chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
厳選生活宣言 http://blog.livedoor.jp/gensenseikatsu/

使ってみてよかった家庭用品、インターネットサービス、本、その他自分なりに厳選したものについて書きます

料理、家事などに便利なもの、やすくて使い勝手のいいもの、インターネット接続や、コンピューターなどについても紹介します

gensenseikatsu
フォロー
住所
町田市
出身
東大阪市
ブログ村参加

2016/08/04

arrow_drop_down
  • 楽天新プラン発表

    2023年6月より、楽天モバイルは再度auのローミングを都市部でも始めるらしい。楽天モバイルは開業当初、アンテナ整備が追いつかないためつながらないときはauのネットワークを借りてきた。おそらくauへの賃借料が負担であるため、整備の進んだ大都市圏からauとの契約をやめ

  • NHK未契約者は契約すべきか

    この4月からNHK受信料の割増金制度が始まった。未契約者については、受信料の2倍を割増金として、つまり本来の受信料と合わせると3倍の料金を取る(ことがある)、ということらしい。 しかも、未契約者の場合、時効が適用されない(最高裁判例:理由不明)ので、例え

  • 「寿司テロ」で170億円賠償?

    回転寿司チェーン”スシロー”の岐阜県内の店舗で、高校生が、醤油差しをペロペロしたりした動画をインターネットにアップして、その動画が拡散したため、スシローの株価総額が168億円も下落し、スシロー側は加害者らの謝罪を受け付けなかったことから170億円近くの損害賠

  • M−1グランプリ2022--”さや香”という再発見

    12月18日(日)にM−1(漫才のグランプリ決勝が行われた。7000組を超える応募があったそうで、約1600組で始まった大会が、20年ほどを経て規模もレベルも格段に上がっている。盛り上がりの点でも過去最高と言えるように思う。ただ、今年に限らないが、近年漫才の原点から離

  • 紅白歌合戦廃止はNHK改革の第一歩

    長らく、年末の国民行事として君臨してきたNHK「紅白歌合戦」。もう十分に役割を果たしたんだから静かに終わらせてあげたい。 昔はよかった。今年の〇〇組の”トリ”は誰だとか、視界は大抜擢の誰々だ、とかゲストに新人力士が呼ばれるなどなど・・・。流行語大賞もそ

  • 楽天、プラチナバンド獲得へ

    楽天モバイルが、2022年度第3四半期の楽天決算会見で、2024年3月からプラチナバンド(800~900MHz)の運用を開始することを明かした。 その方法は、既存の3社(au,Softbank,Docomo)の有するプラチナバンドから、10MHzずつ奪って、それに三社の既存アンテナ等について

  • 「ラジオロマンス」(韓国ドラマ)

    韓国ドラマは魅せる。作家の百田直樹さんなど、彼の普段の言動からすれば韓国ドラマなどありえない、といいそうな人ですら「愛の不時着」という韓国映画に、どハマリしたようである。確かに韓国ドラマには、ベトナム戦争や南北の分断など、日本にはないテーマがあり、基本

  • 『過去のことを謝罪したかった。私が日本人だという事実が恥ずかしかった』

    女優の真木よう子さんが韓国誌のインタビューの中で、自分が在日韓国人役で映画などに出演した理由について答え、「実際に起こったことを日本社会に知らせたいという使命感があった」とした上で、「過去のことを謝罪したかった。私が日本人だという事実が恥ずかしかった」

  • プーチンの責任逃れ

    読売新聞(18日)によるとプーチン氏「参謀本部が決めている」…ハルキウ州での大敗、自身には責任ないとアピール「作戦の進め方は、軍参謀本部が決めている」プーチン氏は記者会見で、一時はロシアへの併合の準備まで進んでいた東部ハルキウ州で露軍が大敗した責任は、

  • 2つの国葬

    石破茂元幹事長(自民党)が、安倍さんの国葬に関し、『イギリスも国葬の(国会)議決をとっている』と自民党総務会において発言したことがちょっとした問題になっている。要するに、閣議だけの手続きで勝手に国葬と決めてしまった岸田さんの"暴走"をたしなめた、ということ

  • 安倍さんは統一協会の操り人形だったのか

    安倍さんと言えば、最初に思い浮かぶのが「美しい国」だ。2006年7月、「美しい国へ」というタイトルの著書(文藝春秋社)を出し、世間を驚かせた。人や風景なら「美しい」は意味が通じるが、国につくような形容詞ではない。自由な国や民主的な国はあるが、だからといってそ

  • 「国葬」反対が95%

    先日亡くなった元首相の安倍さんの葬儀について、岸田さんは14日、「国葬」で行うとした。その理由は、産経新聞によると①(第1次政権、第2次政権あわせ)憲政史上最長の8年8カ月にわたり、卓越したリーダーシップと実行力をもって厳しい内外情勢に直面するわが国のた

  • 安倍さんの死

    7月8日、遊説中に狙撃された安倍元首相が夕方亡くなったらしい。 容疑者は元自衛隊員で、「政治信条の恨みではな」く、宗教関係の恨みで、母親が統一協会にのめり込み、「多額の寄付をするなどして家庭生活がめちゃくちゃになった」という趣旨の話をしている(NHK)ら

  • 消費税=消費したら罰金?

    鈴木傾城という人のメルマガに総選挙後、"消費したら罰金”のコロナ増税が待ち受けている、という記事があった。 いや、大増税という国政上の重大論点なら、きちんと選挙の争点とした上で国民に信を問うてから決断するはず、などと思っている人はもちろん少なく、政権等

  • ロシアのショッピング・センター攻撃は本当か

    ウクライナ非常事態庁は、中部ポルタワ州の都市クレメンチュクのショッピングモールで27日、ミサイル攻撃があり、死者が16人、負傷者が59人に上っていると明らかにした。 ウクライナ側はロシア軍による(誤爆ではなく、民間施設を狙った)意図的な攻撃だとして強く

  • 「食べログ」に賠償命令

    グルメ情報サイト「食べログ」に不当に評価(点数)を下げられて客が減り、損害を被ったとして飲食店がおよそ6億4000万の損害賠償を求めた裁判、東京地裁は「食べログ」側の優越的地位の濫用を認定して3840万円の賠償を命じた。 訴えたのは「韓流村」という焼肉チェーン店

  • 「いまこそ電気自動車」ではなくエタノール車

    小泉進次郎さんは、自らのブログの中で、日本では、原油価格の高騰に伴うガソリン価格の上昇対策に補助金でガソリン価格を下げることが中心になっていますが、短期的には合理的だとしても、中長期で考えれば、今こそガソリン依存度を下げる経済社会への移行を加速させるた

  • この写真はヤラセ?

    一見してイヤな画像だ。ロシアのサンクトペテルブルグで抗議活動をする若い女性(男性かも)を機動隊が取り押さえている画像・・・ということになっている。しかし、・・・これは本物なのか?1 こんな格好でデモに参加? しかし、これは日中とはいえ真冬のロシア、サン

  • 一体誰が戦争を招いたのか、プーチン?バイデン?

    ロシアがウクライナに侵攻した(24日)。国境を侵したのはロシアだ。その事実に注目すればどう考えても悪いのはロシアということになる。だが、そんな単純な話に乗るほどアホには見えない。 実際、ウクライナ大統領のゼレンスキーさんは、ロシアは挑発などしておらず軍

  • 揮発油税を下げられない政府

    ガソリン価格が170円を超えているという(2/7の全国平均171.2円)。政府は170円には抑えたい意向(日経)で、石油元売りに補助金(1月27日から3.5円前後、現在は5円)を出している。だが実際には価格に反映されず2.5円ほどしか効果を発揮していないらしい。つまり、少な

  • ヒトラーについてもっと語るべき

    菅直人元首相が、橋下さんについて「弁舌の巧みさではヒトラーを思い起こす」とツイッターで投稿した(1/21)。もう少し詳しくは「橋下氏をはじめ弁舌は極めて歯切れが良く、直接話を聞くと非常に魅力的。しかし「維新」という政党が新自由主義的政党なのか、それとも福祉

  • コロナは収束したのか

    新型コロナウイルス重症者がこの2ヶ月で2000人から99人になったという(厚生労働省)。100人を切ったのは一年三ヶ月ぶり、海外ではこの減少に驚きの声が上がっているという。当然、原因は何なのか、気になる。当然政府というものは、どこの国でも自分の手柄にしたいもので

  • 日本共産党と暴力革命

    TBSの「ひるおび」という番組でコメンテーターの1人が「共産党はまだ『暴力的な革命』っていうものを、党の要綱として廃止してませんから。よくそういうところと組もうって話になるな、というのは僕には個人的には感じますね」と発言したが(9月10日)、事実無根であったの

  • 高市さん「防衛費増額、戦争は先制攻撃。先に相手基地を無力化したほうが勝ち」

    こういう発言について、よくぞ言った、という人も多い。 元都知事の石原伸太郎さんなどは、都政は丸投げであまり登庁することもなく、肝いりの政策だった新銀行は大前研一さんの意見を鵜呑みしたもの、早々と潰して、知事としてはどうだったのかわからない。だが、アメリ

  • こんな結果を残した総理はいない

    菅さんは9月3日の党役員会で、総裁選に出馬しない、コロナ対策に専念する、と表明した。要するに退陣ということになる。 総裁選出馬とコロナ対策が両立しない、というのが表向きの理由だが、もちろんウソである。もし両立しないものであれば、2日時点で出馬の意欲を表明

  • カブールの救出作戦、日本はまたも後手後手

    日テレNEWS24によると、アフガニスタンからの退避作戦は日本と韓国で明暗をわけた、という。「日本が進めているアフガニスタンからの邦人や現地職員らの退避が難航している。一方で、韓国は「ミラクル」と名付けられた退避オペレーションで、現地職員やその家族390人

  • 横浜市長選で大敗北の菅さんと今後の政局

    オリンピックの盛り上がりは政権浮揚につながらなかったようだ。支持率を見ても横浜市長選の結果を見ても、裏目に出た、と見るしかない。 安倍さんも菅さんもそうなのだが、リーダーシップを見せようとして、なにか間違えて独裁者的なことをしてしまう。 例えば去年2月

  • DaiGoさんの言葉

    「メンタリスト」のDaiGo氏はホームレスの人について「自分にとって必要の無い命は僕にとって軽いんで。だからホームレスの命はどうでもいい。いない方が良くない? 邪魔だしさ。プラスになんないしさ、臭いしさ。治安悪くなるしさ。もともと人間は自分たちの群れにそぐわな

  • 菅さん支持率ダウン

    9日のJNN世論調査によると菅内閣の支持率・・・32.6(-10.1)%。不支持率・・・・・・63.5(+9.2)%オリンピック開催よかった・・・・・・25%どちらかというと○・36%すべきでなかった・・24%どちらかというと×・14% つまり、オリンピック開催について、

  • メダルかじり事件はどうなるのか

    <p> 女子ソフトボールの選手が、出身地である名古屋市民への感謝の意味も込めて、河村名古屋市長を表敬訪問した際、金メダルを手にした河村さんが、選手の金メダルを噛むパフォーマンスをした。選手の方は、驚いたものの、取り乱すなどのことはなく、大人の対応をしたのだが

  • 接種予約システムの欠陥

    防衛省が始めた、自衛隊による大規模集団接種のシステムに、信じられない欠陥があるという。まず、存在しない番号でも予約できてしまうこと、もう一つは、正しい番号を入力しても予約ができないという問題。 そもそもこの大規模集団接種の存在も問題とされており、自治体

  • 中山防衛副大臣「私達の心はイスラエルと共にあります」、「私達」?

    パレスチナ側からロケット弾がイスラエル側に飛来、それに対してイスラエルは、空爆で応戦した。いまも双方による攻撃が続いている。さらにイスラエル軍は地上戦を準備していると伝えられている。日本政府の立場は、双方に対して自制を求める、というものだ。 これは何も

  • 錦織選手の発言は『フェアじゃない』?

    元東京都知事の猪瀬直樹さんが、テニスプレーヤー錦織健さんの発言をフェアじゃない、と評したそうだ日刊スポーツによると錦織は10日、出場しているイタリア国際1回戦に勝った後の会見で、東京五輪開催について「(新型コロナで)死者がこれだけ出ているということを考

  • 「看護師の五輪派遣は困ります」ツイッターデモ

    日本の五輪組織委員会が看護師500人の派遣を要請した問題、それに反発する看護師の方を中心に「#看護師の五輪派遣は困ります」というハッシュタグがトレンド入りし、私が数日前に見たときにはツイートが5万ほどと言われていたのに、わずか数日のうちに10万超えにな

  • 「自民3敗」をどう見るか

    北海道、長野、広島といずれも立憲民主党、野党系の候補者が当選した。政権よりと見られる読売新聞は、それでも菅おろしにはならない、「ポスト菅」不在、という。一時的なものでほとぼりが冷めればまた元に戻る、と見ているのか、あまり大きな問題ではない、と捉える向きも

  • 少年犯罪は厳罰に処すべきなのか

    18日(日)「田村淳の訊きたい放題」(東京MX18:00)で、少年法の改正問題を扱っていた。そのパネルが以下のとおり(番組HPより)で 現在の少年法は、20歳未満は「少年」であり保護の対象としている、が民法の「成年」が18歳に引き下げられた、選挙権もそう、で

  • 五輪中止のチキンレース

    明らかに開催不可能、そう言うしかないのだろう。 自民党の二階さんは15日、TBSのCS番組の収録で「これ以上とても無理だということだったらこれはもうスパッとやめなきゃいけない」と発言。「オリンピックでたくさん蔓延(まんえん)させたということになったらなんのた

  • ahamo加入手続でdocomoに怒るのは正しいのか?

    docomoからahamoに変えたが、5年前の機種がつながらず、docomoショップに相談に行き、新機種を買っていまは使えている、という方が、docomoや総務省、はては菅さんにも一言ある、ということで記事を書いておられるらしい。 いずれにしてもいまはahamoで使えているらしく

  • 丸川珠代さん、いるだけで税金の無駄遣い?

    3日に始まった参院予算委員会で、社民党の福島瑞穂党首は選択的夫婦別姓をめぐり、丸川珠代男女共同参画担当相(選択的夫婦別姓制度への反対を呼びかける書状に名前を連ねていた)の姿勢を問うた。つまり、男女共同参画担当大臣と夫婦別姓反対とがどう整合するのか、である。

  • 全ての忖度はいらない!

    2月3日の、森元五輪委組織委員長の女性蔑視発言もあって、聖火ランナーの辞退が相次いでいる。芸能人で多いのは「スケジュールが合わない」などの理由だが、その中で一般ランナーが明確に「森会長の発言や考え方に賛同、承認できなかった」と述べる人がいる(長崎・佐世

  • ETV「夫婦別姓」 -- 極めて秀逸な番組

    若い二人が結婚するにあたって夫婦別姓を貫きたい、そう思ったときにどんな壁にぶち当たるのか、二人はそう思って、これをドキュメンタリーに撮ってみたらどうなるのだろう、そうしてできた番組が、NHK「夫婦別姓”結婚”できない二人の取材日記」(Eテレ『ETV特集』)だ

  • 「無報酬」の森さん、五輪関連企業から年6000万円の献金

    自著『遺書 東京五輪への覚悟』(2017年 幻冬社刊)に、組織委の仕事は「無報酬」であると書いているそうだが、東京五輪公式ゲームソフトの開発・販売ライセンスを独占取得しているゲームソフト会社など関連業者、納入業者から年間6000万円にのぼる献金を政治資金団体が受

  • 森会長『適任』女性は4%

    女性蔑視発言の森会長、当然のことながら辞任を求める見解が多い。読売新聞ですら、調査では発言に問題ありとする回答が91%にものぼり、社説では未だに「女性発言」とし、女性差別とも受け取られかねない、としつつも、五輪会長として不見識、と五輪憲章との関係に限定し

  • 森さんの女性蔑視は日本全体の問題

    東京五輪、パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が、JOC臨時評議会(2月3日)で、「女性理事が入ると理事会に時間がかかる」とした、女性蔑視発言に対し、五輪の理念に反するとして辞任を求める声が上がり、一方でいつもどおり、一部だけを取り上げて歪曲している、言葉狩

  • ケージフリーの鶏、卵

    日本の卵は「物価の優等生」などと言われる。何十年も前から1個15円くらいのまま据え置かれている。タンパク源としてもすぐれもので、食卓になくてはならないものだけに、うれしいことだ。 だが、養鶏場の実態は、誰でもうすうす知っているだろうが、一生A4くらいのケ

  • 日本通信docomo対抗プラン発表

    日本通信は、docomoの新プラン発表の翌日、対抗プランを発表した。 月1980円(docomoは2980円)、容量16ギガ(docomo新プラン時までにdocomoと同じ20に増量)、無料通話付月70分(docomoは5分以内の通話回数無制限)というものである。私の書いたとおり、docomoは大手キ

  • ドコモ、メインブランドで値下げ?

    ドコモが若者、特に20代をターゲットとする新プラン「ahamo(アハモ)」を発表、来年3月からサービスを開始するという。 月額2980円(税別)、容量20GB(超過は1Mbps)、国内5分以内の通話は無料、事務手数料、MNP転出料無料の上、2年縛りなどがないらしい。一方、家族割

  • 安倍さん退陣で選択的夫婦別姓が話題に

    きょうのニュースで印象に残ったのは、毎日新聞の「自民「選択的夫婦別姓」議論活発化 否定的な安倍氏退陣が賛成派への追い風に」だ。 確かに安倍さんは、「夫婦別姓は共産主義のドグマ」などと言っていて、ということは他の先進国は全て共産主義国家である、というほど

  • 安倍さんは逮捕されるか

    現在検察が問題にしているのは、「桜を見る会」の前夜祭、ホテルニューオータニで行われた宴会が、1人5000円の会費を徴収して行われたというが、そんな費用でできるわけはなく、差額を安倍事務所が負担しているのではないか、だとすれば、公職選挙法でいう、有権者への寄付

  • 学術会議問題をどうするか

    政府に対し科学的、専門的立場から政策提言をする機関、学術会議の任命拒否問題。会議側が105人を推薦したのに対して6人が任命拒否され、定員210名のところが204名になってしまった。政府は違法ではない、不当ではない、というものの、学術会議法は定員210人

  • カネが貯まる人の習慣

    「ホンマでっかTV」(フジテレビ。11月11日放送)で”貯金できない芸能人悩み相談”と題して、どんな人がカネを貯められて、どんな人がダメかという話をやっていた。いつものことながら、なるほどと思う話、眉唾めいた話を取り混ぜるのがこの番組のいいところだ。いくつか

  • 言葉を持たない首相?

    官邸がNHKの放送に圧力をかけた、と「リテラ」が記事にしている。 それによると、ニュースウォッチ9の生放送(10月26日)で、有馬嘉男キャスターが学術会議任命拒否問題に際して「国民への説明が必要」としたことに対して、「説明できることとできないことってあ

  • 大阪都構想ってなんなの?

    他の都道府県民からすれば関係ない話とも思えるのだが、人によっては、これは大阪だけでなく、日本没落の象徴のようにいう。一体なんなのか調べてみた。 都構想という名前は知っていても、「大阪市がなくなる」ものであることを知る大阪府民は8.9%しかおらず、しかも知

  • 任命の理由を明らかにした?

    今回の学術会議任命拒否について、菅さんに対し、「説明不足だと思う」;72%(日経、共同通信調査。17,18日)人が多数を占めている。いつも思うのだが、説明”不足”ではなく、無説明、という選択肢を入れて調査するべきだろう。実際全く説明などしていない。 ところが

  • NHK受信料を4割下げろ、となぜ言ってくれない?

    「公共の電波を使っているくせに○○○は儲け過ぎだ、料金を下げろ」の中を埋めよ、と言われれば、多くの人の答えはドコモだろうか、NHKだろうか。どちらも公共性は高い NHKは自分で"公共放送"、と称している(放送法は、NHKを”公共放送”などとはしていない)

  • 菅さんはワンポイント?長期政権?

    菅さんが総理大臣になってからもうすぐ一ヶ月、支持率は70.7%と極めて高い。安倍さんが病気で、なんとなく惜しまれながら辞任して、ご苦労さま、とか悪くいうのをやめよう、というムードを醸成したところで引き継いだ。それもあってか最初から高支持率で始まった菅政権。そ

  • 学術会議への介入は今回が初めてではなかった

    朝日のスクープで、2016年、17年にも学術会議の会員選考に官邸が介入していたことがわかった、という。 2016年には補充人員の選考過程で、官邸が3人について難色を示し、結局欠員が補充されない事態が生じ、2017年の改選の際には105人の選考について110人の候補を挙げさ

  • 菅首相が日本学術会議「推薦候補」6人を任命拒否

    10月1日の毎日新聞によると、 政府から独立した立場で政策提言をする科学者の代表機関「日本学術会議」について、同会議が新会員として推薦した候補者6人を菅義偉首相が任命しなかったことが明らかになった。「学者の国会」と呼ばれ、高い独立性が保たれる学術会議の推薦

  • 安倍政治とは何だったのか--2

    前回は、外交で何も残さずそれどころか後退しかなかったこと、アベノたミクスは失敗というより最初からまやかしだったことを書いた。 今回は、外交ともかぶるが、日本の安全について考えてみたい。日本は安全になったのか 自民党は、結党当初から憲法改正を主張し続け

  • 安倍政治とは何だったのか--1

    2012年に首相になった安倍さん、何がやりたいのか、とある評論家に聞かれて「長くやりたい」と答えたという。つまり、どんな国にしたいとかいう理想や夢などはなく、とにかくその地位にいたい、そう思っていたのだから、総理大臣の地位が個人の満足のために存在するとする

  • もはやゴミノマスク?

    政府は、あの布マスク(アベノマスク)を8000万枚追加配布するらしい。厚労省によると、30日から追加でくあるのは保育所や高齢者施設、障害福祉施設などを対象とした1億4000万枚の一部。4月中旬までに2000万枚を配り終え、6月下旬から4000万枚を配ってきた残りの部分。

  • 進化論と憲法

    自民党が憲法改正の必要を進化論に結びつけ(こじつけ?)、説明する4コマ漫画が話題となった。変化できるものだけが生き残る? 自民党によると、生き残るのは強い者でも賢い者でもなく、変化できる者だ、とダーウィンは言っているらしい。それにつづいて「これからの

  • 日本で最も成功した”神話”

    ムッソリーニは”ローマ帝国の復活”を宣言し(1922年)、ナチスが全権を掌握した1933年、”ドイツ第三帝国”などと言われたものだが、政治には、というより政権維持には、さらに国家という形の維持には、多かれ少なかれこういう”神話”が伴う。ローマ帝国の復活など、何

  • ニコ動で安倍さんが視聴者の質問に答えた!・・・?

    ニコニコ動画で、インターネットを通じた質問募集をし、上位の質問3項目(医療分野、社会経済分野それぞれで計6問)に対して安倍さんが答え、それを受けて、山中伸弥博士(京大IPS研究所所長)がコメントし、フリーアナウンサーの馬場典子さんが、国民の間にある素朴な疑問

  • 岡村発言と「チコちゃんに叱られる」

    岡村さん(お笑いコンビナインティナイン)が女性差別だとして、子供に人気の番組「チコちゃんに叱られる」から岡村を外せという署名運動があるらしい。 実はこの問題はご本人も謝罪していることだし、もう終わったものかと思っていたが、ちゃんと続いていた、ということ

  • 問題発言と反応の質

    最近の問題発言とされるものを3つほどあげて考えてみたい。 一つは蓮舫さん。彼女の言ったことは、次のとおりこのままでは新型コロナで大学を辞めないといけない学生が出る。学校を辞めたら高卒になる!就職はどうなる! これは差別なのか。高卒か大卒か、本人の選択

  • 「こ、これに書いて、これに、これに、これに書いてないじゃないですか」

    4月29日の参議院予算委員会、国民民主党の森ゆうこ議員が、緊急事態宣言の解除八重町を判断する要素として感染状況、と首相が言ったけれども、その感染状況はこれくらいなのか、と聞いたらしい。それに対し、安倍さんは慌てふためいてしまい1分位周りに聞いたり、官僚に資料

  • メルケルと安倍の違い

    東京新聞4月26日の5面に浜矩子さんが「二人の政治家の違い」と題する分を載せておられた。 似たような言葉を発しながら、メルケルのそれは名言集としてまとめるサイトもあり、安倍さんのそれは、批判的に取り上げられることが多いようだ。 リーダーシップとは、本当

  • パチンコ店休業要請失敗

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休業要請に応じなかったとして、大阪府が店名を公表したパチンコ店(6店舗)の一部(4店舗)で25日も営業が確認された。堺市内の店舗では開店を待つ客が朝から行列を作った。 同店では開店1時間前の午前9時過ぎには整理券を受

  • 朝日新聞も布マスクを売っていた?

    466億円も使って、しかも果がないといわれる布マスク、いらない人にまで配ることになっている。 発表されたときは、私はてっきりエイプリルフールかと思った。 安倍さんは、学校休業のときは事実上すぐに撤回したのだが、マスクは引っ込めないらしい。一部で、山口県

  • 政府は何を「がんばっている」のか

    ちょっと古い話(4月5日)になってしまうが、あるお笑い芸人が検査の・・・それはもう陰謀論というのは一番効率が悪くなるような気がするんだよね。とりあえずは行き先を決めている人たち(首相や知事ら)にとにかくがんばってもらいたいということという発言をした

  • 政府は何を「がんばっている」のか

    ちょっと古い話(4月5日)になってしまうが、あるお笑い芸人が検査の・・・それはもう陰謀論というのは一番効率が悪くなるような気がするんだよね。とりあえずは行き先を決めている人たち(首相や知事ら)にとにかくがんばってもらいたいということという発

  • 布マスク配布はエイプリルフールか

    安倍さんは1住所あたり2枚の布マスクを配布する方針、らしい 世に「愚策」というものはたくさんあるが、これに関しては、エイプリルフールか、という声も上がるほどである。 まず、一住所あたり2枚とは、4人家族だったらどうするのか。 布マスク、という、ウイ

  • 安倍さん「いつ収束するのか、答えられる首脳はいない」・・・ちょっと違う

    新型コロナに対しては各国が外出自粛、禁止など様座な方策を取る中で、日本政府のやり方は、どうしていいのか、右往左往するばかりで、明確なものは出てこない。2月26日に学校一斉休業の要請が出たものの、批判が噴出し、保育園や学童などは除外された。おそらく働く親たち

  • 現金給付しても貯め込むだけ?

    コロナウイルスによる経済の悪化を下支えするため、政府は全国民に現金を給付する方向で、金額の調整に入ったらしい。現金給付については2009年に麻生さんが一人あたり12.000の給付を行い、2兆円使ったとされる。今回はかなりの規模になるだろうと予想されており、現金給付

  • 「新聞記者」日本アカデミー賞で三冠

    東京新聞の望月記者が書いた小説を元に、内閣のウソ、圧力、捏造、ごまかしを暴き、真実を明らかにしようとする新聞記者をシム・ウンギョンさん、立場と正義の板挟みになる若手官僚を松坂桃李さんが演じる同名の「新聞記者」という映画が、今年の日本アカデミー賞で三冠を

  • 安倍さん、完全に「詰み」?

    桜を見る会の前夜祭、個人がホテルにそれぞれ5000円の会費を支払って、ホテルと参加者の契約が行われ、安倍さんの事務所は関係詞ていないから、政治資金の収支を明らかにしなかった、というのが安倍さんの説明だった。会場入口で会費を徴収し、受け取ったのは安倍事務所だ

  • 辺野古工事は見直しを

    もう何度も言われていることだが、やり直すのにおそすぎることはない。日本はこういうところで知恵を持たなければならない。太平洋戦争と同じ 太平洋戦争も、真珠湾攻撃で始まったようにも見えるが、実際は1937年に突如として中国侵略を開始したあたりから引っ込みがつ

  • 鯛は頭から腐る

    2月12日の衆議院予算委員会、辻元清美さんの質問に対して安倍さんがまた野次を飛ばしたらしい。下品な人だなあ、と思うだけでなく、議長役の委員長が、自分には聞こえてなかった、とヤジを擁護してしまう、という一幕もあったらしい。国会中継などあまりに長時間なうえ、中

  • 黒川検事長の定年延長--もはや法治国家ではない

    IR疑惑では、自民党議員たちについては外国企業から賄賂を100万円もらいながら、少額だからとして不起訴。 100万円は少額なのか。お中元やお歳暮など、社会的儀礼の範囲内の贈答なら、目をつぶることも理解不可能ではないが、現金で100万円を送るとなれば話はちがう。日

  • 久兵衛でないならどこの寿司?

    「桜を見る会」の前夜祭、ホテルニューオータニで行われたというが、あまりに不明なことが多い。まず、参加者は会費をそれぞれ5000円払ったというのだが会場入口でそのお金を受け取ったのは安倍事務所であるという。ところが、支払っていない、と話す人もいるらしい。しかも

  • 夫婦別姓と武田鉄矢さん

    <p> 夫婦別姓について番組内で意見を求められた武田鉄矢さんが、自分と配偶者とのやり取りをエピソードとして紹介したが、その内容が批判を浴びているという。</p><p> 2月2日の「ワイドナショー」で、発言を求められた武田さんは、あるとき自分の配偶者をその旧姓で呼んだ

  • 手にレビュー「なるべく働きたくない人のためのお金の話」

    週休5日、年収90万円で一人暮らしをする、若い「隠居」の話である。もちろんフィクションではなく、1985年生まれの実在する男性。ただし、話は2010年から16年で、現在は台湾に移住して、そこでまた「隠居」暮らしをしているという。 昨今、出世したいと思う日本人の若者

  • 「オリンピックなんてやめてしまえ」が最多?

    「オリンピックなんてやめてしまえ」が最多?<p> 「田村淳の聞きたい放題」(東京MX11月30日放送)で、オリンピックへの興味について、番組内で生放送中にアンケートをとったところ、</p><p>とてもある・・・8.9%、ある・・・18.2、ない・・・34%、オリンピックを返還すべ

  • 公園から誰もいなくなる

    街の公園から人がいなくなり、長い間誰も使わないせいか、雑草が生い茂り、遊具なども撤去されて、ただの荒れ地、そんな公園が問題になっているらしい。11/12「まいどなニュース」の記事『「ボール遊びも大声も禁止」・・・「そして誰もいなくなった」荒れ行く公園が問い

  • N国立花「山本太郎はバカ」

    N国立花「山本太郎はバカ」 NHKから国民を守る党(N国党)の立花孝志党首は、蕨駅駅頭で街頭演説のあと、市民からの質疑に答える形で、そう言ったという。 消費税を下げ、もしくは廃止しても法人税など金持ち優遇の税制を改めればよい、とのれいわ新選組の主張に対

  • NHKの取材方法は暴力団と同じ?

    日本郵政の副社長が、NHKが、取材に応じてくれたら情報提供を呼びかける動画を消すと言ったとして、「そんなことを言っているやつの話を聞けるか。それじゃ暴力団と一緒」と語ったという(東京新聞10月4日)。 まあ、一方だけの言い分なのでなんともいえないが、ちょっ

  • 「トロッコ問題」は小中学生には時期尚早なのか

    山口県岩国市立東小と東中で、「多数の犠牲を防ぐためには1人が死んでもいいのか」を問う思考実験「トロッコ問題」を資料にした授業があり、児童の保護者から「授業に不安を感じている」との指摘を受けて、両校の校長が授業内容を確認していなかったとして、児童・生徒の保

  • 気候変動問題はセクシーに?

    小泉進次郎さんが、環境大臣として国連で演説し、気候変動問題はセクシーにやるべきだ、と述べたらしい。それに対して日本の新聞記者が、セクシーということの意味を問うたところ、「それを説明することはセクシーじゃない」と返答されたという。 この一連の報道が、毎度の

  • 横浜市、カジノ誘致へ

    日本は、単純な賭博なども禁止している道徳的な国といっていいが、横浜市はカジノ誘致を決定したらしい。 町というのは、そこにどんな施設があるかというだけでかなり雰囲気が変わってくるもので、米軍基地の町、ボッタクリバーが多い町、ホテル街など、それぞれに独特の

  • ネット時代は、いいものから消える

    甲子園球場の近くで営業する大力食堂は昔から多くの高校球児の腹を満たしてきた名物食堂らしいが、その食堂には、どデカ盛りの「カツ丼大」というメニューがあったという。高校球児に腹いっぱい食べてもらいたい、とお米2.8合(茶碗1杯は0.4合)を盛り込み、700円(最近80

  • 終戦記念日−−本当に戦争は終わっているのか

    天皇が始めて、終わらせたのもまた天皇。そう考えると、国民は翻弄されるだけだったのが戦争で、太平洋戦争だけではなく、いつの時代もどの国でも同じようなものだったのかもしれない。 だから、終戦を記念すべき日があるとすれば、自分たちがこの国を作り、進路を決める

  • アンパンチで子どもは暴力的になるか

    TBSの「ひるおび」という番組で、アンパンマンのアニメのラストに出てくる、「アンパーンチ」などのシーンを見せると子供が暴力的にならないか心配とする親の声を取り上げていた。 落語家の立川志らくさんは、スタジオで「アンパンチを暴力的だと思い込んでいる親の教育

  • NHK壊れろ!は正しいか−NHK受信料問題(8)

    N国党躍進をきっかけとしてNHK問題を書いてきた。スクランブル化は、公共放送の理念に反しないこと(第2回)、むしろスクランブル化のメリットは大きいこと(第3回)、現在でも受信料を払わない人は、NHKがいうより多いのではないか、つまりスクランブル化で受信

  • NHK受信料不払いの方法その2--NHK受信料問題(7)

    NHKを見ない人は支払わない、その方式としてのスクランブル化だが、すでに実践している人がいる、という話の続き。前回は、受信契約をしていて払わない話だったが、今回威は契約自体をしないパターン。契約自体をしない−−「テレビがない」 契約していない場合で、

  • NHK受信料不払いの方法その1--NHK受信料問題(6)

    今まで5回にわたって書いてきたが、NHKスクランブル化は、今の日本にとって、さらにNHK自身にとってもメリットのほうが大きく、NHKはぶっ壊されるどころか、本当に国民の公共放送として生き返るかもしれない、かなり有効性の高い方法であることがはっきりしてきた

  • スクランブル化でどうなる?--NHK受信料問題(5)

    前々回考えたように、スクランブル化はNHKが抱える多くの問題を解決とまで行かなくても大幅に改善してくれるように思う。だが、スクランブル化によって新たな問題点は出てこないだろうか。NHKの収入が下がり、維持できなくなる? NHKが一番恐れるのはここだろ

  • ほんとにみんな払ってるの?--NHK受信料問題(4)

    NHKが出している受信料支払率(PDF注意)によると、2018年度で全国平均が81.2%、全国トップは秋田県の98.3%、東北地方は宮城(83.4%)を除き、軒並み90%を超えているようだ。 大都市圏は全体に低く、東京が69.7%、大阪が67.5%、沖縄は群を抜いて低かったが初めて50%を超

  • マツコとN国党、正しいのはどちら?

    NHK受信料問題はまだ書きかけなのだが、ここでマツコさんがN国党問題に参加されたらしいので、ソッチのほうがおもしろいから、マツコさんと立花さんの話を書きたい。 マツコさんは、N国党が、NHK問題だけを争点として議員を出し、税金を取られることになったら受

  • スクランブル化でNHKはよくなるか--NHK受信料問題(3)

    前回、スクランブル化はNHKが公共放送であることと矛盾するものではない、と書いた。今回は、スクランブル化が多少でもNHKをよくするのか、について考えてみたい。不公平問題 受信料を払っている(もしくは集金人に脅し取られた)という人は、払わないで見ている

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gensenseikatsuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gensenseikatsuさん
ブログタイトル
厳選生活宣言
フォロー
厳選生活宣言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用