奨励賞)の実証で、太宰府市立水城小校区で、人災・自然災害の安全度の調査開始令和2年2月9日(日)午前9時半、参加者募集中福岡県美しいまちづくり協議会の会員と福岡建築士会の会員に協力をお願いしています。46のチェック項目で道路毎の安全度を判定します。校区内に政庁跡・令和の坂本八幡宮も含みます。文化遺産が多い校区です。■建築士会連合会のまちづくり賞(奨励賞)の実証で、太宰府市立水城小校区で、人災・自然災害の安全度の調査開始

  • ■ 中村 哲 氏の告別式に行ってきました、ありがとうございました、と、言いたくて、

    中村哲氏の告別式に行ってきました、ありがとうございました、と、言いたくて、式場内では撮影できないので、屋外で撮影。福岡市から献花で花屋の花が消えたのではと、思わせるくらい、大勢の参列者だった。■中村哲氏の告別式に行ってきました、ありがとうございました、と、言いたくて、

  • ■ 太宰府市水城小学校の調査を始めています。校区内には政庁跡、令和の里;坂本神社があります。

    ■NPO法人まちづくり福岡で、子供の命を守る!をテーマに活動しています、小校区単位の道路毎(避難路)に人災・自然災害の安全度を数値化します。2018年(公)日本建築士会連合会のまちづくり賞(奨励賞)を受賞した調査法に従って、太宰府市水城小学校の調査を始めています。校区内には政庁跡、令和の里;坂本神社があります。■太宰府市水城小学校の調査を始めています。校区内には政庁跡、令和の里;坂本神社があります。

  • 「福岡市都市景観の経過と展望」のタイトルで九大2教授が講演

    「福岡市都市景観の経過と展望」のタイトルで九大の2教授が基調講演佐藤慶(九州大学名誉教授)・パネラー坂井猛(九州大学教授)「福岡市都市景観の経過と展望」のタイトルで九大2教授が講演

  • ■ 建て替わった、博多新都ホテル、

    ■建て替わった、博多新都ホテル、■建て替わった、博多新都ホテル、

  • 福岡県美しいまちづくり協議会;第13回ふくおか景観フェスタの反省会

    福岡県美しいまちづくり協議会;第13回ふくおか景観フェスタの反省会福岡市博多区の総合庁舎で、福岡県美しいまちづくり協議会;第13回ふくおか景観フェスタの反省会

  • ■ 防災の日 福岡の宗像の西山断層の津波で福岡の1日乗降数約46万人の地下鉄,が危ない!

    ■防災の日福岡の宗像の西山断層の津波で福岡の1日乗降数約46万人の地下鉄,が危ない!※県は西山断層のエネルギー量をマグニチュード7.1として、津波高さは2.2mと想定している。※地下鉄駅の唐人町駅は標高2.9m、天神駅は標高3.5m、※防水板を0.6mとすれば、唐人町で防水高3.5m、天神駅で防水高4.1m※博多湾の海面の標高は平均1.2m、最大満潮時は1.7m、※想定津波高は2.2m+海面標高1.9m=3.9mになる、※マグニチュード7.1のエネルギー量の場合、過去のデータから算定した津波高さは、最小1.42m~最大12.7m、※地下鉄構内にいる人数は、約24,000人/営業時間平均ピーク時推定34,000人、※災難・事故は想定外で起きる!想像しただけで恐ろしい、※地下鉄の乗降口を1m~2m高くすれば、70%...■防災の日福岡の宗像の西山断層の津波で福岡の1日乗降数約46万人の地下鉄,が危ない!

  • ■ 元庄屋の屋敷の庭からつながる、所有の小山は古墳であろうことが確認できた。

    ■元庄屋の屋敷の庭からつながる小山は、所有者が同じで、文化財課で確認したら、未調査だが、古墳であろうと言うことが確認できた。この小山の中央に所有者の墓地がある。この屋敷の歴史の奥深さが分ってきた。豊臣秀吉が秋月攻めの拠点とした、一夜城の益富城址まで6kmの位置にある。■元庄屋の屋敷の庭からつながる、所有の小山は古墳であろうことが確認できた。

  • ■ 黒田の菩提寺 安国寺(福岡市中央区)

    ■嘉麻市の庄屋の家屋を調べているうちに、豊臣秀吉の九州平定に協力して秋月氏(後、黒田の秋月藩)を滅ぼしたと思われる、村民たち上臼井村馬見村の庄屋の一つの家系が、調査している上臼井村(上西郷村)の庄屋と思われます。■黒田の菩提寺安国寺(福岡市中央区)

  • ■ 調査で分かる、戦国時代から、豊臣の九州制圧につながる要衝の地と地域に貢献したこの家系

    ■家屋の保存と維持の調査で分かってきた、戦国時代から、豊臣の九州制圧につながる要衝の地と地域に貢献したこの家系、九州歴資料館にも資料が残っていことが分かった。■調査で分かる、戦国時代から、豊臣の九州制圧につながる要衝の地と地域に貢献したこの家系

  • ■ 福岡県嘉麻市の文化財になると確信して、維持・保存のため、「上西郷の屋敷」をゲストハウスで復原する計画と名付けました。

    ■福岡県嘉麻市の文化財になると確信して、維持・保存のため、「上西郷の屋敷」をゲストハウスで復原する計画と名付けました。門と塀の構えだけでも凄い、代々、住み継がれた家族の歴史の重みを感じます。■福岡県嘉麻市の文化財になると確信して、維持・保存のため、「上西郷の屋敷」をゲストハウスで復原する計画と名付けました。

  • ■ NPO法人の設計事務所だからできる、本当の日本の風景に溶け込んだ住まいの計画。

    ■NPO法人の設計事務所だからできる、本当の日本の風景に溶け込んだ住まいの計画。とにかく、売れたら良しの、ここ50年の不動産業者主導の建築の弊害が世の中に溢れています、購入者が30代では快適だった傾斜地の住宅が、あれから40年、高齢化して買い物難民になっています。本当の住まいの計画はどこに行ったのか?利益主義の不動産業者主導の住宅計画は40年先のことを考えられていません。準都市計画地域にある、農地のに農振を解くことで可能になる、里山の風景に似合う、敷地100坪以上の住宅集落を計画しています。1ha(3000坪)で25棟です。■NPO法人の設計事務所だからできる、本当の日本の風景に溶け込んだ住まいの計画。

  • ■ 福岡県まちづくり協議会のイベントで自動販売機の危険性をプレゼンした

    ■福岡県まちづくり協議会のイベントで自動販売機の危険性をプレゼンしました。小建築物の奥行1m<、高さ1.4m<は建築基準法の建築物に当たると定義されている。私どもは、自動販売機が悪いと言っている訳ではなく、ほとんどの自動販売機が建築基準法に準じた基礎、更に、道路斜線の緩和の違反に該当する言っているのです。内閣府は南海トラフで、自動販売機の倒壊率は20%と想定している。約500万台の60%が屋外に設置されている。全国に約300万台あることになる。倒壊すると、瞬く間に避難障害を起こすことになる。避難障害は死につながる!■福岡県まちづくり協議会のイベントで自動販売機の危険性をプレゼンした

  • ■ 自動販売機は第一種工作物、電気の引き込みにより建築物に該当、基礎は?

    NPO法人まちづくり福岡の活動の中で、「子供の命を守る!」をテーマに、通学路の人災・自然災害の予防方法を法に基づいて調査している、特に、地震時に避難障害になるのが、自動販売機の倒壊、高さが1メートルを超える自動販売機は第一種工作物、しかも、電気設備により固定されることにより建築物となる、建築物は基礎の構造が定義されている、自動販売機を接道させて設置(増築)すれば、建物の道路斜線の緩和が外れ斜線制限の建築基準法違反になる建物が続出することになる。このことを行政に話すと、避けたがる。解決には判例を取る方向しかないのか悩んでいる。■自動販売機は第一種工作物、電気の引き込みにより建築物に該当、基礎は?

  • ■ 「子供の命を守る!」で小校区単位に通学路の安全度(人災・自然災害)を法で調査しています。

    ■「子供の命を守る!」で小校区単位に通学路の安全度(人災・自然災害)を法で調査しています。道路番号ごとに、調査します、(公社)日本建築士会連合会のまちづくり賞の奨励賞を受賞しました。道路上のハザードチェックシート、全国約20400校区に対応します、ご活用ください。サポートします。道路が、法に抵触していれば、国も、県も、市町村も、改善しなければならない。道路上の安全にかかわる法律は11あります。■「子供の命を守る!」で小校区単位に通学路の安全度(人災・自然災害)を法で調査しています。

  • ■ 太宰府市の登記建齢82年の民家を歴史探訪のステーションとして再生を取り組むことになった。

    ■太宰府市の登記建齢82年の民家を歴史探訪のステーションとして再生を取り組むことになった。■太宰府市の登記建齢82年の民家を歴史探訪のステーションとして再生を取り組むことになった。

  • ■公)日本建築士会連合会の「まちづくり賞」に応募していた、機関誌「建築士」に掲載されました

    NPO法人まちづくり福岡の活動で、”通学路(みち)に存する人災・自然災害から「子供の命を守る!」”がテーマの活動を(公社)日本建築士会連合会の第10回「まちづくり賞」に応募していた、奨励賞ですが、機関誌「建築士」に掲載されました。この活動は、小校区単位で、道路を避難路と考え、道路番号毎に存するハザードを46項目リストアップして、道路と関係する12本の法律に抵触していないかをチェックして道路危険度を数値化した、全国約20000小校区に対応するモデルを作った。来年は、「古民家の再生」か「太宰府政庁跡の建屋の3D復元」で応募を考えている。■公)日本建築士会連合会の「まちづくり賞」に応募していた、機関誌「建築士」に掲載されました

  • ■ Jw-cad5日間コース 学べばあなたが変わる!

    ■Jw-cad5日間コース学べばあなたが変わる!平成31年1月7日(月)6時半、会場;あすみんセミナー室会費;11000円/5日間問い合わせ先;092-924-8526090-8620-1316担当;えんどうhttp://ww36.tiki.ne.jp/~npokenchiku/CADkouza.html■Jw-cad5日間コース学べばあなたが変わる!

  • ■ 傾斜地の戸建て団地に一人住まいの高齢者にやさしい「普段の生活を取り戻す」がテーマ。

    ■空き家を活用して地域(太宰府市)の3地域の再生計画のなかの一つ、建齢40年、傾斜地の戸建て団地に一人住まいの高齢者に、やさしい「普段の生活を取り戻す」がテーマ。先ずは、マップつくりから。半径100m、道路勾配で12%、高低差12mのはずが、標高を取ってみると、もっと、差がある。■傾斜地の戸建て団地に一人住まいの高齢者にやさしい「普段の生活を取り戻す」がテーマ。

  • ■ 太宰府政庁跡の建屋の3D復元のため、資料を探しに、九州歴史資料館を訪れた。

    ■太宰府政庁跡の建屋の3D復元のため、資料を探しに、九州歴史資料館を訪れた。建物の基本になる、尺度に検証で、瓦の寸法を確認ができるために、学芸員から政庁跡の瓦のサイズを教えてもらった。平瓦304w436d、丸瓦166径また、想定していた奈良尺と整合した、法隆寺も奈良尺なので、仕口は、法隆寺と確信できた。初めてだったが、素晴らしい博物館だった。難点は、三国ヶ丘駅から1.5~2kmの距離、バスなし、徒歩では遠かった、夏は無理。次回は、自家用車か、駅からタクシーで、■太宰府政庁跡の建屋の3D復元のため、資料を探しに、九州歴史資料館を訪れた。

  • ■自動販売機の重さをコンクリートブロック塀と比較してみました。

    ■自動販売機は都計法の第1類工作物に当たり建築物と判断できる、重さをコンクリートブロック塀と比較してみた。自販機をコンクリートブロック塀の幅高に換算すると、自販機500幅は1.25枚×9枚×12kg/枚=135kg、自販機1300幅は3.25枚×9枚×12kg/枚=351kg、自販機の重さは250kg~450kg、商品を納めると最大800kg、コンクリートブロックより重いことがわかる、給湯器の15kg以上には振れ止めの設置が国交省告示1447号で規定されている。持ち上げで労基法で一人40kgまでとあるので、移動するには、6人から11人となる。画像はインターネットより引用しました。■自動販売機の重さをコンクリートブロック塀と比較してみました。

  • ■ 自動販売機は第1類工作物に当たり、利益を上げようとしているので、無人店舗の建築物と判断できる、基礎が必要?

    自動販売機は自然災害時の避難路の障害になるので、私どもは「子供の命を守る!」をテーマに安全調査をしている中で問題視している。自動販売機を建物として法的に取り締まれば、道路上の避難障害がかなり軽減されると考えている。私どもの調査では、自販機はコンビニから離れた、4m~6m未満の狭い建築基準法道路に接道して設置される傾向にある。1台路上に倒れるだけで、途端に車での避難障害が発生する。自動販売機は建築物か、都市計画法で自動販売機(高さ1m<)は第1類工作物に当たる、都市計画法の建築物と建築基準法の建築物は同じ定義、用途は無人店舗、もしくは倉庫、したがって、基礎を建築基準法に準じて基礎の施工しなければならない、建築物であれば、道路斜線緩和のセットバックの計画が成り立たないの、本体の建物が違反建築物になる恐れがでてくる。...■自動販売機は第1類工作物に当たり、利益を上げようとしているので、無人店舗の建築物と判断できる、基礎が必要?

  • ■ (公社)日本建築士会連合会「まちづくり賞」に本NPOの活動が入賞しました

    ■(公社)日本建築士会連合会「まちづくり賞」に本NPOの活動が入賞しました。小学校区単位の総合安全調査活動方法、全国20600の校区で使用できる調査法のモデル作りです。汎用性がある、安全調査(自然災害・人災)法のIPS細胞と考えています。■(公社)日本建築士会連合会「まちづくり賞」に本NPOの活動が入賞しました

  • ■ 太宰府政庁跡の建屋の3D復元-2

    ■太宰府政庁跡の建屋の3D復元-2匠明;六支掛斗栱に法隆寺のエンタシス柱を乗せました。■太宰府政庁跡の建屋の3D復元-2

  • ■ 通学路の危険な塀、長さ約120m、片側約50m

    一級建築士事務所NPO法人まちづくり福岡は約2年半まえから、「子供の命を守る!」をテーマに、福岡市中央区の当人小学校(明治25年創立)をモデル校区として、在籍の技術者で認定道路ごとに総合安全調査をしてきました。全国約20700校区に対応できる調査法を探ってきました。その中で、大阪地震で小学校の塀で子供が亡くなりました、しかも違法建築の塀、残念です。下記の画像は、国立大学法人の教育大付属の小中学校、通学路の両側の塀、長さ約120m、片側約50m。控え壁があれば違法ではないが、耐用年数を40年超えれば、耐震推進法では塀も入ると認識しています。■通学路の危険な塀、長さ約120m、片側約50m

  • ■ 大宰府政庁跡の建屋の3D復元計画、礎石を実測してきた。

    ■大宰府政庁跡の建屋の3D復元計画、礎石を実測してきた。礎石の配置図と、その上に3Dで建てた柱約500本■大宰府政庁跡の建屋の3D復元計画、礎石を実測してきた。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NPO法人 まちづくり福岡さんをフォローしませんか?

ハンドル名
NPO法人 まちづくり福岡さん
ブログタイトル
NPO法人 まちづくり福岡
フォロー
NPO法人 まちづくり福岡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用