約5年間使用してきたスマホがとうとう使用に耐えきれなくなり、先日、機種変しました。5年の間にスマホも進化しており、戸惑う部分もありますが、基本的は操作は今まで通りなので、ボチボチ慣れて行こうと思います。さて、約1ヶ月振りにモスキートの製作を再開しました。今回はエンジン部分の組立てまで進めて次のキットに移ろうと思っています。エンジンの主要パーツが並んでいるスプルーGです。これで全てではありません。エンジンの補器パーツや取り付けパーツのあるのがスプルーHで、これで全スプルーの紹介となります。パーツを切り出し、ゲート処理やパーティングライン処理を行ない、一部を組立ててから黒サフを吹きました。同色で塗装するパーツは纏めて塗装したいので、パーツを仕分けして指定色を塗りました。シリンダーヘッドカバーなどのキット指定色...エアフィックス1/24デ・ハビランドモスキートFB.Ⅵ製作記#9・エンジンの組立て①