chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
(復)JS2AAV高校生活
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/02

arrow_drop_down
  • MSK144 QSO成功(ふたご座流星群 流星散乱通信)

    ふたご座流星群が見頃という事で、以前からやってみたかった流星散乱通信をMSK144モードでやってみることに。2mで運用されている方も居るようですが、とりあえず人が多そうなな6mでのQSOを目標に。アンテナは即席ワイヤーダイポール(約11mH)、パワーは約20Wです。PCを立ち上げたまま夕食等でしばらく離席して戻ると、数局デコードされていました。CQ見えたので呼んでみることに。数回コールすると、届いたようでレポートが送られて来ました。しかし、こちらからのレポートが中々届きません。↓ダメかな...と思い1251頃に送信をストップしました。するとその数分後に相手がレポートを確認した証、RR73が送られて来たので慌てて73を送信して交信成立となりました。その後、JA7CSS局のCQも見えたので呼び、応答が得られるもその...MSK144QSO成功(ふたご座流星群流星散乱通信)

  • 10/14MHz帯免許

    しばらく間が空きましたが…8月期の試験で2アマを取得。それに伴い10/14MHz帯追加の変更申請を行いました。100Wから50Wへ減力改造を行ったリグがある為まずは保証認定から。10/24JARDへ保証認定申込↓11/2保証認定完了、電子申請Liteで変更申請↓12/4審査終了この間、確かに申請した10/14MHzが追加されていない免許が届くなど…2つほどトラブルがありましたが、12/10無事免許状が届きました。↓2枚組となりましたhi免許はクリアしたので次はアンテナ。という事で10/14MHzの同軸トラップDPを製作中です。それぞれフルサイズのワイヤーDPを張ることも考えましたが、1.9/3.5/7MHzのワイヤーだけでもゴチャゴチャしており、干渉なども考えトラップDPとしました。同軸トラップは、「Coaxt...10/14MHz帯免許

  • SDRでFO-29 CWビーコン受信

    今年の三月頃、Twitterで見かけたFMサテライト通信の動画が目に留まり自分もやってみることに。とりあえず手持ちの2eleHB9CV(145MHz)・5eleYagi(435MHz)を引っ張り出して少し開けた所で挑戦。初めてQSO出来た衛星はSO-50、自分の声が返ってきた時には感動・・・。それ以降休日を中心にFM衛星(AO-85、AO-91、AO-92、SO-50)に遊んでいます。最近、より広範囲と交信のチャンスがあるリニア衛星(SSB・CW)にも興味が出てきたのでFO-29でのQSOを目標に設定。というわけでまずは受信から。Amazonで入手したTV用チューナーをSDRとして利用し、受信してみることに。(435MHz帯SSB・CWが受信可能なRIGでも勿論問題ありません笑)チューナーは安価かつアマチュア用...SDRでFO-29CWビーコン受信

  • KCJコンテスト(2018)

    KCJContest(2018)〇運用場所:常置場所(#2101/PM84fq)〇エントリー部門:シングルオペマルチバンド部門(CA)〇設備:1.9MHz→Inv.DP(短縮)3.5~28MHz→1/2λInv.DPMaxOutput50W〇ロギング:N1MM+(1Radio)〇ローライト・コンテスト前日、N1MM+がUDCを認識せず…Twitterでアドバイスを頂きなんとか認識。・1.9MHz用同軸トラップDPで初めてまともに運用、回り込み?で数回感電…。飛びも今一つなようでRUN中にドンピシャの周波数で他局にRUNされる事が数回あった。・勢いで徹夜したものの、深夜ほとんど呼ばれず時間だけが経過…。おまけに13:13(JST)~17:57まで意識無しw(分かっていてもやってしまう…全くのバカhi)・RBNを頼...KCJコンテスト(2018)

  • 【結果発表】全国高等学校アマチュア無線コンテスト(2018)

    Twitterを眺めていると高校コンテストの結果発表された様子で、早速確認。7MHzシングルバンドで「優勝」出来ました!!昨年同部門で3位で、なんとか高校在学中に優勝を…との目標を達成できて満足です。次は同部門で2連覇を目指します。QSO頂いた皆様ありがとうございましたm(__)m【結果発表】全国高等学校アマチュア無線コンテスト(2018)

  • 第29回 全国高等学校アマチュア無線コンテスト(2018)

    ~第29回全国高等学校アマチュア無線コンテスト(2018)~昨年、初参加しシングルオペ7MHz部門で3位でした。今年こそは優勝を‼昨年はチンプンカンプンだった電信もなんとか実用レベル?に…〇運用場所:常置場所(♯2101)〇エントリー部門:シングルオペ7MHz部門(hs-s-7)〇ローライト・開催時間が被っていた滋賀コンテストとゴチャゴチャに。また、昨年に比べ高校コンテストの参加局が少なかった。(気がする)・特にCWの参加局が少ない印象で、RUNしていてもドカッっと呼ばれることが無かった。・PCキーイング用のI/Fの動作不良に開始直前に気付き、手打ち(パドル)で参加。・かなり年代物のトランス式安定化電源の発熱と送信時の電圧降下が少し気になったのでパワーを落として(SSB約25w/CW約15W)運用。近々、手元に...第29回全国高等学校アマチュア無線コンテスト(2018)

  • ~第58回東海QSOコンテスト(2018)~

    しばらく更新できていませんでしたが、少し前のコンテストでのQSO時「ブログを見ているよ~」と言って頂いた事をきっかけに更新せねば…と思いつつネタを考えていました。~第58回東海QSOコンテスト(2018)~〇運用場所:常置場所(♯2101)青山高原あたりに移動を考えましたが雨&激寒予報だったので中止。〇エントリー部門:管内局シングルOPオールバンドジュニア(I-SAJ)〇ANT:3.5~28Mhzフルサイズ逆VDP(約10Mh)/50mhz自作ヘンテナ(東・西ビーム)/144~430モービルホイップ(笑)DPはローバンド・ハイバンドと2系統に分けて用意、ヘンテナは雨の影響かSWRが落ち切らずチューナーを入れても不安定、V/Uは保管していたGPのエレメントを親に間違って廃棄されてしまったのでホイップです。以下、コ...~第58回東海QSOコンテスト(2018)~

  • 南極昭和基地と交信なるか!?

    ちらっ南極局昭和基地のWebページを覗くと…オンエア予定がアップされていました。このページです。そのまま転記すると…8J1RL/P日程:9月4日(月)~5日(火)運用地点:南極大陸内陸部のS16/17無人観測拠点運用周波数・モード:14.270MHz±,21.270MHz±SSBのみ設備:FT-897/50W,In.V内陸は標高も高い上に360度障害物ゼロの好条件ですが、風も強く気温も昭和基地より更に10度ほど低い環境であり、設営そのものが困難です。また現場での業務進捗次第では取りやめになる場合があります。しかし実現すれば基地以外からの8J1RL運用は初ではないかと思います。ネット環境がありませんのでDXクラスタへのセルフアップはありません。以上周波数まで決まっていると大変助かります。しかし、21Mhzでアンテ...南極昭和基地と交信なるか!?

  • 大量のCQ誌

    1エリアのOMより昔のCQ誌をお譲り頂きました。1980年代のCQ誌で、合計34冊。かなり古いものですが、ANTの自作記事等々役に立つ記事やおもしろい記事があります。コンディションが悪い時などにゆっくり読み進めて行きたいです。収納場所を考えねば。。。大量のCQ誌

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、(復)JS2AAV高校生活さんをフォローしませんか?

ハンドル名
(復)JS2AAV高校生活さん
ブログタイトル
(復)JS2AAV高校生活
フォロー
(復)JS2AAV高校生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用