鹿と大仏だけじゃない!奈良の観光・グルメのご紹介。期間限定のイベント情報や1日で巡るプランなど。
私は奈良在住なので、細かい情報がご紹介できればと思います。出来るだけ自分の行った所をレポートできればと思っています。
1件〜100件
肉のカワイ 奈良 桜井 ローストビーフ のような 百福焼き 通販 もある
肉のカワイ 「肉のカワイ」と聞いても、奈良県民以外は多分知らないでしょう。 名前の通り肉屋さんです。 奈良テレビというローカル放送で、CMをしているので、奈良県民なら名前位は知っているお
龍王ヶ淵 奈良 絶景スポット 鏡の池 おとひめ様の伝説があるパワースポット
スポンサーリンク 龍王ヶ淵 室生に別荘を買ってから、この付近を散策しています。 グーグルマップで見ていると近くにこんな所がありました。 「景勝地」と表示されているここ「龍王ヶ淵」 いったいどんな所なん
馬見丘陵公園 チューリップ 桜 カフェでランチ 駐車場も無料
スポンサーリンク 馬見丘陵公園 馬見丘陵公園は奈良中南部にあり我が家からも30~40分とそう遠くないんですが、奈良県は大きな公園がいっぱいあり、そこまでわざわざ行かなくても公園には困りません。 という
又兵衛桜 見に行くべし 開花状況 樹齢 駐車場 天の川 ランチ 温泉
又兵衛桜 宇陀市大宇陀本郷に毎年7万人が訪れる有名な桜があります。 「又兵衛桜」と書いて「またべえざくら」と読みます。 元々は、農村の名もない木だったのが、1990年代にテレビで放送されたのがきっかけ
浮御堂 桜 奈良 ボートに乗れる 撮影スポット 近くのランチは
浮御堂 奈良公園でも地元民に人気なのが、ここ浮御堂です。 観光客の多いエリアからは、少し離れているので、比較的空いていて景色のいい所です。 同じ理由で「二月堂」も地元民に人気の場所です。
美榛苑 これぞ昭和の宿。美榛苑に再びやってきました。 前回より10年程経っているか・・・? そして、又同じ時期の2月の訪問です。この辺り榛原は奈良でも結構寒く、雪も良く積もる所です。 前
鉄板焼き 銀杏 奈良日航ホテル でペアディナーコース を頂く
日航ホテル奈良 銀杏 時々食事に来る日航ホテル奈良。 ここには、和食レストラン 中華とブッフェのレストランがあります。 今回は鉄板焼き「銀杏」へやってきました。 入り口は和
アコルドゥ 奈良公園 口コミ お洒落 な スペイン料理 のお味はどうだった?
アコルドゥ 以前近鉄奈良の富雄駅近くにあったお店です。 前回訪れた時に、もうすぐ奈良公園にオープンすると言うお話でしたが、すっかりそんな事忘れてて数年経ってしましました。 久しぶりにディ
DAM AI 採点 のある カラオケボックス 奈良 の何処にある?
カラオケボックス 久しぶりにカラオケボックスに行って来ました。 久しぶりと言ってももう20年程経ってます 😎 コロナ禍の今、リスキーなカラオケボックスに行くのはどうかと思いつつ、感染が少
カフェジータ 生パスタ を頂く 大和郡山 にある イタリアン のお店
スポンサーリンク カフェジータ ゴルフの練習場に行く途中ふと思い出した・・・そう言えばまだお昼ご飯食べてなかったわぁ~ そこで、通りがかりに目についた、ログハウス調の建物のお店に寄ってみました。 ラン
トドロキゴルフガーデン 郡山 口コミ トップレーサーレンジ のある練習場
トドロキゴルフガーデン トドロキゴルフガーデンは奈良県の郡山市にあります。 我が家のある奈良市北西部からは、車で30分程かかります。しかもこの辺りルートによっては混んでます。特に24号線
いな田 奈良 生駒 の うどん屋さん お寿司 や 季節限定 メニューも
いな田 うどんの「いな田」はよく行くお店です。 奈良県生駒市にありますが、奈良市との境で、ならやま大通り沿いにあります。 最寄り駅は「学研北生駒駅」ですが、駅から徒歩だと15分程かかりま
うなぎの豊川 富雄 メニュー テイクアウト 駐車場 ミシュラン 名店
うなぎの豊川 友人から美味しいと聞いていたお店「うなぎの豊川」 近くにありながら中々行く機会がなくて今回初参戦です。 ミシュランのビブグルマンにも掲載されたという、うなぎの名店です。 &
大型ビニールプール 大型ビニールプールを設置してみました。 直径3mです。 同じタイプのもので、もう一回り小さいサイズ2.5mだったかなぁ~?もありましたが、せっかくなので大きい方を購入
針インター 近くに何がある?MUROU-BASE 森の別荘 近くの施設
針インター サービスエリアの中でも大きくて有名な針インターです。 かつては、賑わってましたが、ここの所閉店が相次いでます。 その理由は、所有者が権利関係でもめているかららしい・・・ 普段
生駒山上遊園地 お得なチケット レストラン 人気の乗り物 日曜日は混雑
スポンサーリンク 生駒山上遊園地 生駒山上遊園地と言えば、今は少なくなった昭和の遊園地です。 以前は、「あやめ池遊園地」や「奈良ドリームランド」などもありましたが、いずれも閉園してしまい
小倉山荘 時々デパートでも見かける「小倉山荘」はおかきの専門店です。 最近近くに出来たので、時々買いに行ってます。 登美ヶ丘店 まだ新しく綺麗な建物で、駐車場も広いお店です
室生寺でランチ メリメロ フランス人の作る ガレット を食べてきた
スポンサーリンク 室生寺 ランチ 室生寺で紅葉を見てきました。帰りにランチを食べたいので事前にグーグルマップで検索です。 室生寺参道沿いにもいろいろお店がありました。参道沿いのお店も風情があっていいん
室生寺 奥の院 紅葉を見にやって来ました「室生寺」 仁王門から国宝の金堂、そして五重塔と一応の見どころは制覇しましたが、奥に続くのは「奥の院」です。 どこのお寺でも「奥の院」は遠いイメー
室生寺 紅葉 限定御朱印 ゲット 金堂 五重塔 ライトアップは何時?
スポンサーリンク 室生寺 前から行ってみたかった「室生寺」ですが、ちょっと遠い。 我が家のあるなら北西部からも1時間半程かかります。大阪市内からも同じくらいの所要時間です。 なので中々行けませんでした
室生寺 奈良 駐車場はどこが近い?アクセス 所要時間 混雑していたか?
スポンサーリンク 室生寺 「女人高野」の別名でも知られる「室生寺」 かつて女人禁制が当たり前の時代に、江戸時代5代将軍徳川綱吉の母桂昌院の力添えで女性の参詣が許されました。 「室生」とは、豊かな森林の
あきののゆ 大宇陀温泉 プール BBQ RVパーク お食事処もある美人の湯
スポンサーリンク 大宇陀温泉 あきののゆ 温泉の少ない奈良県ですが、奈良中部~南部のこの辺りまで来ると、ぽつぽつといい温泉があります。 近くには、無料で楽しめる「うだアニマルパーク」があ
アロハカフェパイナップル 生駒 富雄川 ロコモコプレート がオススメ
スポンサーリンク aloha cafe pineapple 家の近くに新しいカフェが出来ました。 夏は蒸し暑く、冬は底冷えする奈良にふさわしくない文字「ALOHA」 😎 生駒の富雄川沿い
正倉院展 奈良公園で、何だか人がぞろぞろ歩いてるなぁ~ と思ったら、だいたい「正倉院展」が開催されてます。 私も名前は知ってたけど、奈良公園では秋の人気イベントです。 毎年これを目的に全国から人が集ま
スポンサーリンク 法起寺 奈良の斑鳩の里にある「法起寺」 あんまり有名なお寺ではありませんねぇ 斑鳩の里と言えば世界遺産で有名な法隆寺があります。 この周辺にもたくさんお寺
「ブログリーダー」を活用して、mio333さんをフォローしませんか?