chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
私が思うところ。Gクラ使いでTKLM信者で https://john08blog.com/

シーバス釣りを中心にアジ、メバルなどのソルトルアーフィッシング、投網の記事が主となります。

john08
フォロー
住所
松山市
出身
砥部町
ブログ村参加

2016/08/23

arrow_drop_down
  • メバルプラッギング春爆スタート!小魚を捕食するメバルをピットスティックで狙え。

    こんにちは。Johnです。朝マズメのメバルプラッギング。この時期、私の住む地域だと5時半から6時頃までがメバルを狙うのに適した朝マズメです。早朝にメバルを狙うメリットは、釣り人がほぼいない点とメバルのやる気が凄まじい点です。特に今回の釣行ではとてつもない爆発が

  • SEAVER(シーバー)の水汲みバケツ・バッカン。アジング・メバリングの必須アイテムか!?

    こんにちは。Johnです。私は釣った魚をほぼ全てリリースしてしまうため、最近は水汲みバケツやクーラーボックスを持って釣りに行く事がなくなってしまいました。そんなある日、「逃すなら持ってきてくれ」との依頼を受けてメバルをいくらか持って帰る事になったのです。必要

  • 朝マズメのメバルプラッギング。ゾエアリプル、フライが活躍!

    こんにちは。Johnです。午前4時から6時までの2時間だけの釣行です。これくらいの釣りが体への負担が少なくて効率よくメバルを狙えます。トップゲーム今回選んだポイントは普段から結構アジ狙いの人が多いところです。もちろんメバル狙いの人もいますが、プラッギング人口はま

  • 集魚灯を使ってアジング。

    こんにちは。Johnです。誰もいない場所で、自分だけの明かりのもと楽しめる「集魚灯アジング」限られた常夜灯を奪い合う必要はありません。トラブルのない快適な釣りを楽しめるのが集魚灯を使う最大のメリットです。闇場所集魚灯は周囲に明かりのない場所で使う事で効果が発

  • 爆風メバルプラッギング。

    こんにちは。Johnです。今回の釣行も強風。干潮からの上げ狙いでスタートします。爆風のため風に向かってのキャストはほぼ不可能です。風表の風裏からメバルをプラグで狙います。プラグ有利これまでにもたくさんのメバルをプラグで釣ってきました。だからこそ、今日この状況

  • スピニングリールへの糸の巻き方。リサイクラーで簡単に済ませよう。

    こんにちは。Johnです。みなさん既にリールへの糸の巻き方はご存知とは思いますが、時々一緒に釣りに行く初心者の方が「糸の巻き方が分からない」と言っていたので記事にすることにしました。とは言っても「動画を見て自分でやってみましょう」で終わりです。基本的にはほと

  • 風速14メートル!爆風アジング、メバルプラッギング。

    こんにちは。Johnです。この日の予報は曇り。風速は脅威の14メートル。堤防をまっすぐに歩けない。呼吸を妨げるレベルの強風。ライトゲームだけでなく、釣り全般が厳しいほどの風でも楽しむ方法があります。それが風表の風裏の釣り。これまでに何度も登場したワードなので、

  • 早春のアジ・メバルに効くフライ「小さなクレイジーチャーリー」を巻いてみる。

    こんにちは。Johnです。アジやメバルのライトゲームに劇的に効くフライ「クレイジーチャーリー」での釣り。フライを導入するまでは、私は最終兵器としてカブラを使用していました。カブラもアジやメバルが良く釣れるので、必ずバッグに忍ばせていました。しかし、フライを使

  • 錆びない!?高耐食・対塩水キャストップベアリングをスピニングリールへ。

    こんにちは。Johnです。淡水で使用すれば何の問題も発生しないスピニングリールやベイトリール。ところが、これが海水となるとたった一度の使用で塩ガミや錆びによる異音や回転不良が起こります。だから、ここまでして徹底的に塩分を洗い流す努力をするのです。ただ、これで

  • 悪天候で釣りに行けない日は準備やメンテナンスをしっかりと行う。

    こんにちは。Johnです。ようやくまともな雨が降りました。ずっと降っていないわけではないのですが、庭の草木に水をやらないで済む程度の雨量ばかりで川の水量は減るばかり、ダムは貯水率がどんどん減っていくような状況でした。一部のダムでは数ヶ月貯水率0%です。今回の雨

  • メバルをフライで狙う。スピニングタックルでお手軽に入れ食いを堪能する。

    こんにちは。Johnです。フライと言えばデイゲームでのメバルやアジ狙いに効果的なアイテムになりますが、今回はナイトゲームで使用します。これまでに何度も試したところ、フライはナイトゲームでも簡単にワームを超える釣果を得られます。シャローポイントに選んだのは道路

  • 22ステラが逆回転!?ローラークラッチ交換と異音の原因。

    こんにちは。Johnです。一度使えばもう他のリールは使えない。これまでのスピニングリールを大きく上回るリールとして2022年にステラが登場しました。22ステラを入手してアジングで初めて使用した際には、その飛距離の伸びに驚愕し、全てのリールをステラに買い替えています

  • クレイジーチャーリーが常夜灯下ではアジ、メバルに異常なほど効く!

    こんにちは。Johnです。使えば使うほどその威力を実感しているフライが「クレイジーチャーリー」です。これまでレンジさえ合っていればワームで問題なく釣れる!と私は考えていました。しかし、フライを使うほどに「あれ?ワームで釣れない事って結構あるんだな」と感じるよ

  • 久しぶりにアジングへ。

    こんにちは。Johnです。初心者の方と一緒にアジングへ行ってきました。風がほどほどにあると言う話だったので、穏やかな漁港内に常夜灯が設置されているポイントを選びました。フグがいる到着したのは16時過ぎ。現在上げ潮で満潮まで後3時間ほどです。夕まずめのラッシュとそ

  • メバルが外道?ライトゲームの基本をまずは習得すべし。応用は基礎が出来てから。

    こんにちは。Johnです。今回は久しぶりにアジングに行ってきました。私が近所で頑張ってメバルを釣っている間に、いつも釣りをしているあたりでは調子良くアジが釣れているようです。誤解のないように言っておくとこの辺りではアジは一年中釣れます。私自身、アジングに行っ

  • 冬の昼間に楽しめるルアーフィッシング。エソ釣り。

    こんにちは。Johnです。アジやメバルなどをターゲットとしたライトゲームを楽しむ人にとって冬はアジもメバルも狙える良い時期と言えます。しかし、昼間にメバルを狙っている一部の人を除いて、ほとんどがナイトゲームでの挑戦になってしまいます。寒い夜ではなく昼、睡眠の

  • ソアレエクスチューンのティップが折れ・・・

    こんにちは。Johnです。リトリーブ中に生じた違和感。んん?ティップにラインが絡んでいる?ティップを動かしても外れないのでライトで照らして直そうとするとまさかの光景。え?取れてる・・・。折れたか。いやいや、よく考えてみたらタフテック♾️のティップがそんな簡単

  • 沈黙の水辺。なぜ魚がいなくなったのか。

    こんにちは。Johnです。どんどん魚の数が減って来ています。温暖化や外来魚の問題、護岸工事などのおそらく様々な要因が絡んだ結果、魚の減少に繋がっているのだと思われます。その中でも特に内水面での外来魚へのなすり付け。ブラックバスを諸悪の根源とする説が一般論とし

  • メバルを求めてナイトゲームへ。

    こんにちは。Johnです。強烈な寒波で先週は釣りに行けませんでいた。今週は仕事が詰め込まれているので、行けるとするなら仕事終わりの短時間釣行。行くしかない。プラグ、ワーム、フライを用意してメバルを探して出撃ました。釣れる12月は近所でもとてもよく釣れていたメバ

  • 寒波がすごいので今の内にブレードオモリを作っておく。

    こんにちは。Johnです。簡単に作れて、最高の飛距離と高価なブレードジグと同等の釣果をもたらしてくれるブレードオモリ。これを自作するようになってからメタルマルもアオモノブレードも出番がなくなり、ついにはボックスから外れてしまいました。↑作り方はこちらの記事を

  • アマゾンの大人のライフジャケット届かない!詐欺か?

    こんにちは。Johnです。12月に激安ライフジャケット(ボディプロテクター偽物)を発見し、注文しました。商品名は大人のライフジャケット。当初の予定では1月中旬に到着するはずでした。が、届かない。↑この状態から進みませんでした。恐ろしく安かったので届かない可能性も

  • どんどんメバルが釣れ難くなっている。産卵期、水温の低下・・・

    こんにちは。Johnです。2023年は11月の終わり頃からメバル狙いを開始し、12月中旬までがピーク、そこからどんどん釣れ難くなり、それが今も続いています。例年、2月中旬とか下旬には常夜灯周りで盛んにライズするメバルをプラッギングで狙っていた覚えがあるので、そこからは

  • フライ(毛鉤)の水中姿勢を決める要因。リトリーブ、フォール。

    こんにちは。Johnです。私が「フライでスズメダイを釣ってやる」と息巻いていた時に大きな壁として立ちはだかったのがフライの姿勢でした。水面近くまで降りてフライを観察していると、横を向いたり上下逆さまになったりして姿勢が全く安定していなかったのです。私は学生時

  • クレイジーチャーリーでメバルデイゲームを楽しむ。

    こんにちは。Johnです。最近、私がメバルを昼夜問わず釣りまくっているフライ、それがクレイジーチャーリーです。スズメダイを何とか釣ろうと試みた事がきっかけとなったのですが、色々試した結果、メバルやアジを中心とするライトゲームにはクレイジーチャーリーが劇的に効

  • フライタイイング。UVポーラーシェニールとフラットブレイドが便利!

    こんにちは。Johnです。休みの日に釣りに行くのはもちろんですが、暇があればフライタイイングしています。私の場合は、メバルやアジ狙いでクレイジーチャーリーばかり巻いています。ウイングやテールに関してはポーラーベアとモルフォファイバーがあれば十分です。が、いつ

  • 最も22ステラに近いリール、それが24ツインパワー。ステラとツインパワーの比較。

    こんにちは。Johnです。2024年には出るだろうと言われたあのリール。ツインパワーが発表されました。2023年のある日の事、次のツインパワーにインフィニティループは搭載されるのか否かと言う議論を知人とした事があります。いやいや、付かないと思いますよ。ステラとヴァン

  • 集魚灯でメバルを寄せる!クレイジーチャーリーで連発だ。

    こんにちは。Johnです。12月のデイゲームでたくさんのメバルが釣れたあの釣り場。そう言えばあそこで夜やった事ないな。常夜灯があれば有名なメバル釣り場になっていたはずですが、幸いな事に周辺には全く明かりがなくメバリングどころかアジングを楽しむ人もいません。こん

  • 夜でも入れ食い!クレイジーチャーリーを使ったメバリング。

    こんにちは。Johnです。新年一発目のメバル釣りはナイトゲームに決定しました。まだ釣り人が多い時期なので、人を避けて干潮の時間を選びました。瀬戸内海での干潮は避けたいところなのですが、釣り場次第で十分に楽しむ事も可能です。私が選んだのは常夜灯のある漁港の内側

  • メバルの反応が少しずつ悪くなってきた。メバルのフライフィッシング。

    こんにちは。Johnです。毎週続けている近所でのフライを使ったメバルデイゲーム。この場所は今まで釣りをした事がなかったので、いつもこの感じなのか、それとも今年だけなのか分かりませんが、フライだけで100尾を軽く超えるメバルをキャッチできています。12月上旬が最盛期

  • マルトのフライフック「C47」が安い、強い、鋭い。コスパ最強のライトゲームフックになり得る。

    こんにちは。Johnです。世界最高のフライフックを作っているのはティムコです。形状やワイヤー径の種類が幅広く、フライの世界で主流になりつつあるバーブレスも豊富、尚且つフックポイントの鋭さも折り紙付きです。最高級フックである事は間違いありません。私がメバルなど

  • 2023年最後の魚と2024年最初の魚。

    明けましておめでとうございます。Johnです。とは言えない雰囲気の石川県の地震と津波。正月に震度7って・・・おまけに津波もセットかよ。帰省している人も多いこのタイミングでの地震と津波は最悪。大きな被害がない事を願うばかりです。追記飛行機も炎上。昨日に続きよく

  • 寒波襲来!メバルは釣れなくなってたりする?

    こんにちは。Johnです。強風と波。おまけに雪も降るくらいの急激な気温低下。11月に突然雪が降るくらい冷え込んだのには驚きましたが、もう12月に入りましたからこんな日があってもおかしくありません。そもそも釣りができるのだろうか?ヒラスズキ釣りに来ているわけじゃな

  • ポーラーベアの代用。Tigoflyのクラフトファーはフライタイイングに使えるのか。

    こんにちは。Johnです。フライフィッシングで使用されるフライのマテリアルには天然素材と人工素材があります。天然素材とは動物の毛や鳥の羽の事です。人工素材とは釣り糸、衣類などに幅広く使われ、我々の生活には欠かせない石油製品の事です。天然素材は海外から輸入して

  • 激投ボディプロテクターにそっくりのXXZY大人のライフジャケットが価格崩壊。

    こんにちは。Johnです。テトラや磯での釣りでは落水はもちろん、転倒時に体をぶつけての大怪我や失神のリスク、そしてそんな状態で海に落ちれば誰かが助けれくれないとまず亡くなってしまいます。そんな事故を防いでくれるのがライフジャケットなわけですが、この場合はプロ

  • イミテーション派とプレゼンテーション派とアトラクター。

    こんにちは。Johnです。フライフィッシングにおける二大派閥がイミテーション派とプレゼンテーション派でした。フライフィッシングで生まれた言葉ですが、それはルアーフィッシングでも同じように考えることが出来ます。イミテーション派とは「フライを本物そっくりに作る事

  • 昼間でもこんなにメバルは釣れる。

    こんにちは。Johnです。今回もフライを使ってメバルのデイゲームを楽しみました。これまでにも時々フライは登場させてきたのですが、本格的にフライの有効性を検証しようと力を入れ出したのは今年に入ってからです。おまけに近所でメバルがたくさん釣れる場所を見つけてしま

  • メバル、アジのフライフィッシング入門!必要なツールとタイイングについて。

    こんにちは。Johnです。最近釣れに釣れているフライ(毛鉤)を使ったメバリング。先日は、メバル狙いのクラウザーミノーに青物がヒットしてテトラの上で慌てました。ルアーフィッシングでは、ルアーのアクションをアピール寄りかナチュラル寄りか、もしくはバランス型かで分

  • 爆風!濁りを避けてメバルを狙う。

    こんにちは。Johnです。ナイトゲームであれば波と風は大歓迎です。常夜灯周りにはアジやメバルが集まり、「こんなに釣れていいのか!?」と思えるくらい入れ食いとなる事があります。全体的に魚のサイズも上がるので数もサイズも求める欲張りな釣りが楽しめます。ところが、

  • クレイジーチャーリーでメバルが入れ食いに!フライを使ったメバリング。

    こんにちは。Johnです。またデイメバルに行って来ました。日中にメバルを狙う魅力は何かって?寒くない。魚も捕食シーンも見える。釣り人が少ない。常夜灯依存にならない。しかも、特にこのシーズン初期は日中の方がメバルが釣りやすいです。潮通しの良い堤防やテトラからお

  • ベイティでベイトフィッシュを意識したメバルを攻略。

    こんにちは。Johnです。今回もメバルのデイゲーム。カブラは当然として、フライも用意しているし魚さえいれば簡単に釣れるだろう。そう思ってスタートしたものの、今日はいつもと少し様子が違いました。デイメバルの時は偏光グラスを装備し、スズメダイなどを目視で探しなが

  • メバルをデイゲームで狙う際のフライの有効性とカラーについて。

    こんにちは。Johnです。私はプラグやワーム、カブラなどの選択肢の中にフライも含めてメバル釣りをしています。フライとはフライフィッシングで使用される毛鉤です。フライフィッシングと言えば専用のロッド、リールにフライラインと呼ばれる糸自体に重さのあるものを使用し

  • サザエさんを性的対象に見てしまい死刑を求刑された男。

    こんにちは。Johnです。天才。それではまた。最後までお付合いありがとうございました。わかりやすい記事作りが出来るよう今後も精進してまいります。

  • メバルのデイゲームならブリーデンのめばるingカブラ一択。

    こんにちは。Johnです。既に定番となりつつあるメバリングにおけるカブラと言う漁具。私のブログを見てカブラに挑戦した方もおそらく結構な数いると思います。カブラがデイメバルに効果的だと知る前は、私も含め多くの人がジグヘッドにワームを組み合わせて頑張って釣ってい

  • 遅めのメバリングスタート。

    こんにちは。Johnです。例年であれば10月からスタートしているはずのメバル釣り。今年は青物を狙いに行く機会が多く、全然メバリングに行けていませんでした。もう釣れない青物釣りは疲れました(もっと近くまで寄って来てくれ)。いつでも簡単に釣れるライトゲームで疲弊し

  • メバル・アジ用メタルジグ、シンキングペンシルに使うマイクロアシストフックの自作。

    こんにちは。Johnです。青物狙いでサージャーを使うようになってアシストフックの良さを改めて実感しました。これってメバルプラッギングにも使えるのでは!?と言う事で自作と釣行を繰り返し、メタルジグやプラグに使えるマイクロアシストフックを完成させました。既にそう

  • コスパ最高、飛距離最高のブレードオモック(オモリ)で青物を狙う。

    こんにちは。Johnです。アオモノブレードの絡みすぎ問題。魚は釣れるんだけれどキャストの度に絡んでいては釣りになりません。従って、チューンの必要がなく最初から完成されていて非常に安価なボンバースピンを使うのが無難と言うのが私の結論です。特にアオモノブレードは

  • 肉を食べるのをやめてからもう半年。肉食が環境を破壊する。

    こんにちは。Johnです。↑半年前に書いたこの記事。日本人はそれほど肉を食べるわけではないのですが、畜産業の環境負荷の大きさを知って私は肉食を控えることにしました。全く肉を食べないわけではなく、可能な限り減らしていくと言う試みです。実際に肉を食べるのを控えて

  • 堤防でのカサゴの釣り方。ボトムだけ狙っていると釣果激減。

    こんにちは。Johnです。カサゴと言えばボトム!そう思っている方も多いと思います。実際のところ、底にいる事が多い魚ですから間違っているわけではありません。カサゴが海底にいる理由は二つあると思っていて、一つ目は外敵から身を隠すために障害物の隙間に入り込んでいる

  • 日本住血吸虫撲滅は日本の誇り。

    こんにちは。Johnです。かつて、日本人を散々苦しめて殺してきた謎の風土病。皮膚を食い破って体内に侵入した寄生虫が肝臓付近の太い血管内に住み付き、生み出された大量の卵が肝硬変を引き起こして死に至ります。水に触れただけで感染し、腹が膨れ上がって死んでしまう恐ろ

  • 新規開拓でサワラを狙え!釣れないのに釣れない場所で釣りをするな。

    こんにちは。Johnです。去年まではよくハマチが釣れていたポイントが工事で入れなくなり、青物の定番ポイントには恐ろしいほどの人が集中。おまけに、10月に入ってからは魚が遠い事が多くほとんど釣れません。こんな時にずっと同じ場所、自分が知っているポイントに通い続け

  • マグナムサージャー用のツインフック、シングルフックを作る。

    こんにちは。Johnです。今回はメタルジグ、プラグ、サージャーで使えるアシストラインを使ったフック作りの様子をまとめました。メタルジグ用のツインフックは最初から完成しているものが売られているのになぜ?自作した方が値段が安いし、フックサイズ、ラインの長さを自由

  • 青物どこ行った?ベイトフィッシュはたくさんいる。

    こんにちは。Johnです。10月ももう終わり。去年はこのくらいの時期から青物がたくさん寄ってきていましたが、今年はまだ魚が遠いように思われます。なんなら9月の方が明らかに魚の寄りは良かったです。こればっかりは自然相手の釣りですから人間の思うようにはいきません。そ

  • ショアジギングに遠投用スペーサー導入のメリット・デメリット。PE同士の結束はFG。

    こんにちは。Johnです。ショアからのキャスティングゲーム。特に人気のあるショアジギングと言うカテゴリでは、30gから80g程度のメタルジグを遠投し回遊してくる青物(ブリやサワラ)を狙います。ピンポイントで障害物を撃ったり、ドリフトさせるシーバスやエギング、ライト

  • 謎のユーチュバーの動画よりも本当に参考になる動画をみよう。

    こんにちは。Johnです。時々釣りを教えている初心者のおじさんがよくわからない情報を仕入れてくる事がありました。初:あれがこうでそうなるんだよ。私:(そう言う場合もあるけどこの言い方だとそれしかないくらいに思ってるな)私:正しい知識を授けるのでよく聞いてくだ

  • キャストした瞬間、ティップにPEラインが絡む!なぜ絡むのか理由と対策。

    こんにちは。Johnです。ルアーフィッシングではたくさん投げれば投げるほど、水中にルアーがある時間を伸ばせば伸ばすほど魚が釣れる確率が高くなります。より遠くへ、より回数を稼ぐためにみんなキャストを繰り返します。そんな中、突如訪れる嫌な音と感触。50メートル先で

  • 秋は色々な魚がルアーで狙える時期。

    こんにちは。Johnです。メッキ、カマス、シーバス、アオリイカなどルアーで狙える魚が身近な釣り場で狙えるようになるこの時期。私は必ずメバル用ルアーとエギを釣り場に持って行きます。例えば青物を狙いに行った時に、彼らは回遊次第なところがあるため全く釣れない事もあ

  • フィードポッパーで青物を誘い出す!メタルジグはそろそろやめたら?

    こんにちは。Johnです。青物フィーバーも落ち着き、昼間にボイルしているところを見かけなくなりました。いないね。魚がいなければどんな達人にも釣る事は出来ません。青物を狙うと言えばやはり定番は朝になります。昼間に釣れる可能性はゼロとは言いませんが、かなり良いタ

  • 青物をブレードベイトで狙う時はスピードが重要!

    こんにちは。Johnです。用事を済ませて午前10時頃に現地に到着。本日狙うのはボイルを繰り返しているハマチとサワラです。テトラからの釣りになるのでバックスペースが確保できず、プラグでは飛距離が足りない事を考慮してアオモノブレードのみで勝負を仕掛けます。もちろん

  • これで良いのか!?アオモノブレード絡みすぎ!釣れるけど。

    こんにちは。Johnです。シマノから発売されたアオモノブレード。メタルマルが登場して一気に火が付いたブレード系ルアーの最先端です。メタルマルの良いところは、ブレードとフックがセットになっていて一緒に回転しているため、ブレードへのバイトがイコールフックへのバイ

  • セイゴ連発!これだからライトゲームはやめられない。

    こんにちは。Johnです。そう言えばあそこに小さなアオリイカの群れがいたな。初心者の人に練習させるために、イカを狙いに行く事にしました。しかし、到着してみると全くイカが見えません。あれ?どこいった?すると、周辺でボイルが発生。なるほど。青物がウロウロしている

  • 秋の青物シーズン開幕!アオモノブレードでハマチ、サワラを狙え!

    こんにちは。Johnです。絡みまくるアオモノブレードを何とか使えるようにするために行ったフックチューン。チューンの詳細は前回の記事を参考にしてください。これで本当に絡まないのか?フックの強度は問題ないのか?アクションに問題はないのか?それらの疑問を解消するべ

  • 秋イカのデイゲームを楽しむ。

    こんにちは。Johnです。今日は短時間だけ秋イカの接岸具合を確認しに行きます。もうこの時期になるとほとんどの堤防でイカの姿が確認できます。ただ、足元に見えるイカは釣り人に相当いじめられているので、少し離れたところ10メートルとか15メートルくらいキャストして寄せ

  • ハピソンの集魚灯でアジを寄せて入れ食い!

    こんにちは。Johnです。これは私の習慣でもあるのですが、1週間に最低1度は釣りに行くようにしています。ブログのネタとしての意味と、魚(海)の状況を知っておく意味があります。釣具屋さんに行くと、店の前にどこで何が釣れていると張り出されている事がありますが、あれ

  • 子供の見本になるべき大人の犯罪行為。

    こんにちは。Johnです。あれは採っても良い、これはダメ、それは大丈夫。地域によって細くルールが定められているので、実際のところ相当わかりにくいのは問題点であると思います。私も磯遊び行く時にわざわざその付近の漁協に問題ないか聞いて確認しているくらいです。知ら

  • 何が釣れるわからないから楽しい。海で活躍のマックスセント。

    こんにちは。Johnです。あれから時々投げ込んでいるマックスセント。フグやイソベラには齧られるだけですが、厳しい潮位、厳しい時間帯でも結構色々な魚が釣れるのでかなり面白いです。私が使っているのはクリッターホッグとランチワームです。これまでに使った感想としては

  • 秋イカのナイトゲーム。イカはいるのに釣れない人へ。

    こんにちは。Johnです。エギング入門、練習には最適の秋イカシーズン。この時期だけイカを狙っているおじいさんもたくさん見かけます。昼間にサイトフィッシングでイカの動きを観察しながら釣っていくのが一番良い練習となります。しかし、やり始めてすぐはすぐそこにイカが

  • タックルハウス初のシンキング専用K-TEN「TKGS135」の可能性

    こんにちは。Johnです。タックルハウスのK-TENと言えば、マグネット重心移動と言う機構が初めて搭載され、世界のルアーデザインに大きな変革をもたらしたシリーズです。(と言っても世界で一番売れているのはラパラだから日本がメインです)現在、我々が重心移動でよく飛び、

  • モルフォファイバーを使ってフェザーフックの自作。

    こんにちは。Johnです。ブラックバス用のポッパーに付いている事の多いフェザーフック。フックである限りはいつかは交換しなくてはいけませんが、釣具屋さんに置いてあるフェザーフックの種類が少なくて必要なサイズが手に入らない事があります。だったら、最初から自分で作

  • 釣りが上手い人と下手な人の決定的な差。あなたが下手なのはあなたのせい。

    こんにちは。Johnです。今回は釣りに対する考え方の話になります。しかし、単なる考え方の違いが技術や釣果に大きな影響を及ぼすので馬鹿にできません。釣りが一向に上手くならない人の最大の特徴は釣りに行かない事です。釣りに行きたい。あれを釣りたい。これを釣りたい。

  • 夏の風物詩ケンサキイカを狙え!集魚灯でショアから狙える。

    こんにちは。Johnです。エギングと言うとアオリイカがメインターゲットで、時々コウイカも釣れる程度に考えている人が多いように思います。実際、私もケンサキイカがたくさん釣れる事を知るまではそうでした。この辺りのエリアであれば早ければ7月から釣れ始めます。私が人生

  • 秋の子イカシーズン開幕。

    こんにちは。Johnです。先週あたりから、2号エギよりも小さなイカがよく行く釣り場でも確認出来るようになりました。毎年、8月下旬にスタートして12月くらいまではこの小さなイカが楽しませてくれます。イカの前にハタイカがいればイカを狙うし、姿が見えなければ釣れる魚を

  • ポケモンルアー「コダック」の入手に成功!

    こんにちは。Johnです。↑前回の記事から1ヶ月。なんとか手に入れる事に成功しました。既にメルカリでは4000円を超える値段で販売されていますが、定価は2530円(税込)です。ネット限定ではなく全国の釣具屋さんで購入可能なものなので、欲しい人は近所の釣具屋さんに片っ

  • 近所の海でマックスセントを使ってみると・・・。マックスセントインプレ。

    こんにちは。Johnです。オオモンハタからの反応が非常に良かったマックスセント。この辺りの海にはオオモンハタはいませんが、何か釣れるかもしれないので試してみる事にしました。一番可能性が高いのはカサゴです。他にはエソ?とりあえずやるだけやってみましょう。まずは

  • マックスセントでオオモンハタを釣れ!ライトタックルで楽しむ堤防の釣り。

    こんにちは。Johnです。今回は久しぶりに釣り仲間と遠くの海へ行ってきました。目的はオオモンハタの捕獲ですが、何が釣れるかわからないので様々なタックルを持ち込んでナイトゲームからスタートします。到着すると台風の影響で爆風でした。風速10メートルは確実。多分それ

  • アジングタックルでシロギス、メゴチを狙え。ガッチョの唐揚げ。

    こんにちは。Johnです。アジングタックルでのシロギス、メゴチ釣り。ちょい投げ仕掛けと適当なタックルで釣るのが一般的ですが、あえてアジング用のジグ単タックルで釣るメリットもあります。当然、飛距離は全然足りないので足元でも彼らが釣れるような場所でなければ成立し

  • コスパ最高!アコウ、チヌ、ブラックバスに業界最安値のフリーリグシンカー。

    こんにちは。Johnです。根掛かりが多発するボトム中心の釣り。根掛かりさせたくない、海中にゴミを残したくない。その思いは釣り人なら皆同じです。根掛かりを前提として太いラインを使用するのは当然ですが、それでもラインブレイクの可能性は残ってしまいます。そして、ラ

  • シロギスやメゴチに使えるジグヘッドを自作する。

    こんにちは。Johnです。作り方は簡単です。私がいつもアジングで使っているジグヘッドの作り方と全く同じ。ガン玉(5号以下)TMC226(14から12)接着剤ペンチフックはアジング用の物でも良いですが小さいサイズのラインナップが貧相なので、私はフライ用のフックを流用してい

  • メゴチを餌にメゴチが釣れる。

    こんにちは。Johnです。メゴチやシロギスが足元にたくさんいる釣り場を発見しました。普段ならやらない干潮時にイカを探して歩き回っていた時の事です。なんかいっぱいいるぞ。イカはさっぱりでしたが、ここに来て意外なターゲットを発見しました。あれだけ沢山いるのであれ

  • がまかつのベイトロッドラグゼ寧音!?釣り人を馬鹿にしすぎでは。

    こんにちは。Johnです。私は以前、宵姫天と言うがまかつのロッドを酷評しました。釣りを始めたばかりの初心者を卒業し、「結構釣りが出来るようになったからもっと良いロッドを買おう」と考えている人を騙すようなとんでもなく酷いロッドだったからです。どうしても好きな人

  • 磯遊び。カメノテを獲って美味しく食べよう。

    こんにちは。Johnです。瀬戸内海では干潮時になると今まで海だったところが陸地になり、ショアラインから魚が離れて釣りにならない事が多いです。日本海で釣りをしていた人曰く、「向こうでは潮位は気にせず、朝夕のマズメだけ気にする」と言っていたことを思い出します。こ

  • ケンサキ狙いのつもりがアオリイカが登場。

    こんにちは。Johnです。前回に引き続き、今回もエギングに行って来ました。7月も終わりに近付き、そろそろケンサキイカが釣れるのではと調査に行って来ました。私のイメージでは8月中旬が最盛期という感じですが、ケンサキイカの機嫌次第では7月から釣れ始めるのでそれに期待

  • 炎天下、真夏のエギングを楽しむ。

    こんにちは。Johnです。四季のある日本のエギングシーンにおいて、最も数とサイズのバランスが良いハイシーズンが夏です。500gから1000g程度の中型アオリイカの数釣りや、もう少しで始まる赤ちゃんイカの数釣りが楽しめます。何と言っても、アオリイカの元気が非常に良いのが

  • ポケモンのピカチュウ、カイオーガに続きコダックのルアーが登場!

    こんにちは。Johnです。世の中には様々な形状のルアーがあり、かつてルアーフィッシングの黎明期には、ワインのコルクや瓶の栓などどう見てもルアーとは呼べない物にまでフックを取り付けて魚を釣る人がたくさんいたようです。今でもそのようなチャレンジをされている方がい

  • この時期になるとエギングしている人がいなくなる。

    こんにちは。Johnです。エギングは場所を選べば1年中成立する釣りです。ところが、春と秋以外はエギングを楽しむ人の姿をほとんど見る事がありません。春は産卵を意識した大型が狙える時期、秋はその年に生まれた赤ちゃんが狙える時期です。その間に存在する夏のアオリイカ。

  • 増水河川で投網は出来るのか!?

    こんにちは。Johnです。大雨による大増水から数日が経過し、ドロドロに濁っていた水が透明感を取り戻しつつあります。増水のレベルがちょっと雨が降って水が少し増えたかなくらいであれば、石に付着した苔もほぼそのまま残っている状態なので何の問題もなく鮎を捕まえる事が

  • 環境問題や電気自動車、国際貢献の真実。

    こんにちは。Johnです。最近この人の動画を目にすることが多くなりました。めちゃくちゃ勉強になります。この動画を見て何かやれとは言いません。日々の生活を送る上で、その裏にはこんな事情があったなとぼんやりと思うだけでも意味があります。それではまた。最後までお付

  • スコーピオン2831インプレ。正直ワールドシャウラより好き。

    こんにちは。Johnです。愛用しているワールドシャウラ2832よりも1パワー低めの2831。シマノのホームページでは5gから15gが適正ルアーウェイトと表記されており、それを信じて購入したところある意味裏切られました。5gから15g?いやいや普通に30gフルキャスト出来るんだが?

  • サビキ・餌に釣り勝った。ハピソンの集魚灯を使ったアジングの可能性。

    こんにちは。Johnです。誰も釣れていない状況。先行者の餌釣り師曰く、全くアタリがなく何度も打ち返してその時を待っているとの事。もしかして今日は厳しいのか?アジいない?釣りをスタートしてみると全くそんな事はありませんでした。釣れるじゃん。いくらでも。ルアーフ

  • アジ、メバル爆釣フライ。クレイジーチャーリー系、シュリンプ系のタイイング。

    こんにちは。Johnです。アジやメバルを狙うライトゲーム。人気の高まりと共にやり込む人達も増加し、今まであれば釣れなくて諦めていたシチュエーションで何とか釣る事はできないかと試行錯誤する釣り人が増えて来ました。スピニングタックルを使用したフライ投入が、そんな

  • 23ストラディックがついに出る!ステラから機能を引き継ぎフルモデルチェンジ。

    こんにちは。Johnです。以前から「価格の割に性能がとても良い」と評判のストラディックが2023年にモデルチェンジします。発売日は今のところ未定ですが、23ストラディックと言うくらいだから今年中には出るはずです。昨年、手持ちのスピニングリールを全て手放しステラに切

  • 不人気エリアでメバリングを楽しむ。

    こんにちは。Johnです。今週はやたらと忙しいな。このままでは釣りに行く時間がないぞ。釣りに行く自由な時間は、向こうからやってくるわけではありません。自分で釣りに行ける時間を作る必要があります。う〜ん。何とかナイトゲームなら行けるか。無事出撃に成功し、海岸線

  • ようやく投網に行けた。

    こんにちは。Johnです。この辺りの鮎の解禁は6月1日からです。いつもなら1日か2日には投網に出かけているのですが、今年は雨のタイミングが悪く増水でなかなか行けませんでした。ようやく投網に行けた頃には、もう6月が終わろうとしていました。水が濁っていても投網は撃てる

  • これが無料で良いのか!?村田基のキャスティングマスター!

    こんにちは。Johnです。ルアーフィッシングで大切なキャスティング。他の釣り人を観察すると、我流、自己流で変な投げ方のまま何年も経ってしまった人がとても多いように感じられます。ゴルフ、テニス、サッカーなどのスポーツは基本をとても大切にします。ルアーフィッシン

  • 偏食するアジを攻略せよ。フライフィッシングでアジが爆釣!

    こんにちは。Johnです。今回も闇場所での集魚灯を活用したアジングです。時々登場する初心者の人も一緒に行きました。結論から言うと非常に難しいアジの偏食があり、あの手この手で何とか安定して釣る方法はないかと試行錯誤しています。無数のコアジ今回は実際にアジを釣れ

  • テナガエビの時期がやってきた。

    こんにちは。Johnです。獲って楽しい、食べて美味しいテナガエビのシーズンがやって来ました。エビ網とブクブクとバケツとライトがあれば誰でも楽しめます。川と海が繋がっている場所であればどこにでもいるエビですが、河口よりはやや上流の流れの緩やかなテトラ、ブロック

  • アジ、メバル、チヌ、セイゴと色々釣れるライトゲーム。

    こんにちは。Johnです。今回も梅雨らしく天候は雨です。悪天候に釣りをするメリットは釣り人が少なく、魚が一点に集中し入れ食いになる可能性が高い事です。ターゲットはアジかメバル。雨と風の中、果たして魚と出会う事はできるのか。アジもメバルも結果から言うとすごく微

  • ちょっとだけ渓流で遊ぶ。

    こんにちは。Johnです。仕事の合間にほんの少しだけ渓流へ行ってきました。30分程度で行ける距離にあるからこそ出来る最高の遊びです。さて、どこからエントリーするか・・・。雨で濁りが入っている事に期待して、前回の渓流釣行で調子の良かったポイントに行ってみる事にし

  • アジはまだ小さいのが多い。

    こんにちは。Johnです。アジングの下見を兼ねてデイゲームからスタートしました。まずはエソ。ブレードが付いたジグで誘うエソ釣りはとても面白いです。この場所だとルアーサイズと重量的にメタルマル19がベストですが、ブレードが付いていれば特に問題なく釣る事ができます

  • 再挑戦!集魚灯で暗闇のアジングを成立させる。

    こんにちは。Johnです。場所取り争いに巻き込まれる事なく、ひたすら釣りに集中出来るのが集魚灯を使う最大のメリットです。集まってくるターゲットで実際に確認出来たのは、アジ、メバル、シーバス、カマス、ケンサキイカなどです。前回不調だったアジを狙いに行ってみる事

  • アジングにおける小さいワームと大きなワームの使い分け・選び方。

    こんにちは。Johnです。みんな大好きなアジングの話。長いので本気で釣りが上手くなりたい人だけ見てください。釣具屋さんのライトゲームコーナー(アジ・メバル)へ行くと一面に様々な形状、長さのワームが並んでいます。とにかく量がすごい。この中から釣り人は「これが良

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、john08さんをフォローしませんか?

ハンドル名
john08さん
ブログタイトル
私が思うところ。Gクラ使いでTKLM信者で
フォロー
私が思うところ。Gクラ使いでTKLM信者で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用