chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
備前国鉄道
フォロー
住所
北区
出身
倉敷市
ブログ村参加

2016/08/24

arrow_drop_down
  • 「鉄道コレクション 1000万両突破 応援ありがとうキャンペーン」のB賞に当選しました!

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今週の月曜日の夕方帰宅すると、日本郵便からの不在配達票が郵便受けに入っていました。 その日に連絡して、翌日に届いたのがこちら。 なんと、鉄道コレクション第28弾の「1000万両突破 応援ありがとうキャンペ...

  • 第24回 岡山路面電車まつり開催! 東山車庫会場のようす

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 昨日に引き続き、第24回 岡山路面電車まつりのようすをお届けします。 今回は東山車庫編です。 ↑小学生対象の「ちょこっと運転体験」。「教習車」幕で構内を行ったり来たりして いました。自分もやってみたかっ...

  • 第24回 岡山路面電車まつり開催! 岡山駅前会場のようす

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 昨日は、6(ろ)月10(ten=テン)日の語呂合わせで「路面電車の日」でした。 それに先だって、6月8日(土)に「第24回 岡山路面電車まつり」が開催されました。 今日は岡山駅前会場、明日は東山車庫会場の...

  • 【5月12日】工8380レ

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日からまた1週間が始まりましたね〜。 6月は祝祭日がないのがちょっと・・・。 もう少しで梅雨入りもしますね・・・。 さて今回は、5月12日(日)の事になりますが、工8380レがあるとの情報を得たので、新...

  • 東岡山で新幹線撮影 part2

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 昨日に引き続いて、東岡山にある「宍甘遊園地」での撮影記録です。 ↑山が近い岡山平野を駆け抜けるN700系。左に見える線路は山陽本線と赤穂線で す。 ↑少し横から撮るとこんな感じになります。架線が気になり...

  • 【5月12日】2073レ EF210重連

    皆さんこんばんは〜、備前国鉄道です。 20日ほど前のことになりますが、5月12日(日)の2073レはEF210形の重連となりました。 本務機のEF210-169のすぐ後ろに、EF210-140が無動力(ムド)でぶら下がったかたちです。 ↑山...

  • 朝しか見られない少数派行き先列車

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 横浜の新交通システム・シーサイドラインで逆走事故が発生してから2日が経ちました。 同線は今日も終日運転見合わせとなり、通勤通学の利用者に大きな影響が出ました。 自動運転の機運が高まっているなかで起きた今回...

  • 令和初旅行! 志国・高知へ part14

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 1日あいだが空きましたが、今日で高知旅行の記事は最終回になります。 ちなみに昨日は「令和初」の投稿お休みとなりました。 屋形船から降りたら、もうお昼時。 発着場の周辺はいくつかテントが出ており、そのなかか...

  • 令和初旅行! 志国・高知へ part13

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日も、ゴールデンウィークの高知旅行のことを振り返っていきたいと思います。 沈下橋からさらに車で進んでいきます。 先ほどミレーアイスを買ったのとは別の道の駅に寄り道。 ↑1本100円で売っていた「土佐の緑...

  • 令和初旅行! 志国・高知へ part12

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日も、ゴールデンウィークの高知旅行のことを振り返っていきたいと思います。 高知市中心部から走ること約45分、車は川沿いの道をゆくようになりました。 水質日本一の川といわれる「仁淀川」です。 ↑仁淀川(に...

  • 令和初旅行! 志国・高知へ part11

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日の岡山は朝から雨で、連日の暑さが少し和らいだように感じます。 また明日からは晴れの予報なので、まだ暑さに十分慣れていないこの時季は熱中症に気をつけなければいけませんね。 さて、ゴールデンウィークの高知...

  • 令和初旅行! 志国・高知へ part10

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 2日間あいだが空きましたが、ゴールデンウィークの高知旅行の記事を再開したいと思います。 今回からは、2日目(令和元年5月4日)のようすをお届けします。 朝食を摂った後、ホテルを抜け出してとさでん交通の撮影...

  • 訪問者数5万人達成!

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 本日、当ブログの訪問者数が累計5万人を突破しました! いつもご訪問いただきまして、本当にありがとうございます。 夏にはアメーバブログへの移行を予定しておりますが、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 ...

  • 「倉敷ひまわり号」運転!

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日(特に午後)は暑かったですね〜。 北海道で39℃!? 日本溶けそうです(笑) 昨日は所用で九州の博多に行っていましたが、新幹線から降りた時の蒸し暑さが半端なかったです。 さて本日、山陽本線の中庄〜宮島...

  • 令和初旅行! 志国・高知へ part9

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日も、ゴールデンウィークの高知旅行の事を振り返っていきたいと思います。 はりまや交差点周辺でのとさでん撮影記録の続きです。 ↑だいぶ日が傾いてきました。一つ目のヘッドライトが輝いてます。 ↑とさでん交通...

  • 令和初旅行! 志国・高知へ part8

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日も、ゴールデンウィークの高知旅行のことを書いて行きたいと思います。 「はりまや橋」のそばには、高知市の交通の要衝である「はりまや交差点」があります。 とさでん交通の路面電車3路線(東西に走る伊野線・後...

  • 令和初旅行! 志国・高知へ part7

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日も、ゴールデンウィークの高知旅行のことを書いていきたいと思います。 とうとう雨が降り出しましたが、とりあえず、連休の為18時までの延長営業をしていた高知城へ。 ↑天候が悪化している最中だったので、なん...

  • 令和初旅行! 志国・高知へ part6

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 ゴールデンウィークの高知旅行を振り返るシリーズ、今回はpart6になります。 高知駅で「志国高知幕末維新号」の撮影を終えた後は、高知城へ向かいます。 せっかくなので、高知の路面電車・とさでん交通に乗ってみ...

  • 令和初旅行! 志国・高知へ part5

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日も、ゴールデンウィークに行った高知旅行のことを振り返っていきたいと思います。 前回に引き続き、高知駅での撮影記録です。 ↑2000系3両編成の回送列車が到着しました。薊野方面から入線して同じ方面に発車...

  • 令和初旅行! 志国・高知へ part4

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 いつもご訪問くださいまして誠にありがとうございます。 今日も、ゴールデンウィークの高知旅行の事を書いて行きたいと思います。 五台山からふたたびレンタカーに乗って、JR高知駅に戻ってきました。 ここで1時間...

  • 令和初旅行! 志国・高知へ part3

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日も、ゴールデンウィークの高知旅行のことを書いて行きたいと思います。 桂浜といえば、巨大な坂本龍馬像ですよね。 ↑昭和3年に建立されたこの像は、太平洋に向かって立っており、台座を 期間限定で。龍馬像と同...

  • 令和初旅行! 志国・高知へ part2

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日も昨日に引き続き、令和初旅行となった高知旅行のことを振り返っていきたいと思います。 ↑岡山から快速と特急を乗り継いで3時間近くかけてここまでやってきたわけです が、3番乗り場には岡山に比較的近い多度...

  • 令和初旅行! 志国・高知へ part1

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 いつもご訪問いただきましてありがとうございます。 5月3日〜4日の2日間、高知に旅行に行って来たので、今回からはその時のことをお伝えしていきたいと思います。 岡山から高知へは直通の特急「南風」が走っていま...

  • 水島臨海鉄道 「令和」ヘッドマーク追っかけ part7

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日で、5月2日(木)の水島臨海鉄道 「令和」ヘッドマーク追っかけの記事は最後となります。 球場前から乗車したキハ37形水臨色編成で、倉敷市に到着。 この列車がこの日最後の水島臨海鉄道 乗車列車となりまし...

  • 水島臨海鉄道 「令和」ヘッドマークを追いかけて part7

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日も、5月2日(木)の水島臨海鉄道「令和」ヘッドマーク付き列車追っかけのことを書いて行きたいと思います。 水島駅に近いショッピングセンターで昼食を摂った後は、ふたたび駅に戻ります。 ↑水島駅の駅名標。ど...

  • 水島臨海鉄道 「令和」ヘッドマークを追いかけて part6

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日も、5月2日(木)の水島臨海鉄道 「令和」ヘッドマーク追っかけのことを振り返って行きたいと思います。 いったん起点駅である倉敷市に戻ってきましたが、滞在時間は数分。 同じ編成にふたたび乗り込み、またま...

  • 水島臨海鉄道 「令和」ヘッドマークを追いかけて part5

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 いつも当ブログにご訪問くださいまして誠にありがとうございます。 5月2日(木)に行った水島臨海鉄道「令和」ヘッドマーク付き列車追っかけの記事のpart5になります。 弥生で旧国鉄車両同士の行き違いを撮影し...

  • 岡山電気軌道3007号「KURO」に「令和」ヘッドマーク!

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 水島臨海鉄道の「令和」ヘッドマーク追っかけの記事が続いている最中ですが、今日は岡山県内のもうひとつの「令和」ヘッドマークをご紹介したいと思います。 ↑東山本線 西大寺町にて。 岡山市内を走る路面電車 岡山...

  • 水島臨海鉄道 「令和」ヘッドマークを追いかけて part4

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今回も、5月2日(木)の水島臨海鉄道 「令和」ヘッドマーク追っかけの事を振り返っていきたいと思います。 三菱自工前まで乗車したMRT302号はそのまま車庫に入庫してしまい、付近は物の音ひとつしなくなりまし...

  • 水島臨海鉄道 「令和」ヘッドマークを追いかけて part3

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 いつも当ブログにご訪問いただきまして誠にありがとうございます。 今回も、5月2日(木)の水島臨海鉄道 「令和」ヘッドマーク追っかけの事を振り返っていきます。 ↑常盤駅外観。1面1線構造の高架無人駅です。 ...

  • 水島臨海鉄道 「令和」ヘッドマークを追いかけて part2

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今回も、昨日に引き続いて5月2日(木)のことを書いていきたいと思います。 ↑乗車したMRT302号の中吊りにも「祝 令和」が。 20数分で、終点の三菱自工前駅に到着しました。 工業地帯にある駅で、平日の朝...

  • 水島臨海鉄道 「令和」ヘッドマークを追いかけて part1

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今回からは、5月2日(木)の水島臨海鉄道「令和」ヘッドマーク列車撮影の時のことを書いていきたいと思います。 7:00営業開始の倉敷市駅窓口で300枚限定の「1日フリーきっぷ」を買うために、6:31に倉敷に...

  • 令和初乗車は・・・

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 令和の時代が始まって早くも1週間が経ちました。 今日から「通常運行」開始された方も多いと思いますが、疲れが出ないようにほどほどに頑張っていきたいですね。 さて、皆さんはもう令和の時代になってから鉄道に乗車...

  • ノスタルジー車両に、津山まなびの鉄道館来館者20万人突破記念ヘッドマーク掲出

    皆さんこんにちは、備前国鉄道です。 先月の下旬から、主にJR津山線の快速「ことぶき」で使用されているキハ47形「ノスタルジー」編成に、津山まなびの鉄道館(津山市大谷)の来館者数20万人突破を記念してヘッドマークが取り付けられました。 ↑岡山...

  • EF81形トワイライト色 2機目を導入

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 先日、用事があってショッピングモールに行った際、時間があったので模型店に立ち寄りました。 基本的にふだん見るのは新製品コーナーと中古コーナーですが、中古コーナーにTOMIXのEF81形電気機関車トワイライ...

  • EF510形「銀釜」初撮影

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 昨日から今日にかけて、1泊2日で高知に行ってきました。 そのようすは、また後日ご紹介します。 昨日は令和記念の鉄道イベントを紹介しましたが、今日はまた平成に戻ります。 平成31年4月28日撮影の、EF51...

  • 水島臨海鉄道 旧国鉄車両に「令和」ヘッドマーク掲出

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 岡山県倉敷市を走る第三セクター 水島臨海鉄道では、5月1日から「令和」と書かれた記念ヘッドマークを掲げた特別列車が運転されています。 ↑水島臨海鉄道水島本線 倉敷市〜球場前間にて。 5月1日はMRT300...

  • EF210形の新塗装機を初撮影

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 2日前の記事で、PCの故障により更新頻度が低くなります・・・とお知らせしましたが、日付指定投稿機能を利用しているため、影響無しで続けていけそうです。 令和の時代が始まって3日経ちますが、これからしばらくは...

  • 令和の時代がスタートしました!

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 「あけましておめでとうございます」・・・と言いたくなるような盛り上がりぶりですね(笑) 今日から、令和の時代がスタートしました。 ↑令和元年(令和1年)は「R1」ということで、115系R-01編成。 今度...

  • 平成最後の更新です +重要なお知らせ

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日で平成が終わり、明日からは新しい令和の時代が始まります。 当ブログを開設したのは平成27年11月11日ですので、約3年半建ったことになります。 令和の時代になったら、それ以上長い期間続けて行けるように...

  • クモヤ443系が来岡!

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 明日で平成が終わります。 おそらく人生で一度限りの今回の10連休、なんだか年末年始のような感じがしています。 紅白も、鉄道模型福袋もないですが(笑) さて今回は、検測車の話題です。 ちょうど1週間前のこと...

  • シキ800C、岡山から去る

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 4月の10日頃から来岡していた大型車シキ800Cですが、昨日の晩に岡山から去って行きました。 友人が撮影に行っていたので、ブログ・YouTube用にその時の写真・動画を提供していただきました。 ※う...

  • 【4月21日】2077レにEF66-27[吹]

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日から10連休という方も多いのではないでしょうか? せっかくのお休みなので、ゆっくり過ごしたいものですね。 さて今回は貨物の話題です。 1週間近く前のことになりますが、4月21日(日)の2077レに、E...

  • 「マリンライナー」に瀬戸内国際芸術祭ヘッドマーク取り付け中

    岡山駅と高松駅を結ぶ快速「マリンライナー」で運用されているJR四国の5000系に、瀬戸内国際芸術祭をPRするヘッドマークが取り付けられています。 ↑後追い撮影。 マリンライナーらしい、台形のヘッドマークとなっています。 芸術祭が開催される夏...

  • JR山陽本線 旭川橋梁で撮影 part2

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 昨日に引き続き、今日も旭川橋梁での撮影記録を紹介していきます。 ↑115系D-28編成が、橋梁へのアプローチ勾配を行く。 ↑橋梁上のD-28編成。(後追い編成) ↑下り列車の115系D-04編成。 ↑21...

  • JR山陽本線 旭川橋梁で撮影 part1

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今回は、JR山陽本線の岡山駅〜西川原・就実駅間にある旭川橋梁での撮影記録を紹介します。 旭川橋梁は有名な撮影地ですが、撮影で訪れたのは実は初めてでした。 ↑岡山行きの213系C-08編成と、播州赤穂行きの...

  • 「銭形」の街 香川・観音寺へ part6

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 4月5日(金)の観音寺の記事は、今回で最後になります。 JR予讃線で、朝来た途を折り返して行くことになりますが、列車の発車までは駅構内に停車中の車両を撮影。 ↑留置中の7000系7106号+7012号の2...

  • 221系C3編成の幡生入場回送を撮影!

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 昨日の午後、網干総合車両所に所属する221系C3編成(4両編成)の回送列車が岡山県内を走りました。 撮影スポットとして有名なJR山陽本線 西川原駅を、17:30過ぎにゆっくりと通過していきました。 ↑回9...

  • 「銭形」の街 香川・観音寺へ part5

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日も、観音寺の事を書いて行きたいと思います。 到着した、道の駅「ことひき」には、「世界のコイン館」と「大平正芳記念館」という2つの博物館があります。 共通入場券を購入して、それぞれ見学しました。 館内に...

  • 「銭形」の街 香川・観音寺へ part4

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 いつもご訪問下さいまして誠にありがとうございます。 今日も、4月5日(金)の観音寺のことを振り返っていきたいと思います。 ↑part3の一番最後に猿がいる動物小屋を紹介しましたが、その向かい側にはクジャ ...

  • 「岡山電気軌道車両館」閉館のお知らせ

    皆さんこんばんは。備前国鉄道です。 今日は観音寺の記事はお休みとさせていただき、代わりに1件お知らせをしたいと思います。 岡山電気軌道の車両の現状等をお伝えしようと思って開設した書庫「岡山電気軌道車両館」についてですが、アメーバブログへの移...

  • 「銭形」の街 香川・観音寺へ part3

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 1週間も明日で終わりですが、疲れなど溜まってはいないでしょうか? あと1週間で10連休に突入しますので、頑張っていきましょう! さて今回も、4月5日(金)のこを書いて行きたいと思います。 昼食のうどんを食...

  • 「銭形」の街 香川・観音寺へ part2

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 昨日に引き続き、4月5日(金)に観音寺に出かけて来た時の事を書いて行きたいと思います。 7000系の1両ワンマン列車に揺られること約40分。 目的地・観音寺に到着しました。 ↑観音寺駅舎。 ここからは、駅...

  • 「銭形」の街 香川・観音寺へ part1

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日からは、4月5日(金)に香川県の観音寺に行って来ましたので、そのことを書いて行きたいと思います。 ↑岡山駅での切り離しシーン。右側の2両は回送となります。 四国方面へは毎度おなじみ、快速マリンライナー...

  • 運用を退いて1ヶ月・・・ 115系広セキ車が岡山電車区に留置中

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 先月16日のJRグループダイヤ改正からまもなく1ヶ月が経ちます。 今年のダイヤ改正を前に運用を退いた、115系の広セキ車。 現在は、一部の編成が岡山電車区の隅の方に留置された状態となっています。 4両編成...

  • シキ800が岡山に!

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 3日ほど前に、桃太�線(吉備線)のキハ40-3004(桃太�ラッピング車)のことを取り上げましたが、本日同車は後藤総合車両所へ回送されました。 → https://rdsig.yahoo.co.jp/bl...

  • 春のNゲージ運転会

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日は、友人としたNゲージ運転会の様子をお届けします。 ↑岡山・広島界隈で最近まで日常的にあり得た風景、115系岡オカ車とカフェオレ色 の同広セキ車の並び。 ↑並びだけでなく、併結も再現。実際に、岡オカ...

  • 「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」に変化

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 広島旅行の記事が1ヶ月近く続いた関係で、その他のネタが溜まってきておりますので、どんどん消化していこうと思います。 今回は、瀬戸大橋線の話題です。 岡山と高松・琴平を結ぶ観光列車「瀬戸大橋アンパンマントロ...

  • JR桃太郎線「桃太郎ラッピング車」まもなく見納めか

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日は、JR桃太郎線(吉備線)の話題です。 同線で運用されているキハ40-3004には、2016年の「晴れの国おかやまディスティネーションキャンペーン」の時から、沿線にゆかりの地が点在している「桃太郎伝説...

  • 【4月7日】117系近キトT1編成 金光臨

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 いつもご訪問いただき、誠にありがとうございます。 3日前の4月7日(日)に金光臨が運転されたので撮影に行ってきました。 117系近キトT1編成の8両編成でした。 T1編成を撮影するのは、原色(新快速色)か...

  • 「ノスタルジー」車両に初乗車

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 昨日、JR津山線沿線での撮影記録をご紹介しましたが、その撮影に行く際、たまたま「ノスタルジー」車両に乗車することができました。 なにげに、営業列車での乗車は初めてだったりします。 乗車したのは、1日1本の...

  • 桜・菜の花とともに JR津山線

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 昨日の岡山は、おそらく花見シーズン最後の日曜日となりました。 天気も良かったので、JR津山線の沿線に、桜と列車のコラボを求めて出向いてきました。 1本目は、岡山行きの快速「ことぶき」。 撮影場所は、岡山市...

  • 【3月16日】「おかでんチャギントン電車」営業初便を追っかけ

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日は、この日から営業運転を開始した「おかでんチャギントン電車」を撮影しに行った3月16日(土)のようすをお届けします。 初日は、10:30に東山おかでんミュージアム駅を出発する便が初便となっていました。...

  • 【3月30日】キヤ141系が来岡

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日も、最近の撮影記録を紹介していきます。 3月30日(土)に、近キト所属のキヤ141系検測車「ドクターWEST」が来岡するとの情報がありましたので、沿線に出向きました。 通過30分ほど前に現地に到着しま...

  • 久しぶりの「瑞風」

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 最近、ちょくちょく撮影に行っており、今日からはその時の撮影記録をお見せしていきたいと思います。 今日、香川県観音寺市のへ出かけて来たのですが、溜まっている撮影記録を紹介し終えてから書いて行こうと思いますの...

  • 鉄道コレクション 広島電鉄650形651号が入線

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 昨日まで15回にわたって広島旅行のことをお伝えしてきましたが、今日はその時に購入した広電グッズを紹介したいと思います。 広島駅定期券窓口で購入したのは、広島限定の「鉄道コレクション」です。 ↑パッケージは...

  • 【お知らせ】Yahoo!ブログサービス終了に伴う移行先について

    いつも、当ブログにご訪問いただきまして、誠にありがとうございます。 皆様ご存知だと思われますが、Yahoo!ブログが2019年12月をもってサービスを終了することになりました。 移行先として示された4つのブログサービスのサービス内容等を確認...

  • 長距離普通列車で広島へ part15

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今回で、3月9日(土)(←もう1ヶ月近く前ですね)の広島旅行の記事は最終回となります。 前回に引き続き、広島電鉄本線 銀山町〜胡町間にある跨線橋からの撮影記録です。 ↑銀山町電停に停車中の6号線 江波行き...

  • 鉄道コレクション第28弾 その他の車両もご紹介

    皆さんこんばんは。 昨日の新元号発表を受け全国で祝賀ムードが盛り上がっていますが、「令和」のアクセントがどうなのか気になっている備前国鉄道です。 さて、前回の記事では、鉄道コレクション第28弾の中から、我が模型鉄道に入線したJR四国の2両を...

  • 鉄道コレクション第28弾の中から、JR四国の2両が入線!

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日は、Nゲージのことを書いていきたいと思います。 先月末に発売されたトミーテック「鉄道コレクション」の第28弾は、全国各地で活躍しているステンレスディーゼルカーシリーズでした。 友人が10両箱買いしたの...

  • 新元号は「令和」に決定!

    平成に代わる新しい元号が「 令和 ( れいわ )」に決定しました。 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-57-16/okayamadenntetu/folder/1118...

  • 長距離普通列車で広島へ part14

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 いつもご訪問くださいまして誠にありがとうございます。 他記事投稿のため数日間お休みしていた広島旅行の記事を、今日から再開したいと思います。 紙屋町西から乗車して、次に下車したのは八丁堀電停。 ↑八丁堀電停...

  • 【3月28日】55レ“福山レールエクスプレス”にEF66-27充当!

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 3月28日の55レ(通称 福山レールエクスプレス)に、「ニーナ」ことEF66-27[吹]が充当されました! 先頭は超貴重な機関車なうえに、緑に赤ラインの入った大型コンテナで統一された編成は圧巻ですね。 カ...

  • 【奇跡!!】EF200形のラストランに遭遇!

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 一昨日、JR貨物のEF200形電気機関車が、幡生操車場(山口)〜吹田貨物ターミナル(大阪)間で最後の列車を牽引しました。 その日はたまたま、下りのEF66-27[吹]を撮影しようと沿線に出向いていたのです...

  • キハ47に「津山さくらまつり」ヘッドマーク取り付け中!

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 最近、岡山気動車区[岡オカ]所属のキハ47-142とキハ47-20に、「津山さくらまつり」をPRするヘッドマークが取り付けられています。 ↑岡山方 キハ47-142。 ↑津山方 キハ47-20。2枚とも、...

  • 2073レにEH500ムド回送

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 日付指定投稿機能を利用して、数日先までの記事を週末にまとめて書いていたことから直ぐにご紹介できていませんでしたが、3月25日(月)の下り貨物2073レの本務機次位にEH500-72が連結されました。 ↑本...

  • 長距離普通列車で広島へ part13

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日も、3月9日(土)の広島旅行のことを振り返って行きたいと思います。 広電でいったん広島駅へ向かい、駅構内の商業施設「ekie(エキエ)」にあるお好み焼き店「みっちゃん総本店」で、「スペシャルそば」(1...

  • 長距離普通列車で広島へ part12

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日も、3月9日(土)に行った広島旅行のことについて書いて行きたいと思います。 ぜひ最後までおつきあいください。 広電本社前で降りた理由は、リニューアルした電停のようすを見たかったのと、広電グッズを買う為...

  • 長距離普通列車で広島へ part11

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日も、3月9日(土)の広島旅行を振り返っていきたいと思います。 前回の記事で、「次はどこで降りるでしょう?」というクイズを出しましたが、答えは単純。 乗った列車の終点・広電本社前(行き先表示は「広電前」...

  • 長距離普通列車で広島へ part10

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 いつもご訪問いただきまして誠にありがとうございます。 今日も、3月9日(土)の広島旅行のことについて書いていきたいと思います。 原爆ドームを見学後、相生通りでしばらく撮影しました。 もちろん原爆ドームと絡...

  • 長距離普通列車で広島へ part9

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 引き続き、3月9日(土)の広島旅行のことを振り返っていきたいと思います。 商工センター入口駅から、広電宮島線〜本線を進み、原爆ドーム前電停までやってきました。 ちなみに、広電西広島(己斐)以西の宮島線は鉄...

  • 長距離普通列車で広島へ part8

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 昨日は季節外れの暖かさでした。 岡山では23.1℃(!)を記録し、あと少しで夏日という気温でした。 さくらの開花→満開が早まると、各地のさくらカーニバルなどは影響が出そうですね。 さて、今日も、3月9日(...

  • 長距離普通列車で広島へ part7

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日は「春分の日」ですね。 だいぶ陽が長くなったように感じます。 さて、今日も3月9日(土)の広島旅行のことになります。 5100形のトップナンバー「5101」号で向かったのは、商工センター入口駅。 ↑乗...

  • 長距離普通列車で広島へ part6

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 1日あいだが空きましたが、今日も、3月9日(土)の広島旅行のことを書いて行きたいと思います。 引き続き、広島電鉄宮島線 修大附属鈴峯前駅での撮影記録です。 ↑広電3950形の上り 広島駅行き。広電の列車を...

  • 「SETOUCHI TRAIN」運転中!

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 先週の水曜日(3月13日)から、JR西日本岡山支社の新ラッピング電車「SETOUCHI TRAIN」が運転されています。 岡山電車区所属の115系D-07編成が抜擢され、ブルーを基調に瀬戸内の島々と白い電...

  • 長距離普通列車で広島へ part5

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日も、3月9日(土)の広島旅行のことを書いて行きたいと思います。 横川から山陽本線に乗車して、五日市に到着しました。 ここからは、広島電鉄の乗り鉄をしていきます。 ↑広電五日市駅では、エレベーターの設置...

  • 長距離普通列車で広島へ part4

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 2日ほどあいだが空いてしまいましたが、今日も、3月9日の広島旅行のことについて書いて行きたいと思います。 あき亀山駅までの完乗を達成し、来た路を折り返していきます。 行きと同じ車両で横川駅まで戻ってきまし...

  • 「おかでんチャギントン電車」が営業運転開始!

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日から、岡山電気軌道の観光電車「おかでんチャギントン電車」が、東山本線・清輝橋線での営業運転を開始しました! ↑東山本線・清輝橋線 岡山駅前にて。 イギリスの鉄道アニメ「チャギントン」に登場するキャラク...

  • さようなら 広セキ115系!

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 明日はいよいよダイヤ改正です。 広セキ(下関総合車両所)所属の115系は、シティネットワーク広島エリアが227系に統一されるため、このダイヤ改正で現役を退くとみられています。 昨日の午後は、たまたま時間が...

  • 長距離普通列車で広島へ part3

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今週ももう半分が過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか? 今日も、土曜日の広島旅行のことについて書いて行きます。 横川から可部線に乗り換え、2年前に復活(電化延伸)した区間の終点・あき亀山駅を目指します。...

  • 長距離普通列車で広島へ part2

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日も、この前の土曜日の広島旅行のことを書いて行きたいと思います。 糸崎から広島支社管内に入り、線路は山の中へと入っていきます。 昨年7月の豪雨災害以降徐行運転が続いている区間(本郷〜河内間)を経て、東広...

  • 長距離普通列車で広島へ part1

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 3月9日(土)に広島に行って来たので、今日からはそのことについて書いて行きたいと思います。 まずは、早朝5時台の岡山駅での撮影記録からです。 ↑5:27発、快速「マリンライナー」1号(高松行き)。223系...

  • 近距離ですが・・・JR四国6000系のお名残乗車をしてきました

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 毎度ご訪問いただきありがとうございます。 今日は、8回目の「3.11」です。 Yahoo!検索では、「3.11」と検索すると、1人につき10円が被災地に寄付されるという取り組みが毎年行われており、今年も検...

  • 115系湘南色の団体臨時列車運転!

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 今日は、岡山〜観音寺間で、岡オカの115系D-27編成(湘南色)3両編成を使用した団体臨時列車が運転されました。 ↑岡山駅8番乗り場にて。115系が8番乗り場に乗り入れるのはレアですね。 ヘッドマークの取...

  • 時刻表購入2019

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 2週間後の3月16日(土)にJRグループダイヤ改正が実施されます。 毎年この時季になると、書店の入り口近くに各社の時刻表が山積みになりますね。 木曜日の帰りがけに、交通新聞社の「文字の大きな時刻表」を入手...

  • 【重要】Yahoo!ブログサービス終了に伴う対応について

    皆さんこんばんは、花粉症が辛い備前国鉄道です。 既にご存知の方も多いと思いますが、Yahoo!ブログがサービスを終了することになりました。 突然の発表でたいへん驚いているところです。 今後の対応についてですが、ブログで親しくしていただいてい...

  • 【重要】Yahoo!ブログサービス終了に伴う対応について

    皆さんこんばんは、花粉症が辛い備前国鉄道です。 さて、既にご存知の方も多いと思いますが、Yahoo!ブログがサービスを終了することになりました。 突然の発表でたいへん驚いているところです。 今後の対応についてですが、ブログで親しくしていただ...

  • 【2月17日】撮影記録 その4

    皆さんこんばんは、備前国鉄道です。 いつもご訪問いただきまして、ありがとうございます。 先週の日曜日の撮影記録の紹介は今回で最後となります。 ホームにあるベンチでしばらく休んでいると、「線路は続くよどこまでも」が流れだし、通過列車の接近放送...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、備前国鉄道さんをフォローしませんか?

ハンドル名
備前国鉄道さん
ブログタイトル
撮り鉄&模型鉄のブログ
フォロー
撮り鉄&模型鉄のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用