chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
保険見直しのポイントや時期のことなどを紹介 https://hokenminaosimaster.hatenablog.com/

保険見直しにはポイントがあります。時期があります。生命保険選びは当サイトで〜

正しい生保の最適化は家計に優しさをもたらしますよ〜♪実際に保険ショップで交渉した経緯も紹介。

保険見直しマスター
フォロー
住所
茅ヶ崎市
出身
緑区
ブログ村参加

2016/06/22

arrow_drop_down
  • 保険の見直しで解約という選択肢も念頭に入れておきましょう

    保険の見直しの方法はいろいろあります そして実際にいろいろやってきました 例えば、保険料が払えなくなってしまった・・・ そんな時には解約という手があります 時々聞くことがあるのですが、担当者がなかなか解約書類持ってきてくれないとか解約してくれないとか でもね、解約できるのは契約者の正当な権利なんですよ 約款にも書いてあるはずです 「この契約は将来に渡りいつでも解約できます」 って だから解約させないってのは担当者や営業所、支社のエゴ 担当者でいうこと聞かなければ営業所長に言いましょう 営業所長がずぼらなら支社長に言いましょう 支社長がダメなら本社のお客様サービスセンターに言いましょう 即日対応…

  • 保険の見直しの大事な大事なポイントをお話します( ー`дー´)キリッ

    保険の見直しの一番大事なポイントとは?それはね、生命保険を分解して残すもの、続けるものを仕分けすることなんですね。 生命保険契約っていろんな要素でできているんです。まず、主契約があります。普通は終身保険とか養老保険とか定期保険とかです。年金保険の場合もあります。医療保険の場合は医療保険そのものが主契約になっているものもあります。 で、主契約の見直しは増やすか、減らすか、解約して入り直すか?しかありません。医療保険などいろんな入院・手術まとめて入ってる主契約の場合、見直しはしにくいです。一般の医療保険特約なら取捨選択ができます。成人病入院特約は残して、疾病入院特約はいらない、とか。 [保険見直し…

  • 保険見直しの一つである転換って何ですか?

    生命保険の転換ってとっても否定的な意見が多いですよね。転換とか下取りとか表現します。転換制度と言うのはすでに溜まってる責任準備金を新しい契約に移行して、全く新しく加入するよりもお得に入れる加入方法です。 [生命保険見直し] ブログ村キーワード 携帯電話の機種変に近いかも。でも、機種変よりもMNPの方が儲かるので機種変のほうが高いのが不思議な世界。つまり携帯電話の世界ではこの間まで長く続けるいい人がしょっちゅう乗り換えてキャッシュバックをもらう人の分を補填してたなんて揶揄されてましたね。生命保険はむしろ逆。 新しく入る人がどんどん被保険者群をリフレッシュしてくれるんです。もし、新しく入る人がいな…

  • 生命保険の見直しの時期はずばりいつ?

    生命保険の見直しの時期には個人差がありますし、人それぞれかも知れませんが一般に言われていることを書いてみますと。まず、結婚、出産、老後の3つの大きな人生の岐路があります。 [生命保険見直し] ブログ村キーワード 結婚したら残される配偶者(夫・妻)に安心して暮らせる環境を残しておくことが大事です。最近はダブルインカムのご家庭が多いのでご夫婦でお互いに掛け合うことも増えていますね。 そして出産。多くの方は結婚よりも大きなイベントであり、保険に関するニーズも高まる時期ではないでしょうか?私達保険屋もある結婚と出産の情報を何よりも大事にしていましたしね。 出産は育児にもつながり学資の積み立てにもつなが…

  • 生命保険のランキングから見る人気の生命保険

    生命保険文化センターが2015年の生命保険の動向を出しました。それには2015年に売れた生命保険が載っています。個人年金は別として個人保険で一番多く契約されたのは医療保険。件数ではダントツ。 昨年の契約件数のうち25%は医療保険に加入しました。おかげで新契約の件数も増加したようです♪次に終身保険、三番目に定期保険、四番目にがん保険、養老保険になってます。養老保険ががん保険に初めて負けました~(^_^;) これらはあくまでも件数のお話。契約高(死亡保障高)ではやはり定期保険が一番。掛け捨ての保険なだけに格安の保険料で大きな保障を買えますからね~。でもね2016年は厳しいんじゃないかなー。 医療保…

  • 確定拠出年金の企業型に入ってる同期が年金の運用が不安だって言ってました

    昨日の英国のEU離脱、すごくマーケットが反応して株、為替ともに大乱調でした。だから同期の話しでも確定拠出年金の話題でもちきり。 一人の人はアベノミクスで一時よかったけど年初来株が悪かったので国債にスイッチした途端マイナス金利・・(^_^;)もう一度スイッチしようかな?だって。株やってても、 為替やっててもどっちにしろアウト~。 ま、国債はこれから買われるんでしょうけど、EUから離脱だけでこんなに影響あるとは知りませんでした。いかにイギリスのEUでの影響力が大きかったかって改めて考えさせられましたね。 アメリカも日本も中国も英国経由でEUの恩恵に預かっていたそうですから、どこにも影響があるはずで…

  • 個人年金は必要ですか?おすすめの商品は?

    個人年金は必要でしょうね、多分。ちなみに昨年度民間保険会社で売れた生命保険は医療保険と個人年金です。みなさん、医療と年金に危機感持ってるしね。 [個人年金] ブログ村キーワード そうそうさっきイギリスの国民投票でEU離脱するってニュースで株と為替がえらいことになってるみたい。日経平均株価1300円安、円相場101円(一時期99円だって)わー、大変だァ。 ユーロ離脱⇒ユーロ安⇒円高⇒株安・・・たしか年金機構もたっぷり株式に投資してたはず今回の騒動でまたなんぼかふっとんだんだろうね。でもね、年金制度そのものだって不安定なんだから個人年金も同時に準備しておくことは大事かもですね。 と言うか、公的年金…

  • 学資保険のランキングから見た商品

    学資保険や終身保険のような貯蓄系の販売を各生命保険会社は抑えてきていますね。これはもちろん今年出した日銀のマイナス金利政策によるものです。もともと生命保険会社の資金と言うのは長期の運用にぴったりなんですが、運用先の一つに国債があるんですね。 日本国債です。そして政府が発行する債権を国債といいますがその国債をたっぷり買っているわけです。ですが、たっぷり買った国債の利回りが低下すると生保は大損するわけですね。 それで、一時払を中心にどんどん予定利率を下げています。この環境では運用をお約束できないって・・・今までのよ低利率では・・・ 予定利率を下げるということは、保険料の割引率を下げることであります…

  • 学資保険はいつから始めたほうがいいのでしょうか?

    お子さんが生まれたら学資が普通に必要です。日本の教育費は高いですからねー。だから計画的に貯めないと家計も大変です。 では学資の金額はどのくらい必要なんでしょうか?一般的に公立高校で約800万円、全部私立に行くと(大学まで2000万)一人でですよ。二人いたら二倍。三人いたら三倍。 最近は教育格差と言われていますが勉強していい仕事に付くのにも格差が広がってるそうです。せめて自分の子供だけは・・・避けたいのであればできるだけ早くから学資保険を準備するといいと思いますよ。 家計の支出ではもしかして住宅ローンに継ぐ子供の教育費かも知れませんね。でもね、全部公立は幸せもの、全部私立はうちはとてもとても。で…

  • 保険見直しを保険ショップでしてみる・・・保険見直し本舗での実話

    保険見直しは今、生命保険に入ってる人がするものですよね。だって保険見直しなんですから。でもね、今保険に入ってない人でも相談はできるんですよ。例えば保険見直し本舗って会社あるでしょ。ここは新規の契約も扱うし、一部の損保も扱うんです。 生命保険にはじめて入る方でも全然OK。保険見直し本舗の特徴はね、たくさんの保険会社と提携しているのでいろんな会社を比較して加入できるんですよ。たくさんの保険があると迷うのではないですか?ってことですが、そうなんです。 そのためにFPの資格を持った生命保険募集人がいるのです。そのFP(ファイナンシャルプランナー)兼生命保険募集人がコンシェルジュとなってお客様にぴったり…

  • 生命保険の選び方は終身保険をベースに考えます

    生命保険の種類が年々増えてくるにしたがって、選び方も難しくなりますねー。20代・30代・40代・50代・60代・・・年代によって保険の選び方は変わってきますね。そして独身・既婚・男性・女性でも変わってきます。 そしてそれぞれの商品が用意されているんですね。でもですよ、生命保険の特徴を考えてみるとまず何を用意すべきかがわかってくるかも知れません。 大金持ちの投資家、ジム・ロジャーズさんも言ってます。資産運用する前にまず自宅と生命保険に入ること。資産運用はそれからだって。 理由は自宅はいざとなれば自分を救ってくれる資産になるし、って言ってます。そして終身保険。多分、一時払の終身保険のことだと思いま…

  • 30代の生命保険にはどんな保険がおすすめですか?選び方は?

    30代は生命保険協会の調査によれば、もっとも生命保険の加入率が高い年代です。その次が40代。20代に生命保険に入らなかった方もさすがに30代になると真剣に検討を始めるようです。 30代の生命保険の選び方のポイントはお子さんの有無。結婚しただけでなく、お子さんができて始めて真剣に考える方も少なくありません。 かくいう私がそうでした。さすがに第一子の誕生には生命保険に入らなくっちゃと真剣に考えたものです。実は生命保険会社の人間、意外に保険に無頓着。理由は???それはね、「誰も勧めてくれないから」 勧めてくれたら入ったかも・・なんて冗談でよく言ってましたっけ。管理人は死亡保険金の手続きをたくさんした…

  • 20代の生命保険の選び方:共稼ぎの夫婦の場合

    二人共会社員のご夫婦の場合、どんな生命保険に入ったほうがいいでしょうか?共稼ぎ、DINKS、もはや当たり前の時代になりました。最近の女性はしっかりしているので、結婚前から女性保険のようなものに入ってるケースが多いかも知れませんね。 でも、彼は?20代ではあまり必要性感じていないかも・・意外に彼の方が未加入の場合も多いんですよ。まずは結婚前に要チェックですね。そして籍入れたら保険証券をよく見て死亡保険金の受取人欄をよくみましょう。 多いのは独身時に入ったまま、親を受取人に指定してるケース。生命保険は死亡保険金受取人を指定できるので、これは生きてるうちに確認しておかないとだめ。死んでからトラブルの…

  • サラリーマンが起業する時の生命保険はどうやって準備しますか?

    サラリーマンから独立して起業、生命保険の他にまずやることがありますね。それは社会保険です。健康保険組合から国民健康保険、雇用保険の受け取りをどうする?そして厚生年金から国民年金への手続きです。これらの公的保障はサラリーマン時代にくらべてがっくり減ります。 ですから本来は生命保険をたくさん準備しなくてはいけません。でもね、成功するかどうかの起業です。1円でも節約したいところ。むしろ何にも考えていないでサラリーマンの時にかけてた保険を軽くしたいくらい。 そうであれば個人保険はできれば払い済み保険にして据え置き、あらたに国民共済に入るのも手ですよ。あとは、国民年金の遺族基礎年金。遺族基礎年金は厚生年…

  • 60代の生命保険見直しとおすすめのプランについて

    この頃になると生命保険は遺族補償から自分の死後の整理資金に考え方が移行する方がほとんどではないでしょうか? 今まで個人保険に加入していなかった方(会社の企業保障や団体定期保険Bグループ保険だけの加入者)もさすがに会社を離れると会社の福利厚生制度には加入できなくなります。 中には再雇用される方で一部会社の福利厚生制度を利用できるかもいらっしゃるかも知れませんね。しかし基本的には会社から離れて個人で生きる時期がいずれにせよ来ます。であれば・・・60代になる前に少しずつ民間の保険を準備しておくのも一つの手ですよね。 あと団体定期保険だっていつまでも安いわけじゃないですし。多くの会社では60歳を超える…

  • 50代のサラリーマンの生命保険の選び方ってどんな感じですか?

    50代になってもまだまだ責任が大きい時期ですね。確かに子育ては終わったかも知れません。そのために老後の準備を始める方も少なくないでしょう。また人によっては親御さんの介護の問題に直面している方もいらっしゃるかも知れませんね。 サラリーマン生活では、会社によってはそろそろ出世も頭打ち。お給料も下がるかも知れませんね。そんな方もいらっしゃるかも。 また、子育てが終わった方、お子さんが18歳を超えれば遺族基礎年金はなくなります。でも、死亡保障はそんなにいらなくなるので、定期付終身保険の定期保険特約は非更新の選択ですね。その分、老後のための貯蓄に回します。 ただし、親の介護に関する費用を準備することまで…

  • 40代の生命保険の選び方は?保険の種類でおすすめはなんですか?

    40代の生命保険を選ぶのに当たって参考までに平成26年に加入した40代の方の生命保険の加入データを紹介しましょう。 生命保険協会のレポート「生命保険の動向2015」によれば、40代の新契約加入率は30代の次に多く、全体の16.8%。ちなみに30代では19.3%。 保険種類では、その他が多く、なんと半分近くの47%だって~\(◎o◎)/!働き盛りの人の保険って死亡保障の多い主力商品かと思ったらそんなことはないんですねー。 ちなみにその他とは医療保険などの第三分野関係の保険なんでしょうかねー。生命保険会社の方からすれば一番利益になるのが定期保険。 死亡保障は長生きしてる時代ほど儲かります。頂いた掛…

  • 30代の生命保険の必要性と保険の選び方について

    生命保険協会から2016年の生命保険動向調査が発表されましてますね。せっかくですのでこのデータから30代の2016年の生命保険の動向を見てみたいと思います。 ここのところ生命保険離れが続いてるのかなーなんて思ってましたがところがどっこい、一時払い商品の大健闘で2015年⇒2016年の保有契約は横ばいだったそうですね。それまでは確実に前年を下回ってたのにね。 でもね、件数はこの少子化だって言われてる時代に、なんとぐいぐい上ってると・・・契約の件数は上ってるけど、保有の契約高(保険金ベース)はやっと前年並みで止めたって感じ。 で、気になる30代の生命保険ですが、男女同じくらいの加入者が2016年に…

  • 独身の人は生命保険は必要ないって言いますが実際には加入してる人はたくさんいます!

    初めての生命保険はこんな考えで入る人もいましたよ(^^♪ 生命保険は加入する目的によって変わります。家族を持てば一家の大黒柱であれば、死亡保障を充実させるでしょう。普通。 例:結婚しました♪、第一子が生まれました,第二子が生まれました・・・ だから独身の人は守るべき人がいないから保険に入るのは無駄。そんな意見の方もいるようですね。たしかに家族のための遺族補償としては無駄なのかも知れません。 ですが、それはその時点でのこと。今後結婚はしないのでしょうか?家族を持たないのでしょうか?そんなことわからないって?したいときするよって。。よろしい(^^♪ 生命保険普及率が90%という日本で、生命保険は若…

  • 生命保険の選び方は必要保障額から考えるのが鉄則ですが・・・

    生命保険を選ぶ際にまず必要な保障はいくらか?って言われますよね~ でも・・いったいいくらの生命保険がいいの?これってすべての人が悩む疑問ですね。 そこで、優秀なる生命保険募集人さんであれば、電卓をささっと出して、 ①現在の生活費②現在の年齢③家族構成 などを聞き出して、 ・旦那さんが万が一の時には現在の生活費が入ってこなくなるので生命保険で準備しましょう。 ・お子さんが大学卒業するまでは現在の7割で、お子さん卒業したら5割。奥さんの平均余命年数分用意しましょう。 うわー、計算したら13500万! これくらい足りないんですよ~。月7万です。え?でも、うちそんなに払えません。せめて月1万くらいでい…

  • 生命保険の見直しはまずしっかりとした保険選びからはじめましょう

    生命保険ショップがどんどんできてますねー。保険ショップ。いろんな生保の代理店になっていろんな保険会社の商品を比べながら入ることができる・・・とっても便利になりました。 一昔前は考えられませんでしたね。一社が専属して生命保険を扱っていたとっても牧歌的な時代。彼ら彼女らは生命保険を会社の言うとおり売らなくてはならず、よその会社の営業とぶつかっては、いいなー、ああいう商品あったら私だって売れるのに~、って全然お客様のところに行かない営業に言われたものです。 お前にどんないい商品あっても、お客様のところに行かない限り売れないよ!って言いたい気持ちをぐっと抑えて、ま、あと2~3年で出るんじゃないの? 生…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、保険見直しマスターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
保険見直しマスターさん
ブログタイトル
保険見直しのポイントや時期のことなどを紹介
フォロー
保険見直しのポイントや時期のことなどを紹介

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用