chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 新庭3

    アジュガ、4.7。4.10オオアマナ、3.20、4.7。4.13。アネモネhttps://blog.goo.ne.jp/rina-go/e/7502174510bfb58a8f963270b879c50420233.20。3.30、雨で1株溶けてた。2粒埋めといてよかった。4.5、4.7。4.13。七福神、3.30、4.6。グラパラリーフ、1.27。3.2、4.6。ガザニア、3.30。ムスカリ、3.20、3.30。葉っぱが伸びすぎたら、ちぎって散髪。新庭3

  • 2024薔薇のお手入れ

    2023.12.24、冬剪定。朝雲、須恵姫は切らず。12.31、マイローズR殺菌スプレー。2024.1.2、鉢から根っこはみ出しまくりの、バユー8号、マルコポーロ7号に鉢増し。1.6、フィネス6号、プリンス6号、朝雲5号に鉢増し。ブルームーン、インフィニティ、センチメンタルは、根っこを減らして土替え。水やりの仕方が誤ってたことを知った。根っこが全体に広がってなかったし。赤っぽい枝と、緑の枝が混ざってる理由がわかった。2.3、ベニカナチュラルスプレー。2.17、ブルーバユーから樹液が出てきてた。冬剪定が早すぎた、水が多すぎた、やわらかく成長したという要因があるらしい。3.2、化成肥料と微粉をまいた。マルコポーロとブルームーン。3.16、ダコニールとベニカR乳剤を散布。いただいた噴霧器をデビューさせた。小型の...2024薔薇のお手入れ

  • 日本触媒(兵庫・姫路市)

    ★さくらの小径2024.4.5☆日本触媒網干臨海大橋のたもとあたりから。日本触媒(兵庫・姫路市)

  • 丹波カフェ(兵庫・丹波市)

    ☆キッチンたわやMAP予約必須。個室でゆっくりできた。エビフライ定食(1250円)をいただいた。ランチのドリンク無料。★美の里庵MAPコープ柏原店内にある。チョコレートマロンクレープ(430円)をいただいた。☆カフェドふくむらMAPお値段以上の豪華巨大パフェでビックリ。★道の駅丹波おばあちゃんの里MAP春日IC周辺に、20万平方メートルにも及ぶ七日市遺跡があったとか。旧石器〜平安時代までの遺跡が埋まった西日本最大級の複合遺跡で、弥生中期の集落&墓地跡が同時に出土。川跡を挟んで上位階層と下位階層がエリア分けされてたらしい。いつの間にかフードコートが別棟になってた。白玉ミルクぜんざい(650円)をいただいた。☆恐竜楽楽舎MAP靴を脱いでお邪魔する。モーニング(600円)をいただいた。丹波カフェ(兵庫・丹波市)

  • スズラン2023-2024

    2024.1.1、ニョッキリしてた。4.7、蕾が出てきた。...スズラン(キジカクシ科)2023.2.11、ニョッキリしてた。4.9、花芽が出てた。4.13、4.194.21、5.2https://blog.goo.ne.jp/rina-go/e/47dd47da24eadcc133b13363ee98964b2021-2022スズラン2023-2024

  • クリスマスローズ2~3号

    2.23、先週開きかけだったのが、いっぱい咲いてた。3.2、同じ株でも咲き進むと違いが出てくる。3.30、双子発見。4.6、新芽でわっさわさなので、古い葉っぱを散髪。...クリスマスローズ(キンポウゲ科)2021.7.13、かわった品種をヤフオクで購入。10.11、鉢増しが雑だったのか2つ出遅れ、3つ地植えにした。2022.1.3、5.42023.2.253.19、2年目はまだ葉っぱだけかと思ってたら、蕾がついてた。3.30、かわいく開いてた。9.18、繁りまくってたのに、連続豪雨でスカスカになった。新芽が頭を出してた。11.5、今年は異常気象なので古葉をもう切るとのこと。化成肥料もまいた。2027.1.5、蕾が出てた。1.7、束の葉っぱを残し、単品の葉っぱを切った。有機堆肥&液肥をあげたり。2.3クリスマスローズ2~3号

  • カーデ

    模様Aを10段にしたけど、私の肩幅では9段でよかったかも。模様Bは肩部分(7)で密に増やした。カーデ

  • シンビジウム3号

    2.23、咲き始めた。2.14に折れた部分、どうにかなるかと思ったけどダメだった。3.2、4本はムリがあるっぽい。ところどころダメになる蕾がある。欲張らず1株に1本にしとかないと。...シンビジウム(ラン科)2022.2.24、去年株分けして育った子を、またいただいてきた。ガッツリ根っこを切っても大丈夫らしい。3.20、新芽が出てきてた。4.18、もう1つの株は量産中。横からも出てきてたので、撤去。1株に新芽1つ。10.30、11.24、春に出た葉っぱから、新芽が出てた。2023.1.21、蕾をつけないみたいなので撤去。葉っぱだったかな?4.13、知らない間に新芽が伸びてた。11.18、夏はちゃっぽんせず、薔薇の流れで水やり。微粉ハイポネクス、ストレスブロック、リキダス、HB-101など。肥ったバルブがで...シンビジウム3号

  • 薔薇8号朝雲

    薔薇(バラ科)1973年、日本、京成バラ園芸。ハイブリッドティー、半剣弁八重咲き、大輪、ティ微香、タイプ3。https://blog.goo.ne.jp/rina-go/e/c366e4622dc19645c53f31866cd78fd92022-20232023.9.21、去年もらった子をフィネスとトレードしたので、また挿し芽をいただいた。12.24、シュートが出てた。2024.2.3にベニカナチュラルスプレーをしたけど。2.12、黒星が出てたんでサンヨールをかけた。薔薇8号朝雲

  • 姫路城マラソン2024

    2回見れる横関交差点に行ってきた。1、横関~山冨橋8:40~13:20交通規制。着いたらタイミングよく、今から先頭が来ますと予告があり。9:22、ぶっちぎり1位が通過。9:3010:07、制限時間になり関門が閉じられる。2、横関~横関西9:00~13:20交通規制。橋を渡って戻ってくるランナーを待つ。10:20、予告あり。10:25、やっぱりぶっちぎりで1位が通過。10:29知ってる顔を探すも見分けられず、11:30に退却した。応援naviってアプリがあって、名前を入れるとどこを走ってるか検索できた。近くで応援してる方から教わるも、とっくの昔に通過してた。話題の安芸高田市長も走ってたよう。姫路城マラソン2024

  • クリスマスローズ4号

    2023.10.3、買ってきた。2024.1.27クリスマスローズ4号

  • 太子カフェ(兵庫・太子町)

    ☆大樹MAPエビフライ定食(1080円)をいただいた。★ブルームMAP太子町歴史資料館、あすかホールに隣接されてるカフェ。ミックスフライ定食(950円)、まさかの魚づくし。在庫具合でアイテムは替わるらしい。☆TheIslandCafeMAP服屋さんの中にカフェがある。10:00オープンだからモーニングはない。お昼と兼用のアーモンドトーストブランチ(600円)をいただいた。太子カフェ(兵庫・太子町)

  • 2玉目…カーデ

    12模様、17段…2玉目18段…3模様(首)、2模様(袖)、5模様(裾)、2模様(袖)2玉目…カーデ

  • 原種シクラメン

    3年目。2023.12.16、放置プレイで2つダメになって残り1つ。2024.1.5...原種シクラメン・ヘデリフォリウム(サクラソウ科)2021.10.7、フラワーセンターでもらった種を蒔いた。光が当たると発芽しないタイプ。11.4、いまだ発芽なし。シンニンギアを同居させて、室内に入れてたら。12.2、2022.3.2、全部発芽してビックリ。4.28、1つの株から2つ目の葉っぱが出てる。5月中旬ころ徐々に水やりを少なくして乾燥気味にすると、葉っぱが黄色くなって休眠期に入る。葉っぱが枯れたら日の当たらない風通しのいいトコで保管。1年目は球根が小さいので、2週間に1回霧吹きで湿らす。とパンフに書いてある。7.4、休眠期に入ったよう。種が球根になってた。2年目。2022.9.17、フラワーセンターで地植え放置...原種シクラメン

  • 日本触媒・ダイセル(兵庫・姫路市)

    ★日本触媒網干臨海大橋のたもとあたりから。☆ダイセルなぎさ公園からはよく見えず。エコパーク網干あたりから。★ダイセル異人館(Pあり)MAP初代通天閣も手がけた建築家が設計した、外国人技師住宅。会社の迎賓館と、資料館(無料)として一般に公開されている2棟がある。敷地が広すぎて、どこが正門かわからずウロウロ。守衛さんにお願いして鍵を開けてもらい見学。真ん中に暖炉があって、どの部屋でも暖がとれるようになってた。明治に日本セルロイド人造絹糸として設立された会社らしい。セルロイドで作られた黒キューピーちゃんは、日本に数体しかない珍しいものだとか。日本触媒・ダイセル(兵庫・姫路市)

  • 日笠青山城(岡山・和気町)

    ✕日笠青山城平安時代から日笠氏が居城してた。1551年(天文20)、尼子晴久が備前に侵攻。日笠頼房は尼子派の浦上政宗に与して、反尼子派の浦上宗景と戦った。けど、勝者の宗景に下ることに。天神山城と尾根続きにあるので重臣として取り立てられる。1574年(天正2)4/12、宇喜多直家の下克上攻撃を、青山城下の戦いで破る。も、翌年9月、天神山城は攻略され、コチラも丸焦げにされ廃城に。頼房は播磨に逃亡した浦上宗景に護衛として付き従った。★日笠頼房の碑(P河本公会堂)道が狭くて歩いて向かったけど、車でも行けそう。庄屋となった日笠氏の屋敷跡らしい。☆延原景能墓(Pあり)浦上則宗の代から仕えてきて、兄弟の分裂には浦上宗景につき重臣となる。宇喜多直家との戦いでは、最後の最後で宇喜多家に転職。1579年(天正7)、花房職秀と...日笠青山城(岡山・和気町)

  • 薔薇14フィネス

    9.24~26、魅惑だと思ってたけどフィネスだった。まだまだちびっ子なので早めに切る。...薔薇(バラ科)2023.5.7、5.12、カラオケでいただいた。5.157.2、2つ蕾がついてたけどピンチ。薔薇14フィネス

  • 薔薇5号ジュビレデュプリンスドゥモナコ

    9.16、次から次と蕾を出して、1ヶ月休憩なしのプリンス。他の子も蕾出まくりで、夏休みさせるために随時ピンチしてたけど。量が多くて面倒になってバッサリ切ったら、早々と開花。...薔薇(バラ科)1981年、フランス、Marie-LouiseMeilland。ハイブリッドティー、半剣弁高芯咲き、大輪、ティ中香、タイプ2。https://blog.goo.ne.jp/rina-go/e/04e334ec734737a19db72f8881c57ef62021-20222022.4.9、棒だったのがあっという間に繁ってきた。1番花が咲く頃には3倍に育つから、鉢増しすべしと動画が。4→5号へ。根っこを触ったらダメって言ってたけど根鉢崩れるし、とりあえずこれだけにしとく。5.8、咲いた。5.10、5.119.27、季...薔薇5号ジュビレデュプリンスドゥモナコ

  • 5玉目…レッグウォーマー

    片足1玉だと足首くらい。片足2玉。もう少し編み足す。4.0号かぎ針、鎖60目。→少しキツかった。模様の方へ編んでいき。編み始めの糸からゴム編を編んでいく。19黒320円x5玉5玉目…レッグウォーマー

  • 由良要塞3(兵庫・淡路島)

    生石海峡展望台。第2砲台か?昭和49年生れの生石鼻灯台。第1砲台と第2砲台は明治20年代後半に設置。3~5砲台は直線に近い弾道なので、前面が開けてないとダメだけど。1~2砲台は山型の弾道になる榴弾砲だったので、樹木を伐採しなくてもよく、大砲の存在を隠せた。第1砲台は紀淡海峡を侵攻してくる敵艦を最初に射撃する用。日露戦争の旅順要塞攻撃で活躍した国産最大の28cm榴弾砲が2門x3区画。横に2連の作業場&居住区兼用の弾丸倉庫。塁道の石畳以外は煉瓦づくり、砲座の前面には基礎が煉瓦積みの厚い盛土があった。生石山堡塁は、上陸してきた敵に対する設備。半円形に配置された砲座に4門の臼砲を使うときだけ出してたらしい。その内側に弾丸倉庫があったとか。第4砲台で発見されたカノン砲の砲身が展示されてる。砲座の外側に煉瓦造りの浅い...由良要塞3(兵庫・淡路島)

  • 由良要塞2(兵庫・淡路島)

    ★由良要塞(Pあり)MAP発電所。駐車場から、高崎砲台と友ヶ島砲台?が見える。駐車場内から第4砲台へ。標高68mからほぼ水平の弾道で攻撃する用。砲座前の敵弾を防ぐ盛り土は胸くらいの低さ、大砲の両翼に楯をつけて兵員を守るようになってたらしい。斯式(スナイルド社)30口径27cmカノン砲4門は最新の輸入砲で、対岸の加太まで届く14100mの射程距離があり、2分で1発発射できたとか。駐車場外から。砲座と砲座の間の盛り土は高くして、地下に煉瓦造りの弾丸倉庫を配置。階段で砲座に上がるようになってた。駐車場から階段を上がって進む。明治32年12月、5つのうち最後に造られた第5砲台。大きいのばっかりなので小型を増設したよう。克式(クルップ社)40口径12cm連射カノン砲4門は、射程距離12300m、1分で2~3発発射で...由良要塞2(兵庫・淡路島)

  • 春トップス

    以前に編んだチュニックを着まくり&洗濯しまくりで色あせてきたので、また編むことに。https://blog.goo.ne.jp/rina-go/e/88f4b293bae0b738e44f53146eba29ba○15○8○15○10段で輪にして、15段でピンクにバトンタッチ。テキトーに模様を編んでいったら、糸をかなり使い重くなってしまった。今回はフリルを追加。袖ぐり&襟ぐりが伸びないよう、細編みも追加した。3ピンク139円xコ+送料、かぎ針4.0春トップス

  • 由良要塞1(兵庫・淡路島)

    日本の防衛についてフランス参謀中佐マルクリーに教わり、東京湾に次いで紀淡海峡に近代要塞を築いた。明治22年に淡路に生石山第3砲台から工事を始め、明治29年には由良要塞重砲兵連隊が編制され、明治37~38年の日露戦争を経て、明治39年に友ヶ島、和歌山加太にまで及ぶ全施設が完成した。由良エリアだけでも広範囲。南淡路水仙ラインからはずれて、少し先の分岐を曲がって上っていくと、第1砲台の駐車場に。砲台監守衛舎。更に先の石碑のとこを曲がって上っていくと、第4砲台の駐車場に行ける。そこも曲がらず進むと、生石台場へ。★生石台場(P可)MAP1854年(安政1)、徳島藩が築いた台場。石垣が少し残ってるらしい。陸続きではないけど高崎砲台があったモッコリへ向かって歩くと、なんかの基礎が。波切不動明王。たくましいサボテンと野生...由良要塞1(兵庫・淡路島)

  • 淡路島カフェ(兵庫・淡路島)

    ☆しらさぎの宿丸福お肉屋さんでランチ。ミックス定食(1400円)をいただいた。★コミュカフェLongクリームソーダ(450円)をいただいた。☆あわ路飯店真心エビフライ定食(1100円)をいただいた。駐車場に月下美人が。夏から秋にかけてバンバカ咲くらしい。取材も来るとか。気さくな大将が分けてくれた。★食香房とうじ(Pイオン洲本店2h/無料~)イオンの横に、赤レンガ造りの建物が並んでる。明治時代に建造された鐘紡の紡績工場で、近代化産業遺産らしい。ドラゴンクエスト記念碑があった。洲本アルチザンスクエアって商業施設になってる。ワッフルパフェ(400円)をいただいた。☆カフェテリア風の詩サンセットラインから見えた風力発電につられて山道を行く。明石から。戻る道沿いにあった、淡路景観園芸学校のキャンパスにあるカフェ。駐...淡路島カフェ(兵庫・淡路島)

  • タコ釣り

    第8弾、淡路。タコ1匹目~。タコ2匹目~。タコ3匹目~。タコ釣り

  • 薔薇6号ブルームーン

    6.30...薔薇(バラ科)1964年、ドイツ、MathiasTantaruJr.。ハイブリッドティー、半剣弁高芯咲き、大輪、ブルー強香、タイプ2。https://blog.goo.ne.jp/rina-go/e/0d25c031203cc94f01af440d59858bc52021-20222022.8.23、挿し芽1年目。ブルームーンは停滞期が長い。2023.4.5、蕾発見。4.24、うどんこ病発見。ベニカナチュラルスプレーは、殺虫成分→即効性、殺菌成分→予防&治療効果。天然成分で回数制限なしだから続けてやりたいけど、GWで駐車場に車が止まったまま。5.4、1回でとりあえず治まったか。4.29、今年一番花はブルームーン。5.4、開き始めたら早い。5.5朝、昼。直径13cm。5.13、切り花にすると部...薔薇6号ブルームーン

  • 薔薇7号パーティラナンキュラ

    6.28、シュートを出して咲いたけど、色なし。...薔薇(バラ科)2021.8.18、さっそく挿し芽。9.13、1か月経ってないけど、1つだけ新芽が繁ってるので出してみた。250円の花束が10株に増えた。11.212022.6.13、やっと咲いたけど…。7.4、別の株もヒョロヒョロ。...2022.7.3→8.6、挿し芽やりなおし。12.10、葉っぱをむしった。2023.2.264.23、シュートが伸びるばっかりなので、他の枝より下の位置で切った。もったいないのでインフィニティのシュートと一緒に水挿ししてみる。4.28、蕾が出てきた。5.21、綺麗に咲きそうにないので剪定して、肥料と油かすをあげる。薔薇7号パーティラナンキュラ

  • 薔薇11号ブルーバユー

    6.23、2回戦開始。6.30...薔薇(バラ科)1993年、ドイツ、W.Kordes&Sons。フロリバンダ、丸弁高芯咲き、中輪、ティ微香、タイプ3。2022.10.9、ブルーバユーをいただいた。10.13一枝に多くの花を咲かせるフロリバンダ。左右から葉っぱが出て、そこから花芽を伸ばす。もう1つの紫薔薇ブルーローズは、一枝に1つのお花が咲くハイブリッドティー。段違いで葉っぱが出て、花芽を伸ばす。2023.2.262023.4.21、蕾発見。5.1、繁ってるから、蕾がついてない枝を切った。5.12、ガクが開いてきた。5.14、5.18。薔薇11号ブルーバユー

  • ミニバラ6号インフィニティローズ

    6.23、2回戦開始。6.28...ミニバラ(バラ科)2022.2.24、白の薔薇をもってなかったんで、いただいた。5つ挿し芽が入ってて、お花が終わったら1つずつ個室にするらしい。3.8、一度も水やりしてないのに土が乾かないから分けた。ほとんど根っこだった。4.135.9、5.24、うどんこ病が止まらないので、葉っぱを全部取った。6.18、やっぱりダメ。そのまま隔離で様子をみる。8.23、9.17、いつの間にか治ってた。10.22、また咲き始めた。22023.4.23、ミニバラなのに胸くらいまでシュートが伸びてるので剪定した。4.27、蕾が出てきた。5.18、5.20。散歩される方に愛想を振りまいてる。ミニバラ6号インフィニティローズ

  • 薔薇10号センチメンタル

    6.17、二番花。...薔薇(バラ科)1997年、アメリカ、TomCarruth。フロリバンダ、丸弁八重咲き、中輪、ティ微香、タイプ2。2022.9.17、挿し芽ちゃんをいただいた。12.10、葉っぱをむしった。細いけど大丈夫かな。2023.2.264.9、蕾が出てた。5.4、5.6。5.85.10、雨で傷んでしまった。剪定して肥料をあげ、次回を待つ。薔薇10号センチメンタル

  • ハートフルガーデン・神崎郡4

    高岡兄邸2023.5.20、男性が育ててるお庭。ダマスク、ティー、フルーティ、スパイシー、ブルー、ミルラ…。薔薇といっても全然違う香りがする。高岡弟邸こちらも男性が育ててるお庭。ご兄弟でもキャラが違ってて楽しい。ハートフルガーデン・神崎郡4

  • 備前カフェ(岡山・備前市)

    ☆大阪屋MAPNHK「ドキュメント72時間」を見て行ってみた。牛カルビ丼(968円)をいただいた。★キッチン星の(P100円)MAP頭島にある、渚の交番ひなせうみラボの2F。1Fはお土産屋さんと、教室スペース。ランチタイムに間に合わず、オムライスとアイスティー(780+400円)をいただいた。隣りはグランドゴルフ。他に観光するとこもなさそうなのに、ランチタイムは並ぶほどお客さんが多かった。頭島には他にもオシャレカフェ、海水浴場もあるけど、迷路みたいな細い道でわざわざ行かない方が無難。備前カフェ(岡山・備前市)

  • 伊部南大窯(岡山・備前市)

    ★伊部南大窯(Pあり)室町~江戸時代の共同窯で、3基の窯と巨大な物原からなっている。⑦の東側窯跡は全長53.8m、全幅3~5m、傾斜角度17度の半地下式の登り窯で、単房の窯としては国内最大規模だったとか。①伊部南大窯(岡山・備前市)

  • 天保窯(岡山・備前市)

    ★伊部つながり西休憩所(Pあり)MAP駅横の無料観光駐車場に車をとめて、どんなとこか行ってみた。古いパソコンが置いてあって、情報を検索できるようになってるみたい。触らなかったけど。★天保窯西国街道を進み、矢印を山へと曲がる。★伊部北大窯先を右へ進んでいく。★忌部神社更に進むと、神社、展望台がある。★天津神社北大窯まで戻って天津神社へおりていく。天保窯(岡山・備前市)

  • 片上宿

    山陽道の宿場町で、津山へ向かう津山街分岐点。★本陣小國氏(ローソン、Pあり)MAPたまたま入ったローソンの駐車場で発見。★両替商生田氏ポケモンGOで探検。藩札ができてから銀札の両替も命ぜられた。そして銭両替看板も出した。1713年(正徳4)、名主三郎が営んだ。★道標天保六年、左渡海場、右片上道、と刻まれてる。★脇本陣京屋中村氏★片上署明治天皇行幸の際、新築の分署へ案内した。★日本売薬備中売薬の祖(薬祖)万代常閑翁返魂丹を伝授した、富山の薬売りのルーツだとか。★前海屋海を埋め立てて郵便局あたりまで土地を広げ、遊女12名を擁する遊郭を営んでた。この蔵に売上金を貯め込んでたのかな。★片上駅片上宿

  • ハートフルガーデン・姫路夢前2

    石田邸2012.4.22、クリスマスローズがたくさん。だけど咲き終わりの時季。2023.4.16交配して変わったお花が生まれてた。いろんな椿も。ハートフルガーデン・姫路夢前2

  • ハートフルガーデン・姫路夢前1

    高見邸2023.4.16、夢前の奥地へ。変わったアネモネを育てている。アネモネ再生地も見に行ってみる。サン・ビレッジ夢前2015.5.24薔薇と盆栽を楽しませてもらえた。西下邸2012.4.22、日本桜草は貴重らしい。クリスマスローズにミニの品種があるとは初めて知った。ハートフルガーデン・姫路夢前1

  • 津島遺跡(岡山・岡山市)

    ★シティライトスタジアム(P30分まで無料~)MAP全日本プロレスのチャンピオンカーニバルと最強タッグを必ず観に行ってた岡山武道館。駐車場無料だったのに、いつの間にか有料になってた。シティライトスタジアムに遺跡&スポーツミュージアムがある。アムステルダム五輪で銀メダルを獲った人見絹枝さん。バルセロナ五輪で銀メダル、アトランタ五輪で銅メダルを獲った有森裕子さん。縄文晩期後半頃、河川から運ばれた土砂で浅い海が陸地化。人々は所々にできた島状の場所に集落を構え、周囲に水田を営んだ。口縁部と胴部に巡る二条の刻み目突帯文、胴部の粗いケズリは縄文晩期後半の特徴。葉っぱを巻き付けて吊り下げてたであろう跡が残ってるものも。弥生中期、溝が洪水による砂で埋没している。周辺の南方遺跡や上伊福九坪遺跡に住居域を移した形跡があるとか...津島遺跡(岡山・岡山市)

  • 三野浄水場(岡山・岡山市)

    ★水道記念館(Pあり)MAP守衛さんに駐車場の場所を教わって中へ。赤煉瓦の建物は、明治38年建築の旧ボイラー室・送水ポンプ室。明治38年から現在も普通沈殿池と緩速濾過池2基は現役。緩速濾過はココに6つあり、1・3号は日本最古らしい。1日3~5mのゆっくりした速さで池の底の細かい砂の層に通し、薬品を使わず水中のゴミや臭いを取り除く。100年前に手作業で造られた4号緩速濾過池の一部が保存されてる。中へ。1エリアでは、マイキャラを作ったり、クイズに挑戦できる。2エリアでは、歴史などを学べる。岡山区は低湿地なので井戸水の水質が悪いところが多く、水道がない頃はコレラや赤痢などが何度も大流行した。明治23年、イギリス人技師バルトン氏を迎えて水道を整備しようとしたけど、大洪水や日清戦争が起こり中止となる。小田安正市長が...三野浄水場(岡山・岡山市)

  • ドラム缶橋(岡山・倉敷市)

    ★ドラム缶橋(P玉島図書館)MAP映画「とんび」のロケ地らしい。通町商店街に駐車場を確保できないので、1980年(昭和55)に橋を渡して川向こうの空き地を駐車場にしたとか。ドラム缶3本x35列でできてる。吊り橋みたいにフワフワしてるのかとおもいきや、しっかりしてた。ドラム缶橋(岡山・倉敷市)

  • 湛井十二ヶ郷用水(岡山・総社市)

    ★湛井堰(P河川敷)MAP倉敷市街地の大部分は20余の島が浮かぶ海だった。タタラ製鉄が盛んになると、砂鉄採取や木炭を得るための伐採が続けられ、吉井・旭・高梁川から大量の土砂が流出。遠浅の海になったことが干拓のベースとなる。奈良時代に十二ヶ郷用水取り入口が造られ、湛井堰と呼ばれた。古代の高梁川が東へ分流する分岐点・六本柳に取水堰があり、川筋を利用して用水路が造られた。平安末期1182年(寿永1)、妹尾兼康が妹尾郷の田に水を引くため、600mほど上流のココへ湛井堰を築造し、用水路を改修した。1965年(昭和40)に現在の堰が完成するまでは毎年、田植え前に取水口にたまった土砂を取り除き、人力で木枠や石を運び堰を築いた。田んぼに水を引かなくてよくなる秋の彼岸過ぎに堰を取り払い、船や砂を通した。干ばつの年には湛井堰...湛井十二ヶ郷用水(岡山・総社市)

  • 弁財天港(岡山・早島町)

    ★弁財天港(P可)MAP江戸時代に干拓され海岸から遠くなってしまったので、瀬戸内海と早島を結ぶ航路が整備され、川港として発展した。★厳島神社干拓前からあるらしい。大きな岩は、海の荒波で削れたものだとか。弁財天港(岡山・早島町)

  • 福田新田(岡山・倉敷市)

    ★板敷水門(P可)MAP1845年(弘化2)~1852年(嘉永5)に、備前藩によって福田新田が干拓された。3ヶ所あった余水・悪水を排出するための水門の1つ。水島臨海鉄道が通ってるけど、こっち方面へ来る時間帯がわからず。福田新田(岡山・倉敷市)

  • 高瀬通し(岡山・倉敷市)

    寛永年間~延宝年間の約30年かけて築かれた、高梁川から玉島港へ続く運河。高梁川と水路との水位差を、一の口水門と350m下流に二の口水門を設けて閘門式運河に。閘門式としては日本最古で、スエズ運河やパナマ運河より240年も早い。★一の口水門(P可)MAP小屋の中には堰板を巻き上げる装置があるらしい。★二の水門高瀬舟は秋から春まで物資を運んで運河を上下した。船頭が竿で舟を押し、左右から岸辺を歩いて綱を引いてたとか。高瀬通し(岡山・倉敷市)

  • 宇喜多堤(岡山・早島町)

    ★宇喜多堤起点(龍神社、P可)MAP1582年(天正10)、秀吉は12日間で約3キロの堤防を築き、備中高松城を水攻めにした。宇喜多秀家はこれを参考に、酒津-倉敷間に宇喜多堤を築かせた。「1584年(天正12)宇喜多秀家の臣岡豊前守検地して、千原九石右衛門勝則に命じて、酒津川より下、二十余町、今の浜村の辺まで堤を築き川を関留めて開発す」と備中誌にある。多聞ヶ鼻を起点として早島の南側から向山の東麓に。2期工事で、向山の西麓から酒津に向けて堤が築かれ、倉敷東部が生まれた。宇喜多堤(岡山・早島町)

  • 高梁川東西用水酒津樋門(岡山・倉敷市)

    ★高梁川東西用水酒津樋門(酒津公園、Pあり)MAP桜満開の酒津公園の一角にある。樋門を開閉して水量を調整し倉敷市・早島町の農地に水を配ってる。高梁川からこの量のお水を拝借しても、まだまだ下流分があるって凄い。国内最大級が大正12年に造られ、100年経った今も現役バリバリ。高梁川東西用水酒津樋門(岡山・倉敷市)

  • 夢前カフェ(兵庫・姫路合併)

    ☆手仕事喫茶「御座候」書写山麓店お店に入るまでに、たくさんのお花を満喫。今回は御座候(110円)をテイクアウトしてお散歩。シフォンケーキなどもお持ち帰りがあり、カフェでまったりもできる。★エンジェルハウスオーナーが長渕剛ファンらしい。エビフライ&コロッケ定食(730円)をいただいた。☆DROPSCAFE雫バーズタウンの入口にあるカフェ。住宅地のシンボルである岡本太郎氏の爆発しちゃってる芸術作品(昭和49年もの)が迎えてくれる。お好みでにゃんこ店員さんが接客してくれたり、オーナーご夫妻とのお喋りも楽しい。紅茶と日替わりケーキセット(700円)をオーダー。.★momogumiヤマサ蒲鉾&置塩城の近く。ホットミルク(420円)+Bモーニングのきな粉(100円)をいただいた。.☆沙羅双樹ヤマサ蒲鉾さんの前の道を、...夢前カフェ(兵庫・姫路合併)

  • 播磨神谷城(兵庫・姫路市)

    ★播磨神谷城(Pなし)MAP1578年(天正6)7月、播磨神谷城攻めに織田信忠の使番として古田織部が手柄を立てたとある。三木合戦の時。Googleマップに載ってたのでブラリと歩いてみた。このあたりに構居の印があるので、山城へ続く大手道だったのかな。播磨神谷城(兵庫・姫路市)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rinaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rinaさん
ブログタイトル
おでかけの〜と
フォロー
おでかけの〜と

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用