兵庫→千葉→東京でのОL生活を経て2015年結婚を機に地元長崎へUターン!新米主婦業奮闘記録
雑女子!!と呼ばれ続けたОL時代|д゚) 脱雑女を目標に、地元にて日々奮闘しております。 長崎を離れたからこそわかる良いところや家庭菜園、梅漬け、料理、ヨガなど・・日々の暮らしをゆるく綴っています。 趣味は、旅行・音楽鑑賞(スピッツ大好き)スポーツ観戦も好き(ホークス・V・ファーレン長崎)
年末葉っぱを大掃除!庭のイロハモミジの移り変わりと葉っぱの山ができるまで。
今年最後の動画を作りました(*'▽')10月から観察を始めた庭のイロハモミジ🍁✨イロハモミジの葉の色が移り変わっていく様子を記録しました。10月は新緑!太陽の光も高くて、まだ我が家の庭も日当たり良好✨イロハモミジ学名: Acer palmatum上位分類: カエデ目: ムクロジ目花言葉は「大切な思い出」「美しい変化」11月頃には上の方から赤く紅葉してきました。12月に入ると、全体が赤く色づきました^^下の方は真っ黄色に色づいてい...
【当選報告】V・ファーレン長崎、ハーフタイム抽選会で初めての当選!当たったのは・・・?
先々週行った、悔しい引き分け試合・・V・ファーレン長崎 VS ヴァンフォーレ甲府 戦。V・ファーレン長崎今シーズンの昇格の夢絶たれる‥!悔しさに寒さ染みるた観戦記録。一晩寝たら気持ちは前へあの時選手と同じく、悔し涙の帰り道・・でしたが、実は一つだけラッキーなことが!会場へ行くと、試合前のイベントでキーワードが発表されてV・ファーレンアプリから応募するとハーフタイムに当選者が発表される・・・ハーフタイム抽...
【スプラウトファーム使ってみた】自家製春菊・ダイソーの種で、スプラウト栽培に挑戦!結果は・・・?
今日はスプライト栽培に挑戦した記録です☺♡スプラウト栽培とは・・・主に穀類、豆類、野菜の種子を人為的に発芽させた新芽で、発芽した芽と茎を食用とする。発芽野菜または新芽野菜ともいう。(参照:Wikipedia)カイワレ大根やもやし、最近ではブロッコリーなどいろんな野菜で作れてます☺さらに、簡単で台所でできる家庭菜園✨プラスチック容器やグラスに、スポンジを敷いて種を置いて水を浸けて・・・お手軽にできる栽培方法です...
アリタのクリスマスケーキ🎄と直売所で買ってきた花で、ちょっぴり華やかなクリスマス🎵
今日のクリスマスは、アリタのクリスマスケーキを買いました!(^^)!長崎に数店舗を構えるお菓子の店お菓子の店アリタ(ARITA)近所にある本店ではジェラートも食べれるお店✨店前のペガサスが目印。お菓子の店アリタ本店住所:西彼杵郡時津町元村郷松山406-1電話番号 0120-111-999営業時間 AM9:00~PM8:00お菓子の店アリタ HP以前は、職場からいただいたり自分で買うときは当日にふらっとスーパーとかケーキ屋さん立ち寄って残って...
Rakuten RAXY(ラクシー)BOX✨12月号届く!シスレーお試しBOX🤭💛
楽天で毎月お楽しみコスメが届くサブスクRakuten RAXY(ラクシー)BOX久しぶりに注文しています^^以前頼んだのは、2017年9月の豪華なSK-ⅡBOXの時ー(*^^*)✨Rakuten RAXY BOX!!!!!豪華SK-Ⅱの化粧品ゲット♡あの時は1,980円でしたが、現在はすこし値上がりして月額2,480円になっています^^10月号~3カ月コースに申し込み今回が3度目のお届けです😄✨久々のRakuten RAXY(ラクシー)BOX✨10月号届く!現品たくさん嬉しい中身🤭💛私の中身...
【庭に来た野鳥】ヤマガラの羽繕い、虫をゲット!!ぶん回してお食事するシーンを目撃✨
今日も、庭に来た野鳥!可愛い仕草をいっぱい撮りためることができたのでまとめました。勝手に【庭に来る野鳥】シリーズ化して作っている動画。庭に来る野鳥たち(メジロ編!!)寄り添った姿これがメジロ押し?いつもほっこり癒されています庭に来た野鳥 エナガ!!もふもふ丸い癒し系😄群れでやってきてくれた最新作は”ヤマガラ”です(*^^*)💖メジロ並みによく訪れてくれる目撃頻度が高い野鳥。ヤマガラ/山雀(Varied tit)スズメ目シ...
今日は冬至。冬至は柚子湯…の代用✋で、庭の柑橘収穫して浮かべてみることにした!
今日12/21は、スピッツのマサムネさんの誕生日✨という大事な日でもありますが・・・1年の中で最も昼が短い冬至です!いつも聞いているラジオからも”今日は冬至です”というワードをたくさん耳にしました。もう今年の冬至も終わろうとしている午後から、思い立って詳しく調べてみました。Wikipediaによると・・冬至とは二十四節気の第22。天文・平気法・周正では第1となり、暦法上は冬至で1年間の干支が切り替わります。Wikipediaに...
ホーム最終戦!有終の美で幕締め!!ファン感謝DAY・徳永選手の引退セレモニー
12/20 サッカーJ2リーグ最終節先日の試合で、J1昇格への夢は絶たれましたが来シーズンへ繋がる明るい1歩を、ホームで見届けたい!ということで、本日もトラスタへ応援へ行ってきました!いつもホーム戦はYouTubeライブで開始までの会場の様子や、選手のトークなどを生配信してくれています。今日はCブロックの3階ほぼ真ん中付近から応援!見渡せます!めちゃくちゃ寒いですが最高です☺試合開始からハーフタイムまでは日陰で寒か...
【自家製梅酒を解禁!】半年後、仕込んだ梅酒の色はこう変わった
2020年の梅仕事庭の梅の木から今年もたくさん梅をとって梅酒と梅シロップを作りました。梅を拾ったりもいだり、お店で購入したり・・5月~6月に行う作業^^梅をたくさん入手して行う梅仕事の定番といえば・・●梅干し●梅シロップ●梅ジャム●梅酒●梅甘露煮●梅醤油●梅ジュースなどなど梅を使って手作りでいろんな加工ができます(*^^*)今まで、梅干しや梅ジャム作りは挑戦していたのですが今年は違ったものに挑戦✨庭の梅もたくさん実っ...
V・ファーレン長崎今シーズンの昇格の夢絶たれる‥!悔しさに寒さ染みるた観戦記録。一晩寝たら気持ちは前へ
今週に入ったところから寒気の影響で冬らしい一桁の気温。一気に寒く冷え込む日々に突入していますΣ(・ω・ノ)ノ!とにかく寒い⛄雪もちらつくなか‥トラスタへ行ってきましたよウオオオオオオオアアアアアアアアアアアアアアアアアア\( ‘ω’)/残り2試合を残して3位の長崎。上位徳島、福岡との勝ち点差は5と2!連勝すればJ1昇格の可能性を残している、負けられない試合!V・ファーレン長崎 VS ヴァンフォーレ甲府夫氏が休日だったので、お昼ご飯を食べて準備して...
【家庭菜園】小さな畑の移り変わり春~夏~冬2020(小松菜・オクラ・葉物野菜など)秋から日陰の畑に何植える?
今日は…前回動画・記事のお詫びから‥【日陰の庭におススメ】グレコマの実力とグランドカバー化作戦開始!ヒューケラだと思っていたこの植物は・・グレコマでした。↓🔴【日陰の庭におススメ】ヒューケラだと思っていたグレコマ!!!の実力とグランドカバー化作戦開始!そんなグレコマが広がる小さな畑の移り変わりの様子をご紹介。我が家の庭には、小さな畑スペースが2か所あります^^片方には、夏の間にはトマトや紫蘇を植えていまし...
祖母からもらった赤い馬!”ダーラナホース”と今更ながらわかった伝統工芸品✨
母方の祖母は、旅行が大好きで年に2~3回ほどツアーに参加して様々な国へ旅行へ行っていました(*^^*)祖父は私が幼い頃に亡くなっていたので祖母は一人でツアーに参加し、いつもツアーで一緒になる方々と友達になって帰ってくる…という、素敵すぎるパワフルばあちゃんでした😻💖そんなおばあちゃんが、海外へ旅行へ行ったら・・・たくさんのお土産をもって帰ってきてくれます🤭孫それぞれに配られるお土産の時間がとにかく好きで、楽...
再来!長崎は琴海のガーコのプライベートビーチへ🐔冬の海辺でガーコは何してる?
今年の春に初めて出会って、秋に再会した長崎は琴海の海辺にいる野生のアヒル ガーコ!【長崎市】琴海 アコウの木がある海。野生のアヒル?のプライベートビーチ秋に訪れた時は、ガーコしかおらずガーコの様子をじっくり堪能することができました(*^^*)💖動画を見たコメントによると、ガーコは雄で7~10才くらいとの情報を頂きました。また、義母の情報によると3年前にこの場所へ来たときにもガーコはいたとのこと。少なくとも3年...
【日陰の庭におススメ】ヒューケラの実力とグランドカバー化作戦開始!
今住んでいる家は…山の麓で、秋から冬にかけて山に日が遮られて日当たりがめちゃくちゃ悪いです😢💦家の中も寒くて、冬は家の中でも厚着。観葉植物も室内に入れていても葉が落ちて枯れ気味状態になります。日当たりが必要な植物を育てるのは難しいのですが・・中には日陰を好む植物も存在します!その中でも、かなり強力な繁殖力を誇る日陰の庭の救世主をご紹介。我が日陰の庭で実績を残した・・・ヒューケラ✨【ヒューケラ(ツボサン...
11月末まで収穫できたパプリカ、ついに撤去!空いたプランターには芽キャベツをセット
今年初めてプランターにて育てたパプリカ(*'▽')苗を一つ買ってきて、プランターに植えて育てていましたが・・9月頃からようやく収穫ができてきました^^成熟前に収穫するピーマンは緑色をしていますが、収穫せず熟させると、黄色や赤のパプリカになります+.(*'v`*)+↑形がくしゃっとなっているのも家庭菜園ならではww今年は11月頃までそこまで冷え込む日も少なく日中暖かかった影響もあってか?11月末まで実がなり続けました(゚∀゚≡゚...
今更ながら…マイナポイントを申し込み!!→使用頻度高いWAONでゲット✨特典も受けれてお得です^^
ずっと作らねば作らねば~・・と思いつつなかなか動き出せなかったマイナンバーカード。先月、ようやく申請作業を行いついに出来上がりましたよっ😄✨↓こんなやつ(*^^*)(参照:https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mnp-get/convenient/)手元に届くまでにちょっと手間がかかるマイナンバーカード。なぜ作ったかといいますと・・マイナポイントゲットのため(+証券口座開設時マイナンバーの登録が必要で、カードを持ってい...
長崎市の山頂に立つ”にっしょうかん別邸 紅葉亭”部屋から見る景色とお食事はこちら!
GOTOトラベル+長崎県民クーポンを使用して地元長崎市のいろんな宿泊施設を利用してきましたが・・・一気に予約を取った宿泊施設、とうとう今回で最後。最後に訪れたのが…にっしょうかん別邸 紅葉亭にっしょうかん別邸 紅葉亭住所:長崎県長崎市立山5丁目13−65電話:095-824-2152にっしょうかん別邸 紅葉亭 公式HPお宿の記録として、昨日部屋に通された感動を記しましたが…GOTOトラベル+長崎県民クーポンでにっしょうかん別邸...
GOTOトラベル+長崎県民クーポンでにっしょうかん別邸 紅葉亭へ行く!!景色雰囲気おもてなしどれも最高のお宿です!!!
GOTOトラベルと、お得に泊まって長崎市観光キャンペーン第二弾のクーポンを使用して長崎市の宿を利用中😌✨長崎県民限定のお得に泊まって長崎市観光キャンペーンのクーポンは残念ながら売り切れてしまったようです><10月にはリッチモンドホテル長崎思案橋・JALシティホテル・BWホテル11月にはi+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)と利用してきましたが…GOTOトラベル+長崎県民クーポンでリッチモンドホテル長崎思案橋に泊まる♪宿...
2週間ほど前に直売所で買ってきた切り花たち😄✨左から、トクサ・ピンクッション・リューカデンドロ長与のじげもん市場で切り花購入!ピンクッション、トクサ‥あとこの花の名前、なんだっけ?花瓶に挿して部屋に飾っていました。あれから約2週間ちょっと。切り花たちはこうなりました。まずは、ピンクッションとリューカデンドロ随分レトロな、味わい深いドライフラワーになりました。(良く言えば・・ww)赤い花はちょっと落ち着い...
庭に来た野鳥 エナガ!!もふもふ丸い癒し系😄群れでやってきてくれた
最近不定期ですが、庭で見かける野鳥が…エナガ!!!【エナガ/柄長(Long-tailed tit)】スズメ目エナガ科エナガ属に分類される鳥類。●長い尾羽を柄杓の柄に例えたことが名前の由来^^●木の枝先などで小さな昆虫類・クモ類・木の実、草の種子を食べる。特にアブラムシが好みとのこと!不定期ですが、大勢で遊びに来て数分遊んだらまたどこかへ飛んでいきます。庭のコデマリの木に止まって、何かをつついているので小さなアブラム...
「ブログリーダー」を活用して、とんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。