ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2022.3旅猿〜国内版 京都・大阪編(4) USJ〜心臓を捧げよ〜
翌朝、大正から大阪環状線で2駅の西九条でゆめ咲線に乗り換え2駅でやってきましたユニバ!まさか初めて来てからわずか3か月後に再び来るとは思わなんだなんでこんなス…
2022/03/31 19:32
2022.3旅猿〜国内版 京都・大阪編(3) 串カツだるま
京都駅でお買い物まずは志津屋へ言わずとしれた京都を代表するパン屋さん意外にも京都はパンの消費率日本一らしい明日の朝ごはん用にビーフカツサンドなど購入さらにお隣…
2022/03/30 18:22
2022.3旅猿〜国内版 京都・大阪編(2) 京都遠征
嵯峨嵐山から嵯峨野線に乗り保津峡を見ながら普通電車の終点 亀岡へ駅出てすぐのところにおわしますはサンガスタジアムby京セラおこしやす〜立地抜群で出来たばかりだ…
2022/03/29 18:59
2022.3旅猿〜国内版 京都・大阪編(1) 嵐山
そうだ、京都行こう京都に行く誰しもが口にするこのフレーズがすっぽりあてはまる今回の旅というのも行くの決めたのわずか10日前いつも緻密なプランたてることに定評の…
2022/03/28 19:13
2022.2旅猿〜国内版 伊豆編(2) 河津桜
バスで下田に戻り、伊豆急で3駅目続いてやってきたのは河津そう河津桜の名前の由来にもなってるまさに本場です。こちらも見事に咲き誇ってました川沿いにピンク色のトン…
2022/03/20 20:26
2022.2旅猿〜国内版 伊豆編(1) キンメダイとペリー
ようやく春の息吹が感じられる今日このごろ一足早い桜を愛でるため伊豆へ行ってきましたよドケチ根性丸出しで今日も安定の普通電車旅小田原、熱海と乗り継ぎ伊東から伊豆…
2022/03/19 08:54
2022.1旅猿〜国内版 北陸編(10) 北陸のうまいもん
兼六園からバスで主計町茶屋街(かずえまち)へこちらの近くの上林金沢茶舗へこちらのカフェで加賀棒茶のブリュレが食べれると聞いてやって来たらまさかの閉まってる定休…
2022/03/03 19:16
2022.1旅猿〜国内版 北陸編(9) 冬の兼六園
夜が明けて朝食カレイの干物などとっても美味しかったですが、一番うまかったのは能登ミルクの飲むヨーグルトでしたということでこれにて加賀屋ステイも終了いたれりつく…
2022/03/02 18:27
2022.1旅猿〜国内版 北陸編(8) カニ食べ行こう(加能ガニ編)
加賀屋の温泉へ女性は大浴場が2箇所ありいろんなお風呂が楽しめるみたい男性は1箇所なんだけど3階ぶち抜いて作られててめっちゃ広いなんたってお風呂の中にエレベータ…
2022/03/01 19:12
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、わたさんランドさんをフォローしませんか?