chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クウといっしょ☆ https://cosmokoo.hatenablog.com/

はじめての飼い猫・アビシニアン「クウ」(男の子/ルディ)との日常のあれこれをつづります。

cosmoR
フォロー
住所
武蔵野市
出身
葛飾区
ブログ村参加

2016/09/02

arrow_drop_down
  • リサ・ラーソンの猫ちゃんがやってきた

    お久しぶりです。1年9カ月ぶり? そして今日は12月31日。2022年、最初で最後のブログです(!) 書きっぱなしの回もありますが、続きは来年ということで…(たぶん)。 クウは6歳で人間でいえば40歳。すでに中年…。相変わらず動きはスピーディで活発、食いしん坊でやんちゃですが(笑) ところでみなさんは、今年のクリスマスプレゼントは何をもらいましたか? 私は、リサ・ラーソンの陶器の猫ちゃんをもらいましたよ! こちらです。 リサ・ラーソンさんは猫好きさんならご存じと思いますが、スウェーデンの陶芸家で、動物モチーフの作品を数多く手がけていらっしゃいます。赤いしましま猫の「マイキー」は特に有名ですよね…

  • 猫のクウ、メッシュインナーバッグに入る

    これはいったい、にゃんだろう? 数回前のブログで、予防接種に連れて行くためにクウを洗濯袋に入れようとした話を書きましたが、その数日後に届いた雑誌『ねこのきもち』3月号を見て「あ!」となりました。付録に、まさにその洗濯袋の役割をする「猫が落ち着くメッシュインナーバッグ」が付いていたからです。 『ねこのきもち』2021年3月号付録 このバッグ、側面は洗濯袋のようにメッシュになっていますが、洗濯袋と違うところは、たっぷりマチのある底面部分(メッシュではない)があること、持ち手が付いていること、ファスナーではなく巾着袋のようにしぼって使えるところです。 マチ約25cm まさにこんな袋がほしかったんです…

  • 「ネコトモ 2021」展に行って来ました!

    ミャゴレグノさんのカードスタンド 吉祥寺のリベストギャラリー 創で「ネコトモ」展が開催されていると教えていただいたので、本日さっそく行って来ました! リベストギャラリー 創 今年で4回目になる「ネコトモ」展。毎回、猫の日(2月22日)をはさんだ期間に開催されているそうで、漫画家のいしかわじゅんさんをはじめ、さまざまな分野のクリエイターさんたちによる猫をモチーフにした作品が展示されています。 正式名称は「ネコトモ2021 いしかわじゅんと猫ともだち」展 参加クリエイターは、浅田弘幸さん、いしかわじゅんさん、市川こずえさん、井筒啓之さん、小野寺光子さん、香月舎さん、川上由香さん、木原庸佐さん、羊歯…

  • 猫の日の朝食は「ねこドーナツ」で!

    猫の日の朝食に、ねこドーナツをいただきました にゃんにゃんにゃんの猫の日の本日2月22日(月)。東京は最高気温21.9℃で5月上旬並みの暖かさ。寒がり猫さんも過ごしやすい1日となりました。 東京は昨日の日曜も暖かく、お散歩日和でしたね。花粉症なのでこの時期外に出るのはつらいのですが、歩かないと本当にすわりっぱなしの生活になってしまうので、週末はなるべく散歩をするようにしています。(ふと気付きましたが、昨日は2021年2月21日で2と21がダブル。ということは来年の猫の日は2022年2月22日で、にゃんにゃんにゃん大祭りになることまちがいなしですね! 笑) お散歩ついでに、前から気になっていた「…

  • 予防接種、いい子で受けさせるには…

    ウシ柄スタイでおめかし 2021年丑年も2月後半となり、ぽかぽかと暖かい日も増えてきました。写真は、お正月に撮ったウシ柄ファッションのクウ。かぶりものなどは苦手なので、ウシ柄のスタイと爪とぎです。 実はこのウシ柄ファッションのクウ、2月17日発売のアエラ別冊『NyAERA(ニャエラ)』の「みんなの愛猫ギャラリー」に掲載していただきました。吹き出しもついていましたよ! 読者投稿ページではありますが、一応、雑誌デビューです(笑) 左:掲載写真。高さ8cmぐらいで載っています 右:『NyAERA 2021』表紙 さて、クウは1月終わりに3種ワクチンの接種をしてきました。予定は昨年12月後半でしたが、…

  • 猫のクウ、歯肉炎になる(2):歯石がポロリ?

    果たしてぼくの歯の運命は!? 歯肉炎と診断されたクウ。抗生物質の注射が効いたのか、驚いたことに、注射を打った日の午後からはもう口元をさわることがなくなりました。その日から毎日歯肉を消毒、9日後に再び病院へ。果たしてよくなっているか…抜歯は免れることができるか…!? いざ、診察室へ。診察台の上に乗るといつも落ち着きなく動き回るクウですが、この日はわりとおとなしい。さっそく先生がクウの口を開けて見てみると…。 むむむ… 前回真っ赤だった歯肉の色はピンク色に戻って、だいぶよくなっていました! ということで、すぐに抜歯という話にはならず。よかった! お口の中が痛くてさわってる… わけじゃないよ、毛づく…

  • 猫のクウ、歯肉炎になる(1):口元をしきりにさわるが…

    ぼく、歯肉炎になっちゃったんだって… 2020年も残すところあと2カ月ですね。今年は新型コロナウイルスのためにイレギュラーな出来事が多く起きていますが、この夏クウにもイレギュラーな出来事が。なんと歯肉炎になりました…! 事の発端は、ある日あるとき突然、前足で口元をしきりにさわるようになったこと。前足、特に左の前足で、口の左側をひっかくようにしきりにさわっているのです。いままで見たことのない仕草だったのでびっくり。口の中に傷ができているのかと思いましたが、もう夜遅くだったので病院にも連れて行けず、そのまま様子を見ることに。幸い、寝ているときは特にいつもと変わらない様子でした。 ねむねむ。お口の状…

  • クリスマスに初「ねこじゃすり」

    Happy Holidays! ホリデーシーズン、いかがお過ごしですか。令和時代初の大晦日ですね。実は、うちではまだクリスマスツリーが飾られたままですが(笑) ガーランドが気になるクウ 星のオーナメントが気になるクウ クリスマスをお祝いする海外の国では、クリスマスツリーは1月6日まで飾り、7日以降に片付けるそうです(礼拝を行う日曜日の日にちによって多少前後します)。なぜなら、イエス・キリストの生誕を祝う降誕節が、12月25日の「主の降誕」からはじまって1月6日の「主の公現」で終わるから。場合によっては、もっと長く飾られる場合もあるそうですよ。 ツリーの前でポーズ けれど日本ではすぐあとにお正月…

  • 「猫脳がわかる!」本を読んでみた

    Happy Halloween! 今年も東京・渋谷は仮装した人たちでごった返しているでしょうか。魔女のお供の黒猫に扮した人もいたでしょうかね。私も黒猫帽子を買ってみたりしましたけれど、特にかぶっていくところはありませんでしたよ(笑) さて、話は変わります。最近『猫脳がわかる!』という本を読みました。著者はベストセラーシリーズ『ざんねんないきもの事典』を監修されている動物学者の今泉忠明先生です。猫の生態を脳科学の観点から解説する本ですが、小難しい話ではなく、とても平易な文章で、わかりやすく、おもしろく書かれています。 『猫脳がわかる!』(今泉忠明著、文藝春秋)。ほのぼのしたイラストがかわいい 人…

  • クウ、はじめてハーネスをつける:ヨロヨロ、コテンで立てにゃい!

    こんにちは。なんと8カ月ぶり(!)の更新です。クウは今年5月に3歳になりました。家族の一員としてだいぶ存在感が増してきています。 さて以前から、逃げ出し防止用に、念のためハーネスを用意しておきたいと思っていました。そこで、ネットショップの「猫用品のゴロにゃん」さんオリジナルの「ダブルブロックタイプ・ハーネス」を購入。肩と胴、2箇所でホールドするため、片方すりぬけてしまっても、もう片方がはずれなければ逃げられないというすぐれもの。 ダブルブロックタイプ・ハーネス。ハーネスMサイズ:3,135円(税込)、リード:1,650円。ほかにドット柄、チェック柄、アニマル柄などあり サイズはSからLLまであ…

  • 猫の日はアニモンダの冬季限定ごはん

    ごはんを食べてペロリン 今日は2月22日、にゃんにゃんにゃんの猫の日です。 クウはいつも通り午前中こたつで寝てたのですが、起きてきたので頭をなでようと思ったら噛まれました…。「まずは毛づくろいするのだから、邪魔するな!」ということらしいです。 これがご飯の時間ともなれば、ニャァニャアとかわいく鳴きながらスリスリ頭をすり寄せてくるのですから、まったく猫というのは! …げんきんなやつ。いや、かわいいやつ、ですね(笑) ガサガサと袋を開ける音を聞けば、部屋の反対側でガッツリ寝ていても、一目散に飛んできます。その耳ざといことといったら! いや、これは君のじゃなくて、人間さまのおやつだから…。 そんな食…

  • ハロウィン終わりましたが&毛玉対策

    あれ? ハロウィン終わったよね? Happy Halloween! は終わってしまいましたが、せっかく写真を撮ったので載せておこう、というのが本日のブログの趣旨です(笑) ひょっこり ですが、前回の続きを少し。7月にとうとう手術か!というところで一晩入院、結局手術なしで済んだクウ。その後は何事もなかったかのように、すっかり食いしん坊クウに戻りました。やはりまったく毛玉は吐きません。順調に排出されてるのかしら…。 退院時、病院の先生に毛玉対策をお聞きしたのですが、「流動パラフィン」を与える人もいるとのこと。ペースト状のオイルのようなもので、腸の中で潤滑油のような役割を果たすのだそうです。白油(ホ…

  • CTスキャン、はじめての入院、そして。

    バリウム検査の結果、おそらく手術が必要だろうといわれたクウ。 2018年7月30日撮影 朝10時過ぎに紹介された病院へ。いきなり麻酔をかけて手術というより、まずは無麻酔CTスキャンをして、どんな治療がベストかを見極めましょうということになりました。 約20分後。 無麻酔のCTスキャンなので動いてぶれた映像でしたが、クウの身体の縦切りと輪切りの映像、およびレントゲン画像を見ながら説明いただきました。 「流れてますね」 と先生。前日胃にたまっていたバリウムは、腸のほうに流れていたとのことです。異物と思われるものはいま小腸(の後半部分の回腸)とおぼしき場所にあり、もしこれがこのまま小腸にとどまるなら…

  • 猫のクウ、バリウム検査をする

    2018年7月28日撮影 昨日の朝。いつもなら「ごはんちょうだい! ちょうだい!」とまとわりついてくるクウが、ベッドから起きてきません。病院で吐いたあとは吐いていませんでしたが、はやり具合が悪そうです。キャリーケースに下ろすとおとなしく中に入りました。 午前9時半、病院に行き、前日の様子を伝えると、バリウム検査のためにそのまま預かりとなりました。 午後4時半、お迎えに。先生の話では、バリウムがほとんど胃に残ったままで腸へ流れないため、異物があったとしても写らなかったとのこと。下がそのレントゲン写真です。 早い場合は3時間くらいで胃からすべて抜けるのに、6時間たっても胃に残ったまま。可能性として…

  • 食いしん坊クウがごはんを残した日

    暑中お見舞い申し上げます。寒中お見舞いの次のブログが暑中お見舞いって…^_^; 2018年7月26日撮影 あのYouTuberのヒカキンさんが猫を飼ったそうです。スコティッシュフォールドの男の子。茶色と白のモフモフの子猫ちゃん。かわいいですね〜。名前は「まるお」くんだそうです。 で、思い出しました。私にはブログがあったことを(笑) …というわけでもないですが、まるおくんの映像を見て、仕事の忙しさにかまけてさぼっていたブログを書きたくなりました。 あたためていた記事のうちどれを書こうかと思っていたところ、なんだかクウの様子がおかしいことに気付きました。ここのところ、吐く回数が多いのです。 猫は毛…

  • 2018年の福袋:ゴロにゃんの豪華9点+フードサンプル51種類!

    寒中お見舞い申し上げます。 コレはにゃんだ? 今年はじめてのブログです。新年気分はとっくに抜け、鏡開きもとうに過ぎましたが、お正月な写真で失礼いたします…。ついでにもう1枚(笑) 2018年1月1日撮影 近づいてもう1枚(笑) モデル業も板についてきました(?) 東京では1月24日(水)に4年ぶりの大雪、翌25日(木)の朝は48年ぶりに—4℃という記録的な寒さになりました。 雪の日のクウは、2016年の11月にはじめて雪を見たとき(過去記事参照)と同じく、窓越しに雪と戯れていました。遊び疲れると、コタツの中に入ってだらんと寝ていましたよ(笑) さて、お正月と言えば福袋。前回はペット用品の通販サ…

  • クリスマス2017:猫のクウ、フードなしマントを着る

    Merry Christmas! メリクリ! 本日東京は、最高気温15℃の温かいクリスマスとなりました。学校に通うお子さんたちは今日が終業式のところも多かったでしょうか。冬休み突入ですね。社会人のみなさんは、あともうひとがんばり。 息子はサンタさんにG-SHOCKをもらってましたよ。いいですね〜。私にも誰かくれませんかね、G-SHOCK。アイスウォッチでもいいですよ(笑) ぼくにもプレゼントちょうだい 今年はイブが日曜日だったので、ケーキはイブにいただきました。パティシエ ジュンホンマのいちごのタルトです。小さいですが、ずっしりして食べごたえがあります。 素朴かつ上品な甘さでおいしい さて本題…

  • 遅ればせながらハッピー・ハロウィン:去勢手術その後

    お久しぶりですにゃん。 前回5月にブログを更新してから仕事が猛烈に忙しくなり、なんと5カ月以上もブログをさぼってしまいました…。ようやく繁忙期が過ぎたので心機一転、再開です。 クウは去勢後、順調に回復し、いまはすっかり元のペースに。去勢したらおとなしくなるんじゃないかと思っていましたが、やんちゃぶりは変わらず。成猫にはなりましたが、まだまだ1歳5カ月の元気な若猫です。 去勢後は、クウがうちに来てはじめて2回ほどおもらししましたが、1週間たってエリザベスカラーがはずれたあとはまったくせず、去勢前にしていたスプレーもしなくなりました。おもらしは、手術のストレスからきたものだったのでしょうか。 やは…

  • クウ、去勢手術を受ける(3):無事、手術が終わりました

    ↑ 手術の晩は安全のため、ケージで過ごしました(4月19日撮影)去勢手術のお話の続きです。手術は4月19日(水)でした。前日は0時以降は絶食、水は朝6時まではOKでした。ちなみに、術前検査のときは血液検査があったので、前日は9時以降は絶食(水も)でした。さて、病院に連れて行こうとキャリーバッグを用意したら、何も知らないクウはいつものように自分からキャリーバッグに入りました。その様子を見てなんだかとてもいとおしくなり、そのまま行くのはやめようかとも…一瞬思いましたが、やっぱり行きました(笑) では、手術の日の様子を追ってみます。↑ ねえねえ、おでかけ? どこ行くの?(4月19日撮影)10:00 …

  • クウ、去勢手術を受ける(2):術前検査って? 内容・費用は?

    おうちに帰ってきた? ↑ 検査から帰ってきたところ(2017年4月13日撮影)去勢手術をするあたっては、術前検査を受ける必要がありました。全身麻酔で行うため、麻酔のかけられる体かどうかを検査するのです。手術当日に検査することも可能でしたが、一度にたくさんのストレスをかけたくなかったので、事前(4月13日)に受けることにしました。クウの通う病院では、検査の種類は下記の4つでした。(1)CBC(血液検査。貧血や白血球の異常がないか調べる):3,500円(2)血液化学検査(血液検査。肝機能や腎機能などを含めた全身状態を調べる):6,800円(3)心電図検査(心臓の異常や不正静脈がないか調べる):3,…

  • クウ、去勢手術を受ける(1):「人間をダメにするソファ」の災難

    ブログをさぼっているうちに早4月後半。5月生まれのクウも1歳の誕生日まで残り1ヶ月を切りました。去勢をするなら1歳までにしたほうがよいと聞きましたので、とうとう手術することに。ちなみになぜ1歳までなのかというと、発情を経験してしまうと去勢後もスプレー行動(なわばりを主張するために濃いオシッコをかけてニオイをつける行動)などが残りやすいからだそうです。そして手術は今週19日(水)に無事終わり、いまは「エリザベスカラー」と呼ばれる、傷口をなめないように首の周りにつける円すい形のプレスチック製えりまきをつけています。 ↑ エリザベスカラーをつけたクウ(2017年4月21日撮影)去勢手術をすることにし…

  • クウと招き猫、そして直虎

    寒中お見舞い申し上げます。すでに1月末ですが、2017年最初のブログです。昨年は、個人的にはにゃんこ生活デビューイヤーとして記憶に残る年となりましたが、みなさまはいかがでしたでしょうか。本年もよろしくお願いいたします。さて、年明けだし縁起のいい写真を載せたいと思いまして。で、事務所にある大きな招き猫といっしょにクウを撮ってみました。ざぶとんにクウをすわらせて隣に招き猫を置いてみると…。 じっと見つめてからにおいをかぎはじめました。そのあとざぶとんを降り、「ん? なんだこの物体は…」と、さらににおいをかいだり、さわったり、いろいろと確認作業をしていました。下の写真はざぶとん写真とは別日に撮ったも…

  • ペピィの2017年福袋が届きました!

    ペット用品通販「ペピィ(PEPPY)」の2017年猫ちゃん用福袋が届きました。12月20日の18時に販売開始だったのですが、たまたまその日の19時ころに告知メールを見て何気なくリンクページを見たら、ワンちゃん用、猫ちゃん用がそれぞれ8種類でなかなか充実したラインアップだったので、1つ買ってみることにしたのでした。 ↑ ずいぶん大きな箱で届きました内容と値段でいろいろ迷いましたが、迷っているうちにも「残り●点限り」の●の数字がどんどん減っていきます(!) まずキャットタワーの入っているものと入っていないもので迷いましたが、やはり入っているものは値段がお高めなのと、キャットタワーは大きいので吟味し…

  • Merry Christmas! クウとのはじめてのクリスマス

    クリスマスですね。今年はツリーを新調しました。いままでのは子ども向けのおもっちゃっぽいツリー(葉の先端がLEDになっていてピカピカ光りました。それはそれできれいでしたが)だったので、少しリアルな大人っぽいものがほしいと思っていました。そこで検討した結果、ドイツのRSグローバルトレード社(元プラスティフロアー社)のツリーに決めました。葉や枝がリアルな質感なのと、鉢植えのようになっていたのが決め手です。ネットで見ただけで購入しましたが、思った通りの高級感で満足でした。ただ、下が鉢なので少し倒れやすいかもしれません。クウのようないたずらっ子がいなければ問題ないですが…(笑) サイズは90cm、120…

  • 初雪。クウがはじめて見た雪

    ↑ 「お空から何か降ってくるよ」先月24日(木)、初雪が降りました。東京で11月に雪が降るのは1962年以来、なんと54年ぶりだそうです。そんなにレアな出来事だったとは…。先日の「ドラえもん」でのび太くんのママもいってましたが(笑)、東京では12月に雪が降ることさえめずらしいのです。ホワイトクリスマスなんてめったにお目にかかれません。 ↑ 2016年11月24日(木)、東京で初雪私は12月生まれなのですが、ハタチになった年には誕生日に雪が降ったのを覚えています。ハタチだし、雪はめずらしいしで、母親に家の外でスナップ写真を撮ってもらいました。写真館で振り袖写真などを撮る予定はなかったので、ハタチ…

  • 脱走防止策(1):「ドアの閉開注意」ステッカーを貼りました

    ↑ 12月13日で生後7ヶ月ブログの更新をさぼっているうちにクウは今月13日でもう7ヶ月になりました! 体重も3kgを超え、運動能力はますます高まりつつあります。走るスピードもジャンプの高さもかなりのもの。好奇心もとても旺盛で、「(飼い主が)何か目新しい作業をしているぞ」と思うと、近づいてじぃ〜っと見つめたあと、ちょっかいを出してきます(笑)。 ↑ 「何してるの〜?」 また、だれかが階段を下りたり、玄関を開ける音がしたりすると、たとえ丸まってぐっすり寝ていても、すぐさまパッと飛び起き、階段とリビングの間のしきりをぴょんと飛び超えてトントンと階段を下りて行きます。その反応の素早さといったら。大き…

  • 夏休みの自由研究:「猫の研究」

    ↑ 2016年11月8日撮影 季節はずれの話題で恐縮ですが、今年の子どもの夏休みの自由研究は「猫の研究」でした。まぁ、親が誘導した感はありますが(笑) そもそも猫を飼うのを夏にしたのも、子どもが猫とふれあう時間を長くとりたかったからです。子猫はあっという間に大きくなってしまいますので、成長ぶりをよく見ておいてほしかったのです。また飼うからには猫についていろいろ知っておいてほしいと思い、自由研究としてすすめたのでした。 ↑ クウのプロフィール実は自分自身も知りたかった、というのも理由のひとつです。子どもといっしょに調べたら一石二鳥かと(笑) ちなみに自由研究で猫をテーマにしたクラスメイトがほかに…

  • ハロウィン:クウ、はじめてコスプレする

    HAPPY HALLOWEEN! 今日はハロウィン。昨日の日曜、東京・渋谷あたりでは仮装した人たちで大変なにぎわいだったようです。名物(?)のDJポリス(機動隊・広報班)も出て対応に大わらわだったとか。今日は平日ですが、やっぱり人が出ていたのでしょうか?自分が子どもの頃は、クリスマスやバレンタインデーはあってもハロウィンはほとんど知られていませんでした。学生時代、映画「ET」を見て、「アメリカにはそんなお祭りがあるのね」と思ったのがハロウィンを知った最初かもしれません(…て、歳がばれますね。笑)。それが今や一大イベント。今朝のHNKニュースでいってましたが、なんでも日本記念日協会の推計によると…

  • ダンボール製「キャットプレイBOX」を組み立てました

    ん? 生えてる? 成長するにつれ、換気扇などより高いところに上ったり、家具の後ろなどの隠れ家的な場所に好んで行くようになったクウ。ハウス付きのキャットタワーがあったらよいのですが、今のところ十分なスペースがなく、残念ながら置けません。ダンボール箱を積み重ねて置いていましたが、ガムテープでとめているだけなのでずれたり倒れたりしてしまいます。そこで、とりあえず「キャットプレイBOX」(アイリスオーヤマ製)という製品を買ってみました。ダンボール製のボックスハウス4個セットですが、自由に組み合わせてプラスチックネジで固定することができます。比較的安いですし(2,000円程度)、紙なので不要になった際に…

  • 冬じたく(2):はじめての冬毛

    「ぼく、モフモフしてきた?」 ↑ 2016年10月19日撮影(以下同)クウは今月13日で生後5ヶ月になりました。体重はおととい(19日)はかったところ2.4kg。前回9月13日には1.9kgだったので、この1ヶ月で500g増えました。抱っこすると重くなったなぁと思いますし、見かけもずいぶん大きくなったと感じます。 大きく見えるのにはもうひとつ理由が。毛が冬毛になって少しモフモフしてきたのです。何となく冬毛になるのは長毛種だけだと思っていたのですが、やっぱり短毛種でも冬毛にはなるのですね(笑) 夏のころのさっぱりした様子とは違って毛が密になって伸びてきた気がします。クウは5月生まれで初夏にはまだ…

  • 「つみネコ」ぬいぐるみをハグ

    「きみはだあれ?」 少し前に、おもちゃのネット通販でゲームアプリ「つみネコ」のアビシニアンの中古ぬいぐるみを見つけたので買いました。クレーンゲームのプライズ(景品)です。3、4年前のものでしょうか。 「つみネコ」くったりぬいぐるみ。全長約26センチ。駿河屋のネット通販で600円で購入。タグに全4種類とありました。あとの3種類の猫種はなんだったのでしょう… 「つみネコ」は、ご存じの方も多いと思いますが、ネコをつまんで縦1列にバランスよく積み上げ、積み上げた高さを競うスマホ用のゲームです。小さなお子さんでもできるとてもシンプルなゲームで、積み上げるときにネコがニャアーと鳴いたり、バランスがくずれる…

  • 冬じたく(1):あったか「キャットポケット」を買ってみました

    東京は9月にいっとき暖房を入れようかというぐらい寒い日があったのですが、台風の影響か暑さがぶり返し、10月に入ってからもムシムシした日が続きました。そしてようやく数日前から秋らしいさわやかな気候に。さあ、本格的に寒くなる前にクウにも冬仕様の暖かいベッドを用意しないと…と、「猫 ベッド あったか」などでいろいろ検索したところ、上下の半円形のクッションの間に猫が入るマカロン型のベッドがかわいいし暖かそうだなぁと思いました。どの色にしようか、クウは体の色が茶色で少し地味(笑)だから、カラフルな色がいいな、抹茶色やピーチ色はどうかな、と、クウが入ったところを想像しながらひとしきり悩みましたが、ふと、こ…

  • プライバシーポリシー

    Amazonアソシエイト・ブログラムについて当ブログ「アビシニアン☆クウといっしょ」は、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。Amazonアソシエイト・プログラムは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムです。このプログラムにおいて、第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、ユーザーから情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の扱いについての詳細は、下記リンクより「Amazon.co.jpプライバシー規約」をご確認ください。Amazo…

  • アビシニアンを選んだ理由

    ↑ 少し、アビシニアンぽい体つきになってきたかな?(2016年9月18日撮影。以下、記してある場合を除き同)なぜアビシニアンを選んだかというと、具体的には下記に書きますが、結果としては、ブリーダーさんのサイトで「一目惚れ」してしまったから、でしょうか。はじめは保護猫を迎えるつもりで譲渡会やシェルターに見に行っていましたが、「この子なら!」という猫ちゃんにはなかなか出会えませんでした。小さいうちから育てたいと子猫を希望してましたので、10年、15年の長きにわたって一緒にすごす家族となりますから、簡単には決められなかったのです。そんななか、保護猫の譲渡を受けるためには「猫を一生涯面倒見るにあたって…

  • またたび入りのエビ形「けりぐるみ」に大興奮

    「これ、ぼくが見つけたんだよ。ぼくのものだからね!」 クウの新しいおもちゃをゲットしました。「Petio けりぐるみ エビ」、Amazonにて500円ほどで購入。「けりぐるみ」というのは、猫がけって遊ぶぬいぐるみやクッションのことです。魚、ペンギン、猫などの形のものがありますが、今回買ったのはエビ形。中には猫の好きなまたたびの実が入っているとのこと。しっぽとハサミはさわると猫の好きなカサカサ音がします。 ↑ 全長約31センチ、胴回り最大約20センチクウはよくキッチンペーパーのしんをかかえてけっていたので、このおもちゃはきっと遊んでくれるだろうと思いました。ちなみに、トイレットペーパーや食品ラッ…

  • 初心者的キャットフード考(3):グレインフリーとアニモンダ

    「クンクン、今日は新しいごはんかな?」 少しあいだがあいてしまいましたが、キャットフード考の続きを…。ロイヤルカナンのウェットフードの代わりに選んだのは、ドイツのペットフード会社「アニモンダ」のフードでした。なぜアニモンダかというと、 (1)グレインフリー(穀物不使用)の子猫用のウェットフードで比較的リーズナブルな価格だった。 (2)安全基準の厳しいドイツの製品だった。まず(1)について。猫は本来、完全な肉食動物で穀物(炭水化物)は食べないそうですが、キャットフードには穀物が含まれているものがけっこうあります。ロイヤルカナンのウェットフードにも、とうもろこし粉、米粉などの表示がありました。 ↑…

  • 初心者的キャットフード考(2):ミールと4Dミート

    「このごはん、安全かな?」(8月11日撮影)さて、前回書きましたようにロイヤルカナンのキャットフード3種で出発したクウのごはんでしたが、そのうちにウェットのひとつ「ベビーキャット インスティンクティブ」(アルミトレイ)が残り少なくなってきたため、代わりのものを探すことに。キャットフード選びの参考にしたのは、9月11日のブログ(「ネコDK」とサメ型ベッド)でも紹介したムック本「ネコDK」。「ネコグッズ辛口採点簿」としていろいろな猫グッズを比較検証していますが、特にキャットフードはドライタイプとウェットタイプに分けて、フードの質・猫の嗜好性・価格の観点から数多くの商品を検証していました。ただ、ほと…

  • 初心者的キャットフード考(1):ロイヤルカナンで出発

    (「ごはんおいしい〜」 ↑ こぼしてますよ〜 猫のごはんのイメージは、缶をパカっと開けて「ハイ、どうぞ〜」…だったのですが、クウがブリーダーさんのところで食べていたのは缶ではなく、アルミトレイと袋のパウチのウェットフード(2種)、およびドライフード(1種)の計3種類。なにしろはじめてて右も左もわからなかったので、とりあえずブリーダーさんのところで食べていた「ロイヤルカナン」のフード一式(下記)を購入しました。 [ウェット](1)ベビーキャット インスティンクティブ(1個100g)(2)キトン インスティンクティブ(1袋85g) [ドライ] (3)フィーライン ヘルス ニュートリション マザー&…

  • ひもをつかまえろ! その2:リュックのドローコード

    あるとき、ケージでカリカリを食べていたクウが、ふとこっちをふり返って、そろ〜りそろ〜りと歩いて来たことがありました。何をそんなにスローモーで歩いてくるのかと思ったら。 どうやらイスの背もたれにかけてあったリュックに私の体が触れ、その拍子にひも(ドローコード)が揺れたのが気になった様子。とりあえずにおいをかぎ、続いてなんだろうこれ?というように、上へ上へと首を伸ばしていきます。 ↑ 首長いなぁ〜さらに、さわって確かめます。 そして最後はやはり、 パクッ。口で確かめます。しばらくガシガシかんでから、 何ごともなかったかのようにまたゆっくり去って行きました(笑)猫はハンター。獲物の気配を感じたら、ど…

  • ひもをつかまえろ! その1:電気のスイッチひも

    「ねえねえ、お兄ちゃん。あそこに獲物がいるんだよ。捕るの手伝って!」 猫はひも状のものを見ると必ずつかまえようとしますよね。クウも抱っこしたままうっかり電気のスイッチひものそばを通ったりすると、もう、つかまえようと身を乗り出して必死で暴れます(笑) ひもがねずみやとかげのしっぽ、へびなどの獲物に似ているからでしょうか。下の写真は、うちに来て3日目(生後2ヶ月11日)のもの。子どもがPPテープをヒラヒラさせると、つかまえようと小さな体で一生懸命ジャンプしていてかわいかったです。 次は今月はじめの写真です。電気のスイッチひもが少し低めの位置にあったので、ひもをねらって何度もジャンプしていましたが……

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cosmoRさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cosmoRさん
ブログタイトル
クウといっしょ☆
フォロー
クウといっしょ☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用