ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
⑪おはヨンマルで素晴らしい駅舎へ。目的地は銀河2024秋
ひょんなことから特急 WEST EXPRESS 銀河山陽ルート上り夜行のきっぷが取れました。北関東からいつものように乗りたい列車が目的地目的地は銀河。(すなわ…
2025/07/20 06:57
⑩シーパセオは暮れなずむ広島へ。目的地は銀河2024秋
2025/07/18 20:59
⑨シーパセオは移動する海上公園。目的地は銀河2024秋
2025/07/12 14:31
⑧おしゃれな船で軌道修正。目的地は銀河2024秋
2025/07/09 06:03
⑦伊予鉄の終点は港の駅。目的地は銀河2024秋
2025/07/06 11:14
⑥あたらしい松山駅。目的地は銀河2024秋
2025/07/04 20:57
⑤しまなみ海道通過旅。目的地は銀河2024秋
いよいよオレ何処行くんだっけ?状態になってきました。しかしいつもながら移動を楽しむ旅。そうでなければこんなとこまで来ません。昨年秋の旅行記続けます。 ひょん…
2025/07/02 20:26
④電車が無いならバスでいいじゃない?目的地は銀河2024秋
2025/06/30 19:50
③尾道で朝食を。目的地は銀河2024秋
ワタシのブログでこんなヲサレなタイトルが 見れるなんて... ひょんなことから特急 WEST EXPRESS 銀河山陽ルート上り夜行のきっぷが取れました。北関…
2025/06/28 04:38
②撮り鉄したのち尾道へ。目的地は銀河2024秋
2024年秋のこと。ひょんなことから特急 WEST EXPRESS 銀河山陽ルート上り夜行のきっぷが取れました。北関東からいつものように乗りたい列車が目的地目…
2025/06/25 06:17
①銀河への道のり。目的地は銀河2024秋
お前は鉄郎かっ!999乗るのかっ!ってなタイトルで始めちゃいます。 突然ですが皆様もえきねっとごっことかe5489ごっことかやるでしょ?えっ、やらない?なにそ…
2025/06/22 09:25
これは明らかに「ニューあけぼの」
2025年6月10日JR東日本から驚きの発表がありました。新たな夜行特急列車を導入します。 ①どんな列車? ★運行開始時期 2027年春予定★運行エリア 首…
2025/06/15 21:10
(堀り鉄)ありがとう寝台特急カシオペア
とうとうJR東日本E26系寝台客車カシオペア号の引退が発表されましたね。私は過去2回乗車したことがあります。少しでも絡んだ身としてさようならを言いたいと思いま…
2025/06/03 21:17
何回渡れば気が済むの?瀬戸大橋。~サンライズ乗る旅2025GWダイジェスト
旅の目的は日本最後の寝台特急サンライズ瀬戸号に乗る!そのための副産物と言っちゃ失礼ですが四国をフラフラしてまいりました。 何回渡れば気が済むの?瀬戸大橋。〜サ…
2025/05/03 09:03
何回喰えば気が済むの?うどん旅。~サンライズ乗る旅2025GWダイジェスト
旅の目的は日本最後の寝台特急サンライズ瀬戸号に乗る!そのための副産物と言っちゃ失礼ですが四国をフラフラしてまいりました。 何回喰えば気が済むの?うどん旅。〜サ…
2025/05/02 00:23
両毛線にE231系!
両毛線にE231?いや前橋以西なら短い10両毎日来てますけどね〜もっと短い5両!桐生〜小山多客臨時列車で初めての営業運転です。普段入らない理由は色々とあります…
2025/04/27 18:34
夏旅2024最終回。(番外)北九州空港が便利!
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間最終回~5日目から6日目~ 当記事は旅行当日ないしは翌日リアルタイム書き込みダイジェスト記事に加筆したものです。画像や…
2025/04/26 01:04
夏旅5日目⑥名残のキハ乗って。(福岡)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 ~5日目~その⑤名残のキハ乗って。 衝動的に田川伊田駅に降り立ちました。以前に船尾駅行きたくてキハ40旅で通りすが…
2025/04/25 07:02
夏旅5日目⑤目指したのは東筑軒。(福岡)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 〜5日目〜その⑤目指したのは東筑軒。 私の鉄旅の組み立て方は行きたいところを点。乗りたい路線が線。そして点と線を結…
2025/04/24 06:19
夏旅5日目④はじめての唐津線。(佐賀・福岡)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 〜5日目のテーマ〜コロナ禍に格安で何度もお世話になった九州(小声w)おざなりにしてた西九州を巡る。 その④はじめて…
2025/04/22 06:14
夏旅5日目③お城は見えてからが遠いんだ。(佐賀)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 〜5日目のテーマ〜コロナ禍に格安で何度もお世話になった九州(小声w)おざなりにしてた西九州を巡る。 その③お城は見…
2025/04/21 06:24
夏旅5日目②はじめての筑肥線。(佐賀)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 〜5日目のテーマ〜コロナ禍に格安で何度もお世話になった九州(小声w)おざなりにしてた西九州を巡る。 その②はじめて…
2025/04/20 00:14
夏旅5日目①また来るリストに松浦鉄道。(長崎~佐賀)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 〜5日目のテーマ〜コロナ禍に格安で何度もお世話になった九州(小声w)おざなりにしてた西九州を巡る。 その①また来る…
2025/04/17 20:24
2025サンライズ乗る旅開幕!
季節外れ真夏の長編旅行記途中ですがリアルタイム記事をひとつ。 私が寝台特急サンライズに乗る時は2通りのケースがあります。 ケース①実用的な乗り方。西方面に旅し…
2025/04/15 20:56
夏旅4日目⑤はじめての松浦鉄道。(長崎)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 〜4日目のテーマ〜旅名人きっぷの強み九州私鉄の魅力を探る。(あくまで深掘りは次回w) その⑤はじめての松浦鉄道。 …
2025/04/13 08:59
夏旅4日目④島原湾から大村湾へ。(長崎)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 〜4日目のテーマ〜旅名人きっぷの強み九州私鉄の魅力を探る。(あくまで深掘りは次回w) その④島原湾から大村湾へ。…
2025/04/11 06:18
夏旅4日目③大三東駅は海の見える駅。(長崎)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 〜4日目のテーマ〜旅名人きっぷの強み九州私鉄の魅力を探る。(あくまで深掘りは次回w) その③大三東駅は海の見える駅…
2025/04/09 06:15
2025わ鐵 春だより。
季節外れ真夏の長編旅行記途中ですがリアルタイム投稿いつものやつやります! 毎年勝手にお送りしているわたらせ渓谷鐵道春のたよりをお届けします。 あれあれ?いつ…
2025/04/05 22:11
夏旅4日目②はじめての島原鉄道。(長崎)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 〜4日目のテーマ〜旅名人きっぷの強み九州私鉄の魅力を探る。(あくまで深掘りは次回w) その②はじめての島原鉄道。 …
2025/04/04 21:45
夏旅4日目①来た道は戻らない。(熊本〜長崎)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 〜4日目のテーマ〜旅名人きっぷの強み九州私鉄の魅力を探る。(あくまで深掘りは次回w) その①来た道は戻らない。 早…
2025/04/02 20:09
夏旅3日目⑤おれんじを確認。(鹿児島〜熊本)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 〜3日目のテーマ〜日南線を終点の志布志まで乗りたいさてその後どうしよう?地震の影響もありえるけどここはイチかバチか…
2025/03/30 22:02
夏旅3日目④泊まるハズだった鹿児島を華麗にスルー。(鹿児島)
2025/03/29 16:23
夏旅3日目③大隅半島と錦江湾を横断。(鹿児島)
2025/03/26 06:07
夏旅3日目②憧れの日南線。(宮崎~鹿児島)
2025/03/24 06:15
夏旅3日目①難所を超えて南国へ。(大分~宮崎)
2025/03/22 09:22
夏旅2日目⑤九州の地に降り立ちました。(大分)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 〜2日目のテーマ〜九州行きたいんだけど四国に寄り道その理由キハ40を堪能したら急ぎ足で軌道修正というお話 その⑤…
2025/03/20 20:37
夏旅2日目④僕が船旅を選んだ理由。(愛媛~大分)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 〜2日目のテーマ〜九州行きたいんだけど四国に寄り道その理由キハ40を堪能したら急ぎ足で軌道修正というお話 その④…
2025/03/17 18:48
夏旅2日目③急ぎ足で四国を横断。(香川~愛媛)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 〜2日目のテーマ〜九州行きたいんだけど四国に寄り道その理由キハ40を堪能したら急ぎ足で軌道修正というお話 その③急…
2025/03/16 11:16
夏旅2日目②今日も本命の続きから。(香川)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 〜2日目のテーマ〜九州行きたいんだけど四国に寄り道その理由キハ40を堪能したら急ぎ足で軌道修正というお話 その②…
2025/03/15 13:03
夏旅2日目①白砂青松~早朝さんぽ。(香川)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 〜2日目のテーマ〜九州行きたいんだけど四国に寄り道その理由キハ40を堪能したら急ぎ足で軌道修正というお話 その①白…
2025/03/13 06:07
夏旅1日目⑤今日の本命キハ40。(徳島~香川)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 〜1日目のテーマ〜とにかく九州まで行くんだ。でも四国に寄り道しちゃお! その⑤今日の本命キハ40。 九州行くのにわ…
2025/03/11 06:34
夏旅1日目④徳島駅は素敵よね〜(徳島)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 〜1日目のテーマ〜とにかく九州まで行くんだ。でも四国に寄り道しちゃお! その④徳島駅は素敵よね〜 南海フェリーで四…
2025/03/09 10:03
夏旅1日目③酔い止めは飲まない。(和歌山~徳島)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 〜1日目のテーマ〜とにかく九州まで行くんだ。でも四国に寄り道しちゃお! その③酔い止めは飲まない。 乗客を船員に見…
2025/03/07 20:57
夏旅1日目②はじめての南海ワールド。(大阪~和歌山)
猛暑の中混雑必至のお盆連休ひとり旅6日間。 〜1日目のテーマ〜とにかく九州まで行くんだ。でも四国に寄り道しちゃお! その②はじめての南海ワールド。 はじめての…
2025/03/04 21:15
夏旅1日目①お盆ラッシュ+地震も果敢に挑む。(北関東~大阪)
厳しい冬を乗り越え春の足音。そんな時期、昨年夏のことを思い出して旅行記を書いていきたいと思います。春のダイヤ改正とかでいろいろ変わっちゃいますしね。 昨年も…
2025/03/02 17:35
新年東北自虐旅⑧(終)これぞ自虐旅の真髄。
東北の東横〇〇は朝食アタリが多い気がする。時間無いので10分でひっつみ汁と少々のおかずを頂く。こういった楽しみ方も出来るんだぁと。 新年東北自虐旅 最終回! …
2025/02/16 00:03
新年東北自虐旅⑦一駅だけの電車旅。
年明け早々本日は3日乗り鉄の山中鉄道部は何故か青森空港に居ます。 新年東北自虐旅⑦話目! はやぶさキタ━(゚∀゚)━!! ボク知ってるナンバーも8823! J…
2025/02/12 06:35
新年東北自虐旅⑥お正月はみんなお休み。
災害級とも呼べる積雪の青森県は弘前駅からおはようございます。本日は年明け3日。 新年東北自虐旅⑥話目! 情報によりますと奥羽本線秋田方面は終日運休。ずっと秋…
2025/02/09 00:17
新年東北自虐旅⑤大鰐線はまた来ちゃうかもね。
たまに旅の途中オレ、なんでここにいるんだっけ?ってなりません?その旅の動機や過程をすっ飛ばした感覚それはまさに日常(ケ)から非日常(ハレ)への逃避行文字通りの…
2025/02/07 18:42
新年自虐旅④憧れの中央弘前駅。
弘前駅から中央弘前駅に行きたい。歩いて20分とグーグル先生。前橋駅と中央前橋駅より遠いなw真っ白な知らない街を歩くなんてそんなの無理です〜 新年自虐旅④話目!…
2025/02/04 21:01
新年東北自虐旅③はじめての弘南鉄道。
帰宅後TVで災害級の大雪と報道。そんな時に旅行なんてとのバッシングも考えました。でもそこに暮らす人々にも生活はある。こんな体験はなかなか出来ない。 なるべくご…
2025/02/02 12:10
新年東北自虐旅②いきなり路線バスの旅。
新年2日早々北関東から新幹線でシン青森駅に着きました。新年東北自虐旅②話目! ええ、災害級とも言われる豪雪予報自虐旅 はじめます。 まずの目的地は奥羽本線…
2025/01/31 06:59
新年東北自虐旅①失われた青春(18きっぷw)
いや寒いからコタツでゴロゴロしてようと決意してましたけど旅の決意は東横インの新春キャンペーン(軽薄だな) 新年明けまして本日は2日の午前5時。 この橋を渡れ…
2025/01/29 12:47
SL大樹栃木を見てきました。
信号と渋滞が苦手で運転嫌いな山中鉄道部も休みが合えばたまには行きますよ。撮り鉄ドライブ。 普段は下今市以北しか走らない東武鉄道のSL大樹閑散期の振興イベントと…
2025/01/25 21:28
新年は極寒自虐旅中。
新年明けましておめでとうございます。わたしは年明け早々極寒自虐旅。目的は初訪問の弘南鉄道とJR花輪線。何が自虐かって言いますと運休承知の体当たり旅。中央弘前駅…
2025/01/03 19:47
師走のスペーシアX〜SL大樹 ③(終)イルミネーション特別運行。
昨年の事を思い出して書いてます。ちょうど一年経つので季節的には丁度いいかと(汗)③話目最終回。 紅葉終わったら歳時期的にはイルミネーションですね。ちょっくら嗅…
2024/12/03 21:10
師走のスペーシアX〜SL大樹 ②1号車はいいぞ。GOEN CAFÉ
昨年の事を思い出して書いてます。ちょうど一年経つので季節的には丁度いいかと(汗)②話目。電車の新車はあまり興味ないんですが楽しむにはすいてるこの時期でしょと。…
2024/12/01 17:55
師走のスペーシアX〜SL大樹 ①すく時期を待っていざ乗車。
昨年のことを思い出して書いてます。ちょうど一年経つので季節的には丁度いいかと(汗) 紅葉の騒ぎも終わった12月初旬は鉄道に限らず閑散期年末年始に向けて皆様あく…
2024/11/30 17:47
わ鐵2024秋だより。
毎年わたらせ渓谷鐵道沿線秋の便りをお伝えしております。 11月23日の記録です。 今年の紅葉は綺麗でない?加齢のため違いがわかりませんw また日照前に来てし…
2024/11/23 19:04
出遅れコスモスと灯り物語
久々の夜勤明けで連休と、くれば旅に出ちゃいたい気分ですが散財しちゃったのでおとなしくカメラを持っておさんぽ。 盛りは過ぎちゃったかな?もう11月だもんね。2年…
2024/11/02 00:53
10月13日(終) 夜行列車で帰る。
ほぼリアルタイム投稿旅の備忘録4日目最終回本日のお宿はこれ。e5489でまさか取れちゃうもんですね〜自分でもビックリ。特急 WEST EXPRESS 銀河JR…
2024/10/13 18:31
10月12日 目的地はぜんぶ。
ほぼリアルタイム投稿旅の備忘録3日目山口は岩国からおはようございます。旅に出ると言うとどこ?と聞かれて困る。移動を楽しむ旅だから目的地は無い。もしくは家出て帰…
2024/10/12 10:38
10月11日 しまかぜ浴びて
ほぼリアルタイム投稿旅の備忘録2日目サンライズ出雲号からおはようございます。リーズナブルなノビノビ座席。朝の尾道駅。サンライズ使って尾道にあさごはん食べに来た…
2024/10/12 06:45
10月10日 サンライズへの道のり。
ほぼリアルタイム投稿おしごと終了!洗車は来週ね〜急いで帰宅シャワる。最寄り駅で我慢出来ず。皆さん帰る人ボク行く人。それでは皆さんお疲れナマです!JRさんよろし…
2024/10/10 22:59
都心からいちばん近いローカル線3/3
猛暑襲来の直前の6月 都心からいちばん近いローカル線 流鉄流山線にお邪魔しております 日の長いこの時期は乗り鉄日和 次の駅で終点。 せんろのおわり。 …
2024/10/09 20:48
都心からいちばん近いローカル線2/3
都心からいちばん近いローカル線に わざわざ本気のローカルから お邪魔している話 2話目 すぐ降ります。 娘おる。 幸谷駅。 駅付きマンション。 見上…
2024/10/07 20:11
都心からいちばん近いローカル線1/3
家電製品ほぼ新調できたので通常運転に戻りました(汗)ブログ再開させていただきますまた今後ともよろしくお願いいたしますいや~SSDって速いのぅ~データのバックア…
2024/10/06 07:44
⑦8月18日 帰宅後総括四国〜九州旅 (くどいw)
PCが雷にやられてしまいこれから復旧やらなんやらアタマ痛いです。やはりスマホは便利だけど目がショボショボして辛い〜2年半ぶり宿泊を伴う長旅北関東発5泊6日の四…
2024/08/18 09:27
⑥8月15日(番外)北九州空港が便利
四国〜九州5日間の乗り鉄を終えて我が家に帰ります。路線バスで我が家まで直行。JR日豊本線 朽網(くさみ)駅は北九州空港の最寄り駅。いわゆる空港島なんですね。周…
2024/08/17 05:30
⑤8月14日(終) 佐賀って良い所ね
早起きは職業みたいなもんなんでチョロいもんです列車はまだお寝んね日本最西端の駅長崎県は松浦鉄道たびら平戸口駅からおはようございます列車に火が燈りました今日は後…
2024/08/16 07:34
④8月13日 旅名人きっぷにしたからにゃ。
熊本駅からおはようございます旅名人九州満喫きっぷはイメージとしては九州内私鉄も含めた18きっぷこれにも乗れちゃいます…がいきなりバス旅かい!そゆこと無料に弱い…
2024/08/13 20:54
③8月12日 アホみたいに九州Uの字移動
無事九州に上陸しております大分県は佐伯駅からおはようございますうそみたいだろこれ普通列車なんだぜ前に観光列車でズル?して来たので今日は正真正銘乗り鉄難所の宗太…
2024/08/13 19:34
②8月11日 瀬戸内なぞって
高徳線讃岐白鳥駅からおはようございます昨晩の編成が迎えにきてくれました今日は気分を変えて最後尾ヨンナナですねバタバタしてたらお顔撮れなかったでも大丈夫頻繁に特…
2024/08/11 20:25
①8月10日 船に揺られてヨンマル乗り来た
8月10日から18日までのぞみ号は全車指定席南海トラフ注意ナンチャラで三島〜三河安城減速運転遅っせーなーと思ったけど220キロも出てんのね新大阪は混雑遅延含め…
2024/08/11 04:22
harenohi wa tabi ni deyou
復活!!いゃ〜最近のテレビは映りがイイのぉ〜グレードアップは保険の対象外な為4Kではありませんいやいやそうじゃなくて山中鉄道部いろんな意味でいろんなことからの…
2024/08/09 11:00
落ちた!
とても旅に出る気分じゃない…落雷につきしばらく多忙…ご無礼失礼します。エアコン✕2給湯器テレビ周辺PC周辺イッた…
2024/07/27 20:07
④(終)動く電車の博物館 週末パスを手に入れた~信州編~
昨年の今時期を思い出して書いています。ひょんなことからJR東日本の「週末パス」を手に入れたので日帰り乗り鉄の話。4話目最終回。 (列車の運行状況、施設の営業状…
2024/07/20 21:09
③特急のんびり号 週末パスを手に入れた~信州編~
昨年の今時期を思い出して書いています。ひょんなことからJR東日本の「週末パス」を手に入れたので日帰り乗り鉄の話。3話目。 (列車の運行状況、施設の営業状況は …
2024/07/14 21:19
②五岳輝く聖地巡礼 週末パスを手に入れた~信州編~
昨年の今時期を思い出して書いています。ひょんなことからフリーきっぷを手に入れたので日帰り乗り鉄の話。2話目。 (列車の運行状況、施設の営業状況は 変更になって…
2024/07/10 20:48
①梅雨の晴れ間におでかけ 週末パスを手に入れた~信州編~
梅雨の晴れ間好きです。何故なら梅雨明けちゃったら生きてゆくのに精一杯wそんな温暖化なご時世。 そういえば昨年のこの時期に出かけた記事を書いてなかったな。 ~…
2024/07/07 20:36
都電の薔薇 町屋→大塚
5月も2週目。五月病回避のためでんしゃ乗りに来ました。都電の薔薇を観に来ました。後編です。 三ノ輪橋から都電に乗っています。 前回(5年前) 沿線ベストの咲…
2024/06/23 16:36
都電の薔薇 三ノ輪橋
5月も2週目。五月病回避のためでんしゃ乗りに来ました。都電の薔薇を観に来ました。 自分のブログを見返したら5年ぶりトデンノバラでした。 リアルタイムに投稿し…
2024/06/22 06:44
都電の薔薇 その前に...
5月も2週目。五月病回避のためでんしゃ乗りに来ました。都電の薔薇を観に来ました。 降り立ったのは東京メトロ日比谷線 南千住駅。 これから潜るぞっていう地下鉄…
2024/06/15 23:04
GW乗り鉄(駅おじさん出張編)相鉄本線 天王町駅
ゴールデンウィークは都会がすいてる。あくまで電車の話です。はじめての相鉄(相模鉄道)乗りに来てます。 一日乗り放題のきっぷを持っているのに悠長に列車を降りまし…
2024/06/11 20:33
GW乗り鉄③相鉄めぐり。
子供の頃からでんしゃでんしゃ言ってても北関東の田舎からすると相鉄とは縁が無かったですねぇ~ 50歳を超えてはじめての相鉄。相模鉄道。 東急と相鉄ファンは一…
2024/06/09 20:42
GW乗り鉄②はじめてのパスモと相鉄
ゴールデンウィークは都会がすいてる。あくまで電車の話です。 はじめてのパスモ。(電車ヲタク失格w) だってPASMO専用のオトクなきっぷなんだもん。 なんち…
2024/06/08 00:35
GW乗り鉄①渋谷スナップ
ゴールデンウィークは都会がすいてる。あくまで電車の話です。田舎モンに与えられたチャンス! 東武線で押上駅まで来ました。半蔵門線へ挑みます。(挑みます?) 当駅…
2024/06/01 17:42
GWご近所スナップその②
市民のシンボル中橋昔の人は東武橋とも言った 堤防を切って道路を渡してあるためかけ替えは必須急務 慣れ親しんだ三連アーチは見納め? 何とも大工事w 3年以上…
2024/05/04 21:04
GWご近所スナップその①
GWは地元に臨時列車来るのでいつも撮ったり乗ったり あしかが大藤吉川美南号いっぱーごとは知らなかった! おてもやん(*ノωノ*) なんか違うなそういうカメラ…
2024/05/03 15:02
(駅おじさん)桐生球場前駅
上毛電気鉄道 桐生球場前駅。 さくらいろ。 花は逆光で撮っちゃう性分。 お花見さんが増えて来ました。 いろいろ避けるとこうなるw 日本人は桜を毎年眺…
2024/04/14 01:45
カルピスEXPRESS ~青いりょうもう号~
カルピスEXPRESS 初恋の味子供の頃裕福な家に上がって催促せずして出された時の幸せ。(氷入り) 長澤まさみ乗ってねぇかな~(乗ってない) 新幹線に…
2024/04/07 20:10
2024わ鐵 春だより~帰りにSLお見送り。
毎年勝手にお送りしているわたらせ渓谷鐵道春のたよりをお届けします。 神戸(こうど)駅にお邪魔しています。マイカーで来た時はお邪魔しているというスタンス。 先…
2024/03/30 23:17
両毛線~10年ぶりのSL④(終)フライングSL接続花桃号
両毛線10年ぶりのSL列車SLレトロぐんま桐生号いよいよ終盤。とは言っても何と!二週連続の運行。今週はどうすっぺ?と今から考えてるのであります。 11:35…
2024/03/29 21:24
両毛線~10年ぶりのSL③私の席はスハフ32
両毛線10年ぶりのSL列車SLレトロぐんま桐生号に乗っています。 先頭客車からはSL見えないアルアルwならば、と振り返り... 後押しのELEF65 501…
2024/03/27 22:46
両毛線~10年ぶりのSL②醍醐味は お・も・て・な・し
SL客車列車といえば! ハイケンス♪ 跳ねるテンダ 遊ぶ連結器 特に式典はおこなわれず1分少々で新前橋駅を発車。 おーいつもSLがゆく上越線とオサ…
2024/03/26 21:21
両毛線~10年ぶりのSL①ずっと居させて。
いや~ぁたまんねぇなぁ! あんたドコで何やってるの? ここに居ますw ダルマの着ぐるみ可愛いですね♡じゃなくて(汗) 10年ぶり両毛線にSLSLレトロぐん…
2024/03/25 21:08
寝台特急サンライズの旅インデックス
以前書いていたyahoo!ブログ。廃止されるときに用意された移行アプリが適当でね改行とか画像がガチャガチャなの。アメバブログの違うアカウントに突っ込んでありま…
2024/03/16 15:17
④餃子で終電逃したよ。 18きっぷ2024冬
お正月久々の18きっぷ日帰り旅。目的地は福島乗ったことのなかった阿武急を乗り終え帰路につきます。 東北本線上り白石始発福島行701系2連に乗っています。5分の…
2024/03/04 06:12
③遠回りがイチバンの近道?カナ 18きっぷ2024冬
お正月久々の18きっぷ日帰り旅。目的地は福島まだ乗ったことのない阿武急です。 梁川駅から乗るは槻木行き。阿武急全線乗り通したいと思います。なんか派手な電車が来…
2024/03/03 01:28
②駅そばじゃなくてそば屋駅 18きっぷ2024冬
お正月久々の18きっぷ日帰り旅。目的地は福島のまだ乗ったことのない阿武急です。 阿武急こと阿武隈急行初乗車!福島駅共通ホームでタッグを組む 福島交通飯坂線は過…
2024/03/01 20:47
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、山中鉄道部GOLDさんをフォローしませんか?