chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

キョーフさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,313サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 2 0 0 0 0 0 0 2/週
PVポイント 2 0 0 0 0 0 0 2/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,706サイト
ホラー・怪奇 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 22サイト
映画ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,296サイト
ホラー・サスペンス映画 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 219サイト
漫画ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,881サイト
ホラー・怪奇漫画 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 24サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(OUT) 68,862位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,313サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 2 0 0 0 0 0 0 2/週
PVポイント 2 0 0 0 0 0 0 2/週
本ブログ 826位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,706サイト
ホラー・怪奇 6位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 22サイト
映画ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,296サイト
ホラー・サスペンス映画 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 219サイト
漫画ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,881サイト
ホラー・怪奇漫画 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 24サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(PV) 35,828位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,313サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 2 0 0 0 0 0 0 2/週
PVポイント 2 0 0 0 0 0 0 2/週
本ブログ 506位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,706サイト
ホラー・怪奇 4位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 22サイト
映画ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,296サイト
ホラー・サスペンス映画 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 219サイト
漫画ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,881サイト
ホラー・怪奇漫画 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 24サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 座敷女(コミック)

    座敷女(コミック)

    本日はコミックです。 望月峯太郎さん作 「座敷女」。 私の中で、ホラーコミックではかなり上位に来る作品です☆ 一人暮らしの男子大学生、森。 夜中に鳴り響く隣家のノック音。 たまたまドアを開けたその時から 森の理不尽な恐怖が始まる。 正体不明の大女「さちこ」。 異常な行動を繰り返す、この女の目的は、正体は。 連載当時(1993)、あまり認識されていなかった 「ストーカー」をモチーフとしたホラー作品で、 とても注目度が高かった作品です。 そして、その恐怖は今も(今だから)色あせることはありません。 ・・・それにしても・・・ きっもちわるいぜ、サチコ。 不潔な長髪・ハゲたマニキュア・汚いトレンチコー…

  • ぼっけえ、きょうてえ

    ぼっけえ、きょうてえ

    5時夢でおなじみ! 岩井志麻子さん作の作品。 「ぼっけえ、きょうてえ」。 第6回日本ホラー小説大賞を受賞し、 さらに、第13回 山本周五郎賞を受賞しています。 ひらがなの、意味のわからぬ不気味な表題。 惹かれまくりました。はい。 「すっごく、こわい」という岡山の言葉だそうです。 東京で生まれ育った私にとって、 「方言」は惹かれに惹かれる、見逃せないキーワード!! うーん。 音と意味が絶妙にマッチしていて最高に素晴らしいなぁ ぼっけえ、きょうてえ。 怖い・・・うきうき。 表紙の甲斐庄楠音の絵がまた泣かせます。 なんてマッチングした絵を持ってきたんだ。 装丁デザインさん、素晴らしい。 場所は遊郭。…

  • 黒い家(小説)

    黒い家(小説)

    欲と狂気に満ち溢れた殺人鬼。 ・・・こわいですね、こわいですね・・・ そんなキャラクターが出てきますヨ☆ 「黒い家」。 貴志 祐介さんの書くこの作品は、 第4回、日本ホラー小説大賞受賞を受賞しています。 いやぁ、スリリング!! 貴志さんの描く「人間の狂気」は一品ですね。 一言で言うとキモ!!(褒め言葉ですm(_ _)m) 貴志さん特有の、流れるような強弱のある構成、 狂気溢れるハイライト及びクライマックスシーンがすごすぎて、 一気読みせざるをえない作品です。 読んだ後 「ふひぃ〜・・・」ってなります。ほんと笑 お化け出ないのに。すごいわ。 あぁ、人間って、いい人も悪い人もいるよな。 理屈じゃな…

  • 鬼談百景(小説)

    鬼談百景(小説)

    書くの忘れてました。 私のフェイヴァリット小説。 小野不由美さんの 「鬼談百景」。 読者投稿の怪談を元に、99話の短編がつまった 怪談の宝石箱☆とも言えるこの本、 出版社は異なりますが「残穢」とリンクしています。 リンクというか・・・2冊で1つ。 一緒に読むべき本!!です。 なぜかというと、「残穢」に登場する とても重要な怪談が数話、登場します。 ここを発見した時が、まぁ!!面白いんです◎わくわく◎ 因みに読む順番的には 「残穢」→「鬼談百景」 をお勧めしたいのですが、 逆がいいぃ〜〜!という人もいるので まぁ好みです笑 そして、まぁ、 先に「2冊で1つ☆」なんて偉そうに言いましたが 「俺は長…

  • モンタギューおじさんの怖い話

    モンタギューおじさんの怖い話

    今回は児童書。 「モンタギューおじさんの怖い話」。 ・・・あ、甘く見ちゃいけません。 いくら児童書だからって、しかも洋書だからって。 ぷんぷん。 とはいえ、実は私も読む前は 「えー、どうせゾンビとか、ポルターガイスト的な、ちょっと文化の差感じちゃうやつでしょw。しかも児童書ってw私怖がりたいんですけど〜〜www」 ・・・なんて大変失礼な思想で手に取ったのですが、 いやぁ、怖面白かったです。 バカにしてごめんなさいm(_ _)m そもそもこの本を手に取ったきっかけは、 表紙や挿絵のイラストがとてもセンス良くて◎ 「ロバーツ・デイヴィッド」というイラストレーターさんです。 エドワード・ゴーリーに雰…

  • せなけいこ作品

    せなけいこ作品

    今回は、ちょっと趣向を変えて「絵本」をご紹介したいと思います。 何と言っても、絵本ホラー界(独断です)ナンバーワンは せなけいこさんでしょう。うんうん。 みなさまお馴染みの「ねないこだれだ」を筆頭に、 こわいこわーいお話盛りだくさんです。 あの切り絵(貼り絵)の物々しい雰囲気。 独特の世界観。 怖くないお話でも、そっと本を開いた瞬間 「なんか気味わるいぞ・・・」 あ、褒め言葉ですm(_ _)m。 何作品かご紹介したいのですが、 まずは何と言っても「ねないこだれだ」。 これでしょう。 もう、なんでしょうこの恐ろしいお化けのフォルム。 シンプルでいてベスト!! 私は幼児期、この絵本が怖くて怖くて・…

  • 神の左手悪魔の右手

    神の左手悪魔の右手

    言わずと知れた、楳図かずお先生の「大」恐怖・スプラッター漫画。 「神の左手悪魔の右手」 ビッグコミックスピリッツ連載です。 連載当時は私もまだ幼児だったので まだ手に取っておらず。 私の初⭐︎楳図先生作品は中学生の頃。 「まことちゃん」でしたw まことちゃんを読んだ感想は、 「絵がすっごく怖くて綺麗で、きったないなぁ!!」 でしたが、絵の魅力にとりつかれ 他の作品にも続々と手を伸ばしました。 そして、神の左手悪魔の右手を読んだ感想は 「絵がすっごく怖くて綺麗で、きっもちわるいなぁ!!」でした。 脱帽するのが、絵の緻密さ!! 一コマにどれぐらいの時間かけてるんでしょうか・・・ ・・・?あれ??ビ…

  • リング(映画)

    リング(映画)

    言わずと知れた、日本ホラー映画会の金字塔、 鈴木光司原作「リング」。 公開は、1998年1月31日。 監督は、中田 秀夫さんです。 ん? 1998年? もうすぐ祝20周年!!じゃないですか!! そんな長い年月を経ても、全く色褪せることの無い マイ・ベスト・フェイバリット⭐︎ムービーでございます。 みなさんストーリーも、出てくるもの(霊)も どんな呪いかも存知だと思うので、 簡潔にご説明させていただきます。 呪いのビデオと、それに翻弄され、 足掻く主人公たちの物語でございます。 ・・・簡単。m(_ _)m 好きなところをツラツラ書かせていただきますと、 まず何と言っても 「貞子が好きです!」 身…

  • 玩具修理者(小説)

    玩具修理者(小説)

    「がんぐしゅうりしゃ」と読みます。 小林泰三さん作のこちらの小説は、 1995年、第2回日本ホラー小説大賞「短編賞」を 受賞しております。 うふふ。 「角川ホラー文庫」です。 私がこの作品を手に取ったのは、 高校生の夏。 とても暑い夏に、偶然近所の本屋で出会いました。 いやぁ、いい出会いでした。 うんうん。 というのも、 この小説のサビの部分。 ホラーMaxシーンが夏なんですね。 うだるような暑さ。 セミがミンミン鳴いて、 汗がベタベタと体中にまとわりつく夏の午後。 1人の少女が、ぐったりと動かなくなった弟を背負い ある場所を目指します。 「玩具修理者」と呼ばれる人の元へ・・・。 一体なぜ、彼…

  • 猿夢(2ちゃんねる)

    猿夢(2ちゃんねる)

    2ちゃんねるをフラッと漂って 生の怖い話を読むのも好きです◎ 雰囲気が好きな話のレビューを1つ。 「猿夢」 定番中の定番ですね。 2ちゃんのオカ板出身であると言われるこの話は なんだかとても味のある一作です。 悪夢の体験談のお話なのですが なんだかとても文学的。 なんというか、近古典? 夢野久作や江戸川乱歩に、少し手直しをしていただければ 立派な(!?)文学ホラーになり得るのでは無いかと 私は思うのです。 うんうん。 あ、漫画バージョンは丸尾末広さんでm(_ _)m そう思わせるのは、 シーンの設定や、レトロ感(お猿の電車が出てきます。)、 目に見えない支配者、正体不明の同乗者、小人・・・など…

  • 御茶漬海苔作品(コミック)

    御茶漬海苔作品(コミック)

    私が御茶漬海苔さんの作品と出会ったのは、 小学校二年生の頃。 「惨劇館」という一話完結タイプの短編漫画が 「ハロウィン少女コミック」に掲載されているのを読み 小学二年生の私、大衝撃を受けました・・・ すごく独特なタッチで、 質感でいうとガサガサとした、 空気感でいうと殺伐とした 雰囲気をまとったイラストで ためらう事なくスプラッター ザックザックいきます。 ただ、先に述べたように、 なんだか乾いた雰囲気をまとっているイラストなので すごく不思議な世界なんですよね。 また、スプラッターだけではなく 「ブツブツ」「虫系」「感染」「エログロ系」と 考え付く限りのキモ〜〜・・・を描いて下さっております…

  • 伊藤潤二作品(コミック)

    伊藤潤二作品(コミック)

    伊藤潤二さんといえば、 「富江」シリーズ!ですね。 第1回楳図かずお賞で、佳作に入選された作品です。 そしてここからデヴュー。 伊藤潤二作品の突出するところは 何と言っても、 「怪奇の奇抜さ」と「線の美しさ」です!! スクリーントーンや写植に頼らない 頼り甲斐のあるフォルム。 美しい少年少女の表情。 何でしょうね、ビアズリーや米倉斉加年大好きな方なら 必ず食いつくと、私は思う。うん。 これはもう胸を張って絶叫できます。 「伊藤潤二作品の突出するところは〜〜〜!! 線の美しさと〜怪奇の奇抜さ〜〜!!」 伊藤潤二さんやファンの方に嫌われたく無いので 愛はここまでにします。 私が初めて出会った作品は…

  • 不安の種

    不安の種

    今回はコミックです。 「不安の種」というタイトル通り、 何やら胸をザワつかせてくれる ありそうでなかったタイプの「魅せるホラー」です。 「ありそうでなかった」というのは、 ジャンル分けが、なんてつけたらいいのかな?という感じ。 都市伝説のようで、耳袋的なようで、怪談タイプのようで・・・ 日常の「もしかしたら・・・」という不安を弄られるような そんな気持ちにさせてくれるタイプのホラーです。 そして「魅せる」というのは。 このコミックの見所は、何と言っても クリーチャー的な「怖いものたち」!! ビックリするくらい突いてきます。 「げげっ!!!!キモ!!!」 あ、これは褒め言葉ですm(_ _)m い…

  • 牛家

    牛家

    今回の作品は 「牛家」。 第21回日本ホラー小説大賞の佳作に輝いた作品です。 本の帯にはこう記載されています。 「宮部みゆき氏驚愕。これは問題作です。」 ・・・そそりますよねw そしてこう続きます。 「不条理に満ちたゴミ屋敷の恐怖・・・ 一読忘れがたい!」 はい!読みましょう!! 一気に読み終えた感想は、 「確かに一読忘れがたい!」 主人公は、事件現場やゴミ屋敷など、ちょっと特殊な現場を清掃する 特殊清掃員。 物語は、一軒のゴミ屋敷に遭遇する場面からはじまります。 ゴミ屋敷の中。 わずかにうごめく1つの肉塊。 茶色い「なにか」をゆっくりと咀嚼しているこの塊は、 人なのか? 男なのか女なのか? …

  • 残穢(小説)

    残穢(小説)

    記念すべき最初の作品は、私の大のお気に入り 「残穢」 第26回山本周五郎賞を受賞したこの作品。 私が今まで手にしたホラー小説とは、テクニックも怖さも 一線を置くものでした。 まず、語り手の不明です。 「わたし」と称する名前も明らかにされない主人公(語り手)が、 実は作者の小野不由美さんではなかろうか?と推測できる書き出し。 読み進むにつれて「やっぱり!やっぱりそうだよ!!うんうん。」 と、読み手が勝手に主人公を現実の人とリンクしてしまい、 「じゃ、じゃぁ、この話って実話じゃ・・・。」 と思ってしまう臨場感、レポ感の濃さ。 これは、すごいですよ。 ど⭐︎素人の私が「うまいなぁ〜。」と唸るくらいだ…

ブログリーダー」を活用して、キョーフさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キョーフさん
ブログタイトル
怖いの大好き!読書感想文(映像・2ちゃん系もあり)
フォロー
怖いの大好き!読書感想文(映像・2ちゃん系もあり)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用