chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子どものクツ選び https://kutsukutsun.hatenablog.com/

子どものクツ選びから人気のクツに子どもの成長のことまでご紹介。可愛いクツからプレゼント用まで

子どものクツ選びはどうしていますか。 可愛いクツを選びたいですが、本当に成長にあったクツを選んであげていますか。そんな子どもの成長にあったクツの選びかたから、人気の靴や話題の靴、そしてプレゼント用のクツ選びまで様々の子どもクツについて紹介しています。

kanou
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/01

arrow_drop_down
  • 子どもクツの収納方法

    クツを収納する場所が・・・ 子供のクツは見るだけでもかわいいですよね。 かわいくてどんどん増えていくクツですが、気づけば収納場所がどんどんなくなってしまうことはないでしょうか。 そんな増えていった子供のクツの収納方法を紹介します。 100均の透明ボックス 普段使わないクツは透明ボックスにしまって収納しましょう。 ただのボックスですと中身が見えずボックスを開けて探したり、名前を書いておく必要がありますが、100均に透明ボックスやクツ用のボックスが売っています。透明なので中が見え、どこにどのクツがあるか一目でわかるのが良いところ。 100均なので大量に買っても安いのが嬉しいところです。 キッズシュ…

  • 運動靴がくさい・・・

    子どものクツがにおう・・・ 子どもの運動靴がにおうなんてことはないでしょうか。毎日履いているクツなのでどうしても匂いがついてしまうのは当然なのですが、毎日履いているからなかなか洗えないし・・・なんてことはないでしょうか。 休みの日に洗いたいけれど、冬場や天気の悪い日はなかなか乾かないので困りものです。そんな子どものクツの匂いを落とすにどうしたらよいでしょうか。 匂いの原因は? 匂いは雑菌が原因で起こります。 大人もそうですが、子ども特に新陳代謝が活発で、汗や皮脂、アカが多くでます。そしてクツの中の湿度というのはとても高く、雑菌が繁殖しやすい環境となっています。 汗やアカなどを栄養に雑菌が繁殖し…

  • 上履きをデコパージュ

    上履きをかわいくアレンジ 幼稚園や保育園で使う上履き そのままでもかわいいのですが、自分でオシャレにアレンジしてみませんか? アレンジすることで自分のクツがどれか一目瞭然になりますし 自分だけの柄やマークがついていると子供も喜びます。 そんな上履きのデコパージュの方法を紹介。 デコパージュって何? デコパージュというのは専用の薬剤を使い、ペーパーナプキンの柄や印刷物などを使い デコレーションする方法です。今回デコパージュするのは上履きですがデコパージュは あらゆるものにできるのが特徴で、スマホケースやカバン、石鹸などもアレンジできるのです。 デコパージュの道具 デコパージュに必要な道具は デコ…

  • 怖い浮き足を防ぐために

    浮き足になってない?子供の足の健康を 子どもの足跡を見てみると、「あれ?指の足跡がついてない?」なんてことはないでしょうか。足のトラブルのひとつに浮き足があります。これは足の指先が反り返ってしまい、地面に指先がつかず浮いている状態になるので、浮き足と呼ばれています。浮き足になると疲れやすくなったり、転びやすくなったり、姿勢が悪くなったりして生活に支障がでてきます。 浮き足にならないためにはどうしたらよいのでしょうか。 浮き足になる原因 浮き足になる原因には、サイズの合わない靴を履き続けたり運動不足が原因とされています。サイズが大きな靴を履き続けると、靴が脱げやすくなり無意識のうちに足の指に力が…

  • クツのサイズの選び方

    サイズの選び方を知っていますか? 子どものクツを選ぶとき、履かせてみてサイズを選ぶことになりますが、実際履かせてみても子どもの意思表示だけでは合っているのか、大きかったり小さかったりするか判断するのは難しいものです。つま先部分を押してみたり、かかとのほうに隙間がないかみることになるのですが、判断がつきにくい場合もあります。 だけどしっかりとサイズのあったクツを選ばないと、転んだりして危険なだけでなく足の成長の妨げにもなりますので無理のない大きさのクツを選んであげたいものです。 そんな子どものクツのサイズを選ぶときのポイントを紹介します。 その1 中敷きを取って合わせてみる 最初から靴に足を入れ…

  • 秋冬にオススメ、話題のキッズシューズ

    秋にオススメのキッズシューズ 暑い暑い夏の暑さもひと段落といったところ、そろそろサンダルで過ごすことも少なくなったのではないでしょうか。 2016年、秋から冬にかけての最新トレンドをおさえた子どものクツを紹介。 普段履きから、お出かけにと大活躍のクツを履いて秋のお散歩やお出かけを楽しみましょう。 コンバース 大人の靴でもかわいい普段から使いやすいコンバースですが、子どものクツになるとこんなにかわいくなります。 まるでおもちゃのようなかわいさでありますが、内側にチャックがついていて、子どもの足にも履かせやすい工夫がなされています。 いろんなカラーが用意されており、親子でお揃いコーデなんておしゃれ…

  • 子どもにピッタリのクツを選ぶシューフィッター

    シューフィッターというお仕事を知っていますか? シューフィッターというのは、足に合ったクツを選ぶ専門家であり、その人に適切なクツはどんなクツなのか選んでくれるのです。足には個人差があり、同じサイズでも足の甲が薄い人もいれば厚い人もいます。しかしクツはサイズでしか選ぶことができません。歩きやすく足を痛めない個人差のある足に適切なクツを選んでくれるのがシューフィッターです 足育を知っていますか? 足は正しく歩くことで正常な状態で成長していくのですが、成長時に負担をかける歩き方、足に合っていないクツを履いていると外反母趾の原因になったり偏平足、浮足の原因になったりと足のトラブルの原因となってしまいま…

  • 子どもの足の爪の正しい切り方

    子どもの足の爪、正しく切れていますか? この前切ったばかりなのにこんなに爪が伸びている、なんて経験も多いと思います。特に子どもの爪は親がちゃんと見てあげないと、伸びすぎて割れてしまったり、はがれてしまったりと大変なことになってしまいます。普段から清潔のためにも長すぎず短すぎずの長さを保ってあげたいものです。しかし正しい爪の切り方を知らない人も多く、間違った切り方をしていると巻き爪の原因になってしまうこともあります。 正しい足の爪の切り方 足の爪の切り方、どのようにして切っていますか。 角がひっかからないように、割れないようにと丸く角をとって切っている人が多いのではないでしょうか。実は足の爪の切…

  • 水遊びのためのクツ

    水遊びをする際にはマリンシューズを使いましょう 暑い夏、お子さんと一緒に水遊びなんて機会も多くなると思います。しかし水遊びをする際、裸足で遊んでいるととがったものを踏んでしまいケガしたなんて経験がある子もいるのではないでしょうか。そうしたときに役立つのがマリンシューズです。マリンシューズはウォーターシューズとも呼ばれ、水遊びや川遊び、海水浴といった水場でのお子様の足を守るために非常に役立つクツになっています。 マリンシューズってどんなの? マリンシューズ、ウォーターシューズはクツのまま水の中に入っても大丈夫なように、メッシュ素材になっていてクツの中に水が入ってもすぐ水が抜けるようになっています…

  • 葬儀の際の子どもの服装

    葬儀に参列することになり悩むのが子どもの服装です。 子どものフォーマルとなると日頃から用意してあるものではないので、当日急遽用意することになると思いますが、どんなものを選べばよいかわかりませんよね。そんな葬儀の際の子どもの服装からクツの選び方までをご紹介します。 服装はどんなものが適切? 子どものフォーマルとなると、慶弔両用できる制服が一番適した服装は制服です。しかし制服のない学校だったり、まだ制服がない小さな子どもの場合、女の子の場合無地のワンピースやスカートにブラウス、男の子の場合白いシャツにズボンやブレザーが適切です。Tシャツやジーンズのようなカジュアルすぎるものはふさわしくありませんの…

  • 夏のサンダルの選び方

    夏はサンダルが大活躍する時期です。 しかし、子ども用のサンダルを選ぶ際の注意点がいくつかあります。 子どもの安全を考えたサンダル選びをしましょう。 足をしっかり支える まず小学校低学年くらいまでは、サンダルを選ぶときはストラップがついているものを選びましょう。 サンダルといってもできるだけ足を覆う部分の多いものを選ぶのがコツ。安全を考え、走っても脱げにくく歩きやすいものを選ぶことが重要です。 子どものオシャレ心もくみ取ってあげる 成長してくると、おしゃれに目覚める女の子も多いと思います。 デザインを優先してまいたくなりますが、成長にあったサンダルを選ぶようにしてあげましょう。靴屋さんでお子さん…

  • Attipas(アティパス)のベビーシューズ

    最近話題になっているAttipas(アティパス)のベビーシューズをご存知でしょうか。 一度見ただけでそのカワイサに目を奪われてしまうこのベビーシューズ。これから歩く赤ちゃんだけでなく、たっちを始めた赤ちゃんにもオススメのベビーシューズです。 このアティパスはクツなのですが、靴下でもあります。 クツの底が厚みのあるゴムになっていて、足を入れる部分は靴下のような柔らかい素材でできています。しっかりと足の下を保護して、実際に履く部分は柔らかい赤ちゃんの足を優しくカバーできるこの新しいタイプのベビーシューズはまたたく間に人気となりました。 赤ちゃんってまだクツに慣れていないと、どうしても違和感があるの…

  • 小学生の運動に適したクツ選び

    小学生になると運動する機会も増え、運動に適したクツを選ぶ必要がでてきます。 そんな小学生にあったクツの選び方を紹介していきます。 小学生になると運動会の徒競走のために足が早くなりたい、と思う気持ちがどんどん強くなってきます。運動が苦手な子でも今よりもっと早く走れたらよいのにと思うものです。学校によっては運動靴が決まっているところもありますが、決まっていないのであれば運動に適したクツを履かせてあげましょう。 運動靴の選び方ですが、子どもの足はすぐ大きくなってしまうので少し大きめのクツを買うことも多い家庭が多いと思います。 ですが運動のためや、早く走るためには現在の足にしっかりフィットした大きさを…

  • 出産祝いにベビーシューズ

    出産祝いにクツのプレゼントなんていかがでしょうか。 赤ちゃんの靴というのは、履く時期が短いわりに高価なもので何足もかわいいクツを揃える余裕はないものです。 またクツというのは上の子からのお下がりが使いにくいものです。 クツというのはどうしても汚れ易く、使用感が目立ってしまいます。ですから新しいクツがママには喜ばれることも多いのです。 では出産祝いにはどのようなクツが人気でしょうか。 選び方のポイントを紹介したいと思います。 まずは安全性を重要視しましょう。 子どものクツは滑りにくく足を痛めないように子どもの成長を考えたクツを選ぶことが第一条件です。 可愛いからといっても、そのクツを履くと足を痛…

  • 土踏まずがない子どもが増えています

    土踏まずがない子どもが増えてきているが問題になっています。 土踏まずというのはアーチになっていて、歩くときの衝撃を吸収する役割や、体のバランスを取るための重要な役割をもっているのです。このアーチがちゃんとできていないと、まっすぐ立っていられなかったり、少し歩いただけで疲れたり、膝や腰に慢性的な痛みを感じたりと様々な体への影響を与えてしまいます。 生まれたばかりの赤ちゃんには土踏まずがなくいわゆる偏平足の状態です。成長していくうちに土踏まずができてくるのですが、通常は6歳から8歳くらいにはアーチ状の土踏まずになります。 だけど近年のライフスタイルの影響か、運動不足といった原因で筋肉や腱が十分に成…

  • ファーストシューズの選び方

    ファーストシューズは、産まれてから初めて赤ちゃんが履くクツのことです。 ヨーロッパではファーストシューズを玄関に飾っておくと、その家に幸せが訪れるという言い伝えもあります。初めて履くクツだからこそ、記念にとっておける特別なものを選びたいという方も多いのではないでしょうか。 ですが一番大事なことは赤ちゃんの足にあった無理のないファーストシューズを選ぶことです。ファーストシューズはどう選べばよいのでしょうか。 歩き始めたばかりの赤ちゃんの足はまだ柔らかく、土踏まずが出来ておりません。骨や軟骨もまだまだ成長途中なのです。そうした時期に足に合わないクツや、足の動きをさまたげるようなクツを選んでしまって…

  • つたい歩きの時期のクツ選び

    赤ちゃんのクツはいつ頃から履かせるのが良いか迷いますよね。 ベビー用のクツはとても小さくて可愛いく、つい可愛くて買ってしまったなんて経験がある人も多いのではないでしょうか。そんな赤ちゃん用のクツはいつから履けばよいか、どんなクツを選べばよいかを紹介します。 まず伝い歩きを始めたばかりの赤ちゃんのクツは必要になるのか悩みますが、この時期の赤ちゃんには正直まだ必要ないかもしれません。 もちろん履かせてはダメというわけではなく、あまり履く機会がないので買ったはよいけど履かないまま終わってしまったなんてことがある可能性があるので、クツになれる為にという程度で十分です。 つたい歩きの時期のクツの選び方で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kanouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kanouさん
ブログタイトル
子どものクツ選び
フォロー
子どものクツ選び

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用