ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
横浜マラソン2022 美しい景色を走るかっこいいランナーを応援
横浜マラソン2022 横浜マラソン2022が、10月30日(日)に開催されました。 「みなとみらい7kmラン」の方には谷原章介さん、表彰式プレゼンターには田中理恵さん、ゲストは鈴木...
2022/10/31 12:42
そろそろ寒さ対策、似合う帽子かイヤーウォーマーを買おう
イヤーウォーマーを探そう 地味に悩んでることの一つ。 つるんとしたニット帽が、笑うくらい似合わないこと。 去年は、冬の間サボりがちだったので、たまに仕方なく帽子を被っ...
2022/10/28 20:00
思ったように走れるって幸せ 5分台が並ぶ数字にまた幸福度UP
今日は10km。 思うように走れるって、幸せなことですね。 体が動くというのは当たり前じゃないよ、とか、そういう特に深い意味はなく・・ 単に6分/kmキープしようと思って達成でき...
2022/10/27 21:51
スマホに連絡が来るたびドキッとするのをやめたい…
スマホにドキッとする 美容院へ行ってきたのですが、そこでの話。 「スマホがなかった時の方が良かった」と。 まだ30代の美容師さんだけど、不便だった頃は経験してる世代。 連絡ツールが...
2022/10/26 23:03
初心者脱却 女性がまず目指すはキロ6分で10km 疲れないフォームで。
初心者はとりあえず6分/kmで10kmを目指す ランニングを始め1年半、集中して走る時期、長期で休む期間などを経てもなお、初心者脱却を目指す段階からレベルアップできていないのが正直...
2022/10/25 18:59
欲しいものは100円だった。寒い日はねこのように布団で過ごす
今日はジョギングお休み。 夕方には雨も降り始め、走り出さなくて正解。 しかも寒い。 おなか減ったから大好きなチキンクリスピーとビスケットを買って食べた。 やっぱりケン...
2022/10/24 22:05
太めのハーブソーセージと!人気店のスープカレーは2度目も旨い。
本格派スープカレー 日曜、ふと食べたくなったものを食べに行きました。 前に、初スープカレーを食べたお店がおいしかったので、人生2回目スープカレー! ■お店情報はこち...
2022/10/23 23:08
私にはハードル高め、15km走!自信につながる収穫もあり。
先週から計画していた、週末の15km走。 なかなか普段、2時間近く走り続けるというのはハードル高くてできないですが、逃げてばかりもいられないので。 お昼は11:30ご...
2022/10/22 18:49
撃沈の日 良い話なのに暗い気持ちに…決断はストレス
今日のジョギング 暖かいようで、やっぱり涼しい。 半袖+アームカバーでちょうど良いくらい。 計画では、昨日が10km、明日が15km。で、今日は走っても休んでもどちらでも良い。 と...
2022/10/21 21:50
虎ノ門の雰囲気に合ったペストリーショップ ホテルの贅沢空間
ペストリーショップ さて、昨日行ってきたのは東京アンダーズホテル。 ■アフタヌーンティーについてはこちら そのホテルの1階のPastry Shopもまた素敵です。 &...
2022/10/20 21:49
虎ノ門ヒルズ51階 アンダーズ東京でアフタヌーンティー 日帰り旅に便乗
虎ノ門 アンダーズ東京 両親が日帰りで東京のラグジュアリーな1日旅に来るというので、そこに便乗し、アンダーズ東京のアフタヌーンティーを食べに行ってきました。 アンダーズ東京ホテルは...
2022/10/19 20:58
すぐに治った胃もたれと、疲労回復のドリンク
肌寒さはあるものの、長袖羽織って走れば汗をかくくらいで、快適にジョギング。 7km〜8kmほど。6分/kmが切れなくなったのは何故だ。困ったもんだな〜 昨日は胃がすっ...
2022/10/18 22:28
東京レガシーハーフマラソンと、疲れた体に憂鬱なドラマ
東京レガシーハーフマラソン 2022年10月16日(日)に東京で行われたレガシーハーフマラソン。 存在を知らなかったので走ってないですが、知っていても、ハーフで20,700円と高額...
2022/10/17 14:08
2時間かけて15km、ごほうびはKFC クリスピー3つ半額今だけ!
土曜の朝6時半、まずは朝ごはんをしっかり食べて。 夫はお出かけなので駅まで一緒に行ってお見送りしたら、私は一旦家へ。 そして9時。 お待ちかね、15kmの時間です。 一応、朝ごはん...
2022/10/15 22:10
ついにPrime Readingから、Kindle Unlimitedへ。解約前提だけど。
Prime Readingで十分だと思ってたけど、先月今月と、旅行先で考えに変化が。 移動時間や寝る前の時間、カフェで過ごす時間に、読みたいもの漁って読みまくっていたら、読みたいも...
2022/10/14 18:45
真っ白な空と猫ちゃんと、あとは誰もいなかった
真っ白な空と猫 先日国立競技場で行われたリレーフェスティバルの動画を見たので、闘志だけはみなぎっていた今日。 外は雨っぽいなぁとヤフーで調べると、今日は一日曇り。 ...
2022/10/13 16:25
3週間のブランク明け、2日目は、なんとか10km越え
復帰2日目は10km! 3週間休んでいたら、5kmすら走れなくなっていた。 5km弱でも筋肉痛が猛烈に来たので1日休んで、今日。復帰2日目。 地道にコツコツと積み上げても、壊れる...
2022/10/12 18:14
3週間ぶりのジョギングはいかに?・・来年は引っ越しかも。
久しぶりのジョギングは笑うほどに・・ 3週間ほど開いてしまった、久しぶりのジョギング。 その間に、かなり寒くなりましたねぇ・・苦手な季節がやってくる。 走り出しから、笑うほど重い足...
2022/10/10 16:22
異国で受けたPCR検査と、現代市場(ヒョンデシジャン)
ソウルでPCR受けた 日本に帰国するのに、72時間以内のPCR検査が必要なので、受けに行きました。 Seegeneという検査機関で受けることにした。 オンラインで予約をしておく事が...
2022/10/07 09:59
住んでる気分になりたいから旅先では日常生活を Natuurアイス
おいしかったNatuurのアイスクリーム 普段の外食は、あらかじめ行きたい店をピックアップすることが多いけど、旅先では、偶然に見つけるお気に入りの店も大切にしたい。 正直一回の食事...
2022/10/06 19:56
韓国旅行終え日本入国 MySOS登録で空港をスイスイ
実は韓国滞在中に、入国1日以内のpcr検査が不要になりました。 これで自由に、もっと気楽に旅行ができるというわけですね。 もう少し待てば、私もpcr無しで来れたのになと残念ですが、...
2022/10/06 09:50
坂の上は別世界!ナク山「ゲプル」からソウルを見下ろす
ナクサン公園 ナクサン公園の続きです。東大門から一生懸命坂道を上がって行くと、素敵な世界がありました。 ここまでの経緯はこちらから。 激しい傾斜を登り切ったところ。 欧米風の観光...
2022/10/05 09:41
すっかり綺麗に変わった最近の東大門(トンデムン)周辺
今日の行き先は、駱山(ナクサン)公園。 大学路や東大門方面から続く公園で、公園と言ってもグングンと山を登っていくので、少し歩くだけでも、ソウルの街が見渡せる。 その前に、ちょこっと...
2022/10/04 19:37
入園無料はお得すぎるオリニ大公園 動物園に遊園地
オリニ大公園 地下鉄7号線のオリニ公園駅、5号線のアチャサン駅からすぐの大規模公園。 道路を挟んで向かいには大学があり、広々とした都会の中にある憩いの公園です。 門構え的には、入場...
2022/10/04 10:10
バーガーキング プルコギ味は韓国旅行の醍醐味でしょう。
バーガーキングのプルコギバーガー 一応、コロナ感染予防ということで、食堂や人が多い店での食事は控える。 代わりに向かったのは、バーガーキング! プルコギバーガーを食べるのも楽しみの...
2022/10/03 18:18
おしゃれなカフェ街 廃工場を再開発した聖水洞(ソンスドン)
ソウルの写真をたくさん載せています。 今日はおしゃれなホットプレイスの写真です。 よかったら見ていってくださいね~ 聖水洞(ソンスドン) 韓国の工場地帯の一つが、聖水洞(ソンスド...
2022/10/02 11:27
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、umeさんをフォローしませんか?