昨日が私のお給料日で、今日が夫の収入が振り込まれる日でした。夫の方は、先月に言われた通り、激減した金額でした。わかっていたこととは言え、実際に金額を見ると、ガックリしました。もう余裕はありません、使える貯金は0です。2人の入金されたお金で、なんとかやっていかないと、また借金が増えるだけです。それだけは、何が何でも回避しないといけません!!!!先月は、私の出勤日数が多かったため、いつもよりも2万円ほど...
家族の用事で、週末に関東方面に行きました。飛行機代はマイレージを使ったし、ホテル代は子供が負担してくれました。でも、滞在中の食費や交通費、ちょっとしたお土産は、私が払ってしまいました。まあね、行く前から予想できましたけれど・・・こればっかりは、私の性分と、子供たちの価値観でしょうね。まあ、子供たちと楽しい時間をすごせたから良しと、思うことにします。...
今の会社で働き始めて、かれこれ2年7カ月になりました。私の仕事の最終チェックをしてくださるのが、本社の〇〇さんで、最初から大変お世話になり、ずっと師匠とお呼びしています。師匠は60歳で定年になり、その後は嘱託として勤務されていました。そして、今月末でホントの定年退職となります。数カ月前から、有休消化のために、時々お休みされていましたが、来週3日は最後の有休で、昨日が最後の勤務日で、退社時の支店に寄って...
明後日から1泊2日で、家族の用事ででかけます。そのために、月曜日は有休をもらいました。行き先が関東方面で、東京都ではないのですが、飛行機利用なので、東京を通過します。ホントに申し訳ない話ですが、絶対にコロナを発症させてはいけない職場のため、東京にはナーバスになる会社です。そのため、会社には黙っていようかと思ったりもしたんですが、後で何かあった場合の方が、よっぽどややこしいことになると思い、今日上司に...
今月最後の引落が28日です。そのお金に工面していてて、昨日の時点で、2000円の不足でした。最後の最後は、銀行ローンから借りるしかないのか?!ととても暗い気持ちになっていました。だって、これ以上の借金は勘弁です。最低限、これだけは絶対避ける!!!と心に誓っていたのでね。何度も言っていますが、最近の私は、ほぼほぼキャッシュレス決済です。現金利用はしないようにしているし、現金のみのお店は避けます。それでも、...
今月最後のカードの引落が、28日にあります。その日は保険料の支払もあります。合わせると62000円が必要です。夫の収入が激減して、引越し用に置いていたお金も使ったり、ありとあらゆる通帳から、現金を集めて、支払口座に入れてきました。それでなんとか凌いできましたが、ここへきて、どうにもこうにも現金がありません。食費や日用品などは、クレジットカードを使えば、何とかなります。でも、引き落としは、現金を口座に入金...
昨日から始まりました、楽天市場のお買い物マラソンです。最近は、物欲もずいぶん無くなったのと、仕事や人間関係のストレスが激減したのとで、買い物依存症ぽいのが無くなって、ネットでのお買い物をしなくなっていました。楽天市場のランクも、長い間ずっと、ダイヤモンド会員でしたが、今ではゴールド会員ですし、月に1回買い物するかどうかくらいになっていました。それが、よく利用していたお店から、割引クーポンのお知らせ...
週末は、母のところに行きます。母は元々が、社交的ではないし、数年前からこちらに来ているので、友達もいません。最近は、足の調子が悪いのと、コロナのせいで、すっかり出不精になっています。毎日自宅で、誰とも話さずテレビのお守です。まだ大丈夫のようですが、刺激が無さすぎて、痴呆になっても困ります。それで、週末の土日は、なるべく母のところに行くようにしています。その時に、手ぶらもなんだかなあと思い、コンビニ...
どうしても観たくて、ドラマのDVDをセットで買いました。機械オンチの私は、パソコンにDVDを入れれば、すぐに再生して、観ることができると思っていたんです。それが、どのアプリでみますか?みたいなメッセージが出て、適当にクリックしてみたら、なんか訳のわからないものが出て来て、私の観たい画像がでてきません。何故に?!?!前のパソコンの時は、DVDを入れれば、すぐに観ることができたと思うんです?!違ったのかな?!...
今月末で、お世話になった職場の社員さんが、退職&出向になります。2人が退職で、1人が親会社に出向になります。3人には、入社した時から、大変お世話になったし、意地悪上司から守ってもらえましたし、とっても感謝しています。でも、もうお会いすることはないと思われます。先日、職場で、退職されるお二人の餞別のための、有志の集金があって、その時に出しました。それでも、とってもお世話になったので、個人的にやりたい気...
先月から始めたダイエット、1クールが終わり、4キロは減ったので一応は成功です。今週から2クールめに入りました。2クールは1クールほど、制限がきつくないので、第十の減り方は少ないし、もしかしたら現状維持くらいかもしれません。まあそれでも、かまわないかな・・・とも思っています。ただね、ダイエットを始めてから、明らかに便秘状態です。最初に便秘になる事が多いと、本にも書いてあったので、気にしないようにしていま...
昨日ミスタードーナツで、WAONで支払えず、物凄く焦った私。残高が5000円あったはずなのに、731円のドーナツ代が払えないとは、どこで何に使ったの?!使った覚えがなかったので、ホントにボケ始めたのか・・・それに、5000円の損失は我が家には痛手。帰宅してレシートを確認すると、やっぱりどこでも使っていない。たぶんミスタードーナツの店員さんの、機械操作のミスだろう!とは思ったものの、最近の自分の行動に自信がない私...
今日は、年に一度の会社の健康診断でした。今回は一カ月前から、「月曜断食」までして、頑張ってみました。検診前だけ頑張っても、ダメなんですが、ダイエットするきっかけにしてみました。 その甲斐あってか、体重はだいぶ減っていました。それで気をよくして、検診からの帰り道で、ミスタードーナツに寄って、お持ち帰りしました。その時に、WAONでの決済をお願いしたんですが、2度試したものの、決済できず、Suicaに変更すると...
再来週に、家族の用事で東京に行くことになりました。1泊2日で、正確に言えば、行き先は東京都内ではないんですが、飛行機利用なので、羽田空港を通過しますから、やっぱり東京に行く感じです?!東京の方には、とっても申し訳ないんですが、うちの会社は東京に激しく反応します。というのも、仕事柄、誰でもできる仕事でないので、事務所を閉鎖できないので、コロナを発症させるわけにはいきません。それで、コロナ関係に非常にナ...
先月の17日から、「月曜断食」の本を参考に、ダイエットを始めました。昨年12月ににも、チャレンジしたんです。その時も4.5キロほど体重が減りましたが、年末年始になってしまって、1クールで挫折しました。その後、リバウンドしてしまい、あっと言う間に元に戻りました。さすがにヤバいことになって、制服がきつく苦しいのと、今月の16日が健康診断というのもあって、先月からダイエットをやり始めました。そして昨日が、1クール...
我が家のプリンター、子供のお下がりなので、10年前くらいに購入したので、古い機種です。数カ月前に、インクがなくなったので、購入しようとしたんですが、どこにも在庫がない!全色セットは、いつも購入しているAmazonもダメ、楽天市場もダメ、自宅や会社の近くの家電量販店もダメ、在庫もないし次回入荷も不明でした。家電量販店で聞いたところによると、コロナのせいで、インクも売れ筋から生産になっていて、古い機種のインク...
コロナが広がり始めた頃から、土日のお昼ご飯を作るようになりました。それまでの土日は、夫はライフワークで、ほとんど出かけているか、居てもお昼ご飯は各自で何とかする、っていうことになっていました、もうかれこれ10年近くです。それがコロナのせいで、夫のライフワークも自粛で休業状態、私も母のところに行くのを控えていたので、必然的に2人とも居ることになりました。それで、ついでにと2人分のお昼ご飯を用意する、って...
家族でよく利用する、居酒屋さんが今月末で閉店します。店名を変更して6年、その前から利用させていただいているので、けっこう長いお付き合いです。そこは若い独身の女将さんと、同じくらい歳の既婚者の親方が、経営されています。2人は姉弟です。先週に、友達と伺ったお店ですが、とってもリーズナブルだし、料理の味も美味しいです。そんなお店なので、月1~2回は行っていました。常連と言えば常連の枠に、入るのかもしれません...
家族の用事で、今月末に東京に行くことになりました。それで、飛行機を予約しようとしたんです。子供たちが東京の大学に行った頃から、新幹線よりも飛行機を利用するようになり、その頃から、意識的に航空会社のマイレージを、貯めるようになりました。今回も、マイレージを使って予約しました。どの便もマイレージ枠ってあって、それが埋まると使えません。だから、マイレージで事前予約できるようになったら、早めに予約しないと...
最近、ホントに目の調子が悪いです。小さい字がほぼ読めないし、霞んで書類とかも書きづらいです。元々が近視なんですが、そんなに酷くはないので、プライベートではメガネはかけていません、が、仕事とか映画とかの時だけはかけています。10年くらい前に、老眼が始まったので、その頃から遠近両用の眼鏡にしました。その眼鏡をかけても、字は読めないし目は霞むし、仕事にも支障が出始めました。眼鏡を外したら、見えていたものさ...
15日までは、クレジットカードは使わない!と決めていました。何故15日?!というのは、10日引落のカードの締め日が15日、2日引落のカードの締め日が10日、それが理由です。引落金額を、極力増やしたくなかったんです。それに、Paypayに6500円、Suicaに2000円、残高がありますし、dポイントに3000るので、それも使えます。15日まで、けっこう余裕ありと、考えていました。 今日の帰りに、カルディコーヒーに焼きそばを買いに行き...
今日出社したら、係長から、今月末で退職される方の餞別を、渡そうと思っている、有志として集めているから、強制ではないのでどうしますか?!と声をかけてもらいました。もちろん、参加させてもらいました。退職される方々に、物凄くお世話になったので、個人的にお餞別を渡そうと考えていましたし、今もそうするつもり。その金額が、一人1000円で、2人分で2000円でした。その場で支払えましたが、一瞬ヒヤリとしました。という...
昨日は、友達と久々に会いました。2人ともお酒をたしなむ?!ので、居酒屋さんにしました。そのお店は、我が家の行きつけの、とてもリーズナブルなところです。おばさん2人だし、私はダイエット中ということもあって、そんなにかからないだろうと思っていたんですが、2人で1万円ほどになりました。家族で行っても、大抵4人で1万ちょっとです、大人の男子も入ってですよ。それがそれが、おばさん二人で四人分の飲み食いです。まさに...
収入が激減したので、これからは何がなんでも節約!と心に誓いました。今月から、いざ頑張るぞ!と始めた途端、久々に長年の友達から連絡がありました。正直、うわあ、このタイミングで・・・と思いました。でも、人間関係も断捨離中の私が、これからも付きあおうと思っている、数少ない友達の一人です。それで、じゃあいつにする?!と返事をして、今日晩御飯に行くことにしました。節約中ですが、何もかも我慢すると、必ず爆発し...
今の職場は、365日24時間、人がいないといけません。そのため、シフト制の職場です。(事務方だけは平日5日勤務)専門知識が必要なので、社員さんと、派遣社員さんが在籍しています。比率としては、社員:派遣が1:1です。その派遣社員さんは、ほんの数名30・40・50代がいますが、60代が大半を占めています。定年退職して、再就職で来られている感じです。この60代の中に、明らかに老害の方がいて、ホントにとほほ状態です。社員さ...
今日は有休をもらいました。そして、平日の昼間しかできないことを、朝からやっています。前々からきになっていた、銀行口座やクレジットカードの、口座解約をやりたかったんです。子供たちの学校や塾、私の仕事先などからの、指定口座を昔に作り、今はまったく利用していない銀行口座や、年会費無料のクレジットカードが、けっこうありました。これからは口座管理料が要るようになる!?みたいな話も聞くので、無駄金が発生しない...
今も、子供たちの保険を支払っています。よくケガをする子だったのと、何かと元気がいいので、家以外で何か壊したとかあったら大変なので、小さい時から保険に入っていました。18歳になって、ジュニアコースは終わったんですが、大学生だとまだ親の責任だと思い、コース変更して継続しました。それが今も継続中なわけです。それことを友達に話したら、もう子供に払ってもらえば?!結婚もしたんだしさ!という意見でした。そうだよ...
8月末の借金残高です。みずほ銀行 848399三菱UFJ銀行 500000合計 1348399先々月までの収入だったら、もっと追加返済ができて、残高も減って、今年末には100万円を切る予定でした。それが、今月から収入が激減しました。日々の生活で精いっぱいで、余裕はまったくありません。来年予定していた引越しも、引越代が貯められるか微妙な感じです。でも、とてもじゃないけど、今の家賃を払い続けることは不可能です。それでも、...
「ブログリーダー」を活用して、bokenasukoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。