chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
心を癒しにソロキャンプに行こう https://matuz7188.blog.fc2.com

はじめまして、Matuz(まつぜっと)と申します。 このブログでは、私の趣味であるモノ作りやキャンプ、釣りなどご紹介していきます。

Matuz
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/16

arrow_drop_down
  • サンドブラストのすすめ その5 ~実は~

    みなさん、こんにちは!何という、ていたらく。。ホントは去年に『自作サンドブラスト』完成してたんですよ。。。ブログに綴れてませんでしたが、かなり趣味の工作に活躍してくれてます!まずはこんな感じで完成してますので、もしお時間ありましたら、ご覧いただけると幸いです!!最近、YouTubeも放置気味ですが、”グッドボタン”押してもらえると嬉しいので、このブログを見て頂いている方、是非、”グッドボタン”を押すように!...

  • チャリキャン【実践編-021】

    みなさん、こんにちは! 『MTBをドロップハンドル化』続きます。毎日、コツコツやってきました。何度か外に出て走って、それなりに良い感触を得てはいたんですが、でもな~、やっぱり、自転車の真ん中にあるチェーンリングが黒いのがなぁ~、なんかランドナーっぽくないなぁ~やっぱりアルミ色っしょ!ってことで、駆動系のカスタムしていきます!スプロケ買ったり、ノスタルジックなペダル買ったり、アルミな感じのチェーンリン...

  • チャリキャン【実践編-020】

    みなさん、こんにちは! 『MTBをドロップハンドル化』続きます。ちょっと革細工です。こんな感じのモノを作ります。ブレーキワイヤーが暴れていたのでまとめるのに使います。結構いいかも(^^♪天気も良かったんで、びわ湖までひとっ走り!気分は良かったんですが、リアからキコキコと異音が。。。→ 次回へ続きます。。← 前回の記事はコチラ↓↓↓下記をポチッとして頂くと、Matuzが喜びます! ↓↓↓ぜひ、お願いします!↑↑↑↑↑ にほん...

  • チャリキャン【実践編-019】

    みなさん、こんにちは!『MTBをドロップハンドル化』続きます。シフトノブは一旦、元々ついていたモノをステムに取り付けました。取付角度が合わなかったのですが、万力で曲げたり、金づちで叩いたりして力技で合わせましたwwでも、やっぱり樹脂のレバーはあまり頂けない。。その内、アルミな感じのレバーに交換しようかな~ 『ミヤタのチャリ』シートチューブにステッカーが貼ってあります。自転車に関しては全然知識ないです...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Matuzさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Matuzさん
ブログタイトル
心を癒しにソロキャンプに行こう
フォロー
心を癒しにソロキャンプに行こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用