ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ソウル旅行 大都会を満喫 建大入口とA Twosome Place
A Twosome Place 韓国のコーヒーチェーン店A Twosome Placeで過ごす朝。 建大入口(コンデイプグ)のEmartの横にあるThe Classic 500とい...
2022/09/30 09:43
LCCで韓国ソウルへ 関空リニューアルオープンは10/26
関西空港第一ターミナルは10/26オープン 関西国際空港は、残念ながら只今リノベーション工事中。 3階は全面的に閉鎖され、食事はマクドナルドかスタバくらいしかありません。 オープ...
2022/09/29 09:11
JO-TERRACEのカフェ55+ 大阪城公園とビジネスパーク巡り
大阪城へやってきました。 JO TERRACEができてから来たこともなかったし、しっかりカメラを手に観光です。 カフェ&ダイナー 55+ ここに来るまでに暑くてすでに辛かったので...
2022/09/28 08:54
茶屋町あるこ周辺がおしゃれ!大阪紀行 街並み
茶屋町 大阪梅田 茶屋町がどんどん良い場所になってるように見える。 …と、ろくに知らない私が言うのもなんだけど、とにかく、ブルーボトルまで歩くまで、かっぱ横丁の外側に列が幾つもでき...
2022/09/27 11:35
豊中市熊野町の炭火焼肉 眞瀬で平日ランチ 黒毛和牛専門
黒毛和牛専門 炭火焼肉 眞瀬 2019年にオープンした、豊中市熊野町の炭火焼肉 眞瀬。 美味しいお肉に見合った高級店の雰囲気を持ちつつも、親しみやすさとリーズナブルな価格設定。 歩...
2022/09/26 22:06
Nick&Reneeのふわふわハンバーガーと無添加ホットドッグ
大阪に来ています。 暇さえあればおいしい店でご飯食べてます。 このお店もそのひとつ。 Nick & Renee 決して行きやすい場所でもないのに、車で人が押し寄せる店。 ハ...
2022/09/26 10:48
大阪紀行 服部のひょうたん寿司 味、雰囲気、共に良し
東京→大阪の旅。 途中、事故により見合わせが発生。 一本前に乗っていた私たちは30分遅れで済んだけど、こういうことは想定内。 約束の3時間前に着くよう早め行動が功を奏し、予約時間に...
2022/09/23 10:44
自然派プロテインバー CLR BAR(クリアバー)砂糖や添加物不使用
snaq.meのクリアバー 頼まれたものを買いに、銀座ロフトへ行ってきました。 プロテインバーと聞いて、え!一生縁が無いと思ってたもの!と思ったけど、調べると、ちょっとおしゃれ。...
2022/09/21 11:06
旅行準備3、仁川国際空港 PCR検査センターで予約が安心?
仁川国際空港PCR検査センターの予約 さて、新型コロナ関連の手続きがまだ必要な中での韓国旅行です。 2022年9月20日時点、ワクチンの接種回数に関わらず、韓国入国...
2022/09/20 14:39
今日は100%走れない 昨日は走りに出られただけで満足
朝から雨に打たれました。 こんな台風が近づいてきている時に、傘なしで出かける方がバカなんだけど。 天気予報によると、しばらく雨が続くみたい。 昨日も一昨日も無理にでも走っておいてよ...
2022/09/18 13:36
面倒な韓国旅行準備2、Q-codeの事前登録で入国をスムーズに。
面倒な手続きは今日も一歩前進。 K-ETAの申請許可が下りたので、次は、Q-codeの登録です。 Q-code登録 2022年9月3日から、韓国に入国する際の陰性証明書の提出が不要...
2022/09/17 13:59
面倒は覚悟で海外行ってきます。韓国旅行準備1、K-ETA申請
なんだか色々と面倒だし先は長いです。 でも行ってきます、3年ぶりの韓国ソウル。 行ってきますと言っても、手続きを踏まないと行けないので、これから準備、帰国まで、気が抜けません。。 ...
2022/09/16 12:45
居心地最高の静かなカフェcafe hachi【板橋 蓮根】
三田線 蓮根駅から4分、ひっそりと、知らなければ絶対に通り過ぎるような佇まいで、カフェがあります。 近くには板橋区立城北交通公園があり、蒸気機関車、都バスの実物なども見物できます。...
2022/09/15 11:37
30分で簡単に作るトックスープ(トックッ)【韓国料理レシピ】
トックスープの作り方 トックは、うるち米で作られたお餅で、ペタッとしていて弾力のあるのが特徴。 韓国のお正月に食べられる料理で、日本で言うところのお雑煮のようなものですね。 トック...
2022/09/14 10:57
そういえば最近、楽に走りすぎてた。8kmと、デパ地下おやつ
進化のためがんばる 今年の覚醒は、不意にやってきた。 今日のジョギングは8〜9kmくらい。 途中で疲れてきたからペースを落として、ほぼ歩きになったところで、「あれ?」と思い返す。...
2022/09/13 14:52
串揚げはおもてなしに最適!「串の坊」渋谷スクランブルスクエア
夜の渋谷。 スクランブルスクエア12階より。 おもてなしなら串揚げ 東京に遊びに来た人との食事をどの店にするか、昨晩からずっと悩んでいました。 おしゃれなカフェなのか、新進気鋭の...
2022/09/12 11:33
今日の10kmと、スペインの焼き菓子 ポルボロン【KALDI】
秋というには暑すぎるけど、走りに出ます。 強い日差しに心を折られて、ひとまず5キロで歩く。しばらく日陰に腰掛けて、涼しくなるのを待つ。 おじいさんとおばあさんが、仲...
2022/09/11 12:47
女性一人で入りやすい「つけ麺屋やすべえ」の辛味つけ麺
つけ麺屋 やすべえ 女性一人でも入りやすい雰囲気&上品な味わいが魅力のつけ麺屋さん。 ラーメンの美味しさに一向に目覚めない私ですが、やすべえのつけ麺は定期的に食べたくなります。 野...
2022/09/09 19:02
風邪の日も食べたら回復、野菜ポタージュと走った記録と
今日のジョギング パラパラと雨が降ってきたので、そういえば近くにカフェがあったなと、寄ってみた。 わ、Closeか..と思ったら、店員さんが出てきて、くるりとOpenにして、「ど...
2022/09/08 23:01
お金の恨みは、一生続くかもしれない。だから、言うことは言う
やきもきした数ヶ月 先日、と言っても2ヶ月以上前、知人の仕事をお手伝いしました。 報酬を少しいただけるという話だったはずが〜 1ヶ月・・2ヶ月・・ 会社を束ねてきた信頼のある人なの...
2022/09/07 21:22
【カルディ 季節限定】おいもを楽しむドリップコーヒーセット
今日カルディで買ったもののご紹介。 セット限定品 ドリップ&スイーツセット カルディは、なんだか秋めいて、早くもハロウィンカラー。 オレンジや黒、ベージュや紫など、強めの色合いに...
2022/09/06 18:15
アクセス増加はコロナ収束の表れ?韓国はビザなし入国延長。
体調は良好 久しぶりに暑い中走ったせいか、夜になり冷房をつけてもまだ、顔に熱がこもってる感じ。 今日は鉛のように足が重かったけど、7分前後のペースで、なんとか50分間ジョギングで...
2022/09/05 23:18
私の癒しの場所は、ジョギング終わりの公園の階段
スタバの包み紙が、秋になっていました。かわいい! 週末のジョギング、久々に60分を越えた。 夏のうちは、6~7km程度と抑えめだったけど、9月に入ったので、基本10...
2022/09/05 00:15
益田ミリさんの世界にどっぷりと「スナック キズツキ」
ホットココアは、まずココアを鍋で煎る 夜の11時にいそいそと、ホットココアを作り始める。 ココアって、まず、鍋に入れて弱火にかけると、香りが立って美味しくなるらしいのです。 1分ほ...
2022/09/03 19:52
おすすめ紅茶の資格まとめ 在宅で受験可能 趣味や仕事に活かせる!
Jill WellingtonによるPixabayからの画像 紅茶にも検定があることをご存知でしょうか。 私は、コーヒーよりも紅茶派なので、こうした資格があることを知って、心が浮...
2022/09/02 10:50
どしゃ降りの中を走ってきました!結果的に、ですが・・
もう、天気予報なんで信じない。 と思ってても、降水確率ゼロと表示されていれば、さすがに信じる。 公園まで行ったところで、遠くの方にあった黒い雲が徐々に...
2022/09/01 20:38
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、umeさんをフォローしませんか?