ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
保育士していると詳しくなること
保育園で働いていた時からですが保育士してると詳しくなるのが季節や行事にまつわること。昨日はお月見だったので十五夜についてや月見の時に飾る物行事の意味や由来など…
2021/09/22 13:46
再来月からの人事
3連休はブログもお休みしました。というより、仕事のブログやらインスタやらを整備してました。再来月からの人事について所長から話がありました。今は正社員4人プラス…
2021/09/21 13:28
1週間の疲れが出ます
子どもが一日いる職場も慣れていたはずですが、2ヶ月続くと流石に疲れが出ます。午前中できた製作準備とか書類書きを子ども見ながらやるので神経も使います。今日は台風…
2021/09/17 13:22
ほぼ夫宅の処分が終わりました
今日、前に夫が使ってたセミダブルのベッドを粗大ゴミで出して夫宅の処分がほぼ終了。無印のセミダブルベッド。夫が独身時代から使ってたから15年くらい使ってたかな。…
2021/09/16 13:21
発達障害児の病院選び
発達障害、特にADHDが強い子はとにかく待つことが苦手。病院選びは特に重要。また自閉がある子は見通しがたたないことが苦手。なので、病院選びは大事。突発でない限…
2021/09/15 13:25
忘れ物は届けない主義ですが…
息子の学校の忘れ物基本的に届けません。忘れて困る経験をして気をつけて欲しいと思うので。ですが、今日初めて届けましたお弁当🍙息子は今日は別の事業所なのでお昼食…
2021/09/15 10:11
さよなら、この風景
今日、午前中に職場の男性スタッフに協力して頂き夫宅の冷蔵庫自宅の洗濯機(夫の交換)炊飯器、電子レンジ、T-fal、テレビ台をとりあえず職場に運びました。まだ新…
2021/09/14 16:20
リミットを決める
夫の暮らしていた部屋の引き渡しが来週の日曜日なので14日に職場のスタッフに使わない家具家電を運ぶ予定。洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、T-fal、テレビ台…
2021/09/12 15:45
チームが好きみたい
ドラマでロスとかあまりないですがMERはずっと見てられると思いました。息子と一緒に見てました。その前に鬼滅の刃も見てましたが私はあまり惹かれない…なぜだろうと…
2021/09/11 18:10
あなたはあなたのままでいい
おかえりモネ朝ドラ、出勤がゆっくりの時は見てから出ています。見れない回があった時は土日の振り返りで見ています。モネちゃんと菅波先生のきゅん❤️も良かったですが…
2021/09/11 13:22
これまさしく私です(笑)
最近は昼休みにブログ見てささっと書いてます。夏休みで気を張ってたぶん、朝夜はどっぷり休んでます。私もフルタイムで働くのは9年ぶりくらい。その間一度、歯科受付で…
2021/09/10 14:10
それは知らなかった
ウチの職場は現在二店舗。11月に新店舗立ち上げは知ってましたがもう一店舗立ち上げることになったらしい。それは知らなかった。予定では11月から4店舗。新しいスタ…
2021/09/09 14:10
伸びるな
朝、職場で今回は休校延長しないだろうねと話していたら午後、教育委員会から「24日までオンライン授業継続」の連絡。来週以降の予約を確認。で帰宅してたら速報で茨城…
2021/09/08 20:39
秋の気配
昨日は製作の日。秋の壁面装飾を作りました。コスモスとブドウ。低学年はピンクキングバサミとホチキス高学年はスライド式カッターを使わせるねらいです。意外とホチキス…
2021/09/08 14:41
君は優しい
昨日、早退してワクチン接種一回目受けてきました。一回目だから大丈夫だろうと思いましたが月曜日にポカリやゼリー飲料息子が自分で食べられるカップ麺やインスタント麺…
2021/09/08 07:47
畑仕事
今日は久しぶりに良い天気☀️昨日、就労支援施設に庭の草刈りをお願いしました。今までは月一でお願いしてましたが夏休みが入り1ヶ月半ぶり。夏の間にすくすく伸びた草…
2021/09/07 13:45
障害受容
私が働いている職場でも利用者の保護者の障害受容がまだできてない母はできても父ができない祖父母は認めたくないという話はよくあることです。今日、学校に迎えに行くと…
2021/09/06 14:06
なぜ診断を受けるのか
金曜日に児童精神科を久々に受診しました。去年の4月に予約してましたがコロナ禍真っ最中だったのでキャンセルしてその後にやっと受診しました。投薬もしていないので正…
2021/09/05 17:57
オンライン授業
今日から私の住む地区はオンライン授業今日はたまたま息子の病院受診で休みをとっていたので夫と一緒に隣で見ていました。どんな事をやるのか昨日手紙もらってもイマイチ…
2021/09/03 16:49
なぜか覚えられている
今日は立哨当番でした。2人で1組でやる場所なので一緒にやるのですが、その人からお子さん三年生ですよね?見たことあると思って…と言われました。私は覚えてないのに…
2021/09/02 13:38
個別支援用に作ってみた
やっつけ仕事で5分くらいで作った個別のキッド。元はポテトチップ系の容器です(笑)息子の食べたおやつの箱見て使える❗️✨と持っていって周りに画用紙を貼って口をカ…
2021/09/01 21:41
美味しくて毎日が楽しみ…が続きます❤️
ウチの職場は給食提供なので長期休みや土曜日は給食を子どもと一緒に食べてます❤️ちょっと前から調理師免許持っているパートさんが入ってくれている時は給食を担当して…
2021/09/01 13:26
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Eriさんをフォローしませんか?