chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 東京メトロ7000系製作記その10

    その9でヘッドライトの点灯化には成功しました。イズムワークスの集電機構を参考に中間車に集電機構を組み込んでみます。用意したのはTOMIXの旧集電システム用の集電シューとスプリング、KATOの中空絶縁車輪、導電性のある銅箔テープです。まずはイズムワークスのものと同様に、台車に集電スプリングを通す穴を開口します。まずは画鋲で裏側の斜めになるところの真ん中に目印を付けます。百均で買った安物のピンバイスで一度穴をあ...

  • 東京メトロ7000系製作記その9

    その8からの続きです。イズムワークスの点灯化キットを組み込んでみます。本格的な鉄道コレクションの点灯化は初めての試みですので、少々お金がかかっても定評のあるこちらの製品を使うのが確実なのかなと。まずは同時に購入した足回りの通電システムを説明書に従って組んでみます。台車からはTOMIXの旧製品に似た機構で集電し、電導性のあるアルミテープで配線していく仕組みです。室内灯の取り付けも考慮して内装パーツにもテー...

  • 東京メトロ7000系製作記その8

    その7までにおおまかには完成したのですが、どうせならと欲も出ていますので、もう少し加工を続けます。グリーンマックスの幌パーツとイズムワークスの点灯化キットを購入、取り寄せました。鉄道コレクションに幌を付ける場合、KATOのASSYですと取り付け用の足を切り取らなければならないので、ゴム系ボンドでポン付けするのが前提のグリーンマックス製の方が都合が良いですね。角型の在庫は市場に無かったのですが、ちょうど手持...

  • PUIPUIモルカー消しゴム(UHA味覚糖ぷっちょ付録)

    2022年初頭に、UHA味覚糖のお菓子「ぷっちょ」がPUIPUIモルカーとのコラボ企画で、モルカーのキャラクターフィギュアの消しゴムをおまけに付けたものを発売しました。この消しゴム、非常によく出来ていてしかもほぼNゲージサイズということでしたが、私がその存在を知った時にはすでに店頭から消え失せており、メルカリで5種まとめて売ってらっしゃる方がいたのでつい購入してしまいました。用意されているのは5種。ランダムに一...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、moritakuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
moritakuさん
ブログタイトル
信濃の国からゆるくNゲージで遊ぶ
フォロー
信濃の国からゆるくNゲージで遊ぶ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用