ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
まさか、まな板か?
驚きました。要人はSPなど警備されているものですが、“危ない”と判断された状況下では、防弾チョッキなども。昨年5月に行われた日本赤十字大会でのこと。雅子皇...
2023/08/31 02:27
HBFのお堀の現実
moat (モート)という単語をご存知でしょうか。城などの周りを深く掘り下げ、水などを張って外敵の侵入を阻むものいわゆる“お堀”です。江戸城だった皇居の周...
2023/08/30 00:55
アメジスト➖から➕へ
調子に乗っております。また1つ、今回は紫色🟣アメジスト高貴な紫色のアメジストは霊性が高く、マイナスのエネルギーをプラスに変える効果がある。...
2023/08/29 00:49
この和風味は…きな粉、錯覚だけど。
久しぶりにピーナツバターを買ってきたのですが、それが…Creamyという表示で、開けてみたらトロットロ…なんです。バターというよりはピーナッツソース?みた...
2023/08/28 00:02
ソーダライトの魔力
濃いジーンズのような色めのタマを買ってきた。“Blue Sodalite” と、表示ありブルー・ソーダライト_φ(・_・ソーダライトとは準長石の仲間の天然...
2023/08/27 00:45
日本人の口に合いそうなミートローフ
冷凍庫の中に眠っている牛ひき肉をエイやっと、調理しました。ご存知の通り、牛肉は🥩脂が多い赤肉。腹回りが成長し続ける相方を考えると 躊躇しま...
2023/08/26 00:16
お世話させて頂きます。
毎年、夏には ハミングバード・フィーダーをかけています。砂糖水で作ったネクターを入れ2週間ほどでなくなります。ネクターのレシピはこちら↓もちろん、入れ替え...
2023/08/25 00:07
おまじない経験、出会った時が効力発揮
その昔、私が中学生だった頃偶然に見た占いコーナーに『今月のあなたのラッキーアイテムは、チェーン⛓️(鎖)です。。』というのが目に留まり、ふ〜ん、ラッキーア...
2023/08/24 00:40
超初心者DIYジュエリー
DIYは好きなんですけどジュエリーは縁遠かったです。最近、丸いタマ(珠)の腕輪に興味が出てきまして、珠数(じゅず)ではありませんよ、ブレスレットです。しか...
2023/08/23 00:37
お疲れさま花束
nannyのお礼に花束が届いた。今のシーズンはいろんなお花が旬、みずみずしく、ボリュームのあるお花たちで綺麗です。幸い、孫はデイケアになれたようで、先生が...
2023/08/22 02:28
時給はいくらだろう
土曜の午後、出社するから一緒に来ない?社内デスクのPCで送信したい物があるんだ。そんな相方の誘いに乗って🚗週末同伴出勤。私は誰もいない会議...
2023/08/21 00:19
今は連携が嬉しいMac派だけど
“使っているのはWindowsかMacか”と聞かれれば、Macです。その昔、携帯をiPhoneに替えてからiPadを持ち、最近、AppleWatchを着け...
2023/08/20 00:25
駆け付けなかったのよ
平成時代、各地で災害が起こる度に被災地に駆け付けた上皇夫妻。国民に寄り添う慈愛の人…の報道盛ん。災害があると聞くと、新調の服を着て行かなくちゃ!はやる思い...
2023/08/19 01:50
あった!miniがあったんだけど…ヽ( ̄д ̄;)ノ
以前にも書きましたカップ麺のこと。私はキツネどん兵衛miniサイズのファンであります。ただし、“ミニ”です。あのサイズがちょうど良いのです。しかしながら、...
2023/08/18 01:12
ホテルでヨガを目論むも…☹️
相方が仕事に行っている間、たっぷりと時間はある。ので、毎日のルーティーンで少しでも運動しましょ…と、今回はヨガマット持参🧘が、このホテルの...
2023/08/17 01:27
1人飯、薬も現地調達
滞在ホテル近所のWholeFoodsから。あそこのチャンティリーcakeが欲しかったんだけどタルトしかなかった。ついでに1人飯のテイクアウトを。フードバー...
2023/08/16 00:25
手指の綺麗なオトコ
シカゴはSchaumburg に来ております。若い男性2人と相方と4人でテーブルを囲みました。アピタイザーを5品も取って、各自メインも取って、ペアリングで...
2023/08/14 23:04
東はブラックか
滞りなくnannyをやり終えた。風邪もひかずコロナも罹らず、よくやった👍私。🚗自由の身になったので3泊4日、相方のサブ運転...
2023/08/13 01:42
ナイキ、頼むよ!
孫の子守りnannyになって1年4ヶ月最初はオムツとミルクとねんねだけを気遣っていればいいのが動き回るようになると 安全が加わった。そこへ発達段階への憂慮...
2023/08/11 02:16
オーツじゃなかった麦茶🥃は…
この夏、久しぶりに飲んだ麦茶で下痢を起こし成分の大麦が原因(アレルギー)ではないかと疑っていました。しかし、和訳、英訳をしてみて気がついたには麦茶というの...
2023/08/10 03:59
来る来るサギはwelcome
この夏の猛暑、こちら中西部usaでもです。豪雨にトルネード、カナダ火災からの空気汚染、急転直下で冷却日になってまた猛暑ジェットコースターに乗った天気しかし...
2023/08/09 05:51
もう水羊羹に飢えない
ひんやりと冷えた水羊羹美味しいですよね。もちろん異国の田舎では高嶺の花、入手困難、食べたいのなら自分で作るっきゃない。水羊羹の原材料は小豆餡に寒天…この寒...
2023/08/08 06:17
断頭台の露と消えるin18世紀なら
今日はブログをお休みしようかと思っていたのですが、コレを見ていたら、思いが込み上げてきました。ガセや想像、面白おかしくした噂ではありません。驚くべき事実、...
2023/08/06 22:17
初めての保育園…刷り込みをする
今月半ばから両親の希望により、孫はデイケア(保育園/託児所)に通い始める。18ヶ月からのクラス、朝から夕まで月曜〜金曜、両親が働いている間の時間彼の生活は...
2023/08/05 00:02
膝上何センチ?…😳
昨日、社会保障局に行ってきたんですが、その続き。対応してくれた局員は50代半ばくらいの女性で黒っぽい小花模様のワンピースを着ていました。働く人としての服装...
2023/08/04 00:10
2度目の社会保障局😠
Social security administration (社会保障局)に再度行ってきました。日本でいう年金や老人保険の手続きの為。何故かしらネット手...
2023/08/03 00:05
心がどんよりした時は
心が澱んで、どんよりしてるいろいろと考えてもいろいろと思いを巡らせてもその澱みの中から抜け出せないでいる自分。そんな時は、思いきって体を動かす。ルームラン...
2023/08/02 01:08
ハ、ハ、ハ、ばねろ〜
インターナショナルなお店の野菜売り場ピーマン🫑類が並んでいます。といっても日本のピーマンはありません💧でも時々shishi...
2023/08/01 00:00
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Lynnさんをフォローしませんか?