chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夫婦ブログー最高の家を目指して https://daiwashintiku.hatenablog.com/

ダイワハウスのジーヴォΣで建設中。マイホームデザイナーを駆使して、一度きりの新築を最高に楽しんだ1年

ハウスメーカー決めから、間取りや外構、内装などの細かい仕様を1年かけてじっくり考えてきました。打ち合わせもほぼ終了し、あとは完成を待つのみです!当然完成が待ち遠しいですが、その分完成が近づいているということが寂しい気持ちにもなります。そのような気持ちから夫婦でブログをはじめました。少しでも皆様の参考になればとうれしいです!!

はてな
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2016/08/02

arrow_drop_down
  • ドアストッパーはこれの一択【失敗編】

    みなさんどうもハテナ夫です。 最近はまだブログを再開しました。 いつまで続くかわかりませんが、瀬戸弘司さんには負けないように更新するのが目標です笑 さて、今回はタイトルにあるように、ドアストッパーの話です。 はい、とても細かい話です。 ただ、これ意外と重要です! 私がこれまで一番ストレスが溜まったポイントですのでぜひご注意ください。 <幾度となく破壊> 私の家はダイワハウスで建てて6年が経過しました。 幸い大きな問題もなくここまで過ごせてたのですが、これだけは失敗したなと思うのが、 ドアストッパー 私の家はほぼ開き扉で、そのためドアストッパーがついているのですが、実は扉によってストッパーのタイ…

  • 2022年 新築を考えるなら早い方が良いのか? 建築資材高騰!

    みなさんどうもハテナ夫です。 めっちゃ久しぶりの投稿になってしまいました。 私も家を建ててから早いもので6年も経過していることに気づきました💦 6年も経過すると色々とあるもので、新たな趣味を見つけたり、なんと家を査定に出したことなどもありました笑 そんな中でコロナが蔓延し、世の中がとんでもなく変わってしまったと実感しています。 まだまだコロナが落ち着かない中ですが、みなさんは健康的にお過ごしになられていますでしょうか? さて、そんな世の中が変わってしまった今、建築業界にもかなりの影響が出ているようです。 それが、 建築価格の上昇!!! 私が家を建てた6年前と比べて様々な要因があり、とんでもなく…

  • アクアリウムのすすめ【趣味編】

    こんにちはハテナ夫です。 最近はまた新たな趣味ができましたのでそのご報告です。 正直誰が興味あんねん!とも思いましたが、同じような趣味をお持ちの方に読んでいただければ嬉しいです。 さてその趣味とは、ズバリ、アクアリウムです! 家の中に小さな水族館ができ、水草のゆらめく姿や魚たちの可愛い動きに癒されます。 もともとは私の子供のためのプレゼントとしてアクアリウムを始める決意をしたのですが、結局私がハマってしまいました。 メンテナンスも必要ですし、維持費もそれなりにかかります。 ただ設置スペースがあり、割とまめな方であれば結構おすすめです。 ☑️最初の水槽は失敗? 昨年アクアリウムを始めようと決心し…

  • パナソニックホームズの地震保証は業界の革命となるか【まとめ】

    みなさんどうも、はてな夫です。早速ですが、先日パナソニックホームズが発表した「地震あんしん保証」をご存知ですか?個人的には衝撃的なニュースでした!「地震あんしん保証」とは、地震発生により全壊または半壊の場合、建物の建て替えや補修費用を全額パナソニックホームズが負担するというものです。これまで地震発生による建物への保証は地震保険しかありませんでした。さらに地震保険は基本的に全壊しても最大建物の半分の額しか保証されません。半分だともう一度建て替えるということは困難ですし、地震によってダメージを受けた生活への当面のつなぎという側面が大きかったと思います。その程度の保証が常識だった建築業界の中で、パナ…

  • 三井ホームのLANGLAY(ラングレー)を見に行ってきました。

    みなさんどうも、ハテナ夫です。前回は展示場でダイワハウスのxevo Σ PREMIUMを見に行った話をさせていただきました。前回の記事はこちらから daiwashintiku.hatenablog.com 実は展示場に訪れたもう一つの理由が、どうしても三井ホームのLANGLEY(ラングレー)を見たかったということです。こちらは2018年に出たモデルで、高い天井高とラナイという半屋内型の庭が特徴的なモデルとなっています。木製のサッシを使っていて、外観も好みということもあり、かなり注目していました。こちらも見学することができたので、感想を書いておきたいと思います。 ☑️外観は好みだが… まずは外観…

  • xevo Σ PREMIUM(ジーヴォシグマ)を見に行ってきました。

    みなさんどうもこんにちは、ハテナ夫です。最近はどうも暇を持て余しているところです。人が多いところにはいけないし、どうやってこの暇を潰そうか。ということで、久しぶりに住宅展示場に行ってまいりました。以前ブログで書かせていただきましたxevo Σ PREMIUMについて、実際に自分の目でどうしても見たかったこともあり、ちょうど持て余した暇をつぶすためにも良い機会になりました。【以前書いた記事はこちら】 xevoΣ PREMIUMというダイワハウス最上位商品【まとめ】 - 夫婦ブログー最高の家を目指して(新築ブログ)daiwashintiku.hatenablog.com 展示場内はこの時期でかつ平…

  • あなたのハウスメーカーは大丈夫?トイレ倒産に注意?!

    (うちのトイレ) みなさまどうも、ハテナ夫です。コロナウィルスがいつ収束するのか不透明な中、いかがお過ごしでしょうか?私も通常よりも家にいる時間が長く、暇を持て余している状態です。人が集まる場所を避けると本当に行くところが限定されてしまいますね… さて、本日はタイトルにある通り、ハウスメーカーや工務店が倒産危機にあるというお話をさせていただきます。今日本国内は消費増税による消費の落ち込みによるGDPの大幅なマイナスと、そこにコロナウィルスによって経済活動の冷え込みのダブルパンチで大変な状況にあります。まさに国難というこの状態は多方面に影響(マイナスの意味での)をもたらしています。株価は急激な落…

  • 2020年 空気環境が綺麗なハウスメーカーはここ!コロナウィルスにも対応?【後編】

    みなさまどうも、ハテナ夫です。それでは前回に引き続き、ハウスメーカーの空気環境についてまとめて行きたいと思います。是非とも前編もご覧いただければ幸いです。 2020年 空気環境が綺麗なハウスメーカーはここ!コロナウィルスにも対応?【前編】 - 夫婦ブログー最高の家を目指して(新築ブログ) ☑️積水ハウス 積水ハウスでは「エアキス」という空調システムがあります。また、エアキスには上から「プレミアム」「ハイグレード」「スタンダード」の3つのグレードが用意されています。プレミアムには全館空調システムと全館調湿システムが組み込まれているようです。ハイグレードでは熱交換システムが備わっていて、恐らくこち…

  • 2020年 空気環境が綺麗なハウスメーカーはここ!コロナウィルスにも対応?【前編】

    みなさんどうも、ハテナ夫です。コロナウィルスにより世界的に大変な状況の中、皆様はいかがお過ごしでしょうか。先日、安倍総理が小中高への休校要請を出し、大変な混乱状態にあるかと思います。マスクも品切れ、デマによりトイレットペーパーの不足なども発生しているようです。こんな時だからこそ落ち着いて対応していくことが大事なのかもしれません。また、コロナウィルスだけではなくインフルエンザや花粉など、空気環境についてかなり意識が高まっている時期のようで、高機能の空気清浄機が品薄になっているようです。しかし、そもそも家に外気が入る前に汚れた空気を清浄し、中に取り込むことができる方が良いですよね。 ということで、…

  • 2020年度 ハウスメーカー天井高比較【その他ハウスメーカー編】

    みなさまどうも、ハテナ夫です。これまでハウスメーカーの天井高について、【積水ハウス編】、【三井ホーム編】と書かせていただきました。2020年 ハウスメーカー天井高まとめ【積水ハウス】 - 夫婦ブログー最高の家を目指して(新築ブログ)2020年 ハウスメーカー天井高まとめ【三井ホーム】 - 夫婦ブログー最高の家を目指して(新築ブログ)今回はその他ハウスメーカーについて一気にまとめていきたいと思います。まずは、天井高と言えばここというメーカーです。 ☑️ダイワハウス(Zevo Σ) まずは、私も建てたダイワハウスの天井高についてです。ダイワハウスは天井高をCMでもうたっており、この天井高時代の先駆…

  • 2020年 ハウスメーカー天井高まとめ【三井ホーム】

    みなさまどうも、ハテナ夫です。前回に引き続き、各ハウスメーカーの天井高について詳しくご紹介させていただきます。前回は積水ハウスについてまとめてまいりました。 2020年 ハウスメーカー天井高まとめ【積水ハウス】 - 夫婦ブログー最高の家を目指して(新築ブログ) 今回は高級なイメージのある三井ホームのご紹介をさせていただきます。 ☑️三井ホームの天井高は劇的に変わった!? 3年前に私がハウスメーカー巡りをしていた時、三井ホームの天井高は標準で2.6メートルという説明を受けました。一般的な住宅で2.4メートルですから、確かに展示場では高く開放感のある家に感じたという記憶があります。三井ホームは外観…

  • 2020年 ハウスメーカー天井高まとめ【積水ハウス】

    みなさまどうも、ハテナ夫です。当ブログは、これまで家づくりについての豆知識や雑学など、少しでもみなさまのお役に立てればと思い、続けてきました。拙い文章ではありまさが、沢山の方に見ていただいており、そのことが記事をアップするモチベーションにつながっています。今後も細々とではありますが、引き続きアップしていきたいと思いますので、お時間が空いている時にでもご覧いただければ幸いです。 さて、本ブログの記事について調べてみると、多くの方が「ハウスメーカーの天井高」についてご興味を持っていらっしゃるということが分かりました。以前当ブログでも各ハウスメーカーの天井高についてまとめた記事をアップしております。…

  • 断熱性能と気密性能にこだわっても不快な家とは【注意】

    みなさんどうも、ハテナ夫です。突然ですが、みなさんは快適な家に住みたいとお考えですか?No!とお答えになる方はいらっしゃらないかもしれませんが、快適な家とは一体どんな家でしょうか? 当然それは人によって違いがありますが、基本的には「季節に関係なく、ある程度一定の温度や湿度を保ちながら生活をすることができる」というのが快適な家の1番のポイントだというのは変わらないかと思います。当の私の家は、夏は涼しく快適に過ごせる家になっていますが、冬についてはエアコンと床暖房は必須で、各部屋の温度差もそれなりにある家になっています。家づくりを始める際に、それほどこだわっていなかったということもありましたし、暖…

  • 戸建住宅のIoT化のススメ スマートスピーカー導入の紹介 Daiwa Connectの評価は?【実例紹介】

    みなさんどうもこんにちは、はてな夫です。令和に変わり、築3年を迎えた我が家ですが、変わらず快適に暮らしている今現在でございます。またより快適にするために、昨年はスマートホームデバイスを導入しましたのでそのことについて書きたいと思います。 ☑️Google Home導入によりハンズフリーに まずはやはりスマートスピーカー(AIスピーカー)の導入が一番でした。ハテナ家ではGoogle Homeを導入しましたが、Amazon プライム会員ですので、Alexaにすべきだったかなと少し後悔しています。 (Prime会員だとPrime Musicで音楽聞き放題だったので・・・)ただ、私自身あまり音楽を聴き…

  • 使わない照明ランキングー無駄なコストを削減するススメ【実例紹介】

    みなさんどうも、ハテナ夫です。本日は我が家の照明についてのお話をさせていただきます。新築の照明といえば、やはりダウンライトを採用される方が多いかと思います。ハテナ家も採用した照明のほとんどがダウンライトで、その他は間接照明、またシーリングライトも少し採用しております。照明は家の明かり取りという意味でも非常に重要な要素ですし、インテリアにも大きく影響を与えるという意味でも大切ですよね。私も家を建てる際にそれなりにこだわったつもりです。しかし、そんなこだわった照明も、使わなければ無駄となります。まあ、見た目の部分で貢献しているところもありますが、大きな費用がかかる家づくりの中で、節約できるところは…

  • 家の劣化の最大要因である雨漏りを防ぐために【注意】

    みなさんどうもハテナ夫です。 突然ですが皆様は屋根のメンテナンスについてどのようにお考えですか?ハウスメーカーの説明を鵜呑みにしていませんか?(それはわたしです) (2019年現在、ダイワハウス保証内容) (私が建てた時の保証内容) ↑あれ?構造部分と防水部分の初期保証がかなり伸びている?同じシグマなのに何か損した気分…15年目のメンテナンス費が怖い! 私も屋根についてはしっかりと選んだつもりでした。地震や災害を除いて、やはり家の経年劣化の最大要因は、屋根やバルコニー、壁や目地などからの水の浸入であり、水にさらされることにより木部や鉄骨が傷んでいくことにあります。それをしっかり防ぐためにも屋根…

  • ダイワハウスが他のメーカーに勝っていると断言できること【実例】

    みなさんどうも、ハテナ夫です。突然ですが、皆さま注文住宅を建てる時、ハウスメーカーの実例を参考にしましたか?私はダイワハウスのホームページや雑誌で実例集を見たり、実際に建っている家を直接何軒か見に行ったりして自分の家の参考にしていました。展示場は大きすぎるし、使っているものも奇抜であったり高すぎてあまり参考にならなかったという記憶があります。それよりも実際にお客さんが建てた家を見る方が結構参考になりますよね。また、間取りや外観、インテリアなど、家を建てる時に必要なアイデアが欲しいということであれば、何も自分が建てるハウスメーカーの実例ばかり見る必要も無いかと思います。 今回は各ハウスメーカーの…

  • xevoΣ PREMIUMというダイワハウス最上位商品【まとめ】

    みなさんどうも、ハテナ夫です。本日はxevoΣ PREMIUM (ジーヴォシグマプレミアム)という、xevoΣよりもさらに高級ラインの商品についてまとめていきたいと思います。我が家はxevoΣ PREMIUM がまだ発売されていない時期に建てていますので、選択肢に入ることはありませんでしたが、現在ダイワハウスで建てることを考えている方は迷われているはずです。 ☑️深彫外壁ベルサイクスを新開発 まずxevoΣ PREMIUM の最大の特徴であるベルサイクスという外壁を見ていきます。ここが通常のΣとの1番の違いになるのでしょうか。Σの外壁はDXウォールというものを採用しています。以前まとめています…

  • 北西向き戸建てでも光を取り入れる方法【実例紹介】

    みなさんどうも、ハテナ夫です。最近ジーヴォシグマプレミアムというシグマの最上位モデルがあることを知りました。天井高を生かした開放感ある窓や堀の深い外壁など、羨ましいアイテムが出てきてますね。本日は、そんな開放感につながる最大の要因である窓について、我が家のケースをご紹介しながらお話ししていきます。 ☑️採光イコール窓の大きさって本当なのか 私も妻も大きな窓をたくさん入れて明るい家を希望していました。当時担当していただいた設計士さんは採光は窓の大きさに比例するとおっしゃっていました。当然小さい窓より大きい窓の方が光は入るでしょうし、開放感も増します。ただ、単に大きさだけが重要ではないようにも思い…

  • 東海オンエアてつやの家具が話題に【悪い意味で】

    【新居公開】お待たせしました!家具・家電勢揃い!!てつや家ルームツアー!!!(後編) - YouTube (話題の動画を貼っておきます) どうもみなさん、ハテナ夫です。本日はあるYouTuberの自宅にある家具についてのお話をさせていただきます。どうしてYouTuberなのかと言うと、まず私がYouTubeが大好きということと、私の好きなブランドの家具も使われていたということです。YouTuberの家具と言えばHIKAKINさんの自宅が印象に残っています。大塚家具とCassina(カッシーナ)で家具を揃えていたのを覚えています。 さて、今回は東海オンエアというグループの「てつや」さんが総額11…

  • 住友林業の間取りシミュレーション1000を使ってみた【注意】

    間取りシミュレーション1000|住友林業の家 みなさんどうも、ハテナ夫です。最近インターネットを見てるとよく出てくる広告があります。それは住友林業の間取りシミュレーション1000というものです。私は既にダイワハウスで家を建ててしまった後なので、全く関係はないのですが、何となく何回も目にするので気になっていました。今回はブログのネタにでもなるならと思い、実際に登録して使ってみた感想を書きたいと思います。 ☑️個人情報を差し出す必要あり シミュレーションを使用するには登録する必要があるということで、早速登録してみました。必ず記入する必要があるのが、氏名、住所(番地からマンション名まで完全に記入)、…

  • 増税後の方が値引き額が大きいのか【データ比較】

    みなさんどうもこんにちは、ハテナ夫です。前回の記事では、家を購入するタイミングは増税前後どちらが良いのかについてまとめました。今回は続きということで、増税後の方が値引きを引き出せるのかについて考察していきたいと思います。 ☑️増税前は売り手市場? 当時、消費税の増税は延期となりましたが、私が家を建てるきっかけとなったのも増税のタイミングでした。3000万円の家なら60万円の差となりますので、どうせなら安い時に買いたいというのが自然な消費者心理ですよね。しかし、そう考えるのは皆さん同じで、ハウスメーカーとしては努力せずともお客さんが来る時期ということもあります。わたしの担当をしていただいた営業マ…

  • 増税後に建てる方が得するという話【新築のタイミング】

    (キャブチェアに混じるキッズチェア) みなさんどうもハテナ夫です。最近はインテリアにますます興味が出てきてかなり散財している状況です。さて、10月から消費増税となり、住宅購入を検討している方にとっては気になるところですよね。家は大きな買い物ですので、その数パーセントがかなりの差となってきます。当の私も、増税こそ延期されましたが、当時の新築を考え出したきっかけは増税のタイミングでした。といっても、これから購入をお考えの方は、消費税10%ということになるかと思います。タイミングを逃した!と思っている方もいらっしゃるかもしれません。ただ、本当に増税前に購入した方が得なのか、それとも増税後の方が良いの…

  • 住宅メーカーの仮契約とは?【罠?】

    ↑バルコニーはちょっと高めの硬いタイルにしたけど、裸足だと痛いし、なんか苔生えたら取れないし、安いプラスチックで良かったかな・・・ どうもお久しぶりです。ハテナ夫です。住み始めてからすでに3年半程経ちました。最近、家を購入したり、新築を希望する方が周りで増えており、我が家に見学に来られる方が増えてきました。特にアドバイスを出来るような偉そうな立場でもありませんので、ただ自分たちの楽しかった思い出などと重ね合わせながら幸せな気持ちを分けてもらっています。 さて、そんな中、ダイワハウスとヘーベルハウスで迷われている夫婦が見学に来られました。 ☑️話の中で出てきた『仮契約』という言葉鉄骨という安心感…

  • 初めまして!ハテナ妻です。

    初めまして!ハテナ妻です。 ジーヴォシグマで家を建てて早2年が経過。 …からの初登場でございます。(遅い!笑) 夫婦ブログなのに妻は登場しないじゃないか! 気になる!!と思っていた方! おまたせしましたー!! (そんな方…いない!?) ずっとブログを書きたかったのですが、 家を建てたあと、 マタニティライフ→出産→子育て の波に もまれにもまれておりました。 産後半年たった今、少しずつ子育てにも慣れてきたので、夫婦であれやこれやと考えた家造りについて、振り返って行きたいと思います。 私は主に内装担当でした! このお家は私の趣味のかたまりと言っても過言ではない!?ぐらい 内装決めには一つ一つ時間…

  • 中古家具は資産という考え方【投資ではありません】

    どうもみなさんこんにちは。最近はメディアアーティストなる落合陽一さんにハマっているハテナ夫です。情熱大陸にも出演されていましたね。次世代の日本を背負っていく若者に期待をしてしまう年齢になったんだなとしみじみ感じております。 さて本日はまたまた家具のお話です。もうクドイと思われるかもしれませんが、家が建ったらそれしかないんですよ… 前回は我が家の家具の総額を公開しました。家具はピンキリですし、人によってはもっと高額なものを揃えていることでしょう。反対に、ニトリやイケアのような買い替えを前提とした家具を買う人もいるでしょう。 初めに丈夫な家具を買うか、安いものを何度も買うか、普通はこのどちらかの選…

  • 新築後に購入した家具の総額【1年間の総額】

    みなさんどうもハテナ夫です。最近はまた家具に対する熱が高まっているところです。新築は建てたら終わりではなく、住みはじめてからもお金がかかってきます。その中でも大きい金額になるのが家具ではないでしょうか。せっかく新築したのだから、家具が合わなかったら家の良さも半減しますよね。ハテナ家も家具にはこだわり、一年かけて少しづつ揃えてきました。必要なものは大体そろいましたが、まだまだ欲しいのもはたくさんあります。そういう意味ではまだまだ楽しんでいると言えると思います。 さて、では実際家具にはいくらかかるのでしょうか。我が家の例を書かせていただきます。賃貸のころに購入したものは今回は入れないことにします。…

  • 三井ホームのフィルコートのパクリ【手描き間取り編】

    今回も義理の妹夫婦の土地で遊んだシリーズです。当初は三井ホームで建てる予定もあったほど、三井ホームのデザインが大好きです。その中でもフィルコートというシリーズが憧れでした。庭と家を一体にしたコンセプトが素晴らしいの一言です。我が家の土地は30坪しかないので無理でしたが、義理の妹夫婦の土地は広いので可能かもしれないと思い描いてみました。フィルコートを参考に(パクって)描いてみました。 なんとか土地に収まりましたが、土地の条件次第では建築不可能かもしれませんね…まあ、あくまで遊びですし楽しかったのでよしとします!ちなみに真っ黒になっている部分は血迷って植栽に色を塗ってしまったところです… 前よりは…

  • 手描き間取りを書く【素人】

    どうもみなさんハテナ夫です。かなり久しぶりの投稿になりますが、本日は今までと少し違った投稿になります。最近ハマっていることがありまして、それをただお伝えするという、誰が興味あるねん!という内容になります。 さて、本題に入ります。その最近ハマっていることというのは、手描きの間取りを書くことです。私の家ではありません。もう建っていますので。では誰の家なのか。実は単なる妄想で描いているのです。これが楽しくてたまらないのです!私の家もかなり自分で考えた部分が多いのですが、その時も楽しくて、このままずっと間取りのことを考えていたいと思っていました。ただなぜ手描きなのか。私はマイホームメーカーを持っていま…

  • まさかの落下物に注意【欠陥?!】

    どうもみなさんハテナ夫です。我が家は先日1年点検を迎えたところです。アフターサービスの方に気になる点を少しお話しして30分程で終了しました。 1年を経験して感じたことは、本当に不満がないということです。もっとこうすれば良かったと感じるものと思っていましたが、時間をかけて自分でもなりに考え抜いた家づくりだったので、意外と後悔も少なかったのかなと思います。 本日はその中でも感じたダイワハウス(我が家だけど?)の欠陥についてお話ししていきます。欠陥と言ってもそんな大げさなものではないかもしれませんが、少し疑問に思うところですので書かせていただきます。 ☑️見切り?の落下に注意!この写真を見てお分かり…

  • 日本で買えない家具を買ってみたい【インテリア】

    どうもみなさんハテナ夫です。家づくりの醍醐味は家づくりだけではありません。家具の購入もその1つです。私は家を建てて初めて家具に興味を持ちました。せっかく拘った家づくり。どうせならおしゃれな家具を揃えたいですよね。 ☑️最近の流行りは北欧家具だが… 最近は北欧家具が流行っていますね。ウェグナーのYチェアなど、ナチュラルで気取らない雰囲気が人気の理由でしょうか。価格はかなりしますが、こだわりのある方のブログなどでよくみます。 しかし我が家のテーマは重厚感のある家。ナチュラルな雰囲気のある家具よりも、イタリアのおしゃれな革製品や、イギリスの王室のような排他的な感じが好みです。しかしこれが難しいんです…

  • 内覧会-リビング・ピアノ室編【1年経過】

    どうもみなさんハテナ夫です。本日は前回に引き続きリビングとピアノ室のご紹介をさせていただきます。また写真を載せながらご説明させていただきます。 ☑️リビング階段はグレーのタイル貼りこのように、リビング内に階段があり、グレーのタイルを張っています。吹き抜けと言えないぐらいの大きさですが、無いよりはマシかなと思います。こちらは西側になるので、大きな窓を付けなかったのが西日対策となったようです。ちなみに床材はライブナチュラルプレミアムの幅広タイプです。我が家の家具と同じくウォールナットです。 ☑️リビングとピアノ室が隣接リビングとピアノ室はこのように繋がっています。通常ならここが和室となるのでしょう…

  • 内覧会ーダイニングキッチン編【1年経過】

    みなさんどうもハテナ夫です。本日は我が家のダイニングキッチンをご紹介させていただきます。 だらだらお話しするよりも写真を載せるほうが良いかなと思いますので、写真を元に簡単に説明させていただきます。 ☑️スマートビューカウンターキッチンの前面はスマートビューカウンターになっています。 引き出しタイプではなく、開き戸タイプです。 こちらの方がお値段が安かったと思います。 ☑️キッチン全貌キッチン横に1800㎜のダイニングテーブルがあります。 1番右側に写っている白い扉がパントリーです。 ☑️パナソニック製の人造大理石キッチン家の雰囲気に合わせた赤紫色のダークなキッチンです。 我が家はお風呂とキッチ…

  • 土地選びでハザードマップは必見!?【後悔】

    どうも皆さん、はてな夫です。 さて、私は父から土地を受け継いだので、土地選びを経験していません。 当然、家づくりを土地選びから始められる方も多いでしょう。 その際みなさんは何に重点を置いて選んでいるでしょうか。 ✔️生活する上での周辺施設のチェック ハウスメーカーが応援する失敗しない土地探し&家づくり 第1回 失敗しない土地探しのために~周辺環境編|土地について|TRY家コラム(トライエコラム)|大和ハウス ダイワハウスのコラムによると(他のハウスメーカーもだいたい同じようなもの)、 通勤・通学の便 買い物の便 周辺の医療機関 レストランなどの周辺施設 周辺の交通量 まず、こういった生活する上…

  • ジーヴォシグマの外壁DXウォールは2種類!?【要確認】

    どうもみなさん、最近なんとか記事をアップできているハテナ夫です。 久しぶりに書き始めると色々と思い出してきました。 今回はジーヴォシグマの外壁、とくにDXウォールについて書いていきたいと思います。 ☑️DXウォールの機能 DXウォールとは、ジーヴォシリーズの中でも、シグマにしか採用されていない外壁材になります。 ダイワハウスの公式ホームページによると(耐候性|xevoΣの技術|テクノロジー|注文住宅|ダイワハウス) 「DXウォール」は、高温・高圧の窯で硬化と化学反応を一気に促進させるオートクレーブ養生により、熱や乾燥による寸法変化を抑えます。 また、オートクレーブ養生を行うことにより、強度に優…

  • 今だからこその天井高比較【ハウスメーカーまとめ】

    みなさんどうもハテナ夫です。 私がジーヴォシグマに決めた大きな要因の1つとして、その天井高の高さにあります。 標準で2720㎜を採用していて、さらに一部リビングなどを下げることで300㎜程高さが増します。 展示場やモデルルームで体験すると他のメーカーとは明らかに違いました。 高さは空間の大きさとなり、よりゆとりのある生活ができるように感じます。 さて、そんな天井高を誇るジーヴォジグマですが、最近はダイワハウスに限った話ではないようです。 ☑️天井高のハウスメーカー比較 ①ダイワハウスダイワハウスの天井高といったら、やはりジーヴォジグマです。特徴: 標準で天井高が2720㎜ オプション:折上天井…

  • ジーヴォΣの断熱はいかに!?【真夏編】

    みなさんどうも、ハテナ夫です。 だいぶ夏の暑さも落ち着いてきましたね。 そんなところで、今回はこの真夏を経験したジーヴォシグマの断熱性能について書いていきたいと思います。 ちなみにこれまでΣの断熱性能について、冬と夏の経験について書いてきました。 ジーヴォΣの断熱はいかに?!(辛口評価) - 夫婦ブログー最高の家を目指して(新築ブログ)ジーヴォΣの断熱はいかに!?(夏季編) - 夫婦ブログー最高の家を目指して(新築ブログ) ただ、夏季編の記事に関しては真夏を経験する前でしたので、今回改めて書いていきたいと思います。 ✔️ジーヴォシグマの外張り断熱性能 ダイワハウスにはジーヴォシリーズが色々あり…

  • ダイワハウスの家が地震で倒壊?!【衝撃】

    皆さんどうもハテナ夫です。 ちょっとショッキングなニュースを目にしたので書いていこうと思います。 ☑️熊本地震の真実 みなさん熊本地震を覚えていらっしゃいますか? たくさんの家が倒壊した映像は衝撃的でした… 復興もまだまだこれからというところです。 中には2000年以降の新しい耐震基準で建てられた家も倒壊し、直下型地震の怖さについて考えさせられました。 皆さんご存知ですか? ダイワハウスの家も2棟倒壊したことを… 最近になってネットニュースで知りました。 しかも倒壊した2棟は20年以上前に建てられたとはいえ、新耐震等級1相当だったようです。 ダイワハウスだけではなく大手ハウスメーカーに衝撃が走…

  • 内覧会ー玄関編【1年経過】

    どうもみなさん。 あと少しで完成後1年が経過し、良いところも悪いところも分かってきたハテナ夫です。 そんな中で改めて内覧会をやって行こうかなと思っています。(これまでの記事が中途半端だったこともありますが…) さて、まずは玄関です。 ✔️我が家の玄関は狭い こちらが我が家の玄関です。 ハテナ家の玄関は1820✖️2730のサイズです。 決して狭いわけではないのでしょうが、広い印象はない玄関です。 よく玄関は家の顔だと言われます。 お客様をお迎えする一番最初のポイントなのでそう言われるのでしょう。 大きな窓をつければ開放感少しは出ていいのかもしれませんが、我が家はこのように玄関から3つも扉がある…

  • 広い家?広く見える家?【失敗編】

    みなさんどうもはてな夫です。我が家もあと少しで1年を迎えます。一年経って改めて思ったことを、数回に分けて書いてみたいと思います。 今回は家の広さについての考察です。 皆さんは「広い家」と「広く見える家」のどちらに住みたいですか?そんなの広く見えて、かつ、実際に広い家に決まってるじゃないか!そうなんですが、家は広ければいいってもんじゃないと言われる方も結構多いのではないでしょうか? 家は狭い方が良い根拠貧乏人のたわ言だと思っていただいて結構です(^_^;) 家は小さい方が安い 掃除が楽 光熱費が安い 動く範囲が少なくて楽 家族の距離感が近い 従って老後は楽 まあ、早い話が安いし楽ってことですかね…

  • 内覧会【2階廊下とバルコニー】

    みなさんどうもハテナ夫です。今回から二階のご紹介をさせていただきたきます。 ライブナチュラル階段を上がると、すぐ目の前にバルコニーへと続く掃き出し窓へとあたります。一般的な一軒家では、主審室や子供部屋からバルコニーへ出る間取りが多いようです。しかし、ハテナ家では廊下からバルコニーに出入りできる導線にこだわりました。その理由は以下の通りです。洗濯物を干す場所がバルコニーしかないので、バルコニーには1日何回か必ず通ることになります。もし寝室からしか出られないのなら、睡眠を邪魔されるかもしれないし、思春期の子供部屋にずけずけと押し入らないといけないかもしれません。私が子供の頃はそれが非常に苦痛でした…

  • ジーヴォΣの断熱はいかに!?【夏季編】

    みなさんどうもハテナ夫です。以前にジーヴォΣの断熱性能について、冬を経験した感想を書きました。ジーヴォΣの断熱性能はさすがで、冬でもある程度快適に過ごせたと書かせていただきました。今回はせっかくなので、夏場の性能についてもお話させていただきます。 といってもこの一言でだいたいお分かりになると思います。ようやく最近エアコンを使い始めました!しかも冷房では寒いので、送風や除湿を使っています。(実は1ヶ月前までむしろ寒かったのでブランケットを使ったりしてました)特に一階は涼しいです。本日33度を超えた大阪でも少しエアコンをつければすぐ快適な温度で一日過ごせます。 さすがに二階は屋根から熱が伝わります…

  • ダイワハウスのミスの話【盲点】

    みなさんどうもハテナ夫です。かなりご無沙汰でしたが、過去に掲載しようか迷った記事を今回出させていただくことになりました。出さなかった理由は半分愚痴のような内容になってしまってるからですが、今回はだいぶ時間が経ったこともあり、冷静に振り返ることができそうなので書くこととしました。 はい、では本題に入ります。今回はダイワハウスで建てるにあたり、我々が経験したダイワのミスについてのお話をしたいと思います。ミスというとダイワハウスにとっては良くない話かもしれませんが、結果的に我々は満足していますし、本当にダイワハウスに任せて良かったと思っています。 ☑️ダイワの犯したミス。何度も打ち合わせを重ねている…

  • タンクレス or タンクアリ【どっちでもいい】

    みなさんどうもはてな夫です。 皆さんは新築されるときにタンクレストイレを希望される方の方が多いのではないでしょうか。 ただタンクレスにするだけでタンク有りと比べて20万円ほどアップするようで、オプションで悩むところナンバーワンと言っても過言ではないでしょう。 我が家も当初タンクレスを希望していましたが、予算の関係上1階をタンクレス、2階をタンク有りにしました。 どちらも導入しましたので、そのメリットでメリットを書いて行きたいと思います。 メリット * タンク有りと比べて縦の長さが短いため、より小さいスペースで設置できる これはモデルにもよりますが、タンクアリと比べると10センチ〜30センチ程差…

  • いやあこれはミスった 【寝室編】

    みなさんどうもハテナ夫です。本日は今更ながらこれは失敗だったなあという話です。主寝室にウォークインクローゼットを希望される方は多いですよね。我が家も寝室に小さいながら2畳分のウォークインクローゼットがあり、夫婦の衣類を全て収納しています。ウォークイン自体は本当に作って良かったですし、あって良かったものランキング上位にくるものです。 しかし、このウォークインには重大な欠点がありました。実は我が家の主寝室の床は木材ではなく、タイルカーペットにしています。通常のフローリングの方が耐久性はありますが、家の中で裸足で動けるスペースが欲しかったのと、なんとなくおしゃれな感じがしたので採用しました。実はこん…

  • 全てを完成させないこと 【一生楽しむコツ】

    どうもみなさんはてな夫です。 新居に住み始めて5ヶ月がたち、家具もほとんど揃ってきてそこそこ快適な生活をしているところです。引越し時にできてしまったフローリングの傷に心痛めていた頃が懐かしくも感じているこの頃。最近どこか家に対する熱が冷めてきてしまいました。家具を揃えていた頃はまだ良かったのですが、快適になればなるほど逆に不安になってきます。あんなにも家づくりに対して真剣に向き合った私の姿はもうありません。 どうしてしまったのでしょうか。 実際に住み始めると皆さんも私と同じような感覚になってくるのでしょうか? 私なりにその理由を考えてみましたが、おそらくもう家に対してすることがなくなったという…

  • 建築前にピンタレストは必見!?【目から鱗】

    みなさんどうもはてな夫です。本日は建て終わった後に知ったことについてです。 それはズバリPINTEREST!! いや、これだけは早く知りたかった… 皆さんは既にご存知かもしれませんが、自分の興味のもったテーマにあった画像や写真が検索できるアプリです。家の外観を検索したら、関連した似たような外観の画像が表示されます。何かアイデアが欲しい時には非常に便利です。 建てる前にこれを知っていたらもっとアイデアが湧いていたのになと今となっては少し後悔…最近はついこの間始めた間取りをコツコツ作成するブログというタイトルで間取りを掲載していくだけの趣味ブログで大活躍しています。インテリアの参考などにも使えます…

  • ジーヴォΣの断熱はいかに?!【辛口評価】

    どうもみなさんこんにちは。はてな夫です。 9月末に越してきて4ヶ月。おそらく1年で1番の大寒波を乗り切った我が家ですが、率直なΣの能力について評価をしたいと思います。 (個人的なも感想ですので悪しからず) まず一言で表すならば、 やっぱり冬は寒い! …当たり前ですが。 Σは外張り断熱でその断熱の方法も以前よりもかなり改良されています。また我が家はゼッチ対応にするためハイクラス断熱にしています。最近の窓も非常に性能が上がっており、結露なんて一度もありません。 これだけ見るとΣは素晴らしい性能を誇っているようにも感じます。 でもやっぱり寒いです… 温度は個人差が大きいものですが、最近の寒さで家の中…

  • 少しでも安く家具を買う方法【危険】

    みなさんお久しぶりです。はてな夫です。先月からダイニングチェアを探し求めるたびに出ておりました。その結果ですが… はい、カッシーナのキャブチェアに決定いたしました! え?この間のfragというブランドの椅子は!? やはり取扱店がほとんどないため座り心地の確認が取れませんでした。椅子は座ってみないと分からないですよね… カッシーナの座り心地は最高だと知っていましたし、後は値段さえというところだったのです。 このキャブ413は新品税込30万円ほどするものですが、実ははてな夫は税込10万ちょっとで手に入れることができました。 そうなんです。 新品ではありません。 中古なのです! 今のところ3脚手に入…

  • 探し求めた答えはイタリアに【家具】

    前回の続きです。 Cassinaのチェアに惚れ込んだことから始まったダイニングチェア探しの旅は迷宮入りしたように思われました。しかしさすがお洒落の国イタリア! ようやく探し求めた物が見つかりました! ブランド名はfrag。皆さん聞いたことありますか?イタリアでは革張りチェアのトップブランドとしての地位を築いているようです。早速ご紹介しましょう! いかがでしょうか!これcassinaよりむしろカッコいいのでは!?しかも革のカラーもcassinaより豊富!さらに何と脚の長さは日本人に合わせてカット可能とのこと! いやもうこれじゃないですか!絶対これでしょ! ただ問題はお値段です。上でアップした画像…

  • たかが椅子、されど椅子【家具】

    どうもみなさん、最近は休みの日になるといろんな人が家を見に来てくれて掃除に大忙しのハテナ夫です。(実際掃除しているのは妻ですが)訪れた人の我が家に対する反応が非常に気になるこの頃ですが、実は1点困っていることがあります。それは我が家にはダイニングチェアがないということです。いや、椅子がない訳ではないんです。 賃貸暮らし時代に購入したマルニのチェアが2脚だけあります。ただ家を作るなんて1ミリも考えてない時に購入したものですから、今の家の雰囲気に合っているのだろうか。しかも2脚だけしかないのでお客さんが来たらこれが非常に困るわけです。とりあえず簡易な物を購入したら良いのでしょうが、せっかくの良い家…

  • 内覧会【リビング】

    みなさんどうもハテナ夫です。前回に引き続き、リビングのご紹介をさせていただきます。まず我が家の自慢はこの階段の壁のグレーのタイル! エコカラットとタイルで迷っていたのですが、人工的な感じがするエコカラットよりも質感で勝るタイルを選択しました。価格も物にはよりますが、同じぐらいだったと思います。階段前の吹き抜けは小さいのですが、間接的に光は入ってきますし、なにより照明を当てたタイルの輝きは壮観です。本当はテレビをこの壁に掛けたかったのですが、タイルが割れてしまう可能性もあり、設計士さんはオススメしないとのことでした… 次にご紹介したいのはこの床です。朝日ウッドテックのライブナチュラルプレミアムの…

  • 内覧会【リビングとピアノ室編】

    さあ、いよいよLDKになります。メイン早っ!いやいいんです。また忙しくてなかなかブログを更新できないかもしれませんから! さて、やはり家づくりの中心はリビングでしょう!1日の中で1番多い時間を過ごすリビング。ハテナ家はピアノ室との繋がりを意識しながらの設計となりました。妻曰く、「なんかピアノサロンっぽい感じ」 え?ピアノサロンって何?行ったことないし、全く想像が湧かない…要はリビングからピアノ室で弾いているところを見れるようにしたいということのようです。はい、結局こんな感じになりました。うむー、これはピアノサロンなのだろうか…まあよく分かりませんが、妻は喜んでいるので良しとしましょう!まずはピ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はてなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はてなさん
ブログタイトル
夫婦ブログー最高の家を目指して
フォロー
夫婦ブログー最高の家を目指して

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用