ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
職場の整理〜押し入れ〜
昨日はたこ焼きパーティー中は一緒に参加しましたが、人数も少なかったので、少し抜けさせて頂き職場整理をしてました。今年から職場の室内環境整備の担当をさせて頂いて…
2021/02/28 09:35
土曜日は意外と楽しい
今日は出勤日。土曜日はイベント?が多いので意外と楽しいです😊緊急事態宣言が明けましたが今回は外出はなしで事業所の中でたこパ🎉たこ焼きパーティーしました。具…
2021/02/27 18:52
特別支援学級で良かったと思ったこと
今日は学校公開日でした。今年度はコロナの影響で時間指定の中で自由に参観になります。その中でも今回は1時間以内でと連絡ありました。密を避けるためにですが息子は特…
2021/02/26 19:23
ユニクロさん太っ腹すぎませんか
昨日息子が帰ってきたら、朝して行ったマスクと違うものをしてました。「どうしたの?」と聞くと学校でもらったと。よくよく、見ると学校からメールが来てました。ユニク…
2021/02/25 14:55
コロナ禍の車の必需品
ウチの放課後デイサービスは任意保険を業務用にすれば私用車での送迎が可能です。私用車使用の手当も付きます。なので、複数の子どもが乗るので乗り降りの度に消毒が必要…
2021/02/24 15:47
欲しかった無印ソファーがリサイクルショップで
昨日のリサイクルショップ♻️本当は職場のリサーチで行ったのですがずっと欲しかった無印ソファーがあって衝動買いしました😝リビングでもダイニングでも使えるソファ…
2021/02/24 08:01
楽しいけれど疲れてる、みたい
今週は今日の祝日と金曜日が息子の学校公開日でお休み。土曜日は出勤ですが正味週に4日勤務。二月は週の半ばの祝日が2回もあって嬉しいです😆ハッピーマンデーの祝日…
2021/02/23 18:51
お家時間が快適すぎて
やっと私の地域は自粛が明けました。が、こんな天気も良い祝日㊗️なのにあまり外は行きたくない😂3日ほど前から、本格化した花粉症状のせいで😭お家時間に慣れすぎ…
2021/02/23 16:12
100均で買って後悔したもの
これを買ったのはもう一年以上前のはず正確には覚えてませんがダイソーで買った充電器のコードカバー。純正のiPhoneの充電器を使っていますがいくつもつなぎ目のと…
2021/02/22 22:32
その時に食べる分だけ
以前3coinsで買ったもの。キーボードはもう手放せないですが、もう一つのrice pot。これもよく使ってます。ウチはご飯は夜くらいしか食べない余ったら私が…
2021/02/22 08:17
時間の構造化〜自閉症児の支援〜
TEACHプログラムというアメリカの自閉症児支援の方法に時間の構造化というのがあります。簡単に言えば目で見てわかるようにしてあげること。息子も自閉の要素もある…
2021/02/19 14:38
無印に似たチェックリスト
最近、職場で整理収納ばかりしてます。色々片付けについてのブログも書きたいけれど、職場のホームページやら明日の製作準備やらで優先順位が下がってます。なので、機能…
2021/02/18 14:59
3coinsの便利すぎて手放せない物
先月末に3coinsで買ったもの。rice potとBluetoothキーボード。どっちも欲しいと悩んでたもの。最近は衝動買いはなっくなったものの大体欲しいい…
2021/02/17 09:06
薬に頼る
今日は半休もらい午後から病院のハシゴです。2時過ぎに私の心療内科に行き4時半から息子の眼科の定期検診。去年からまた心療内科に通い始めました。月経前不快症候群(…
2021/02/16 22:13
時間をおいて使うようになったもの
息子がずっと飽きずに遊んでいるおもちゃプラレール7年前の写真出てきて1歳半の時に夫が大量に買いました。プラレールとトミカ男の子の2大人気おもちゃ。どっちに食い…
2021/02/16 08:51
先月買って初めて使った機能
今日はちょうど学校に迎えに行ったらバケツをひっくり返したような雨☂️風も強く台風みたいでした。道路も駐車場も冠水、足首くらいまでは水浸し。私はワークマンで買っ…
2021/02/15 20:07
雨は大変
今日は私の住む所は大雨です。地震で被災された所も大雨予報。これ以上被害が拡大しないことを願うばかりです。この時間は送迎で学校へお迎えに来てます。今日担当の学校…
2021/02/15 14:34
私には合わなかった
私はホント適当母さんなので、洗い物せずに寝落ち朝洗うなんてことがザラです。昨日は断捨離してたので、昼(ブランチ)分と夜分溜まる。ひどいものです。朝はいつもより…
2021/02/15 09:14
地震だから、寝ていよう
昨日、寝ていたら久々に緊急地震速報の音で起こされ数秒後に地震。ドーンと下から突き上げる感じ。半分寝起きだったのもあってあー、長いなぁ。これは結構な揺れだなぁ。…
2021/02/14 15:13
発達障害の子ども達が片付けられるように
先月から取り組んでいる放課後デイサービスの活動部屋のおもちゃの整理整頓です。大幅に収納場所を見直しました。発達障害の程度も軽症から中等症の子が多いので環境さえ…
2021/02/10 08:56
放課後デイサービスのクッキング
月、火、金は私の勤める放課後デイサービスに息子も来ています。昨日はクッキングの活動。乾パンが賞味期限切れになりそうだったので砕いて、チョコとあえて丸めるだけの…
2021/02/09 09:02
この時期になくした家事
最近感じます。ヤツが来た!!あれです、鼻と目と喉をやられる…花粉!!我が家は花粉症が私と息子。息子は杉。私は杉、ひのき、カモガヤ。期間が2月から5月末くらいま…
2021/02/08 08:48
お家時間のための投資
自粛延長突入致しました。まぁ、想定内です。だんだん身近になってきました。水戸の放課後デイサービスの利用者さんや職場のスタッフの娘さん(神奈川在住)がコロナ感染…
2021/02/07 18:03
私にできる支援の形
昨日、息子の行っている別の放課後デイサービスさんが頼んでる就労支援のクッキーを個別に注文して頂いたのが届きました💕はまぎくの会ハートケアセンターさんのクッキ…
2021/02/05 14:39
ハサミの収納
昨日は子ども達用のハサミ収納を変えました。今までは100均で買った容器に入れていただけ。しかし、この収納だとハサミがよくなくなるのです😥ハサミが何本あって、…
2021/02/02 08:59
遊びには静と動がある
今、職場で私が力を入れているのは環境整備。今の状態は遊びが混在していて、子どもの導線がごちゃごちゃしています。先週の会議で、遊びに静と動があると話しました。静…
2021/02/01 20:12
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Eriさんをフォローしませんか?