chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
木の葉っぱの日々徒然 http://blog.livedoor.jp/snb57832a/

大学教員(助教)しつつ、一児の母です。論文書いたり子育てしたり、なんとかやってるブログです。

木の葉っぱ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/10

arrow_drop_down
  • 子どものこと

    わが子は小学校3年生です。お友達と楽しく過ごしたいお年頃。しかし、冬休み明けとなる前日の夜、「ああ、今日でお休み終わっちゃうのか」とポツリ。そんなこと言ったことなく、早く学校行きたいという人でした。なにかあった?と尋ねると、ちょっとね、と。何を話すでもなく

  • 法事を終えて

    先日(といっても、だいぶ前)、2つの法事を終えました。伯母三周忌、義母一周忌当初は、別々に執り行ったほうが良い、というアドバイスがありました。いろいろと相談の上、同日に済ませることができました。お寺さんは、別々に2回やったほうが、食事とかのマージンが入ると

  • 研究進めることと生活の両立

    このタイトルで日々過ごしていますが、これって本当に難しい。仕事(業務)は両立できるんですよね、なんとなく。しかし、ひとたびここに「研究」が入ってくると、私の生活は混乱する。正直に認めると、私研究の能力が低い。こういう考え、これは逃げだ、という研究者も

  • 研究進めることと生活の両立

    このタイトルで日々過ごしていますが、これって本当に難しい。仕事とは両立できるんですよね、なんとなく。しかし、ひとたびここに「研究」が入ってくると、私の生活は混乱する。正直に認めると、私研究の能力が低い。これは逃げだという研究者もいると思うのですが

  • 学会出張、どうだったか

    12月に出張しました、学会についての報告です。そういえば書いてなかった。前日に半休取ったので、買い物したり準備したりしました。子どもの上履きや体操服なども金曜日の夜に洗って室内干ししました。適当に、納豆とかを買い足しておきました。大変だったのは、自分の出張

  • 今年もよろしくお願いいたします

    2024年になりました。本日から出勤しています。ただいま、昼休憩中です。昨年は、転職し、義母がなくなったりとあれこれあった1年でした。転職して、よかったのか・・・大変なこともありますが、よかったと思う。上司が、かなりスピード感のある人なので、追いつかないところ

  • 携帯電話の会社の変更をした、その後

    2023年2月末に、auから楽天モバイルに乗り換えました。その後、2,696円~5,527円で推移しています。平均は、3,000円くらいです。5,000円超えたのは、楽天モバイル経由で書ければ無料なところを、間違えて、普通の電話からかけてしまったからでした。その後気を付けてい

  • 久しぶりに夫の弁当

    子供が冬休みに入りました。先日、給食が終わることに気が付き、何とか作っています。そして、朝は写真撮る暇もなく・・・。夫の弁当の写真は、私が休日の日に撮影したものが残っていたので、記録として載せます。日付とか、忘れてますが・・・。混ぜご飯の弁当ですね。子ど

  • 学会

    今週末学会です。泊りの学会、すごく久しぶり。いつ頃だろう・・・。コロナ前だ。当時は、家族がたくさんいて親せきも元気で、ある意味気軽に頼んで出張できました。しかし、今、3人家族・・・。夫は夜勤ありの勤務。親せきもなくなったりなんだりと、人的資源がさみしいで

  • 師走

    もう12月・・・。11月何してたのかな?インフルエンザ罹患を言い訳にするには無理がある。ということで、12月は言い訳せずに、やることやりましょう。【研究編】・倫理審査の提出・書く書く詐欺の書籍担当部分をまじめに書く・12月締め切りの投稿があります、資料はそろえた

  • 秋らしくなってきた

    今年は夏が長く感じました。10月に入ってからも暑かった。11月はさすがに秋らしくなりましたね。ここ数日、結構暖かくて、洗濯物も乾いて、いい感じ。でも、朝晩の冷え込みがありますね。もう、湯たんぽ使っています。さて、11月ほとんど何も書いてなかった (´▽`)11月初旬

  • 我が家の保温調理器具

    これ、前にも書いただろうか?しかし、探してみてもヒットしない。かいてないのかも。ということで、我が家の保温調理器具について書きます。かねてより、いろいろな保温調理器具が販売されていて、時短のために検討してました。でも、片付け下手で置いておくとキッチンを

  • 日々の努力

    すでに秋、10月ですね。最近、日常の中で家事を進めていこうと考えています。当たり前なことなのですが、私はそうでもありませんでした。ご飯作りや洗濯、身近な掃除などは毎日やってます。でも、ちょっと不燃ごみを集めたり、いらない衣類を捨てられるように準備したり等、

  • 寄る年波

    いつだったかの夫の弁当緑が少ないですが、右上の薄緑色は小松菜が入っています。その上の黄色いものは、目玉焼きの目玉です。子供は白身しか食べない・・・。左上の薄ピンクの塊はチキンステーキです。こちらちょっと写真がアレですが、日本ハムのものらしいです。貰い物で

  • もう9月

    タイトルの通りです。え?もう9月??しかも、下旬だ。学童の弁当を何とか乗り切り、給食のありがたみをかみしめています。という状況の中、後期が始まります。何ならもう始まっている。今年は久しぶりに科研を提出しました。ここ1か月、がっつり取り組みました。昨年までは

  • 今日も学童弁当(大人の弁当もあり)

    今日も何とか弁当作れました。良かった、朝起きてからコメを研いだので、ぎりぎりでした。そんな子供のお弁当カップグラタンと味噌カツが入ってます。きゅうりの糠漬けも。これで足りるのか、毎回聞いちゃうけど、足りているらしい。ついでに夫弁当右上はなすと豚肉のレンチ

  • 今日の学童弁当

    昨日は出勤でした。疲れている週の始まり、なんとか詰め込んだ。土曜日に適当に買い物を済ませておきました。タコさんウィンナーが切れていたので、補充できてよかった。エビとブロッコリーは、私の朝食の残りです。子どもはぬかみそのきゅうりにハマってます。朝晩

  • プロフィール直しました

    このブログは2つ目ですが、最初は独身で三十路で学生やっている私というカテゴリで書いてました。その後、結婚して、夫家族と同居。さらに子供が生まれて、研究職になり、細々と、下のほうで活動している研究者になりました。その後、同居していた家族が亡くなり、今は夫婦と

  • 学童のお弁当2

    昨日は、お弁当は冷食と既製品頼みと書きました。ネットニュースでもあれこれ記事が載っています。共働きの家庭で、弁当は大変、という内容です。わかる、特に保育園ののち小学校になると、大変な感じがすごくわかる。栄養バランス、準備の大変さ、実際は冷たいお弁当などが

  • 学童のお弁当

    世間でも話題になっている、夏休みの昼食をどうするか問題。春休みや冬休みは日程も短くて、焦っているうちに終了するのですが、夏休みは長いですね。私は、春休みまでは、お弁当の中身を何にするか本人に聞いてから詰めていました。でも、夏休みからそれをやめてみました。

  • 義母のこと

    春の暖かい日、義母が旅立ちました。2022年の秋に倒れて、治療をして一度退院したのですが、すぐに入院となりました。その後、転院してリハビリをし、施設に入っていたのですが、体調を崩し、再度入院。退院の連絡が来ると思っていたら、あと数日しか持たないだろうとの連絡

  • 朝は忙しい

    夫のお弁当(6月中)一番上のおかずは、春巻きです。忙しいのに、なぜか揚げてしまった。もうやめよう・・・笑夫からは、ご飯を減らしてほしい、数は3品くらいでいいといわれています。そうはいっても、弁当箱が大きいので、うかうかしていると隙間が空いてしまう。ご飯はこ

  • 奨学金の返済

    年度末に一部一括返還して、その後の記載がなかなかできずに今日まで来ました。奨学金の返還についてです。学部生の頃に、2年次から有利子貸与の奨学金を借りました。貸与総額は4,800,000円です。今なら思う、もう少し安く借りるべきだった。ですが、これで私は大学生時代を

  • 新しい職場に移動して2か月たちました

    もう5月終わりますね・・・。なんと早いことか。7年ほど勤めた前職場を退職して、新しい職場に移動して、2か月経過しました。結論、移動してよかった。あれやこれや理由はあるのですが、一番は人間関係が穏やかになった(ように見える)ことです。もちろん、すべてすっき

  • バッグ新調

    電車バスでの通勤が久振りなので、持ち物を見直したりしています。特に通勤バッグはあれこれ考えて、リュックタイプにしました。今までは、ナイロンのトートバッグを使っていたのですが、肩にかけるよりしょったほうが楽かもと思い、リュックを選択しました。楽天から画像お

  • やりたいことの進捗状況

    3月の有給休暇中に書いた記事ですが、やりたいことリスト・庭師さんに入ってもらう・・・スーツ新調・バッグ新調・歯医者に行く(メンテナンス) ⇒ できてない・子供とお出かけ・眼鏡を作る ⇒ できてない・家の掃除(粗大ごみ出す)・納戸の片付け(家の中、外含む)・

  • 2週間経ちました

    新生活が始まり2週間経ちました。朝の出発は少し早くなりましたが、職場のスタートが早いので妥当な感じです。とりあえず、起きる時間を少しはやめて対応しています。子供の朝ごはんを食べさせて、持ち物の確認をしてから出かけます。でも、服装までは気が回らない。でも、子

  • 新年度、スタート

    4月はじまりすでに中旬ですね。アッという間の休暇でした。とにかく、子供の学童の弁当も終わり、給食開始!よかった、本当に良かった・・・。新しい職場には何とか通っています。これから怒涛の日々が始まりますので、今はジャブの状態ですね。授業準備、委員会、あいさつ

  • この休暇中にやりたいこと

    さて、3月中旬から、有給休暇に入っています。といっても、ちょこちょこ出勤しているのですが(会議がある・・・)タイトルの通り、やりたいこと・庭師さんに入ってもらう・・・スーツ新調・バッグ新調・歯医者に行く(メンテナンス)・子供とお出かけ・眼鏡を作る・家の掃除

  • 給食終了、お弁当開始

    学童の弁当、先週から始まってます。手帳に書いておいたのに、え?もう始まる?と焦り、何とか滑り込んでます。ごはんは娘が詰めました。卵焼きも自分で焼いてます。すごい!(親ばか)しかしですね、このご飯の少なさよ・・・。今までのすみっコぐらしのお弁当箱は幼稚園や

  • 携帯電話の契約会社を変更した

    2000年から携帯電話を使用するようになりました。最初はJ-PHONE(懐かしい)→auでした。auは16年契約していた。会社の変更手続きが面倒ということと、電波の繋がり具合が心配だったので、そのままでした。しかし、毎月の携帯電話料金が、9000円から10,000円くらい。10,000円

  • 最近の弁当(電車通勤復活に向けて)

    前回の日記から1か月くらい空いてしまった。自分のデスクの引っ越しが思ったより難航してしまいブログは後回しになっています。何せ、数年分の、整理整頓苦手な人の荷物なので、もう何が何やらわけがわかりません・・・。あれこれ工夫したのですが、ひたすら捨てるしかない!

  • 近況報告、今後

    近況報告でこれを書くか迷ったのですが、やはり、大きな山場だと思い、書きます。1月に書いて、寝かせておいて、なんとなく険がとれたので投稿します。職場を移ります。義母の体調不良とは関係ありません。職場でこれでいいのか、疑問が生じたからです。いや、嘘です(笑)本

  • 繰り上げ返済

    やっと奨学金のカテゴリを作りました。いままで、作ろうと思いつつ、家計簿とか研究関係とかで流していました。ここに書くべきと思いつつ、なんとなく個人情報なので書きにくくて書いてませんでした。かつてブログを立ち上げたときは、学生三十路女の節約日記でした。いろい

  • 恐怖、電気代

    こんばんは~。先日の雪は結構降りましたが、雨になり、溶けるのも思ったより早くて一安心でした。ところで、今年の電気代、メディアでも取り上げられていますね。とにかく高い。昨年までは、高齢者が2~3人常に家にいたので、結構高かった。でも、風邪引いたり、寒くて心細

  • 肩こりと腰痛

    年末から肩こりがひどくなりました。あと、腰痛。というか、腰が「ぴきっ」と痛くなることがあり、もしやギックリ腰になるのでは・・・と思うこと数回。ストレスだったり、姿勢が悪かったりとあれこれちまたでいわれていますが、私の原因はなんだろう。義母の入退院と今後の

  • 近況報告、研究

    研究、何にもやってません。研究会も、科研も、個人研究も放り出している。土日、家事して子供みて義母の今後とかやってたら、全く時間がなかった。あいている時間もありましたが、私の日々の疲労からの回復が優先でした。私と夫がこけたら、一大事なので、そこは自分たち優

  • 近況報告、仕事

    続きです。義母倒れたあたりから、業務が回らなくなってきました。子供の対応を丁寧にする必要が出てきて、必要最低限の仕事を終えたら帰ってます。残業は本当に時々のみ。こうなると、業務がたまります。今までは、義母に子供を見てもらって残業とかもできたのですが、それ

  • 近況報告(2023年1月)

    このブログ、全然更新できておりませんでした。毎日必死過ぎました(笑)12月9日が最後の更新でしたね。細々と続けている日記ですので、振り返って近況につなげたいと思います。10月末に義母が倒れ(転んだ)、骨折かな~位でしたが、元々内臓が悪いので、入院となりました。

  • 近況報告

    はて?いつ頃から日記をかいてないのかな~と思い、ログインしてみると、なんと8月が最後・・・。約4ヶ月日記書いてませんでした。木の葉っぱ元気です。そして、多忙です。あれこれ業務があるのと、プライベートでいろいろあるのと、とにかく多忙です。家族が体調崩して、そ

  • やや動く脳みそ

    研究の申請をしていますが、手こずっています。中規模のチームで、各大学でデータを取るのですが、うちの大学の審査が通らない。いや、私も自分で審査用紙を記載しているときに、「これは果たして大丈夫なのだろうか?」と思いつつ、作成しました。何せ、チームは中規模です

  • 夏休みは半分くらいたったのか

    毎日お弁当作っていますが、忙しすぎて、写真に撮ってない。いや、心に余裕がなさ過ぎて、撮影自体思いつかない、そんな毎日です。あと半分くらいになりましたかね、夏休み。これほどコロナが感染拡大していなければ、少し出かけてみようか・・・と思っていたのですが、ちょ

  • 私は何をやろうとしているのか

    最近何も書いてません。大学の仕事はしています。授業や委員会の仕事もやっています。研究チームにも所属している。でも、研究らしきことはしていない・・・。少し棚卸しないとな、と思っています。こつこつ、棚卸ししておくといいんですけど、追い詰められないとやらない(

  • 夫の弁当

    夫の弁当日勤の時だけなので、だいぶん楽です。適当なお弁当ですが、市販の弁当を購入する代金とか手間を考えると、結構いいのではないかと思います。ミートソーススパゲティ、卵焼き、海老カツ(冷食)、野菜のレンチンしたもの、麦ごはん、たくあん風スパゲッティは、ミー

  • 時短家事を考える

    ブログのデザインを変えてみました。気分転換というか、仕事からの逃避ですかね・・・。でも気分が変わっていいかなと思う。4月以降、本当に隙間がなくて、というか多忙により私の余裕がなくて、あれこれ中途半端です。何とか時短家事を考えています。前も書きましたが、yout

  • とりあえず、影響の少ないものは後回しに。

    6月突入しました。新学期始まってから2か月たったの??早い・・・。というか、まだ6月。もう前期分くらい働いた気分。明日は大き目な会議ですが、欠席する予定でいます。今週は、早朝出勤や帰宅が遅くなるなどどうしても外せない業務があり、余波が子どもに行きそうです。会

  • 子どもと向き合う時間を捻出することを考える

    前回の日記にも書きましたが、子供と向き合う事を意識的に行っています。時間の捻出と書きましたが、1日24時間は決まっているので、優先順位の付け方や一つのことにかかる時間を削減していくということになります。通勤時間は片道1時間30分、車です。電車バスの頃よりは少し

  • 何とか乗り切った、ゴールデンウイーク明け

    小2女子、母との触れ合いでも書きましたが、子供が何となく不安定です。ゴールデンウイークもたっぷり一緒にいた・・・と思っているのは私の物差しなんですよね。子どもには足りなかったように思います。ゴールデンウイーク明けも途中で体調を崩し、翌日休みました。実際、薄

  • アラフィフのコスメ事情6・・・結局

    アラフィフのコスメ事情誰も期待してませんが、何せ私の記録なので、自分のリズムで書いています。4月から怒涛の日々、もう、どこから訂正してよいのかわからないくらい、混とんとしています。混沌の内容は後日記載しますが、自分に手を書ける時間を削除しています。朝:洗顔

  • 小2女子、母との触れ合い

    4月から多忙と書きました。朝早くてよる遅い、そんな感じです。子どもがあおりを受けて、メンタルが弱っています。申し訳ない・・・。ウィークデーは頑張って踏ん張ってくれていますが、土日に持ち帰り仕事をして、それが終わらず、一緒に寝てから起きだして仕事したり、朝も

  • 伯母が亡くなったこと

    冬の寒い日、伯母が旅立ちました。直前までトイレに行き、食事も食べて、牛乳も飲みました。なくなってから、夫が頑張って、通夜告別式を執り行い、何とか日常が戻ってきました。なくなるまでは、夜は目が覚めたら様子を見に行き、水分をとてもらったりトイレに付き添ったり

  • 休みに入ったので、子供と過ごそう(予定)

    やっとゴールデンウイークに入りました。子どもとなるべく一緒にいようと思います。4月は怒涛の日々で(今日までですが)、早めに出勤、残業して帰るという感じでした。今までは持ち帰りで仕事でもいいやと思っていたのですが、大学にいるうちにしかできない仕事があるので、

  • 波乱の新年度

    いろいろと大学や学科の体制が変わり、ドラスティック過ぎて、波乱万丈(なんのこっちゃ)まず、同じチームに新しい人(大学内で移動、いわくつき)が来て、初日の会議から爆弾投下してました。チーム内は少人数なので、一人変わった人がいると、とっても困る。そして、すぐ

  • 麦ごはんのお弁当

    特に代わり映えしません、いつもの弁当です。左:夫真ん中:子ども右:私私の分はこれにサラダとかつけてます。これですね。最近ネーブルオレンジにはまっていて、1個をカットして持って行っています。野菜は高血糖予防です。オイコスヨーグルトは、コストコで買いました。1

  • 今日も出張

    春休みになって、大学は休暇を取る先生も多です。そんな中、出張の嵐・・・。今日も出張です。自宅が大学から離れているのですが、そういう先生方もたくさんいます。本日の出張は大学を通り越して、さらに向こうのほうです(語彙力)。直行直帰にしました。なお、学童のお迎

  • 春休みスタート!

    25日が修了式、昨日から春休みです。17日からお弁当開始しております。毎日作っている。しかし、17日は、前夜に何のおかずを入れる?なんて盛り上がったのですが、当日朝、弁当作ること自体を、私が忘れていました・・・。早く職場に移動しようと思っていたら、お義母さんか

  • 弁当のおかず

    いつだったかの夫の弁当鳥の唐揚げ卵焼き小松菜のおひたしきゅうりのきゅうちゃん最近おかずは3種類くらいでよいとなりました。また2段弁当では多いいとのこと・・・。詰めるほうとしては、ごはんとおかずが区切られていると詰めやすいのですが、なんとかやっています。そし

  • アラフィフのコスメ事情5

    ネタ切れ感満載ですが、書きます。時々、自分のことを棚卸ししたくなります。【化粧落とし】ファンケルのクレンジングオイルです。10年以上、これ一択です。落ちる感というか、すっきりかんが好き。おまけについてきた、エスティローダーのクレンジングクリームは、質感は

  • アラフィフのコスメ事情4

    シリーズの1で、化粧水や美容液について書きました。忙しいときはこっちです【オールインワンジェル】ちふれのもの。夜、ちゃんと美容液とかできるといいのですが、そんなことより寝たいというときもあるので、オールインワンジェルは大変助かります。あとは、朝は分刻みで

  • アラフィフのコスメ事情3

    ヘアケアも、コスメ事情に入るだろうか・・・。【シャンプー・リンス】ラカスタのもの。楽天で購入しています。2品で8,360円です。ドラッグストアで購入できるものから比べると高いですね。これで半年持ちます。1か月1,400円と考えるとやはり高いかな。楽天ポイントで買って

  • アラフィフのコスメ事情2

    よく考えると、一つ前のコスメ事情・・・の記事は、スキンケア事情だったような・・・。そこら辺の区別が分からないので、直さずそのまま行きます。メイクアップ【下地・ファンデーション】エスティローダーのもの数年前1回購入し、とても良かった。でも、私には高かった。下

  • アラフィフのコスメ事情1

    アラフィフですってよ、だいぶ前から。アラフォーまでは覚えていたような気がするのですが、こういうくくり方が世間的にひと段落したのか、私の中の認知力が薄れてきたのか、最近アラ何とかを忘れていました。年齢についてはしっかり覚えています。同年代の人には遠慮してい

  • 第6波

    オミクロン株の感染拡大が顕著ですね。大学でも、学生はもとい、職員も感染してます。濃厚接触者も多い。今まではちらほらだったのですが、今回は、目に見えて多い。数で表していないので、ざっくりですが、毎日のように大学から感染者や濃厚接触者の連絡が、メールで入って

  • 肉の小分け

    写真を撮ったのですが、これ、意味があるのだろうか・・・と思いつつ、載せます。肉の小分けです。正確には小分けじゃないか。発泡トレーからはだして、タッパーに入れます。鶏肉の方は、下に網があって、ドリップが出ても捨てやすくなっています。トレーよりは、透明なので

  • 新年スタート

    もう10日ですね、だいぶたってしまいました。今年もよろしくお願いします。年末は、大掃除とか(いうほどのことはやってない)、正月の準備などであわただしく過ぎました。何とかお正月を執り行い、ホット一安心。だいぶ弱っている同居のおばさんですが、低め安定で過ごして

  • 子供は、サンタクロースを待っている

    今日はクリスマスですね。私は出勤、夫は夜勤、子供は自宅です。義母がだいぶ回復したので、お菓子とか軽食準備して、お願いしてきました。昨日のこと、「ママ~、今日はサンタさん来るんだよね?」と聞いてきました。クリスマスイブには来ないみたいよ~と伝えたんですが、

  • 自分なりの家事のやりくり

    前回の記事で、家族2名がけがと体調不良と書きました。けがはだいぶ良くなってきていますが、やはり高齢なので無理は禁物!引き続き、基本の家事は私が行っています。その流れで、時間が少ない中でより効率よくやりくりできるように試行錯誤しています。今までお義母さんがや

  • 家族が体調悪い

    同居の家族が体調悪いです。80歳代後半、寄る年波には勝てないのか・・・とも思いますが、病気があるので仕方ないのかな。何とか、家族でやりくりしよう!と思っていたところ、同じころ、義母転倒・・・。庭をサンダルで歩き、そこはちょっと無理では・・・というところを乗

  • 寒くなりましたね

    最近疲れ気味です。なんだかかったるい。季節の変わり目で、アレルギーがあるみたいな感じですね。少しでも健康的な生活にしようと、食事はあれこれ食べています。ん?食べすぎも原因かも笑あと、最近急に寒くなったので、焼酎のお湯割りを飲みます。おっさんだ。昔、おっさ

  • タッパーの入れ替え

    家事関係の記事が続きます。今回はタッパーの入れ替え。昨春亡くなった義父は、なぜかタッパーが好きだった。よく買ってきていた。まだ新しいものが倉庫にたくさんある・・・。おそらく、冷蔵庫の中身がごっちゃりしているので、耐えかねて、整理用に買ってきたと思われる。

  • 冷蔵庫、New!

    冷蔵庫、先日の日記にも書きましたが、新調しました。ナショナル、とか書かれてる冷蔵庫、ものすごく優秀でした。冷蔵室の奥のほうに置いておくと、葉物野菜が凍ってしまうこともありましたが、一度も休むことなく、ずっと動いていた(らしい)。冷凍庫が一番上なのと、調味

  • 食洗器、New!

    2021年春、食洗器新しくしました。いつの話題・・・。この家で暮らすようになった時に、「ここはタッパー入れなの(ビシッ!」と義母から教えられたのは、食洗器でした。築25年くらいの家の、システムキッチン、たぶん当時のいい奴を入れている。ひょんなことから使ってみた

  • 10周年

    そういえば、先日、結婚記念日を迎え、10周年です。だいぶたってから、夫に「10周年だったね」といったら、「え?気が付かなかったの、俺知ってたよ」といわれました。なんか、勝ち負けで言うと負けた感じ、それは平和ということ。なんとかテン何とか、とか、お金をつぎ込む

  • 2学期始まりました(いつの話題・・・)

    もう9月半ば。私の日記の頻出ワード「もう〇〇半ば」8月はほぼ学童に通い、元気に過ごし(前半風邪ひきましたが、すぐ直った)、2学期も元気に学校通っています。ちらほらコロナ感染症について情報があり、自宅待機になったり(1日で解除)、すぐに再開したりと様々です。子

  • 夏休みの学童(学童どうするか、の続き)

    夏休みに入りもう2週間以上たちました(よくわかっていません)。もうすぐ夏休み(まだ1か月以上あるけど)、学童どうするかここで書いたのが6月下旬。やはり、私の出張などがあって、夫も夜勤中ですと、朝の送り担当に困りました。以前からお願いしている親戚のおばさん(70

  • 最近はまっていること

    最近、コストコにはまっています。以前、一度行ったことがあったのですが、それっきり・・・。もう4年くらい前のことになってしまい、結局カード更新もしていませんでした。当時は、義父母が元気で健在だったので、二人が喧嘩しつつあちこち買い物に行っていたので、コストコ

  • 後悔しつつ、頑張る

    外部の研究指導の講師を務めています。昨年度はコロナの関係で、研究指導日程が取れず(相手方)、心配した私がメールしたり日程を確認したりしていました。が、「木の葉っぱ先生、いろいろ大変なので、しばらくこちらからアクションするまでお待ちください」といわれ、待っ

  • もうすぐ夏休み(まだ1か月以上あるけど)、学童どうするか

    6月も下旬ですね。ゴールデンウィークからこっち、かなり仕事が落ち着かず、あっという間にこの時期まで来ました。夏休みまで1か月ありますが、学童どうするか問題があります。夏休み、学童にはいきます(言い切る)。しかし、送迎が難しい。夕方は何とかなるんですが、朝で

  • オンラインは続くよどこまでも

    大学の授業は、対面授業も行っています。どこだったかの大学が、オンライン授業しかないと訴えられたりしていました。オンライン授業といっても、即時性のあるライブなのか、スライドや映像などを準備して各自が自由に見るオンデマンドなのか、はたまた資料をメールやなんか

  • 休まないと疲れが取れない(年齢)

    にほんブログ村先日、自分担当の仕事があり、それは頑張りました。内容や項目を並べ立てると大したことはありませんが、自分の中では大変でした。翌日は半日で帰ろうと思ったのですが、続きの仕事があり・・・。あれ?終わらない・・・ということで1日仕事をして何なら残業

  • 小学校1年生の春、弁当の量はよく考えないといけない

    写真整理していたら、出てきた。2日目くらい、学童のお弁当おにぎり(おかかチーズ)、タコさんウインナー、冷食のつくね、卵焼き、ブロッコリー、キティちゃんチーズ、リラックマのかまぼこ寄せ集め。チーズは結構前に買ったのですが、賞味期限まだまだ大丈夫なので入れた。

  • 小学校1年生の4月、学童の弁当

    ある日の学童のお弁当学童開始が4月1日・・・もう3週間前ですね。ほぼ、このような弁当を作っていました。2週間と2日、よく頑張った(私)。周りが学童いかない中で、何とか気分を上げようと、大好きなすみっコぐらしの弁当箱と箸類などを新調しました。案の定喜んでくれた。

  • 入学式、学童クラブ開始

    本日、入学式でした。朝方、雨も上がり、歩いて小学校まで行きました。帰りは、小雨が降り始め、途中でお迎え頼みました。明日、晴れていることを祈ります(曇りも可)。コロナ感染症対策のため、コンパクトな入学式でした。でも、これもありかと思います。在校生とのやり取

  • 学童の準備

    迫りつつある、小学校入学。喜ばしいことですが、私が追い付いていません。しかし、時間は過ぎていくので、何とかやってます。4月1日から入所です。また、書類書いたりポチポチと入力してます。【準備】道順を覚える送迎の駐車場(コインパーキングの確認)持ち物(リュック

  • 電化製品買い替えたい

    家計簿の記録書き始めたら、いろいろ妄想が進みます。今考えていることは、電化製品の買い替えです。長期計画になりますかね。冷蔵庫①今の家の新築の時に購入。25年くらいたつのか・・・。冷蔵庫②一つじゃ足りないぜ!という豪気な家なので、追加購入したらしいです。これ2

  • 家計簿は付けては、いる。

    、最近ほとんど家計簿カテゴリ更新してませんね。電車通勤の時は、移動中に家計簿ポチポチ入力してました。今は、気が付いたときにレシートから入力するので、面倒になっております。でも何とか入力しております。さて、家計簿は付けてます。ここから改善するべきことがある

  • 3月の予定

    もう3月の中旬ですが・・・。3月のよてい。卒園式(済み)卒業式学童説明会研究会お彼岸(実家帰省)法事(義父)オープンキャンパスその他打ち合わせの嵐お雛様は何とか片づけた。車のタイヤ交換は先日済ませた。少しずつは進んでいるんですが・・・。なにせ、義父の部屋の片

  • いつもの弁当

    久しぶりの日記になりました。気が付くと2月は書いてないや。単位認定のための採点がギリギリでした。学生の皆様、頼むから、期日は守りましょう。遅れた分はマイナスします。「受け取らない」ということもあるでしょうが、ほかの担当教員と話し合い、減点という対処をとって

  • 在宅勤務、何するの?

    職場の人の半分くらいがこのように考えているような気がする、木の葉っぱです。在宅勤務、すること結構あります。人それぞれだとは思いますが、たまりまくった議事録を書いたり(誰も期待していないが後で必要)、来年度用の授業考えたりしています。職場にいると、暇な人が

  • ヨーグルト、人気

    我が家では、ヨーグルトが人気です。高齢者2名が毎日1個ずつ食べています。私も、時々弁当に持っていきます。これは、パルシステムのヨーグルト。伯母はやせないように栄養摂取に気を使っています。義母は、おやつにヨーグルト食べています。なお、同じくもずくにはまってい

  • 本を読むこと

    言い訳を連ねます。車通勤になったら、読書時間がぐっと減った。視力の低下が著しいので、読書時間をあまりとらないようになった。現実的な理由ではありますが、情けないレベルの言い訳過ぎる。最近、院時代の友人たちと、zoomにて文献講読しています。やっと古典ぽいものを

  • 一人時間が増えてきた(6歳)

    6歳女児、この春に小学校1年生になります。自宅内のどこかで、一人で過ごす時間が増えてきました。1階にいると、何かと構われるので、少々面倒くさいみたいです。その服装は寒いだろうとか、おやつをどうするか、とか、あれこれ聞かれる。同じ話を繰り返し・・・。居間に義母

  • 夫の弁当

    年末年始のお弁当です。12月29日一番下の白いものは、おでんの具でポテトサラダ作ったものです。じゃがいも、たまごをつぶしてマヨネーズ・塩コショウで味付け。私は好きです。夫は本当に駄目なものは伝えてくるので、これは大丈夫らしい。おでんとトマトスープ(具だくさん

  • 年末年始にやったこと

    6日間の年末年始休暇でした。だらだらしながら、普段できないことをしていました。しかし、やろうと思ったことの半分くらいの出来高でした・・・。ふぅ。★カーテンの洗濯窓掃除は12月27日に済ませました。その勢いで、寝室のカーテン外し、洗濯しました。天井作り付けタイプ

  • スケジュール管理(デジタル編)

    あけましておめでとうございます。本年も、ただ長く継続しているだけのこのブログをよろしくお願いいいたします。特段有益な情報は載っていませんが、40代後半、助教、子どもとの日常という、ダレトクな記事が載っております。そういえば、新年のあいさつを書き忘れていた、

  • スケジュール管理(手帳編)3、メモページの使い方

    手帳の話を引っ張てます。システム手帳、月間管理、と書きました。もう一つ入っているリフィルはメモページです。フリーで書けます。例えば、なぜだか急に会議になったときとか、用意した用紙では間に合わなくなったとき、打ち合わせの内容が多岐にわたってきたときなど、メ

  • スケジュール管理(手帳編)2 付箋の使い方

    なぜか続く、私のスケジュール管理方法。付箋の使い方です。おそらく、目新しい情報はありません。自分の日常を書いてるだけの日記です。リフィルはこんな感じです。これは、見本としてついてきたものです。きれいに書かれている。私は、あいまいな日程の案件については、付

  • スケジュール管理(手帳編)1、私にとってのシステム手帳の意味

    忘れ物と間違いの多い人生です。おそらく、何か困難を抱えているタイプかもしれませんが、判定されるほどではないのでしょう。そんな私のスケジュール管理方法です。まずは、手帳です。今までいろいろ試しましたが、現在はA5サイズのシステム手帳使っています。PLOTTER(プロ

  • 年の瀬、子どもの持ち物の整理

    大掃除ではありません。普段やってない、普通の掃除の真っ最中です・・・。まず、子どものおもちゃ。おまけ系からお値段張るものまで、様々です。居間の荷物の半分は子どものグッズ。義母が準備したりするので、保育園関連のものも居間へ。お義母さん、本当にありがとうござ

  • やはり弁当は心強い

    いつかのお弁当。夫が弁当の日、カレーピラフもどきを作成したのですが、少ししか余らなかったので、白いご飯も入ってます。ぐっちゃりしていますが、一つ一つおいしかった。コロナ感染症拡大中、週1回の買い物と生協で乗り切る私。夫は、ちょこちょこおかずを買ってきますが

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、木の葉っぱさんをフォローしませんか?

ハンドル名
木の葉っぱさん
ブログタイトル
木の葉っぱの日々徒然
フォロー
木の葉っぱの日々徒然

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用