読売新聞をとっている。毎朝新聞を読んでその最後の方に載っている漫画を楽しみにしていた。「コボちゃん」その漫画のタイトルである。が、ここ10日ほど前から作者の方のお体の調子が良くないとかで休載されている。漫画家が漫画を描けない状態と言うのはよっぽどひどいのではないかと心配だ。家族を描いた漫画は登場人物が自分好みだと自分の家族のような親しみが湧く。食べ物関係の仕事は人の体を維持するのに必須。でも芸術とい...
とうとう関西も梅雨明けしたそうで。今朝の大阪の空は雲一つない晴天です。が、朝からニュースでは水不足から野菜の出来が悪く商品にならないという話。奇麗な空を見ているにもかかわらず今後のスーパー事情を考えると心は曇り空に・・・。ふと野菜作りが趣味の人たちはこういう時実益も兼ねていていいなぁと思いました。コロナやウクライナ侵略やら異常気象やらいろいろ世界の困りごとが重なります。同じ地球という星に住んでいる...
なんと関東ではもう梅雨が明けたという。大阪は今日は朝から晴天。もう明けるのか?もう大阪も梅雨明けるのか??と気象の異常さに不安さえ覚える。ただでさえ、先の電力不足や食糧不足が心配な昨今。雨不足は農業を潰してしまわないかと怖くなる。現在の大阪のこのマンションでは窓からお邪魔しますとばかり涼しい風がカーテンをふわりと押し上げて入ってくる。淡い水色の空には白いうろこ雲が綺麗にデザインされている。この一場...
ロシアのウクライナへの侵略が心配な昨今。池上彰さんが解説する番組を良く見るようになった。池上さんは大変わかりやすく政治や経済のことを話してくださるのでありがたい。何かと忙しい毎日。これからもテレビは選択して見ていこうと思う。ではまた。...
昨日の昼から大阪の天気は晴れでした。なので次女と一緒に散歩に出かけました。目的は駅近くの商店街内にある服屋さん。昨日チラシが入り、気になっていたお店。少々難ありの為、普通の値段より半額から70%安いということ。そこで次女はショートパンツ。私は夏物のパジャマを買いました。とにかく目的は買い物でしたが久しぶりに私も次女も自転車でなく外を歩いてきました。歩けるという事はいいことです。季節折々の空気が漂い、...
神社の御神木にプーチン抹殺祈願の藁人形を打ち付けたとして年配の男性が逮捕された。今朝のテレビで名前や顔が映されていた。が、ここまでしなくて良いのにと私はこの男性が可哀そうに思えた。確かにご神木を傷付けたのは良くない。が、打ち付ける前にお賽銭をあげ、神社の神様に手を合わせ、頭まで下げている男性。この神社の神様を心底信じてウクライナの人たちの救助をお願いしているのだと感じた。平和を願う人なら表現の仕方...
明日の大阪の日の出は4:44分らしい。ここ暫く日の出とともに目覚める。5時に起きればいいのだが目覚まし時計より先に目覚める。眠くない場合はそのまま起きる。カーテンを開けると雨でも晴れでも光は入る。晴れの日はすがすがしく雨の日は優しい気持ちになる。今日も頑張ろうと思う。朝食の準備ができれば後は誰にも邪魔されない自由時間。スマートフォンで好みの音楽を選んで流しながら新聞に目を通したりネットで届いたメー...
昨日の夕方6時。主人から電話。つい2時間前に本日はフィットネスに行くので夕食は要らないとラインがあったところだった。私は開口一番「朝会社に持って行ったフィットネスの道具をフィットネスクラブに持って行くのを忘れたんでしょ?」と言うと主人は「え?そうやけど。」とその後沈黙した。実は2時間前にラインが送られてきた時、なんとなくこうなることを私は予感していたのだ。その時主人にラインで注意しておけば良かった...
先日とある公共施設の和式トイレにて知人が盗撮用カメラを発見。職員に届け出たそうです。セットされていた場所はゴキブリ駆除用の商品の中。赤いランプの点滅で気づいたということ。皆さまどうぞご注意ください。ではまた。...
昨日主人が思いの他早く帰宅したのでびっくりした。と言うのもその日は昼から有給をとって友人一人と飲み会の予定だったからだ。その友人は東京から大阪への一泊の出張で主人とは東京へ帰る前の昼しか会えないということだった。そこで昼から飲みに行こう!と友人が主人に連絡。主人は「あいつは帰るだけやからいいけどオレは会社あるから昼からなんて飲めへんのに。」と言いながらも飲むのが好きな主人は誘われて嬉しそうだった。...
主人の机の前にある西の窓から外を見ていた主人がすっと窓の外を指さした。「あれが甲山やで。」薄曇りの中ぽこっと丸い形の山が見えた。「うん?こんな山いつも見えてなかったけど・・・。」と私。主人が言うには見える時と見えない時があるらしい。確かにこのマンションから西側遠くに連なる山がいつも見える。けれどそれは甲山ではない。主人が言うにはいつも見えているのは六甲山らしい。という事は六甲山の手前にある甲山は六...
「ブログリーダー」を活用して、ホビット主婦さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。