能登半島関連 8回 北海道東方沖でM4.2 茨城県南部でM2.9 山梨県東部・富士五湖でM2.5
今回も能登半島関連からですが、佐渡付近でM3.8とM3.7能登半島沖でM3.1石川県能登地方でM3.1M2.9M2.8M2.6M2.5の計8回の地震がありました。また、太平洋プレート側では北海道東方沖のM4.2、震源の深さ20キロと茨城県南部のM2.9、震源の深さ50キロの地震が起きています。プレート内部型の地震では山梨県東部・富士五湖でM2.5の震源の浅い地震が起きています。昨日の状況では、青森県東方沖や釧路・根室の沖合で、やや規模の大きめの動きが出ています。能登半島関連8回北海道東方沖でM4.2茨城県南部でM2.9山梨県東部・富士五湖でM2.5
2024/01/31 07:14