chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
飲み会が苦手な内向型HSPの主張 https://ics.hatenablog.com/

内向的・繊細で受動喫煙や飲み会が苦手な人間が、「あるべき理想への追求心」・「他人の痛みや弱さに共感できる気持ち」・「常識の枠にとらわれない自由な発想」等の強みを活かして思ったことを主張します。

内向的・繊細・人見知りであり受動喫煙や飲み会が苦手な人間が、内向型の特徴である「あるべき理想への追求心」・「他人の痛みや弱さに共感できる気持ち」・「どんな相手にも信頼される誠実さ」・「常識の枠にとらわれない自由な発想」といった強みを活かして思ったことを主張するブログです。

受動喫煙・飲み会が苦手な内向型HSP
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/06

受動喫煙・飲み会が苦手な内向型HSPさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,231サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
政治ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,714サイト
行政 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 60サイト
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,980サイト
公務員日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 174サイト
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,852サイト
HSP 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 456サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,231サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
政治ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,714サイト
行政 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 60サイト
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,980サイト
公務員日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 174サイト
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,852サイト
HSP 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 456サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,231サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
政治ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,714サイト
行政 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 60サイト
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,980サイト
公務員日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 174サイト
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,852サイト
HSP 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 456サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 【募集】飲み会が苦手・嫌いな人とお話ししたい

    【募集】飲み会が苦手・嫌いな人とお話ししたい

    コロナ禍で一時自粛されていた日本の悪しき慣習である飲み会ですが、だんだん復活しだしている印象があります。私の職場でもここ1年で何回か飲み会が開かれたようです。ただ、コロナ前よりは断りやすくなった分だけ飲み会が苦手な人にとっては救いかなという気がしています。 さて、私達が生活する社会では一人では限界や壁を感じることが多々あり、人とのつながりがどうしても必要になることは確かです。 しかし、人とつながる場はその大多数が飲み会に積極的な人(その多くは外向型)の基準で判断され、彼らは「友達(人脈)を多くつくる」「モテて恋人をつくる」「結婚して子供を育てる」ことを飲み会などを通じて実現していく一方、飲み会…

  • 今だから皆(特に繊細・真面目・心優しい人)に主張したい

    今だから皆(特に繊細・真面目・心優しい人)に主張したい

    今度の日曜日(2021年10月31日)は、衆議院議員総選挙と最高裁判所裁判官国民審査があります。 行政の仕事を経験した者としては、皆さんに投票をしてほしいと思っているのですが、よくわからないまま安易に投票してもいい、というわけではありません。 そんな思いがあってTwitterで漠然とつぶやくことが最近増えているので、ここでも一気に示したいと思います。

  • 飲み会が苦手でかつ酒を飲まない人は、片方だけ満たす人を仲間と思うか?

    飲み会が苦手でかつ酒を飲まない人は、片方だけ満たす人を仲間と思うか?

    私はたまにTwitterの投票機能を使ってアンケートを実施しています。 主に内向型・HSP・人見知りの人(たまに公務員や行政関係の人)に聞いてみたいことについてアンケートを取っていますので、もし興味があれば@nondrintrovertをフォローしてくれるとうれしいです。 今回は、そのうちの一つを紹介します。 [質問]酒を飲まない(飲めない・下戸)かつ飲み会が苦手・飲み会が嫌いな人にとって、飲酒・飲み会関係で自分の仲間だと言えるのはどちらでしょうか?(投票総数:15票) (1)酒は飲まないけど、飲み会が好きな人 →1票(6.7%) (2)飲み会は苦手・嫌いだけど、酒を飲む人 →8票(53.3%…

  • 飲み会が苦手でかつ酒を飲まない人は、片方だけ満たす人を仲間と思うか?

    飲み会が苦手でかつ酒を飲まない人は、片方だけ満たす人を仲間と思うか?

    私はたまにTwitterの投票機能を使ってアンケートを実施しています。 主に内向型・HSP・人見知りの人(たまに公務員や行政関係の人)に聞いてみたいことについてアンケートを取っていますので、もし興味があれば@nondrintrovertをフォローしてくれるとうれしいです。 今回は、そのうちの一つを紹介します。 [質問]酒を飲まない(飲めない・下戸)かつ飲み会が苦手・飲み会が嫌いな人にとって、飲酒・飲み会関係で自分の仲間だと言えるのはどちらでしょうか?(投票総数:15票) (1)酒は飲まないけど、飲み会が好きな人 →1票(6.7%) (2)飲み会は苦手・嫌いだけど、酒を飲む人 →8票(53.3%…

  • 役所の業務は何でも前例踏襲というわけにはいかない

    役所の業務は何でも前例踏襲というわけにはいかない

    多くの役所では4月から新体制での業務がスタートしました。 新しい部署への人事異動、または班や係の入れ替えにより、これまでと全く違う業務を担当することになって苦労している人は多いことでしょう。 昨日までテキパキ仕事を進め周りの仕事もカバーして優秀とされた職員が、全く畑違いの部署に異動して、仕事が全くできず周りに仕事をカバーしてもらうという正反対の状態に。これが異動直後だけで済めばよいのですが・・・ — ナーサ[受動喫煙・飲み会が苦手/内向型/HSP/(元)公務員・団体職員] (@nondrintrovert) April 1, 2021 前任者から引継ぎを受けているとはいえ、いざ自分がその業務を…

  • HSPの人はニュースから離れてもいいけれど…

    HSPの人はニュースから離れてもいいけれど…

    以前、HSPを自認している人が、事件・災害など暗いニュースを見ると辛くなるから、ニュースは見ないようにしているというのをSNSで見た記憶があります。 実際、辛いニュースで疲弊している繊細過ぎる人向けの記事がネットに掲載されていたり、辛いニュースばかり見るのはやめようというアドバイスをしている人をネットで見かけたりします。 こちらは、どちらかというと悲しい・痛ましいという気持ちになって辛くなるということでしょうか。詳しい情報まで紹介されるワイドショーの特集を見ると自分も辛く感じます。 事件や災害以外に、政治に関するニュースを見て辛いと感じるHSPの人も多いのではないかもしれません。 こちらは事件…

  • 共通点があると親近感を抱くと言うけれど…

    共通点があると親近感を抱くと言うけれど…

    あけましておめでとうございます。2021年もよろしくお願いします。 さて、2020年は「HSP」の知名度が以前に比べかなり上がった年ではないかと思いますが、「生きづらい」を前面に出す人がHSPコミュニティに多く流入し、ネガティブ過ぎるコメントが多くなったようです。 HSPコミュニティに入ってみたけど耐えきれずすぐ抜けたというHSPさんのツイートを一時期よく見かけましたし、自分がLINEオープンチャットのHSPコミュニティに試しに入ってみてもそう感じていました。 人間は共通点の多い人に親近感を抱くという「類似性の法則」が成り立つそうですが、単純に「HSP」「繊細な人」という共通点(だけ)では距離…

  • HSPの人が生きづらい・適応したいと思う社会とは…

    HSPの人が生きづらい・適応したいと思う社会とは…

    生きづらいと感じているHSPの人が多いとされる今の社会(「生きづらい」と感じている人が「HSP」という言葉・概念にたどり着くと言った方が正しい?)ですが、生きづらい社会だと感じたとき、 自分が今の社会に適応しようとする 自分が適応できる社会を見つける 自分が今の社会を改善する のうちのどれかを考えるはずです。 そして以前覗いたLINEオープンチャットのHSPコミュニティに社会に適応できない自分に落ち込む投稿が多かったことなどから、大多数の人が「自分が今の社会に適応しようとする」ことを考えているが想像できます(あくまで個人の感想です)。 しかし、生きづらい・適応したいと思う社会というのは、 従業…

  • 繊細[HSP]な公務員等は結構いそうなのに…

    繊細[HSP]な公務員等は結構いそうなのに…

    「HSP」がメディアで紹介されたからなのかはわかりませんが、最近twitterを見ていると、繊細気質な人が公務員(などの公的な仕事)を辞めたかったり、実際に転職・退職したというツイートが多くなっている気がしています。 また、このブログの「注目記事」で一番上に出ている という記事が、Google先生で「HSP 公務員」と検索すると上位でヒットするおかげで、訪問数も新規投稿もほとんどないこのブログで毎日10前後のアクセス数を稼いでいます(大半がアクセス直後に離脱しているようですが…)。 これは、公務員などの公的な仕事や社会活動をしている(していた・したい)繊細・HSPの人が少なくないということを表…

  • HSP(繊細)である公務員・団体職員は前向き?後ろ向き?

    HSP(繊細)である公務員・団体職員は前向き?後ろ向き?

    2020年4月11日放送の「世界一受けたい授業」をはじめ、最近「HSP」が地上波のテレビ番組でも紹介されるようになったそうで、これにより自身がHSPに該当すると自覚する人はますます増えていくと思われます。 その一方で、前々からHSPを自覚している人がHSPから少し離れようとするのも無理はないと思うくらい、最近HSP当事者の書きこむSNSやチャットの内容がネガティブ過ぎるのを感じているところです。 そんなことから、前々からつながりを持ちたいと思っている「公務員や団体職員を経験したHSP(繊細)の人」は、自己のHSP・繊細さに対して前向き・後ろ向きのどちらの傾向が強いか知りたいと思い、Twitte…

  • HSP(繊細)の人をいくつかの段階に分けて考えたい

    HSP(繊細)の人をいくつかの段階に分けて考えたい

    最近ふとLINEオープンチャットのトークルームをいろいろ検索したのですが、「HSP」だけで100以上のトークルームがヒットしました。 以前HSPのオープンチャットに入ったものの、自己否定感の強いトーク内容とそれに共感する返信が続くように見え、その負のオーラに耐えきれず短期間で退会してしまったことがあります。 でも、自分でポジティブなHSPコミュニティを作ろうとしてもすぐに断念するのを何度も続けてきた ため、この中からポジティブそうなトークルームを探してチラッと覗いてみたものの、やはりトーク内容が重々しい…。 ここ数年、HSPの人がHSPの人に向けて発信するサイト・ブログ・ツイート・書籍が多数出…

  • 飲み会が苦手で内向的な公務員は○○を武器にしよう

    飲み会が苦手で内向的な公務員は○○を武器にしよう

    2020年現在はCOVID-19(いわゆる新型コロナウイルス)の影響により、職場での公式な飲み会(歓送迎会・慰労会・忘年会・新年会など)を開くことが(少なくとも公的機関では)ないと思うので、飲み会での交流がうまくできない我々にとっては不幸中の幸いといえるでしょう。 それでも、勤務時間外での交流や喫煙所での雑談など、飲みニケーションに近いやり方でで職場内の良好な人間関係が築かれているような気がします。 これらのやり方は内向型・繊細な人には難しく、我慢して同じやり方で関係を築こうと思っても無理だと思います(少なくとも私にはできません)。 しかし、行政手続や制度を扱う仕事をする職員には、そういうやり…

  • 「内向型」や「HSP」に代わるポジティブな言葉を探してます

    「内向型」や「HSP」に代わるポジティブな言葉を探してます

    現在、このブログではタイトルに「内向型」と「HSP」という言葉を使っています。 これらは近年インターネットやメディアでも取り扱われるようになってきてはいるものの、日本人の多くに浸透している言葉ではありません。 自分を「内向型」とか「HSP」とかいう人は、どこかで人生に行き詰まりを感じ、“マイナス”の状態を解決・克服したいと思ったとき、これらの言葉にたどり着いたのではないでしょうか。 私が「内向型」を知ったのは、役所の窓口業務がものすごく辛くて適職などに関する本をたくさん読んでいたときでした。また、「HSP」を知ったのは、非営利団体での仕事が何もかもうまくいかず適応障害になったときでした。 しか…

  • 飲み会が苦手・内向型・HSPが好き・興味・関心を語るという需要はあるのか?

    飲み会が苦手・内向型・HSPが好き・興味・関心を語るという需要はあるのか?

    たびたび湧き出てくる、好きなこと・興味関心を語りたいという欲求。 と、このブログで散々書いてきました。 その後最初に形を作って、募集をかけ、0~1人の応募で、心が折れて取り止める、ということを何回か繰り返してきました。 対象者もテーマも狭く、募集した期間も短く、具体的に何するのか明らかでないのですから、まぁ集まりませんわな。 で、今回は形は作らず、ツイッターで以下のように呼び掛けています。

  • 職場外での業務が難しい公務員が在宅勤務になったら

    職場外での業務が難しい公務員が在宅勤務になったら

    COVID-19(新型コロナウイルス)の感染拡大を防止するため、省庁や自治体(都道府県庁・市町村役場)では交代制の勤務が進んでいるそうです。 出勤しない日は在宅勤務となるわけですが、テレワークの環境が不十分な役所がまだ多いでしょう(セキュリティ対策の方が重視され、情報は持ち出せず外からネットワークにつなげない)から、在宅でできる仕事などかなり限られているのではないでしょうか。 そんな在宅勤務中にできる仕事がないという公務員の方にお勧めしたいのが、自己啓発です。 といっても、資格の勉強をするとか難しい資料を読むとかいうのではありません。 どの部署にいても必要となる役所の共通ルール(公用文の書き方…

  • 飲み会が苦手/内向型・HSPな人との公務員・行政・公共政策をテーマに集まりたい理由を述べてみる

    飲み会が苦手/内向型・HSPな人との公務員・行政・公共政策をテーマに集まりたい理由を述べてみる

    このブログで何回か募集をかけてはすぐ消したりしたので、この心の揺れ動きを何となく感じた人がいるかもしれませんが、ここ最近「飲み会が苦手/内向型・HSPで公務員や行政・公共政策などに関わる人と語りたい」という思いが出たり消えたり、というのを繰り返しています。 というのも、まずはこのブログで最もアクセスされている記事が で、「HSP 公務員」で検索されているようなのですが、自分が今まで公的機関や非営利団体に勤務していてもそれっぽい人は見かけなかったので、そういうお仲間と前向きな話がしてみたいから、というのがあります。 また、「公務員1年目の教科書」(堤直規氏著・学陽書房)のSTEP4_09「勉強会…

  • 飲み会が苦手な人だけの集まりでの飲酒はアリ?ナシ?

    飲み会が苦手な人だけの集まりでの飲酒はアリ?ナシ?

    2019年末には「#飲み会スルー」が話題になるなど、最近は飲み会を断る人が増え、飲み会が苦手な人にとってこの点では少しずつ楽になってきていると思われます。 しかし、人と人とが交流・親睦を図るとき必ずと言っていいほど飲み会やアルコール中心の立食パーティになってしまう今の社会において、飲み会が苦手な人は、これに参加しても断っても、ストレスや疎外感を抱えてしまいます。 ですが、大人数と長くいると疲れ一人の時間が必要とされる内向型やHSPの人であっても、自分が無理なく・心地よくいられる場所・集団を求めているはずです(それがないままだと精神疾患になる?)。 ワタクシもそういう場所や集団を求めてネット検索…

  • 人が大勢いる場所に行った2019年の休日を振り返る

    人が大勢いる場所に行った2019年の休日を振り返る

    私の普段の休日の過ごし方は、自宅にいるか、自転車または徒歩で近所に出かけるかのどちらかです。いずれもだいたい一人で行動しています。 ですが2019年は、人が多く集まるイベントに参加したり、数人で遊びに出かけたりする日が(私にしては)多くありましたので、いくつか振り返ってみたいと思います。

  • 国による「下の者」への強制・押し付けが止まらない

    国による「下の者」への強制・押し付けが止まらない

    ここ数年、国の官僚はろくでもない連中をかばうため、証拠を改竄・隠滅したり、論理的に破綻した言い訳を考えたりし続けており、過去にはこれが原因とされる官僚の自殺が話題になったほどです(ネットで検索すればいろいろ出てきます。)。 また、マイナンバーカードが普及していないからとして、制度の見直しを図るのではなく、地方公務員にカードの取得を事実上強制するため、自治体に全職員分の申込票を作成・配付させ、取得状況を国に報告させるということが行われています。 www.tokyo-np.co.jp このように、国による「下の者」への強制・押し付けというのが目立ってきているのが現状です。「下の者」には官僚・公務員…

  • 【募集】飲み会が苦手な人向けテーマ別忘年会・新年会(仮)

    【募集】飲み会が苦手な人向けテーマ別忘年会・新年会(仮)

    世間では忘年会・新年会のシーズンが間もなくやってきます。私の職場でも飲み会が行われるそうで、出席する人達は飲み会を通じて親睦を深めているようです。 一方私は、飲み会や立食の懇親会で親睦を深めることができないのですが、飲み会以外で興味関心や過去の体験を一緒に話すことぐらいはできると思っています。 そんな私は、以前ブログに書いたように、内向型・HSP・飲み会が苦手という人達と、仕事や学業・体験したこと・関心のあることなどの話題で集まりたいと思っています。 そこで、内向型・HSP・飲み会が苦手だけでなく、仕事や学業・体験したこと・関心のあることにも共通点を持つ人達のコミュニティという構想を練ってみま…

ブログリーダー」を活用して、受動喫煙・飲み会が苦手な内向型HSPさんをフォローしませんか?

ハンドル名
受動喫煙・飲み会が苦手な内向型HSPさん
ブログタイトル
飲み会が苦手な内向型HSPの主張
フォロー
飲み会が苦手な内向型HSPの主張

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用