chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
takaの新風景画2 https://takanoe1907.livedoor.blog/

大好きな水彩画 風景画を主体に 楽しみながら描いていきたいです。

風景画を習い始めて4年目 やっと描けるようになって、 県内、外 スケッチに行くのが楽しみです。旅行に小さなスケッチブックを持って行き 時間を見つけて描くのも楽しいです。

taka
フォロー
住所
岡山市
出身
犬山市
ブログ村参加

2016/08/06

arrow_drop_down
  • 赤いチューリップ

    520.赤いチューリップ  赤いチューリップを中心に描きました。赤い花びらの色がなんとも 難しく先生に聞いてしまいました。葉の色も何度も塗り重ねてやっと それらしい色で納得しました。 F4 閲覧ありごとうございます

  • 作品展のご案内

      作品展のご案内 「木曜スケッチ会第6回作品展」 を上記の通り行います ご案内状について 経費節減もあり ひな型に各自の絵を貼り プリントしてご案内することになっております。 皆様お誘い合わせてご高覧賜りたくお願い申し上げ

  • こころ旅 3

    519.こころ旅 3 前々回UPした愛知 犬山栗栖からの帰途の風景です。木曽川上流から見た 犬山橋です。この橋は2、30年前まで電車と車が1つの橋を共有しており 非常に危険な橋でした。が橋が横に増設され安全に通行できるようになり ま

  • こころ旅 2

    518.こころ旅 2 私が通っていた犬山中学校 木曽川堤防下に在ります。 校舎南側用水路の 向こうに結構広い林がありました。懐かしさもありスケッチにもってこいの 場所だと思い絵道具を持ち自転車で行きました。4m幅の用水路は蓋をされ 林のカ

  • 冬の木曾川

    517.冬の木曾川 雪が心配で早めの帰省をしました。故郷犬山 子供の頃よく泊まった母の実家 木曽川沿いの村(栗栖) 山や河原でお兄ちゃん達について周った場所。生きて いるうちと思い立って巡ってみた。昔の面影は無残に打ち砕かれがっかり 河

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takaさん
ブログタイトル
takaの新風景画2
フォロー
takaの新風景画2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用