ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
画像 =ホウチャクソウ=
観察地:獅子ヶ谷 市民の森・灰ヶ久保広場 周辺撮影日:2020年4月28日 今日はいい天気で、気温も上がっておりますが、コロナ 対策で、自宅にこもっております^^; 今日は旗日で スーパーも混雑するだろうということで、昨日のうちに
2020/04/29 13:12
画像 =オッタチカタバミ=
撮影地:獅子ヶ谷3丁目の畑撮影日:2020年4月27日備 考:3日ぶりに買い物に行きました^^ ここ2回、月曜に 雨が降って、紙の回収がなかったんですが、今日は 曇りで、溜まっていた紙ごみを始末できました^^ ところが、買い物から帰って
2020/04/27 22:09
画像 =ミツバツチグリ=
撮影地:獅子ヶ谷 市民の森・旭台広場 周辺撮影日:2020年4月24日備 考:私は神奈川県に住んでいますが、都知事の小池さんが、買い物は 3日に1回と言ってたんで、まぁ、確かに土日なんかは、200人 300人とスーパーに人が来ますし、どんなもん
2020/04/25 12:59
画像 =アカバナユウゲショウ=
撮影地:獅子ヶ谷3丁目の畑撮影日:2020年4月23日備 考:藤の花が咲くころになると、ケバエって言うんですかね、体長 2センチ弱くらいの黒い虫が、ふわ~~~~~んと飛び始めて、 ちょっとイヤです^^; 今日も、買い物の帰りに、サングラスに
2020/04/23 21:49
画像 =アメリカフウロ=
撮影地:獅子ヶ谷3丁目の畑撮影日:2020年4月21日備 考:昨日は雨が降って、しかも寒かったですが、今日は春復活^^ でも、あんましウグイスが鳴いてないんですよ、今年は^^; コロナで自粛かしらん^^; さっき内職やっていましたら、
2020/04/21 20:23
画像 =ナガミヒナゲシ=
撮影地:獅子ヶ谷 市民の森・旭台広場 周辺撮影日:2020年4月19日備 考:昨日はザーザー降りの雨でしたが、今日はいい天気でした^^ 気温も上がって春らしく風も強め^^; ツバメ、アオゲラ、 カワラヒワなんかの声が、畑や林縁から聞こえてきまし
2020/04/19 23:17
画像 =モッコウバラ=
撮影地:獅子ヶ谷 市民の森・旭台広場 周辺撮影日:2020年4月15日備 考:皆さん、お元気ですか?^^ 私は風邪 引いたみたいで、時々 咳が出ます^^; ま、まさか、コロナ、、、゜゜; まぁ、 でも、熱は出てないんで、多分 風邪かな^^; 横浜
2020/04/17 21:33
画像 =オオアマナ=
撮影地:獅子ヶ谷 市民の森・旭台広場 周辺撮影日:2020年4月15日備 考:今日もいい天気で、お米を買いに、いつもと別のスーパーへ 出かけました^^ 道端に咲いてたオオアマナも撮影^^ 元園芸種ですが、あちこち逸出して、河川敷や道端に普通に
2020/04/15 23:15
画像 =ムラサキケマン=
撮影地:獅子ヶ谷 市民の森・旭台広場 周辺撮影日:2020年4月11日備 考:皆さん、今日もお元気ですか~?^^ 横浜市の新型コロナさんは 200人に近づいてきましたが、私はまだ今のところ発症しており ません^^ まぁ、時間の問題かな^^; 今
2020/04/13 21:53
画像 =ヒトリシズカ=
撮影地:獅子ヶ谷 市民の森・灰ヶ久保広場 周辺撮影日:2020年4月11日備 考:皆さん、お元気ですか~?^^ 私は今日の昼の時点まで、 発症しておりません^^ まぁ、でも、2週間後はどうか わからないです^^; 今日、スーパーへ買い物に行った
2020/04/11 15:09
画像 =アケビ=
撮影地:獅子ヶ谷 市民の森・灰ヶ久保広場 周辺撮影日:2020年4月9日備 考:今日は食料品やトイレットペーパーを購入しに出かけまして、 道端で、アケビの花が咲いているのを見つけました^^ これは 確か雄花だったかと^^ 雌花は色が濃い紫でひと
2020/04/09 20:06
画像 =ヤブキリの幼虫=
撮影地:獅子ヶ谷 市民の森・旭台広場撮影日:2020年4月7日備 考:とうとう非常事態宣言が出まして、いつものショッピングモールも 閉まっている店が多かったです^^; 私的には100均まで閉店 だったのが、ちと堪えますねぇ uu 110円で買えな
2020/04/08 20:01
画像 =カラスノエンドウ=
撮影地:獅子ヶ谷3丁目の畑撮影日:2020年4月6日備 考:NAVERのほうにも「お知らせ」を貼っておきましたが、明日、 非常事態宣言が出されることになったそうで、外出を誘発する 可能性のある記事UPを慎まねばならないかと思われます uu
2020/04/06 23:21
画像 =コガタルリハムシ=
撮影地:獅子ヶ谷せせらぎの小径撮影日:2020年4月5日備 考:春の昆虫2種類目^^ 略すと「コガルリ」ですかね^^ こちらは バラエティーやクイズ番組ではなくて、春先のギシギシ類の葉っぱの上が 活躍の場となります^^ 気づくのが遅れて、すで
2020/04/05 15:01
画像 =ルリシジミ=
撮影地:獅子ヶ谷 市民の森・新池広場 周辺撮影日:2020年4月4日備 考:あ~あ^^; せっかく今季 初撮影でしたのに、金網が写って しまいました^^; まぁ、また開翅してるとこに出会ったら 撮り直すことにします^^; 今日はグンと気温も上がっ
2020/04/04 20:01
情報 =ナベヅル=
2020年4月4日、大分県・佐伯市『弥生』に、ナベヅルが飛来したと、大分合同新聞(Gate)さんが報じました。
2020/04/04 19:08
情報 =クロウタドリ=
2020年3月30日、鹿児島県・南さつま市『笠沙町』に、クロウタドリが飛来したと、朝日新聞(DIGITAL)さんが報じました。
2020/04/04 19:03
画像 =カワラヒワ=
撮影地:獅子ヶ谷3丁目の畑撮影日:2020年4月3日備 考:獅子ヶ谷の畑の菜の花もほぼ終わりまして、菜種ができ始めており、 そうなるとカワラヒワさんの出番ということで、買い物の道すがら キリキリと小気味よい声が聞こえてきました^^ 順光側が畑
2020/04/03 15:53
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nt-n-jsnさんをフォローしませんか?