新機能の「ブログリーダー」を活用して、hidemiさんの読者になりませんか?
1件〜30件
2021年あけましておめでとうございます初日の出は体に良くないと思い今年から早起きやめました。年賀状の絵です昨年A3 パネルに描いた油彩画です。今年はのんびり制作しようと思います。
月曜日は国立教室今年の最終日でした10年通っている方もいます皆さん楽しくコロナ禍の中制作しました。
文化庁の補助金事業でSNSの活用ということでYOU TUBE にアーカイブをUPしました20分のギャラリートークもありますお忙しい方は早送りで見てください人生の時間を無駄にするかもしれないトークですので、、、。 ギャラリートーク&
8点の作品を出品しました。 さくらんぼ リトグラフに透明水彩絵具で着彩 三つのマグカップリトグラフに透明水彩絵具で着彩 秋の河原 カラーリトグラフ sol
八王子ギャラリー新にて11月23日より29日まで多摩版画クラブ展を開催します昨日刷った版画を午前中に額装し午後から搬入展示作業でした新しい会員も加わりにぎやかな会となりました一時3名で会存続の危機でしたが今年は7名での開催で木版画 銅版画
ギャラリー国立の個展無事終了しました。地元ということもあり昨年の下北沢の個展の2倍の来場者がありましたコロナ禍の中ご来場ありがとうございました。ライブ配信したギャラリートークはインスタグラムでギャラリー国立と検索していただくと長いトーク
今日午後5時からライブ配信 無事終了しました15分の予定が30分以上のギャラリートークとなってしまいました長すぎて飽きられてしまいそうです。ギャラリー国立とInstgramで検索していただくとみることができます。見逃した方は後日YOU TU
国立のギャラリー国立での初めての個展初日です国立の美術愛好家の方が来場されいろいろなお話ができました。 とてもいい感じの空間の画廊です。明日5時からインスタグラムでギャラリートークのライブ配信をします。
個展の最終作品ができました12日木曜日から開催します。最終日の11時から2時までは不在ですがその他の日は在廊しています。よろしくお願いします。 カレンダー差し上げます15セット7月8
個展用のオイルオンペーパーの作品2点できました。 以前のガッシュの絵は出さないことにしました。 最後まで出品作品の検討をし、もう一枚油彩を入れ替える事にしました。制作中です。
国立市のギャラリー国立にて11月12日から17日まで個展開催します。4月開催の個展が中止になりましたが今回画廊オーナーと打ち合わせ、再開することになりました。文化庁補助事業として感染防止対策をし新たな試みのライブ配信等を行います。
個展の作品の最後の1枚が出来上がりました。ガッシュの作品です。23点を展示予定です。
人物画研究会パピエ・ブランの松川佳代さんの個展が昭和記念公園の花みどりセンターで14日まで開催しています。涼しい季節になりましたきんもくせいの香りの中、薄の穂を眺めながらパステル画と水彩画を観に行きました。
調布市文化会館2階のギャラリーで絵画研究会 朝の会の会員の高橋智江さんの個展が開催されています.壁がブルーグレーの壁に変更されていい感じの会場でした。多摩川の風景を勢いのある筆致で透明な色使いの絵です27日まで開催しています。 &
最近の作品です。
久しぶりに都心へ 日本橋三越で開催中の立軌会の遊馬賢一さんの個展が6階のアートギャラリーで開催しています24日まで開催しています。事前に図録入りの案内状をいただていましたがやはり原画が素晴らしかった。明るくひかり輝き風を感じる爽や
ギャラリー国立で明日から風景がの三人展が始まります。 東京都からレインボーシールをいただいて感染対策していますクロスも抗菌特別仕様に張り替えたとのことです。8月1日まで開催しています。
一枚の繪 8月9月号に作品掲載されました左ページの下です少し弱い絵です。
東京都生活文化局が開催しているアートにエールをのプロジェクトの企画に採択されました撮影は自分でやりましたが動画編集は友人に制作を手伝っていただきました。おかげさまで採択されました。4月の個展がコロナ禍の自粛で中止になった為掲載予定の作品と過
自粛明けで教室再開しましたが生徒数減 サークルメンバー減meet up などのsnsを調べてみましたが費用がかかるのでいろいろ探していましたらジモティでも募集告知ができることが分かり早速使ってみました。 人物画描きたい
教室再開しました。国立の教室の様子です。 知人の教室もなんとか家賃補助や持続給付金の申請などでなんとか持ちこたえています。よかったです。
P6 ガッシュ
作品2点掲載しています
WEB個展最終回です4月13日からご覧いただきありがとうございました。国立の”ギャラリー国立”で延期開催となりましたが自粛が長引く中、開催時期は未定です。開催の時には今回の作品展示をする予定です。その時には是非ご来場
countryside リトグラフ 着彩 15×24cm 25,000 円 あと1点の掲
鉛筆 銅版画 19.5×6.5cm 9,000 円
Seven sisters HS30 &n
8月の海 M20 油彩 300,000 円
夏の名護湾と八重岳 F8 油彩 190,000 円
雨の空港 P8 油彩 180,000 円