chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
green-nankai
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2016/06/23

arrow_drop_down
  • 叡山電鉄 ひえい撮影会 #.5

    約1年前の平成30年6月12日(火)に行われた鉄道友の会阪神支部による叡山電鉄ひえいの撮影会。ひえいはデザイン:GKデザイン総研広島、工事:川崎重工業によってデオ732を改造し昨年3月21日(水)にデビュー、比叡山への西の玄関口である出町柳...

  • 能勢電鉄 さよなら1753×4連記念撮影会 #.5

    5月18日(土)に行われた能勢電鉄によるさよなら1753×4連記念撮影会。第1回ローレル賞を受賞した阪急電鉄2000系、その中の元阪急電鉄2005編成だった1753編成はこの日をもって引退、それを記念して歴代のヘッドマークを掲出した撮影会が...

  • 能勢電鉄 さよなら1753×4連記念撮影会 #.4

    今月18日(土)に行われた能勢電鉄によるさよなら1753×4連記念撮影会。第1回ローレル賞を受賞した阪急電鉄2000系、その中の元阪急電鉄2005編成だった1753編成はこの日をもって引退、それを記念して歴代のヘッドマークを掲出した撮影会が...

  • 能勢電鉄 さよなら1753×4連記念撮影会 #.3

    今月18日(土)に行われた能勢電鉄によるさよなら1753×4連記念撮影会。第1回ローレル賞を受賞した阪急電鉄2000系、その中の元阪急電鉄2005編成だった1753編成はこの日をもって引退、それを記念して歴代のヘッドマークを掲出した撮影会が...

  • 近鉄電車写真集3 エースカー編

    待望の「近鉄電車写真集」第3弾が発売されたとの情報を得、早速関西の「鉄の聖地」でもある旭屋書店難波店へ行ってきました。第1弾のビスタカーⅠ・Ⅱ世編、第2弾のビスタカーⅢ世・あおぞら・楽編に続いて第3弾の特...

  • 令和元年度鉄道友の会ブルーリボン賞・ローレル賞

    今月23日(木)、鉄道友の会より令和元年度ブルーリボン賞・ローレル賞が発表されました。私も鉄道友の会へ入会しており、今年のBR賞・L賞に投票しました。RAILFAN4月号に掲載の昨年竣工した10車種より2車種を選んでハガキで投票。10車種は...

  • 鉄道雑誌 令和元年7月号

    弊ブログでは私が購入した、興味を持った鉄道書籍も御紹介しようと思います。さて毎月21日は毎月楽しみにしている鉄道雑誌の発売日。そこで私が毎月チェックしている主要4雑誌を御紹介しようと思います。なお詳細はリンク先のホームページへ。 ● 鉄道ピ...

  • 能勢電鉄 さよなら1753×4連記念撮影会 #.2

    今月18日(土)に行われた能勢電鉄によるさよなら1753×4連記念撮影会。第1回ローレル賞を受賞した阪急電鉄2000系、その中の元阪急電鉄2005編成だった1753編成はこの日をもって引退、それを記念して歴代のヘッドマークを掲出した撮影会が...

  • 能勢電鉄 さよなら1753×4連記念撮影会 #.1

    今月18日(土)、私は早朝から大阪駅へ。大阪環状線の駅標がハローキティ仕様になっていたので思わず撮影。 そして阪急梅田駅で「能勢妙見里山ぐるっとパス」を購入し急行宝塚行きに乗り込みます。 そして川西能勢口駅で下車し能勢電鉄に乗り換えます。 ...

  • 能勢電鉄 7200系撮影会 #.11

    昨年8月31日(金)に行われた鉄道友の会 阪神支部による7200系撮影会。7200系は先頭車が阪急7000系7025(Mc)・7125(Mc)、中間車が6000系6671(T)・6681(T)を改造し平成29年4年に能勢電鉄へ譲渡、阪神尼崎...

  • 能勢電鉄 7200系撮影会 #.10

    昨年8月31日(金)に行われた鉄道友の会 阪神支部による7200系撮影会。7200系は先頭車が阪急7000系7025(Mc)・7125(Mc)、中間車が6000系6671(T)・6681(T)を改造し平成29年4年に能勢電鉄へ譲渡、阪神尼崎...

  • 京都市交通局 全線乗り鉄

    今月2日(木)、私は梅田駅で「いい古都チケット」を購入し阪急京都線に乗り込みまずは烏丸駅で下車し京都市交通局四条駅に乗り換え竹田駅へ向かいます。 竹田駅でUターンし四条駅で下車しまずは " 阪急・嵐電・京都バス改元記念スタンプラリ...

  • 阪急・嵐電・京都バス 改元記念スタンプラリー #.3

    今月2日(木)に足を運んだ「阪急・嵐電・京都バス 改元記念スタンプラリー」、帷子ノ辻駅で乗り換え終点の北野白梅町駅で下車し3つ目のスタンプを押印。 北野白梅町駅から市バスで北大路バスターミナルで下車し地下鉄烏丸線の北大路駅から終点国際会館駅...

  • 阪急・嵐電・京都バス 改元記念スタンプラリー #.2

    今月2日(木)に足を運んだ「阪急・嵐電・京都バス 改元記念スタンプラリー」、嵐電嵐山駅に到着し2つ目のスタンプを押印した後鉄道むすめ「福王子ひかる」のスタンプを押印。 そして嵐電・高圧すメトロ観光連携キャンペーンの一環として「駅ナカぐるっと...

  • 阪急・嵐電・京都バス 改元記念スタンプラリー #.1

    アッと言う間に10連休が終わり今日から仕事始め、振り返るとこの10日間でフリー切符を最大限活用して色々な電車に乗りました。さて今月2日(木)、私は梅田駅で「いい古都チケット」を購入し阪急京都線に乗り込みます。 そして終点河原町駅で下車。その...

  • 阪神×近鉄 つながって10周年記念スタンプラリー #.3

    先月27日(土)に足を運んだ「阪神×近鉄 つながって10周年記念スタンプラリー」、続いて生駒駅で下車し6つ目のスタンプを押印。 最後に大和西大寺駅で下車し7つ目のスタンプを押印。駅構内では賞品引換場所が設置されていましたがあえてパス。 大和...

  • 阪神×近鉄 つながって10周年記念スタンプラリー #.2

    先月27日(土)に足を運んだ「阪神×近鉄 つながって10周年記念スタンプラリー」、続いて神戸三宮駅で下車すると2番線に近鉄22600系が停車中。どうやら宇治山田までのツアーの貸切列車の様です。 8時36分発の貸切列車を見送り4つ目のスタンプ...

  • 阪神×近鉄 つながって10周年記念スタンプラリー #.1

    奉祝 新天皇陛下御即位 新元号「令和」。 令和時代も弊ブログを宜しくお願いします。 新元号「令和」一発目の書き込みは10連休初日の先月27日(土)、私は始発電車で大阪難波駅へ行き「阪神-近鉄1dayチケット」を購入し「阪神×近鉄 つながって...

  • 国鉄形車両ライブラリー 105系電車

    鉄道ピクトリアル5月号別冊として「国鉄形車両ライブラリー 105系電車」が発刊されました。既刊の「国鉄形車両の記録」シリーズの姉妹版って感じでライブラリーと言う事で写真が多く用いられた内容です。巻頭カラーページに続き105系の詳細が紹介され...

  • 阪急電鉄 京とれいん雅洛撮影会 #.10

    今年3月21日(木・祝)に行われた鉄道友の会阪神支部、そして阪急電鉄鉄道ファンクラブによる阪急電鉄 京とれいん雅洛撮影会。京とれいん雅楽は7000系を改造し2本目の京とれいんとして3月23日(土)より運行開始。6両編成の1両ごとに季節を定め...

  • 阪急電鉄 京とれいん雅洛撮影会 #.9

    今年3月21日(木・祝)に行われた鉄道友の会阪神支部、そして阪急電鉄鉄道ファンクラブによる阪急電鉄 京とれいん雅洛撮影会。京とれいん雅楽は7000系を改造し2本目の京とれいんとして3月23日(土)より運行開始。6両編成の1両ごとに季節を定め...

  • 阪急電鉄 京とれいん雅洛撮影会 #.8

    今年3月21日(木・祝)に行われた鉄道友の会阪神支部、そして阪急電鉄鉄道ファンクラブによる阪急電鉄 京とれいん雅洛撮影会。京とれいん雅楽は7000系を改造し2本目の京とれいんとして3月23日(土)より運行開始。6両編成の1両ごとに季節を定め...

  • 鉄道雑誌 平成31年6月号

    弊ブログでは私が購入した、興味を持った鉄道書籍も御紹介しようと思います。さて毎月21日は毎月楽しみにしている鉄道雑誌の発売日。そこで私が毎月チェックしている主要4雑誌を御紹介しようと思います。なお詳細はリンク先のホームページへ。 ● 鉄道ピ...

  • 阪急電鉄 京とれいん雅洛撮影会 #.7

    今年3月21日(木・祝)に行われた鉄道友の会阪神支部、そして阪急電鉄鉄道ファンクラブによる阪急電鉄 京とれいん雅洛撮影会。京とれいん雅楽は7000系を改造し2本目の京とれいんとして3月23日(土)より運行開始。6両編成の1両ごとに季節を定め...

  • 阪急電鉄 京とれいん雅洛撮影会 #.6

    今年3月21日(木・祝)に行われた鉄道友の会阪神支部、そして阪急電鉄鉄道ファンクラブによる阪急電鉄 京とれいん雅洛撮影会。京とれいん雅楽は7000系を改造し2本目の京とれいんとして3月23日(土)より運行開始。6両編成の1両ごとに季節を定め...

  • 大阪メトロ さようなら100A系撮影会 #.4

    今年3月23日(土)に行われた大阪メトロによるさようなら100A系撮影会、100A系はニュートラム(南港ポートタウン線)100系の後継車として平成3年10月に新造、4両編成20本合計80両が新造されましたが本年3月22日(金)で最後まで残っ...

  • 大阪メトロ さようなら100A系撮影会 #.3

    今年3月23日(土)に行われた大阪メトロによるさようなら100A系撮影会、100A系はニュートラム(南港ポートタウン線)100系の後継車として平成3年10月に新造、4両編成20本合計80両が新造されましたが本年3月22日(金)で最後まで残っ...

  • 大阪メトロ さようなら100A系撮影会 #.2

    今年3月23日(土)に行われた大阪メトロによるさようなら100A系撮影会、100A系はニュートラム(南港ポートタウン線)100系の後継車として平成3年10月に新造、4両編成20本合計80両が新造されましたが本年3月22日(金)で最後まで残っ...

  • 阪急電鉄 京とれいん雅洛撮影会 #.5

    今年3月21日(木・祝)に行われた鉄道友の会阪神支部、そして阪急電鉄鉄道ファンクラブによる阪急電鉄 京とれいん雅洛撮影会。京とれいん雅楽は7000系を改造し2本目の京とれいんとして3月23日(土)より運行開始。6両編成の1両ごとに季節を定め...

  • 阪急電鉄 京とれいん雅洛撮影会 #.4

    今年3月21日(木・祝)に行われた鉄道友の会阪神支部、そして阪急電鉄鉄道ファンクラブによる阪急電鉄 京とれいん雅洛撮影会。京とれいん雅楽は7000系を改造し2本目の京とれいんとして3月23日(土)より運行開始。6両編成の1両ごとに季節を定め...

  • 阪急電鉄 京とれいん雅洛撮影会 #.3

    今年3月21日(木・祝)に行われた鉄道友の会阪神支部、そして阪急電鉄鉄道ファンクラブによる阪急電鉄 京とれいん雅洛撮影会。京とれいん雅楽は7000系を改造し2本目の京とれいんとして3月23日(土)より運行開始。6両編成の1両ごとに季節を定め...

  • 阪急電鉄 京とれいん雅洛撮影会 #.2

    今年3月21日(木・祝)に行われた鉄道友の会阪神支部、そして阪急電鉄鉄道ファンクラブによる阪急電鉄 京とれいん雅洛撮影会。京とれいん雅楽は7000系を改造し2本目の京とれいんとして3月23日(土)より運行開始。6両編成の1両ごとに季節を定め...

  • JR西日本 おおさか東線全線開業初日に乗り鉄

    先月16日(土)、私は朝から " 高野山ケーブルカー巻上機見学ツアー " へ足を運んだ後急いで下山しJR難波駅へ。 そして久宝寺駅で下車。実はこの日から全線開業したおおさか東線に乗るためまずは始発駅の久宝寺駅から乗車しま...

  • 鉄道雑誌 平成31年5月号

    弊ブログでは私が購入した、興味を持った鉄道書籍も御紹介しようと思います。さて毎月21日は毎月楽しみにしている鉄道雑誌の発売日。そこで私が毎月チェックしている主要4雑誌を御紹介しようと思います。なお詳細はリンク先のホームページへ。 ● 鉄道ピ...

  • 大阪メトロ さようなら100A系撮影会 #.1

    今月23日(土)私は " 阪急電鉄 京とれいん雅洛一番列車を撮り鉄 " した後、大阪メトロに乗り込み中央線コスモスクエア駅でニュートラムに乗り換えます。 そして中ふ頭駅で下車。実はこの日、さようなら100A系撮影会があり...

  • 阪急電鉄 京とれいん雅洛一番列車を撮り鉄

    前回の弊ブログで今月21日(木・祝)に " 京とれいん雅洛撮影会 " に足を運んだネタを書き込みましたがそのわずか2日後、再び梅田駅へ。実はこの日から運行開始される京とれいん雅洛の一番列車を撮影すべく足を運びました。8時...

  • 阪急電鉄 京とれいん雅洛撮影会 #.1

    今月21日(木・祝)、私は天下茶屋駅から堺筋線に乗り込みます。 途中、淡路駅で乗り換え。大学時代、毎日の様に利用した淡路駅も目下高架化工事中で昔の面影は全くありません。 そして正雀駅で下車。駅構内に信号機があるのに初めて気付きました。 そし...

  • JR西日本 221系撮影会 #.8

    昨年5月16日(水)に行われた鉄道友の会阪神支部によるJR西日本221系撮影会。221系は平成元年にデビュー、JR西日本にとって初めて新規設計・製造された系列でありアメニティライナーの愛称が付与され、翌年には鉄道友の会ローレル賞を受賞しまし...

  • JR西日本 221系撮影会 #.7

    昨年5月16日(水)に行われた鉄道友の会阪神支部によるJR西日本221系撮影会。221系は平成元年にデビュー、JR西日本にとって初めて新規設計・製造された系列でありアメニティライナーの愛称が付与され、翌年には鉄道友の会ローレル賞を受賞しまし...

  • JR西日本 221系撮影会 #.6

    昨年5月16日(水)に行われた鉄道友の会阪神支部によるJR西日本221系撮影会。221系は平成元年にデビュー、JR西日本にとって初めて新規設計・製造された系列でありアメニティライナーの愛称が付与され、翌年には鉄道友の会ローレル賞を受賞しまし...

  • JR西日本 221系撮影会 #.5

    昨年5月16日(水)に行われた鉄道友の会阪神支部によるJR西日本221系撮影会。221系は平成元年にデビュー、JR西日本にとって初めて新規設計・製造された系列でありアメニティライナーの愛称が付与され、翌年には鉄道友の会ローレル賞を受賞しまし...

  • 京阪電気鉄道 くらしの中の京阪 平成6年 #.2

    前回に続いて今から25年前の平成6年の「くらしの中の京阪」、今回は7月以降の下半期を御紹介しようと思います。前回同様本当なら広報誌の中身をスキャンして御紹介したいのですが著作権法律面等にうとい私、とりあえず表紙を撮影し平成6年下半期の表紙と...

  • 山陽電気鉄道 3200系撮影会 #.4

    今年1月26日(土)に行われた鉄道友の会 阪神支部による山陽電気鉄道3200系撮影会、3200系は昭和44年に新造された3000系に平成2年・平成10年に廃車された2000系の主電動機MB-3037を流用した車両群で3200系と分類されます...

  • 山陽電気鉄道 3200系撮影会 #.3

    今年1月26日(土)に行われた鉄道友の会 阪神支部による山陽電気鉄道3200系撮影会、3200系は昭和44年に新造された3000系に平成2年・平成10年に廃車された2000系の主電動機MB-3037を流用した車両群で3200系と分類されます...

  • 山陽電気鉄道 3200系撮影会 #.2

    今年1月26日(土)に行われた鉄道友の会 阪神支部による山陽電気鉄道3200系撮影会、3200系は昭和44年に新造された3000系に平成2年・平成10年に廃車された2000系の主電動機MB-3037を流用した車両群で3200系と分類されます...

  • 神戸市交通局 全線乗り鉄 #.2

    先月10日(日)、神戸市交通局全線制覇を目指します。海岸線を制覇した私は新長田1番街へ向かいます。 そして念願だった鉄人28号をカメラにおさめました。意外と多くの人々が撮影していたのにはビックリしました。 そして私は西神山手線の新長田駅から...

  • 神戸市交通局 全線乗り鉄 #.1

    先月10日(日)、神戸新交通 " ポートアイランド線全線乗り鉄 " に足を運んだ私は次に神戸市交通局全線制覇するためにまずは海岸線 三宮・花時計前駅に向かいます。ただ駅名の由来でもある花時計を探したのですが見つけられず…...

  • 神戸新交通 ポートアイランド線全線乗り鉄

    今月10日(日)、近鉄橿原神宮前駅で開催されている " 天皇陛下御在位三十年慶祝 写真展 " へ足を運んだ後、大阪線〜難波線で大阪難波駅へ向かいます。 大阪難波駅から阪神に乗り換え神戸三宮駅へ向かいます。阪神なんば線も気...

  • 伊賀鉄道 205編成 #.1

    昨年2月10日(土)に足を運んだ鉄道友の会 阪神支部による"203編成撮影会"、その帰りは205編成で帰路に着きました。205編成は平成24年3月に東急から伊賀鉄道へ導入、緑色の忍者ラッピングが特徴の編成です。車内は木育...

  • 鉄道雑誌 平成31年4月号

    弊ブログでは私が購入した、興味を持った鉄道書籍も御紹介しようと思います。さて毎月21日は毎月楽しみにしている鉄道雑誌の発売日。そこで私が毎月チェックしている主要4雑誌を御紹介しようと思います。なお詳細はリンク先のホームページへ。 ● 鉄道ピ...

  • 近畿日本鉄道 天皇陛下御在位三十年慶祝 写真展

    今月10日(日)、私は始発電車に乗り鉄道友の会 阪神支部による " 神戸市交通局 6000形試乗会 " に参加するために大阪難波駅で「神戸街めぐり1dayクーポン 近鉄拡大版②」を購入しながら神戸とは逆方面の...

  • 神戸市交通局 6000形 #.3

    今月10日(日)に行われた鉄道友の会 阪神支部による神戸市交通局6000形試乗会、ちなみに6000形は西神山手線に導入予定の6両編成の電車でホームドア設置に伴い2022年までに現行使用車両全てを6000形に置き換える予定。最後に新神戸方の6...

  • 神戸市交通局 6000形 #.2

    今月10日(日)に行われた鉄道友の会 阪神支部による神戸市交通局6000形試乗会、ちなみに6000形は西神山手線に導入予定の6両編成の電車でホームドア設置に伴い2022年までに現行使用車両全てを6000形に置き換える予定。続いて中間車の2号...

  • 神戸市交通局 6000形 #.1

    前回御紹介しました鉄道友の会 阪神支部による " 6000形試乗会 " へ行く前、私は名谷駅に停車中の6000形を発見し急遽下車し撮影しました。運よく3番線にとまっていたので反対側ホームの2番線から撮影しました。ちなみに...

  • 神戸市交通局 6000系試乗会 #.2

    今月10日(日)に行われた鉄道友の会 阪神支部による6000形試乗会、西神中央駅への入線風景を撮影し私は4両目の6429車に乗り込みます。ちなみにこの試乗会、一般の部の当選倍率が5倍だったそうです。改めて鉄道友の会のありがたみを体験できた時...

  • 神戸市交通局 6000系試乗会 #.1

    今月10日(日)、私は大阪難波駅で「神戸街めぐり1dayクーポン 近鉄拡大版②」を購入し神戸とは逆方面の橿原神宮前駅へ。橿原神宮前駅で「天皇陛下御在位三十年慶祝 写真展」を拝見しました。 そして橿原神宮前駅から一気に神戸三宮駅へ...

  • 伊賀鉄道 203編成撮影会 #.7

    昨年2月10日(土)に行われた鉄道友の会 阪神支部による伊賀鉄道203編成撮影会、200系は新造から45年以上経過している860系の置き換えとして東急2000系を改造し平成21年より平成24年まで5編成が導入されました。中でも203編成は東...

  • 伊賀鉄道 203編成撮影会 #.6

    昨年2月10日(土)に行われた鉄道友の会 阪神支部による伊賀鉄道203編成撮影会、200系は新造から45年以上経過している860系の置き換えとして東急2000系を改造し平成21年より平成24年まで5編成が導入されました。中でも203編成は東...

  • 山陽電気鉄道 6000系 #.2

    先月26日(土)に姫路駅で撮影した6000系、ちなみに6000系は老朽化が進んでいる3000系列を置き換える目的で新造され平成28年4月27日より運行開始、3両編成であるが2編成連結による6連での直通特急運用にも対応しています。続いて車内の...

  • 山陽電気鉄道 6000系 #.1

    前回御紹介しました鉄道友の会 阪神支部による " 3200系撮影会 " へ行く前、姫路駅でほぼ無人状態の6000系が停車中だったので必死に撮影。ちなみに6000系は老朽化が進んでいる3000系列を置き換える目的で新造され...

  • 山陽電気鉄道 3200系撮影会 #.1

    先月26日(日)、私は大阪難波駅で「阪神・山陽シーサイド1dayチケット」を購入し阪神電車に乗り込み神戸方面へ向かいます。 途中、尼崎駅で直通特急に乗り換えます。来月29日(金)開城予定の尼崎城もほぼ完成している様子。 少し早めに現地入りし...

  • 神戸電鉄 1357復刻塗装車撮影会 #.5

    昨年12月15日(土)に行われた鉄道友の会 阪神支部による神戸電鉄1357復刻塗装車撮影会、昨年開業90周年を迎えた神戸電鉄、そこで高度経済成長期(1960年代−1980年代)のオレンジとシルバーグレーのツートーン塗装を1151編成に塗装、...

  • 神戸電鉄 1357復刻塗装車撮影会 #.4

    昨年12月15日(土)に行われた鉄道友の会 阪神支部による神戸電鉄1357復刻塗装車撮影会、昨年開業90周年を迎えた神戸電鉄、そこで高度経済成長期(1960年代−1980年代)のオレンジとシルバーグレーのツートーン塗装を1151編成に塗装、...

  • 鉄道雑誌 平成31年3月号

    弊ブログでは私が購入した、興味を持った鉄道書籍も御紹介しようと思います。さて毎月21日は毎月楽しみにしている鉄道雑誌の発売日。そこで私が毎月チェックしている主要4雑誌を御紹介しようと思います。なお詳細はリンク先のホームページへ。 ● 鉄道ピ...

  • 神戸電鉄 1357復刻塗装車撮影会 #.3

    昨年12月15日(土)に行われた鉄道友の会 阪神支部による神戸電鉄1357復刻塗装車撮影会、昨年開業90周年を迎えた神戸電鉄、そこで高度経済成長期(1960年代−1980年代)のオレンジとシルバーグレーのツートーン塗装を1151編成に塗装、...

  • 神戸電鉄 1357復刻塗装車撮影会 #.2

    昨年12月15日(土)に行われた鉄道友の会 阪神支部による神戸電鉄1357復刻塗装車撮影会、昨年開業90周年を迎えた神戸電鉄、そこで高度経済成長期(1960年代−1980年代)のオレンジとシルバーグレーのツートーン塗装を1151編成に塗装、...

  • 山陽電気鉄道 5000系更新車撮影会 #.6

    昨年11月23日(金)に行われた鉄道友の会 阪神支部による5000系更新車撮影会。5000系は昭和61年に運行開始、昨年10月4日に5004Fを陸送し改造、5004車→5702車、5005車→5802車への改番、外装を6000系と同様の色に...

  • 山陽電気鉄道 5000系更新車撮影会 #.5

    昨年11月23日(金)に行われた鉄道友の会 阪神支部による5000系更新車撮影会。5000系は昭和61年に運行開始、昨年10月4日に5004Fを陸送し改造、5004車→5702車、5005車→5802車への改番、外装を6000系と同様の色に...

  • 山陽電気鉄道 5000系更新車撮影会 #.4

    昨年11月23日(金)に行われた鉄道友の会 阪神支部による5000系更新車撮影会。5000系は昭和61年に運行開始、昨年10月4日に5004Fを陸送し改造、5004車→5702車、5005車→5802車への改番、外装を6000系と同様の色に...

  • 山陽電気鉄道 5000系更新車撮影会 #.3

    昨年11月23日(金)に行われた鉄道友の会 阪神支部による5000系更新車撮影会。5000系は昭和61年に運行開始、昨年10月4日に5004Fを陸送し改造、5004車→5702車、5005車→5802車への改番、外装を6000系と同様の色に...

  • 山陽電気鉄道 5000系更新車撮影会 #.2

    昨年11月23日(金)に行われた鉄道友の会 阪神支部による5000系更新車撮影会。5000系は昭和61年に運行開始、昨年10月4日に5004Fを陸送し改造、5004車→5702車、5005車→5802車への改番、外装を6000系と同様の色に...

  • 能勢電鉄 7200系撮影会 #.9

    昨年8月31日(金)に行われた鉄道友の会 阪神支部による7200系撮影会。7200系は先頭車が阪急7000系7025(Mc)・7125(Mc)、中間車が6000系6671(T)・6681(T)を改造し平成29年4年に能勢電鉄へ譲渡、阪神尼崎...

  • 能勢電鉄 7200系撮影会 #.8

    昨年8月31日(金)に行われた鉄道友の会 阪神支部による7200系撮影会。続いて日生エクスプレス運行開始20周年記念ヘッドマークを掲げた7200系の編成写真を撮影。 行き先案内器が「試運転」から「日生急行 日生中央」へ変更されました。 ※ ...

  • 能勢電鉄 7200系撮影会 #.7

    昨年8月31日(金)に行われた鉄道友の会 阪神支部による7200系撮影会。7200系は先頭車が阪急7000系7025(Mc)・7125(Mc)、中間車が6000系6671(T)・6681(T)を改造し平成29年4年に能勢電鉄へ譲渡、阪神尼崎...

  • 和歌山電鐵 たま電車 #.2

    昨年9月15日に撮影した和歌山電鐵たま電車、続いて和歌山方の2275車を御紹介します。 最後に平成22年9月に撮影した画像、当時は屋根上の耳が付いていませんでした。 ※ 平成30年9月15日、和歌山駅にて。 ◆緑の南海に魅せられて − ht...

  • 和歌山電鐵 たま電車 #.1

    新年明けましておめでとうございます。本年度も弊ブログを宜しくお願いします。さて今年一発目、和歌山電鐵のたま電車を御紹介しようと思います。昨年9月15日(土)、 " 2270系南海カラー LAST RUN " を撮影に行っ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、green-nankaiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
green-nankaiさん
ブログタイトル
鉄の浪漫に癒されて
フォロー
鉄の浪漫に癒されて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用