ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
実りの秋に
そろそろ新米が食べられるかなあと、お米を買うのをギリギリまで控えています。動かないのに食欲の秋。困った困った。にほんブログ村 FC2 Blog Ranking...
2022/09/24 06:47
彼岸花の季節
台風が去ったら空気が変わって、すっかり秋の気配です。にほんブログ村 FC2 Blog Ranking...
2022/09/23 06:45
気になる!
石仏が1200体もある京都市の愛宕(おたぎ)念仏寺へ行ってきました。こちらのお二人を撮ったのですが、家に帰って見てみるとうしろに「理科」とかいたものを持っておられる方がいらっしゃるじゃないですか。なんで理科なの?って、気になってしまって仕方ありません。今度行ったらじっくり観察してきます。カメラを持った石仏もあるらしいのですが、いつか発見できるでしょうか。FC2 Blog Rankingにほんブログ村 ...
2022/09/19 06:32
秋のひまわり
「夏だと競合するから秋に咲くようにした」と聞きました。なるほど。確かに一理ありますね。にほんブログ村 FC2 Blog Ranking...
2022/09/15 06:11
一輪だけ
薬のせいなのか夕方になると熱が出るので、県が配布してくれている無料の抗原検査キットを申し込んでみました。そんなこともすっかり忘れていたある日。(といっても数日しか経っていないのに)昨日、郵便局の配達の方が来られたので、はいはーい、ありがとうございます!と、何も考えず受け取って内容物の記述を見ると「抗原検査キット」と書いてありました。受け取った後で気がついた。出ない方がよかった。そこに置いておいてく...
2022/09/13 06:18
お幸せに
ここの神社はいつ行っても結婚式の前撮りをしています。後ろ姿を遠くから撮らせていただきました。末永くお幸せに。にほんブログ村 FC2 Blog Ranking...
2022/09/12 06:20
秋到来Ⅱ
体調が悪くて内科へ行ったら帯状疱疹と診断されました。診察が終わって薬局へ行ったら帯状疱疹が流行っていて薬が不足しているとのこと。先発薬なし、その次のジェネリックなし、でまた次のジェネリックになるけれどよいですか、と言われました。よいですか、と言われても、ないものは仕方ないですよね。少し前に母が受診したときは、カロナールがないからと代替品だったし、このコロナ禍、様々なところで影響が出ていますね。帯状...
2022/09/10 06:14
秋到来
久しぶりに撮影に行きました。白い秋海棠が咲いていると教えてもらいました。場所に案内されて、「この場所、以前も誰かに教えてもらった!」と思い出しました。この頃、そんなことばかりです。見たはずの映画やドラマのストーリーもすっかり忘れています。にほんブログ村 FC2 Blog Ranking...
2022/09/08 06:51
なにわの夢舞台ふたたびⅢ
大きな台風が近づいてきています。無事通過してくれますように。にほんブログ村 FC2 Blog Ranking...
2022/09/03 06:33
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、もりかさんをフォローしませんか?