chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
roadbikenavi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/31

arrow_drop_down
  • 自転車への側方間隔はどれくらい空けるべき?判例を検討。

    先行する自転車を追い越し、追い抜きするときに、側方間隔が近すぎて怖いという問題があります。これについて、法律上は側方間隔の具体的規定はありません。(追越しの方法)第二十八条4 前三項の場合においては、追越しをしようとする車両(次条において「

  • 前を見る。

    2年前の話になりますが、鎌倉で自転車に乗った人が信号無視した結果、青信号で横断歩道を横断した方に衝突した事故がありました。重過失傷害罪(刑法211条後段)で禁錮1年4月執行猶予3年の判決。判決を見てたまたまこれの判決文を見つけて読んだのです

  • 中華カーボンならぬインドカーボンってあるの?

    ちょっと前に、聞いたことがないメーカーから提携の申し込みみたいなのがあって。カーボンフレームやカーボンホイールのメーカーらしい。謎正直なところ全く聞いたことがないメーカー。一応、ホイールなどはUCIの認定を受けているみたいに書いてあるし、プ

  • やっぱわからんか。

    ご苦労様です。ご指摘の通り、路側帯が道路交通法に規定されたのは昭和46年改正。けどさ「そこ」が問題ではない。理由は書いてあげたけどわからんか。書いた通りですよ。けど、あえて言わせてもらうけど、着眼点があまりにも不思議なところ過ぎて。路側帯が

  • 自転車による優先道路進行妨害。

    以前、横断歩道を横断した自転車を「優先道路進行妨害(36条2項)」とした判例は紹介していますが、他に似たような判例を。自転車による優先道路進行妨害判例は平成28年8月10日、名古屋地裁。交差点の状況はこんな感じで、東西道路は優先道路。南北道

  • 怪しい自己修復インナーチューブ。

    これって、チューブで販売されてるのか。Slime - Self Healing ロードインナーチューブパンク防止剤入り要はパンク防止剤が最初から入っているインナーチューブ。たまにクリンチャータイヤにもシーラントを使う人の話を聞くけど、効果あ

  • 原付の二段階右折と普通自転車専用通行帯。

    原付は3以上の車両通行帯がある交差点を右折するには二段階右折義務があります。ただし、この標識がある場合は除く。第一通行帯が「普通自転車専用通行帯」の場合、どうやって二段階右折するのかパニックに陥る人も。原付の二段階右折義務原付の二段階右折義

  • 歩行者の車道飛び出しで自転車が非接触事故。

    ノールックで歩道から車道に飛び出す自転車は脅威そのものですが、歩行者が飛び出した結果自転車が負傷するケースもあるわけで。一応警察にこの手の事故、きちんと警察に通報して記録を残しておいたほうがいいです。理由ですが、打撃系の痛みって後からやって

  • カグラってVブレーキじゃないのか。

    先日、たまたまイオンバイクで見つけた話。カグラはキャリパーいやさ、クロスバイクだからVブレーキだと思って見ていたら、キャリパーなのね。で。だから何なんだ?という話なんですよ。ディスクブレーキが流行する前、クロスバイクの主流はVブレーキでした

  • 暇なん?

    以前、「横断歩道が赤信号でも道路交通法38条が適用される」などと珍奇なる理論を掲げ散っていったしょーもない人がいましたが、暇なん?おめでとうございますえーと、上でご指摘頂きました内容は執務資料道路交通法解説(東京法令出版...

  • ビミョーに間違っている。

    なんかこんなのが話題らしい。正しい知識をこの場合、進路変更禁止のイエローライン(交通法26条の2第3項、標識令102の2)があるし、優先バスレーンや「大貨等」が第三車線にあるので車両通行帯だとわかる。なので「この道路においては」複数車線ある

  • デカトロン、国内全店舗閉店で通販等に専念。

    以前、デカトロンというブランドの自転車について書いてますが、国内全店舗閉店、通販等に専念するらしい。デカトロン閉店へデカトロンは日本でのブランド価値の向上と販路拡大のため、自社ウェブサイト(decathlon.co.jp)の拡充と、取扱店舗

  • トピークのサドルレールに取り付けるリアライト、TailLux 40 DF。

    トピークって、なぜか私の中ではライトのイメージが皆無でして、ポンプとサドルバッグのメーカーと勘違いしてしまう。そんなトピークからサドルレールに取り付けるリアライトが登場したらしい。トピーク TailLux 40 DF(function(b,

  • フレームポッキリ。ロードバイクの事故。

    このような報道がありました。玉名市天水町の広域農道で自転車がコンクリートの擁壁に衝突する事故があり、自転車に乗っていた女子高生が重体です。25日午後5時ごろ玉名市天水町小天で、「ロードバイクの女性が転倒し出血している」と通行人から消防に通報

  • スピードリリースは要注意!グロータックの GT-Roller Fシリーズでシャフト破断。

    読者様から以下の情報をいただきました。シャフト破断まずはシャフト破断の件。高頻度で使用している人は3年を目処に交換して欲しいそうです。いわゆる経年劣化的な話かと思いますが、絶対に壊れないものなんてないのでしょうがないかと。それとは別に、スピ

  • まずは読もうよ。

    なんか違うんなよなあ、と思うこと。先日、こんなメールが来たのですが。まずは読もうよこんな内容のコメントとメールが来た。横断歩道と自転車の判例。2021/12/30終り近くの>この判例では制限速度40キロの道路で、車は約55キロ出ていたようで

  • 5月27日現在、ウイグル・CRCでお買い得なホイール。ボーラWTO33が20万!

    5月27日現在、ウイグル・CRCでお買い得なホイールをまとめました。今週は全般的に値下げ傾向になりました。Campagnolo - Bora One Cult (ボーラワンカルト) 35 ディスク値段 407450円 → 140100円(6

  • RIDEAWAY。多摩サイにレンタサイクル!?

    多摩川サイクリングロードに近い中野島(川崎市多摩区)にロードバイク、クロスバイク専門のレンタサイクルが誕生したそうです。その名は「RIDEAWAY」。実は直接の来訪をご案内頂いたのですが、あいにくこんな身体の状態なので遠慮させて頂きました。

  • 歩道を通行する自転車は「権利」なの?

    これを書いている日、歩道を歩いていたら後ろから来た自転車に超至近距離の側方通過をされて少しイラっとした管理人です笑。自転車は、いや普通自転車は一定の要件を満たした場合には歩道を通行できます。けど、これを「自転車の権利」と主張する人については

  • 電動キックボード、夜間のシェアリング事業中止を要請?

    読者様からこんなコメントを頂きました。ん?夜間中止要請?確かに、終電逃した人がシェアリング事業の電動キックボード(実証実験、小型特殊自動車扱い)を飲酒運転して摘発される事例が相次いでいることは把握しています。夜間中止要請という手法には違和感

  • 自転車がノールックで歩道→車道に降り、車道のオートバイが転倒。

    ロードバイクに乗って車道を走っているときに、歩道からノールックで車道に降りてくる自転車。「ノールック車道降臨事件」と私は呼んでます。なんでああいう自転車って、振り向いて右方確認するという人類にとって当たり前の安全確認をしないのか、不思議です

  • Time RXSクリートは現行ペダルには使えません。

    ウイグルなどで検索すると、タイムのRXSクリートというものが出てくると思います。これ、現行のエスプレッソやエックスプロペダルには「使えません」。RXSクリートTime - RXS ロードペダルクリートこのクリートはタイムの古いペダル、RXS

  • サイクルイベント主催者も賠償責任を負う。

    ずいぶん昔の話になりますが、サイクルイベント(ファンライド形式)で参加していた自転車と、イベント外の歩行者が衝突した死亡事故がありました。ツールドしまなみ2003ですね。これ、イベント主催者にも賠償責任が発生しています。なぜイベント主催者に

  • 2022年モデル、フルカーボンのクロスバイクというと。

    「フルカーボンのクロスバイクって、Trek以外に何かありますか?」と質問されたのですが、カーボンフレームのクロスバイクは今も昔もまあまあマニアックなジャンルです。マニアックというのは悪い意味ではありません。2022年モデル、カーボンフレーム

  • 歩道を爆走する自転車の脅威。

    先日挙げた判例なんですが、歩道を横切る際には一時停止義務があるのは言うまでもなく。これについては自転車が車道から歩道を横切る際、道路外から車道に出る際も同様です。仮に自転車だったら?正直なところ、歩道を時速約40キロで通行する自転車というの

  • アルミフレーム+105ディスク完成車価格は異常。

    昔で言うなら、アルミフレーム+105完成車の価格は10万円代中盤。ディスクブレーキ車はリムブレーキ車よりも高いのは当然としても、ちょっと高過ぎじゃないかと思うのが最近のアルミフレーム+105完成車。アルミフレーム+105完成車テキトーにピッ

  • 電動キックボードの違反内容と懸念点。

    ちょっと前にですが、電動キックボードのうち実証実験(シェアリング)の事故数と違反数が公表されていると書いたのですが、あくまでも実証実験の電動キックボードの内容のみ。個人所有の電動キックボード(合法、違法問わず)も含めた事故数や違反数も公表さ

  • 横断歩道を横断する自転車と、道路交通法25条の2第1項。

    交通の方法に関する教則の中に、このような記載があります。(5) 道路を横断しようとするとき、近くに自転車横断帯があれば、その自転車横断帯を通行しなければなりません。また、横断歩道は歩行者の横断のための場所ですので、横断中の歩行者がいないなど

  • TREK520は遅い?

    トレックはなかなか幅広くラインアップがあり、クロモリのツーリングバイクとして「520」という完成車があります。先日「トレック520」でググったら、サジェストワードとして「遅い」と出てきました笑。そりゃそうたろこの自転車、サイズ54で14.2

  • 警察「自転車が歩道を逆走すると違反だからイエローカード」←??

    この国は、一体どうなってしまうのか心配になります。読者様からこんなメールをいただきました。お、おぅ。。。歩道で逆走が違反にならない理由ジャパンでは左側通行のルールがありますから、右側通行は逆走で違反です。この根拠は道路交通法17条4項になり

  • Pearlcycles Legacy 105。

    たまたまネットで見掛けた記事なんですが、イオン・シグナ・スポーツ・ユナイテッド株式会社が運営するECサイト「Probikeshop」が、ドイツブランドのロードバイクPearlcyclesを日本で独占販売する、らしい。そもそもイオン・シグナ・

  • 車両通行帯か?車線境界線か?の判例。

    執務資料道路交通法解説の18条の項目に、このような判例が掲載されてます。各種車両の交通頻繁な箇所では、最高速度時速30キロメートルの原動機付自転車は、本条の立法趣旨を尊重し、軽車両同様できるだけ第一車線上の道路左側端を通行して事故の発生を未

  • 裁判所はテキトーなのか?

    えー、大して面白くもない話を。ずいぶん前に、車両通行帯(進行方向別通行区分、35条)が有効なのか?を争った行政訴訟の判例を挙げたと思います。東京地裁平成23年7月19日判決です。この裁判、実は続編があります。裁判所はテキトーなのか?平成23

  • 5月20日現在、ウイグル・CRCでお買い得なホイール。レーゼロDBが9.8万!

    5月20日現在、ウイグル・CRCでお買い得なホイールをまとめました。Campagnolo - Bora One Cult (ボーラワンカルト) 35 ディスク値段 407450円 → 140100円(65%オフ)Campagnolo - B

  • 夜間、ウェアの色による被視認性。

    ちょっと前の内容になりますが、JAFさんが歩行者の衣類の色と視認可能距離の実験をしていました。この手の実験はほかにも様々なところでやっていると思うけど、夜間にもロードバイクに乗る人にとっては結構重要なポイントです。ウェアの色と夜間の被視認性

  • 裏返しのグレーチング判決。

    ずいぶん前にも取り上げた件ですが、一審判決が出たようです。広島市中区の平和記念公園内にある市道で、側溝のふたが裏返っていたために自転車で転倒してけがを負ったとして、市内に住む男性(74)が道路を管理する市に約320万円の損害賠償を求めた訴訟

  • 自転車赤切符、「県全体で」3年で5件!?

    久々に目を疑うレベルの報道に接し、驚きを隠せません。全国で悪質・危険な自転車走行が問題になる中、県警が2019~21年の3年間に、自転車の交通違反に対し、刑事処分の対象となる「赤切符」を計5件交付していたことが17日、県警交通指導課への取材

  • 横断歩道を横断する自転車と進行妨害。

    だいぶ前に書いたこちらの判例についてですが、ちょっとまとめ直しました。この中で、横断歩道を横断した自転車が優先道路の進行妨害をした(36条2項)と判示されているのがあります。なぜ進行妨害?判例は福岡高裁平成30年1月18日。...

  • 「パンク修理ができないロード乗り」の代替手段。

    ロードバイクに乗る上で、パンク修理(チューブ交換)する技術は基本必須です。家から100キロ離れたところでパンクしたときに、チューブ交換できないと終了してしまいます。逆に、チューブ交換出来ない人がパンクしたらどんな手段があるのでしょうか?パン

  • カンパニョーロ初のグラベルホイールLEVANTE(レバンテ)。

    カンパニョーロから初のグラベルホイール、LEVANTE(レバンテ)が登場しました。そういえばG3カンパニョーロというともはやブランドアイデンティティとも言えるのがG3組。G3組というと、槇原、斎藤、桑田のジャイアンツ三本柱の件は全く関係なく

  • 横断歩道を横断する歩行者と38条の関係。判例を元に。

    前回、横断歩道を横断する自転車についての判例をまとめましたが、歩行者についてもまとめておきます。道路交通法38条1項とは道路交通法では、横断歩道を横断する歩行者について極めて強い優先権を与えています。(横断歩道等における歩行者等の優先)第三

  • トイレにロードバイクの件。

    ちょっとだけ先日の件について追記。そうなるとは思った私自身の感覚で言うと、衛生的な面からトイレにロードバイクを持ち込むということに抵抗があるのですが、「多目的トイレを使いたそうな人がいないことを確かめた上なら問題ないでしょ」という意見を持つ

  • カーボンリムの縦方向の負荷。

    先日の件について。カーボンリムへの縦方向の負荷走行中、ホイールには縦方向の荷重がかかっています。乗り手の荷重と地面からの反力によりリムの地面側が凹むようなイメージになるわけですが(いわゆる座屈)、走行中はホイールが回転しているので、負荷が掛

  • オマエラ、屁こき過ぎだろ。

    えー、アンケートの途中ですがお腹の調子が良すぎるのか悪すぎるのかわからない人がそこそこいる模様。屁ー出るおいおい、どんだけ屁を溜め込んでいるんだオマエラは・・・個人的には電動ポンプが少しだけ気になってます。ただまあ、信頼できそうな電動ポンプ

  • 後悔するなら先に試せばよい。

    ずいぶん前に書いた記事なんですが、この検索キーワードで入ってくる人はいまだに多い。後悔するならグラベルロードを買ってきて舗装路しか走らないなら、ロードバイクよりも走りが重いのは当然の話です。ちょっと前にこのようなコメントを頂きました。よくあ

  • ミニフロアポンプ、パナレーサーBMP-24AEZ。

    パナレーサーから、ミニフロアポンプ(携帯用)としてBMP-24AEZというのが出たそうな。フロアポンプ同様に、足置きがあり体重掛けて使える携帯用ポンプです。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliat

  • ZippホイールをWahoo Kickr Rollrで使うと保証の対象外に。

    ホイールブランドのZippから、Wahoo Rollrを使わないようにアナウンスが出ています。現在Zippホイールと互換性のないトレーナーはどれですか?Wahoo Rollrと、後輪が固定されていないときに使用中に前輪またはタイヤに取り付け

  • 電動アシスト自転車が、アシスト比等が基準オーバーしていたら?

    電動アシスト自転車(E-Bike)は道路交通法上、アシスト比などに制限があります。道路交通法施行規則(人の力を補うため原動機を用いる自転車の基準)第一条の三 法第二条第一項第十一号の二の内閣府令で定める基準は、次に掲げるとおりとする。一 人

  • 自転車に対し27条「追い付かれた車両の義務」を認めた判例②。

    以前も書いた件。刑罰規定としての道路交通法27条「追い付かれた車両の義務」は軽車両を除外しています。ただし上判例のように、自転車に対して認めた判例(民事)もあります。他にも同様に認めた判例はありますよー、と何度か書いてますが、その詳...

  • 防眩シェード「オルカノ」のレビュー。

    読者様が防眩シェード「オルカノ」を購入されたそうで、簡単にレビューを頂きました。いつもありがとうございます。防眩シェード「オルカノ」自転車のフロントライトに被せることにより、上方向の光をカットするという「オルカノ」。すっかり...

  • TNIのCo2カートリッジ。

    こちらの記事について。詳しくないけどエアガンのカートリッジ、正直なところあまり詳しくないのですが、チラっと調べた限りではエアガン用のCo2カートリッジはねじ切りがない(?)みたいです。あと、容量も小さいためエアガン用カートリッジは互換性があ

  • 違反とは言えない。

    ちょっと前に書いた内容です。知らぬ間に第二車線に入ってしまい、第一車線に行くのが困難なら違反なのか?違反とは思わないけど左側から付加車線が現れて、車の流れの問題から左側端に行けそうにない場合には、違反なの?と質問されたのですが、違反とは思わ

  • パンク時に使うCo2カートリッジと互換性。

    ロードバイクに乗っていてパンクしたときに、Co2を使う人は多いと思う。Co2カートリッジって他社製品でも互換性があるの?と質問を頂きました。Co2インフレーターというとTNIがメジャーですが、カートリッジも同じ会社のものじゃなきゃだめ?16

  • 法律を理解するって本当に大切。

    この人、いまだにこんなことを言っているご様子。法律を理解するって本当に大切だなぁと実感します。普通に書いてあるこの方の言い分はこちらです。別表第三車両通行帯(109)記号に車両通行帯の区画線が書いてあるけど、ここに公安委員会が指定していない

  • 赤信号無視して横断する歩行者と信頼の原則。

    警察は夜間歩く歩行者に対して、反射素材の着用などを促すアナウンスをしていたりします。まあ、一部には「歩行者に責任を負わせるな!」などという人もいますが。そこで一つ判例を。信頼の原則を適用しなかった判例判例はちょっと古く、東京高裁 昭和59年

  • 5月14日現在、ウイグル・CRCでお買い得なホイール。

    5月14日現在、ウイグル・CRCでお買い得なホイールをまとめました。Campagnolo - Bora One Cult (ボーラワンカルト) 35 ディスク値段 407450円 → 140100円(65%オフ)Campagnolo - B

  • カンパニョーロ シャマルカーボン。

    カンパニョーロに、シャマルカーボンって在るじゃないですか。ちょっと思うことを。シャマルカーボンカンパニョーロの説明だと、カンパニョーロ初のエンデュランスホイールだとしています。スペック的な話はこちら。重量1585gリムハイトフロ...

  • 自転車と横断歩道の関係性。道路交通法38条の判例とケーススタディ。

    この記事は過去に書いた判例など、まとめたものになります。いろんな記事に散らかっている判例をまとめました。38条と自転車の関係道路交通法38条1項の解釈ですが、以下の関係性について優先させるものになります。・横断歩道をしようとする歩行者・自転

  • 道路交通法違反の故意と過失。

    道路交通法は特別刑法なので、刑法38条の規定により過失犯についての特別規定がない場合には故意犯しか処罰できない仕組みになっています。第38条罪を犯す意思がない行為は、罰しない。ただし、法律に特別の規定がある場合は、この限りでない。道路交通法

  • 2022年、みんなが使っているロードバイクのタイヤ第一位はGP5000。

    えー、皆さんが使っているロードバイクのタイヤについてアンケートをしてみたところ、圧倒的大差がついてしまいました。ちょっと驚き。2022年、皆さんが使っているロードバイクのタイヤ結果はこちら。1位コンチネンタル GP50002位...

  • まだ寝惚けた発言を繰り返す彼の実力とは。

    この人は道路交通法に疎いらしい。とりあえず、正しい解釈を置いておきますね。車両通行帯は、公安委員会が本条1項の規定により車両通行帯とすることの意思決定を行い、標識令に規定する規制標示「車両通行帯」(109)を設置して行わなければならない(警

  • 歩道を横切る前に一時停止しない車。やはり事故の元。

    先日の判例。判例と似たように事故になった方からメール頂きました。歩道で一時停止しない車車道に投げ出されたそうですが、車が来ていたら命に関わる。歩道を横切る際の一時停止義務、かなりいい加減になっているような。歩道を通行する自転...

  • 初めてタイム固定クリート派に遭遇。

    売ってるからどこかにはいるよね笑。そうか!なるほどタイムはQファクターの調整を、左右のクリートを入れ替えることによりできます。よくよく考えたら、Qファクターが狭くなるほうしか使ったことがない。入れ替えすると、リリース角度も変...

  • ROVALから、RapideCLXIIとAlpinistCLXIIがチューブレスにて登場。

    スペシャライズド傘下のROVALから、おニューホイールとしてRapideCLXIIとAlpinistCLXIIが発表されました。2020年に登場したRapideCLXとAlpinistCLXは最近の流行を追わずにチューブレス対応ではなく、ク

  • 右直事故における直進車の義務。

    ロードバイクに乗っていてマジ勘弁なのが右直事故。事故に至らなくても、対向右折車がジリジリとスタートしだすのも怖いのでやめて欲しいのですが。道路交通法上、当たり前ですが直進車優先です。ですが事故が起きた場合には直進車も過失として評価されるのが

  • リムブレーキ用ホイールのモデルチェンジは期待出来ない。

    先日の記事に関係して。リムブレーキ用ホイールの今後フルクラムのエントリーグレード、レーシング5DBはいつの間にかC20ワイドリムにモデルチェンジしてますが、じゃあリムブレーキ用のアルミホイールが今後モデルチェンジしていくのか?というと、基本

  • ロードバイクで使っている・好きなチェーンオイルは?(アンケート)

    今回はチェーンオイルのアンケートです。ロードバイクに乗る人には必須中の必須アイテム。ロードバイクで使っている・好きなチェーンオイルは?アンケート依頼とともに選択肢の作成を丸投げされましたので(笑)、頑張って選択肢を作成しました。テキトーに追

  • 青信号で横断歩道を横断する自転車の義務。

    うーむ。歩行者はいいとしても、自転車はね。青信号で横断歩道を横断する自転車これ、自転車側が勘違いしていると大きな過ちに繋がるので書いておきます。横断歩道を横断する自転車は、車より優先されることはありません。施行令2条を根拠にする人は多い。人

  • そーいやどうでもいい話。

    ちょっと前にこんなコメントを頂きました。専門家じゃないですが私自身、法律の専門家なんて身分ではないのですが、これの件。たぶんなんですが、横断歩道には38条しかないとでも思っているのではないかと。38条の義務がないことは、事故...

  • 歩行者の「直前横断」の定義。

    道路交通法では、以下の条件以外で歩行者が横断することを禁止していません。・横断歩道が付近にあるとき・「横断禁止」の標識がない道路・車両の直前直後(横断歩道を除く)・斜め横断(横断の方法)第十二条 歩行者は、道路を横断しようとするときは、横断

  • TUFO=ツーホー?

    すみません、本気でどうでもいい話になります。TUFOこちらのアンケート。「ツーホータイヤ」という選択肢を追加して頂いた方がいるのですが、これってTUFOのことですよね?TUFOって、ツーフォーなのかチューフォーなのかツーホーなのか、極めてど

  • 何メートル手前から?

    先日の記事と関係してのことですか、出来れば自分で調べて頂きたいのですか。何メートル手前か?この判例は片側三車線(交差点付近は四車線)で、夜間に自転車が自転車横断帯を赤信号横断した事故。自転車横断帯の長さは約29m、車は第1車...

  • フルクラム Racing 5 DB 2WAY-Rっていつの間にリム幅20mmに?

    フルクラムのエントリーグレードにレーシング5ってありますよね。エントリーグレードといってもコストパフォーマンスに優れたモデル。いつの間にかRacing 5 DB 2WAY-Rはリム内幅が20mmまで拡張されてました。Racing 5 DB

  • 車が道路外→車道に進入する際の、歩道に対する注意義務。時速40キロ弱で歩道通行する自転車を予見せよ。

    車が道路外の施設から歩道を横切って車道に進入する際は、歩行者を妨げてはならない義務があります。自転車は一応、歩道を通行することが可能です。ただし自転車が歩道を通行する際には原則として徐行義務があります(63条の4第2項)。しかも歩道の車道寄

  • 警音器の吹鳴義務違反と使用制限違反。

    警音器の使用については、道路交通法54条1項の吹鳴義務違反と2項の使用制限違反があります。2 車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するため

  • 多目的トイレにロードバイク。

    先日の記事についてご意見いただきました。多目的トイレロードバイクに鍵を掛ける手間を省くという意味ですかね?多目的トイレは本来、車椅子など障害者さんや、小さな子供連れ、人工肛門の方などが優先利用する場所ですが、ちょっと前に某有名人が「多目的に

  • ロードバイクに携帯ポンプなんて不要!?

    パンクした時のために携帯ポンプやCO2インフレーターを持っていくのは当たり前。驚異的な肺活量が自慢の人がいるなら別です。携帯ポンプは持っていかずにCo2のみという人もいるみたいですが、初心者さんには全くオススメしませぬ。いきなりですがアンケ

  • TIMEペダルと固定クリート。

    タイムのペダルというと、ウニウニ動く独特のフローティング機構が一つのウリ。他社ペダルでも「遊び」があるものはありますが、タイムの独自性っていわゆる回旋の動きだけじゃなく、左右に平行移動するような動きとセンタリングが働く点にあると思う。タイム

  • お返事その他。特定電動キックボードと自転車ライトの光軸調整。

    すみません、相変わらずコメント欄は不調です。これについては解決しようとすると、サイト表示が激重になるのは容易に予想されるため、すみません。いくつかメールにて質問頂きました。時速6キロの安定性自転車は左右のペダルに力を入れて動揺しながら進みま

  • ハッチンソンなのか?ユッチンソンなのか?

    タイヤのアンケートですが、まあまあどうでもいい話として、Hutchinsonはハッチンソンなのか?ユッチンソンなのか?というどうでもいい問題があります。ハッチンソン?ユッチンソン?なぜこのようなどうでもいい問題が起こるのかというと、Hutc

  • この判例について。

    こちらの判例について質問をいただきました。事故態様正直なところ、出来ればご自身で判例を入手して読んで頂いたほうがいいかと思うのですが。①横断歩行者が車道を横断開始した時の、車と被害者の距離→明らかではありません。...

  • 対向右折車と左折車が衝突した判例。

    先日ちょっと書いた件ですが、自転車に違反がないとか、回避不可能とか語る人は道路交通法を理解していないのかと。左折時には徐行義務がありますが、あれを徐行とみなすのはヤバい。(なお、過失の大小で言うなら対向右折車がはるかに大きいですが。)(左折

  • 5月6日現在、ウイグル・CRCでお買い得なホイール。レーゼロCMPTZN DB12.1万!

    5月6日現在、ウイグル・CRCでお買い得なホイールをまとめました。Campagnolo - Bora One Cult (ボーラワンカルト) 35 ディスク値段 407450円 → 139700円(65%オフ)Campagnolo - Bo

  • BMCとRed Bull Advanced Technologiesのコラボ。

    F1のRed Bull Advanced TechnologiesとBMCがコラボって、世界最速のロードバイクを作り上げたとか。BMC×Red Bull Advanced TechnologiesF1のRed Bull Advanced T

  • 自転車への追い越し、側方間隔を法で規定すべき?(アンケート結果)

    ちょっと前からやっていたアンケートですが、これについて。側方間隔個人的な見解としては、法により具体的間隔を規定すべきと考えます。一例。通行している二輪車の側方を通過し前に出るときは、最低1.5mの間隔を取り、かつ、減速して先行二輪車との速度

  • 難しい、のか?

    こんなのが話題になっているようですが。右折車と左折自転車動画が切り取られているのでわかりづらいけど、自転車が左折、対向右折車が右折直後に道路外に左折しようとしたものと思われます。凄く微妙な位置関係なのでわかりづらいけど、車が道路外に左折する

  • MAVICのUSTはEASY?

    マヴィックが何年か前に当時させたロードチューブレスUST。素手でも簡単に嵌まるし、ハンドポンプでも簡単にビードが上がるという手軽さがウリです。でした。イージーマヴィックはタイヤ抱き合わせ販売をやめましたが、マヴィック純正のイクシオンプロタイ

  • 自転車と言えど、進路変更時には後方確認義務がある。

    ロードバイクに乗っているときに、何らかの理由により進路変更する際には後方確認義務があります。今さらなんで当たり前の話をするんだ?と思う人もいるでしょう。後方確認せずに進路変更したら、事故が起きますから。進路変更と後方確認義務ちなみに進路変更

  • いろいろ質問と回答と。

    複数の方から車両通行帯関係で質問を頂いていたのですが、ご本人には回答しましたがついでなのでまとめておきます。車両通行帯の話はこちらを。高速道路、自動車専用道路は除外し、一般道に限定します。複数車線のトンネルは車両通行帯?まず...

  • 第1車線を通行していると、第2車線を走らされるトラップ問題。

    読者様からこのような質問を頂きました。これはある種のバグです。第1車線を通行すると第2車線にピットインこれ、以前書いたこれと同じです。以前取り上げた事例だと、左側からの合流増殖車線が2車線あるので道路交通法に基づいて第一車線を通...

  • 路側帯を通行する自転車は、どの程度の速度まで認められているのか?②

    前回の続編です。前回は業務上過失致死傷容疑の刑事事件。このように路側帯を時速50キロすり抜けして交差点に進入したオートバイについて、37条の直進車優先はないとした判例です。今回は民事で、状況はほぼ同じですがオートバイの速度は30キロ、対向右

  • 自転車に減灯義務はないけど減灯義務はある()

    以前もどこかの記事で少し触れたかもしれないけど改めて。道路交通法上、対向車とすれ違うとき等には減灯義務があります。(車両等の灯火)第五十二条2 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する

  • なぜか失念するシュワルベ。

    メジャーどころは全て押さえたように見えて、なぜか毎回頭の中からぶっ飛ぶのがシュワルベ。なんでだろ。マイナーではないもちろん、シュワルベがマイナーだという話ではないけど、頭の中から完全に抜けてました。選択肢を追加して頂いた方、ありがとうござい

  • 電動キックボードの懸念点。

    電動キックボードについてはいろいろ書いてきましたが、「ルールを守って」乗るなら特に反対するつもりはないのですが、問題は「ルールを守らず乗る」人がどの程度出現するか。ルールを守らず乗る特定小型電動キックボード(注、令和4年時点では未施行)..

  • 刑事と民事の差。

    ちょっと前に、信号がない横断歩道を横断して事故になった判例(広島高裁)を取り上げたと思いますが、これについてご意見を頂きました。うーん。意味が違います。刑事と民事の差これですよね?本件事故当時降雨中であつたため、控訴人は右手で雨...

  • 厚手の輪行袋と薄手の輪行袋。

    ちょっと前に、厚手の輪行袋と薄手の輪行袋について質問を受けていたのですが、これに付随して。厚手の輪行袋と薄手の輪行袋厚手の輪行袋と薄手の輪行袋の差は、ズバリ生地の厚みそのものです。これは誰でもわかる当たり前のことなんですが、ちょっといろいろ

  • ロードバイク、使っているタイヤ、好きなタイヤは何?[アンケート]

    今回のアンケートは、ロードバイクで使っているタイヤは何?好きなタイヤは何?になります。ロードバイクで使っているタイヤ、好きなタイヤ最近なかなかややこしい時代というか、エンデュランスロードの中にはやたらクリアランスが広く、グラベル系タイヤを使

  • 自転車と「特定小型」電動キックボードの歩道通行の話。

    令和4年に可決された改正道路交通法(未施行)によると、時速15キロまでしか出ない特定小型原動機付自転車(電動キックボード)は、以下の条件を満たすと歩道通行が可能になっています。・自転車6キロ以下モードに切り替えたことが外見上明らかな場合(ラ

  • [2022]コーダーブルームRAIL DISC GRX。フロントシングルのクロスバイク。

    コーダーブルームのRAILシリーズというと、軽量なクロスバイクとして有名ですが、なぜかRAIL DISC GRXというシマノGRXコンポのフロントシングルのモデルがあります。コーダーブルーム RAIL DISC GRX(function(b

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、roadbikenaviさんをフォローしませんか?

ハンドル名
roadbikenaviさん
ブログタイトル
ロードバイクが欲しい!初心者向けナビ
フォロー
ロードバイクが欲しい!初心者向けナビ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用