chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • パズルのピース

    パズルのピース 価値観が真逆の二人の上司 その差に仕事の仕方で苦しむことが多い。大事なのはそのピースをしっかりとキャッチすること。 ピースを組み立てる いろんな味のするピースはあるけど。 それを「気付き」とする、

  • 職場の人間関係学「知らないこと」

    人との会話の中で、 自分では決して気づかなかったことを教えてもらうことがある。 例えば、 「あなたって○○な人間だよね。」とか 「この前の会議で発言した○○さん、○○っていう考えをもっているのかもね。」 自分が知らないこと、自分の感覚に無いことは 「へーそうなんだ」 「そうかもしれない」 と思うだけで後にはなにも残らないこともあるかと思います。 でも実はそこには莫大な財産があるのではないかと最近は…

  • ビジョン学「本気」

    目の前のことに本気で打ち込めるというのはとても幸せなことと思います。 何故なら、 本気で打ち込んでいる間は迷いがありません。 そして、長い期間打ち込むことで「能力」を得ることができます。 今、本気で打ち込めることがある。 そんな人はきっと幸せな人です。 そんな環境に置かれている人は多くないでしょう。 あなたは「本気」で何かをやれていますか? 本気で打ち込めない時、 人は何かに迷っているような気がし…

  • ビジョン学「1日に集中して生きる」

    私は「未来的」かつ「感情的」思考に囚われてしまうことが多いです。 そのため、 今日やるべき仕事に集中力を発揮できないことが多くあります。 人の顔色を伺ってしまうことがあります。 最近思うのは 今日1日に集中して生きろ! です。 今日の終わりにゴールを設定して、そこまで駆け抜けろということです。 そうしたら、1日の終わりが少し嬉しくなりました。 そして、達成感も味わいやすくなりました。…

  • 仕事の思考術「捉え方」

    私たちは日々様々な出来事の中で暮らしています。 出来事一つ一つを理解し、喜んだり悲しんだりします。 ですが、 あなたにどんなに悲しいことが起きても、 あなたにどんなに嬉しいことがあっても、 それは出来事のせいではありません。 実は全ての出来事には 「良い」も「悪い」も存在しません。 これは全人類共通で 老いも若きも社長も幼稚園児も変わらないんです。 では、なぜ人はあらゆる出来事に一…

  • ビジョン学「挑戦する勇気」

    覚悟がある人は強い。 退路を断つからだ もうまっすぐ進むだけだからだ。 退路を残してしまうと 心が弱くなる 迷いが生じる いっそ捨ててしまうのが楽 その勇気を持つことが出来るか。 勇気は自信から得られる。 自信は経験から得られる 経験は挑戦から得られる 挑戦は勇気から得られる このサイクルに飛び込むことができるか。 人、環境によって 何にも上手くいかない という人もいるだろう。 だが、 どんなに…

  • ビジョン学「社会に示す」

    会社は不自由である 世の中はそんなに甘くない 人生なんてこんなもん 日本人の大人ってこんな雰囲気をだしている気がするのは私だけでしょうか。 それは、正しいのでしょうか。 私は納得いきません。 昔から 不器用なくせに 往生際が悪くて 教育係を苦労させてしまっていました。 諦めなければ絶対に出来るようになる。 この言葉を当時お世話になっていた上司の方にいわれ、覚悟を決めました。 …

  • ビジョン学「身をもって証明していきたい」

    私は結構うっかりものです。 物忘れするし、ミスも多いです。 しかし私はセミナーの講師に憧れています。仕事の出来る人に憧れを抱きます。 一生懸命頑張って、この努力は報われるでしょうか。 身をもって証明していきたいと感じます。 =>「通勤講座」のコース一覧やキャンペーン情報、無料お試しはコチラ!

  • ビジョン学「けちょんけちょん」

    厳しく育てられ、けちょんけちょんにされても、将来の自分をイメージして、なりたい自分をイメージすることで、 意味のある今にしていく 頑張らなければ、踏ん張らなければ、 到達できない所に登れれば、 自信を手に入れることが出来る 誰でも出来ることしかできないと、 自信もつかない。 多くの人が出来ない事を、 できるように努力しよう。 大変なのは当たり前。 だって多くの人が出…

  • ビジョン学「鰻の蒲焼き」

    私の祖父は茨城に住んでいます。 なかなかの野性的な方で、毎年川に入り鰻を釣ってきたりします。 それを、私の実家まで持ってきて蒲焼きにしたりします。 それがとても美味しいんです。 スーパーで売っている鰻はとても泥臭いです。なので祖父の鰻を知ってからはスーパーの鰻を食べることができなくなりました。 似たようなことはたくさんあるように思います。 たとえばウニだって同じです。 スーパーで買うウニは臭みが…

  • ビジョン学「やりがい」

    「やりがいのある仕事をしたい」 仕事を探す人達がよく使う言葉です。 「やりがい」って何でしょうか。 私はやりがいとは、 必ず困難を伴うものであると私は考えています。 ゲームに例えてお話しします。 私はドラクエというゲームに子供の頃はまってました。 最初は「スライム」というとても弱い敵しかでません。 だからどんどん敵を倒すことが出来ます。 しかし少し進むと少し強いボスが出てくるわけです。これが強くて…

  • ビジョン学「ダブルワーク2」

    前回の続きです。 ダブルワークをしていた頃は本業に支障が出て悪影響になるんじゃないかとおもっていました。 確かに体力面で影響があったのは否めません(笑) ですが、それ以上の大きな価値を手に入れたのも確かです。 ここでは、会社で何を学んだかではなく、 ダブルワークすること、 そのものによってどんな価値があったのか挙げていきます。 ・思考に刺激を与えられる 普通の会社員は1つの会社に勤めて…

  • ビジョン学「ダブルワーク」

    私は数年前にダブルワークをしていた経験があります。 フルタイムの正社員の仕事と塾の講師をやっていました。 塾の講師の仕事というのは、 多くの時間を使います。 授業そのものの時間に加え、 授業の準備に使う時間です。 講師を始める頃は、教科の知識も一から覚えなければならないし、先生として教える技術も必要です。 その両方を鍛えながら授業をしていかなければなりません。 そのために先輩の先生に研修をしてもらっ…

  • 仕事の思考術「他者の評価」

    他人と仕事をしていく上で、気になってしまうことがあります。 それは他者の評価です 「自分はどう思われてるのだろう」 「今回の件で、ダメなやつだと思われたかもしれない」 気になりますよね。 それで、 そればっかり気にして次の仕事に全く集中できなくてまたミスしたりして(笑) そんなあなたに 「そんなもの気にするな」 というアドバイスをしてくれる同僚の方や上司の方がいたりします。 気にするなと言われて気にな…

  • 仕事の思考術「成長」

    私達は私達の成長に気付きにくいという性質があります。 一生懸命頑張っているのだけれども、いつまでたっても結果がでない。 と、落ち込んでしまいます。 「結果」というのは成長の尺度を客観的に示してくれるので、自分自身でも成長がわかりやすいです。 しかし「結果」の性質上、「結果」を出すためにはある程度の閾値があってそこに到達しないと成長がわかりにくいんです。 私達は様々なことで、日々…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Nhさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Nhさん
ブログタイトル
転職?継続?失敗するまえに、職場の人間関係学
フォロー
転職?継続?失敗するまえに、職場の人間関係学

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用