chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ご報告

    こんにちは。すずです。 本日はお知らせをしようと思います。 本日を持ちまして、このブログを辞めようと思います。 理由は、自分の中で今やりたいこと、身につけたいことが明確になり、次のステージに進む時だと感じたからです。 アメリカに来てから、日本にいた時以上に、もっと自分の興味を掘り下げていきたい、視野を広げたい、やりたいことが実現できる力をつけたい、と思うようになりました。 そして、色々と考えた結果、このブログと両立していくのは厳しいと判断し、ここで一区切りつけようと思うに至りました。 このブログを始めて約1年。 コンセプトは、明るい摂食障害克服のロールモデルを提供すること。 その想いは今も変わ…

  • 【克服者インタビュー】ジェニー・シェーファーさんにインタビュー

    こんにちは。すずです。 今日は、自身の摂食障害を克服した経験から、アメリカにて摂食障害の啓発活動を行うジェニーシェーファーさんにインタビューさせて頂きました。 ジェニーさんは日本でも、著書『私はこうして摂食障害から回復した~エドと別れる日~』( https://www.jennischaefer.com/books/life-without-ed-jp/)、同タイトルの歌(https://www.jennischaefer.com/life-without-ed-jp/)をリリースしています。 本を読んだことがきっかけで、インタビューのお願いを送ったところ、なんと快くOKして下さいました。あり…

  • Interview with Jenni Schaefer

    Jenni Schaefer Introduction Jenni Schaefer is the National Recovery Advocate of Eating Recovery Center’s Family Institute and an internationally known writer and speaker whose work has helped change the face of recovery from eating disorders. She is the bestselling author of Life Without Ed; Goodbye…

  • 【摂食障害】peerfulさんにてブログを紹介させて頂きました!

    こんにちは。すずです^^ 日本はもう夏みたいな気温ということで羨ましいです。アメリカは寒いです、、。 今日は1つお知らせを。 摂食障害コミュニティpeerfulさんのホームページにてブログを紹介させて頂きました。 15名以上の克服体験談を紹介!「摂食障害リアル克服体験談」 摂食障害コミュニティPeerful(ピアフル) peerfulさんは、代表の谷口さん自身の摂食障害が回復した経験から、 摂食障害の当事者・経験者ならではの、自らの経験から生まれた理想やアイデアをベースに「摂食障害が治りやすい社会、なりにくい社会」の実現をめざします。 という理念のもと、 ・ウェブサイト -摂食障害に関する…

  • 【情報紹介】10年苦しんだ過食症・過食嘔吐を10ページで治す本

    こんにちは。すずです。 今日は情報を紹介したいと思います。 13人目にインタビューさせて頂いたトヨタナホコさんが『10年苦しんだ過食症・過食嘔吐を10ページで治す本』をPDFファイルで作ってくださいました。 http://www.nahokotoyota.com/wp-content/uploads/2017/04/10%E5%B9%B4%E8%8B%A6%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%A0%E9%81%8E%E9%A3%9F%E7%97%87%E3%83%BB%E9%81%8E%E9%A3%9F%E5%98%94%E5%90%90%E3%82%9210%E3%83%9A%E…

  • 【摂食障害】【映画紹介】The skinny

    こんにちは。 久しぶりに更新です。今日はちょっと趣旨を変えて短編映画を紹介したいと思います。 それは、”The Skinny”。 最近、英語の勉強にとyoutube動画を色々と漁っているのですが、たまたま見つけて、摂食障害関連だったので、ブログでシェアしたいと思いました。 この映画は、監督であるJessie Kahnweilerが自分の摂食障害(過食症)を題材にして撮った映画です。 ちなみに、主人公はJessie自らが演じています。 多分、摂食障害を経験した人にとっても賛否両論ある映画だと思うので(もしかしたら気分が悪くなる人もいると思うので、見るかどうかは自分で決めてほしい)、あまり詳しくは…

  • 【摂食障害】基準なんて幻想に過ぎない

    こんばんは。すずです。 今日はちょっとアウトプットしたい気分なのでだらだらと書きます。アメリカから初投稿です!Yeah!!! さて、アメリカに来て2週間経ちます。 こちらで生活していると、なんだか自分が細く小さくなったような気になります。 私は、日本では標準体型ど真ん中(むしろちょっとむちっとしているくらい)なのですが、こちらは大きい方が多いので、相対的に私は細く小さく見えます。 また、服を買うのにも、つくりが大きいものが多いので、普段より小さいサイズになったりします。 改めて、痩せている、細いってどういうことだろうと思いました。 私の体型は、日本社会の基準では、ほぼ標準。アメリカ社会の基準で…

  • 【管理人の頭の中】卒業と振り返り

    みなさん、こんにちは。お久しぶりです。 今日はご報告を。 先日、無事、早稲田大学を卒業しました。 思い返せば4年前の春、病んでいて受験勉強どころではなく、進路変更でなんとか入れてもらったこの大学。周りの明るい顔とは裏腹に、私は何で自分はここにいるんだろうという気持ちでいっぱいでした。 ただ一つ、心に決めていたことは、卒業する頃には摂食障害が治っていようということでした。 そして、4年前に決めた通り、その摂食障害は治りました。 例えるならば、この4年間は深い深い沼の底からだんだんと這い上がって、やっと息をして、明るい日の光を見れたような4年間でした。 もちろん理想通りの大学生活ではなかったし、正…

  • 15.拒食症克服の経験は、管理栄養士となった今、全て活きています(鈴木真美)

    鈴木真美(36) 管理栄養士 プロフィール 管理栄養士。 短大卒業後、病院や社員食堂での調理やメニュー開発に従事。 現在は、家庭の食のあり方を伝える料理教室を主宰。 また、摂食障害啓発活動も行っており、食べ方に悩む方の心に寄り添いながら食のサポートを行っている。 http://s.ameblo.jp/sukiki-08 克服前 症状 拒食、やや過食、チューイング ダイジェスト 期間 状態 高1~高3初め(約2年) 拒食 高3初め~高3の3学期(約1年) 拒食、やや過食、チューイング 高3の3学期~短大卒業(約2年) 摂食脳(食べるものをやや過剰に考えるなど)はあるものの、食べられるようになる …

  • 【摂食障害】「未来蝶.net」さんにて、ブログを紹介させて頂きました

    こんにちは。だんだん春らしくなってきましたね。すずです。 今日はお知らせが1つあります。 摂食障害回復を支えあう「あかりプロジェクト」さんが運営するサイト、「未来蝶.net」にて、当ブログを紹介させて頂きました。 摂食障害と暮らす : ブックレビュー 「あかりプロジェクト」さんは、 摂食障害のひとが、自分の力を感じ、より自由に生き方を選んでいくための支えあい”を合言葉に、あのような苦しみを抱えているひとの力になりたい!という経験者や、楽になりたい!と願うひとで繋がり、支えあうプロジェクト であり、主に6つの活動をされています。 ①経験者の声や自助活動、摂食障害に関するイベントなどの情報を掲載し…

  • 14.自分の弱さを認め、さらけ出し、10年間習慣化していた過食嘔吐を克服(奥結香)

    奥結香(29) 起業準備中 プロフィール 療養介護・医療型障害児入所施設にて介護福祉士、NPO法にて自閉症のお子さんの支援員をした後、特別支援学校教諭として支援学校に勤務。退職後、青年海外協力隊としてマレーシアにて発達障害のある子どもの支援や現地教員への指導等を行う。 現在は、自分の理想とする福祉を実現するために独立を決意し、起業準備中。 また、地元大分にてセクシュアルマイノリティーのサークルやサポートチームを立ち上げて活動もしている。 ブログ http://sabaoku.com/ 克服前 症状 過食嘔吐 ダイジェスト 期間 状態 17歳~22歳(約5年) 過食嘔吐 23歳~24歳(約1年半…

  • 13.一度、集中して自分を研究することで、約10年間の過食嘔吐に終止符を打ちました(トヨタナホコ)

    トヨタナホコ(30) 英語学習ストラテジスト スタートアップ企業COO 通訳・翻訳(英語・スペイン語) プロフィール 大阪大学外国語学部卒業。TOEIC990点取得。ニュージーランド、カナダ、メキシコで生活し、翻訳・通訳を経験した後、人材・組織開発プロジェクトリーダーを担当。前職は、某大手インターネットサービス企業グローバル人事部。現在は、「複雑な心理・事象を整理する」「成長・学習のサポート」「外国語」などの強みを軸に、提供できる価値を模索中。 克服前 症状 過食嘔吐 ダイジェスト 期間 状態 21歳~22歳(2年) たまに過食嘔吐 23歳(1年) 症状が止まる 24歳~28歳(約3年半) 酷…

  • 12.摂食障害克服のキーは、「理想の自分を押し付けるのではなく、本来の自分を愛すること」(寿奈)

    寿奈(30) オーストラリア在住 飲食店勤務 プロフィール オーストラリア在住。飲食店勤務。 自身の摂食障害の経験や現在の生活についてのブログも書いている。http://tesuna.com/ 克服前 症状 拒食、過食嘔吐、非嘔吐過食 ダイジェスト 期間 状態 17歳~19歳(2年) 拒食・過食嘔吐 19歳~22歳(3年) 非嘔吐過食・過食嘔吐 22歳~25歳(3年) 症状が止まる 25歳~26歳(1年) たまに過食嘔吐 人生曲線

  • 【管理人の頭の中】今日のお昼から考えた克服者の共通点

    こんにちは。すずです。 今日は久しぶりにつらつら書きます。 いきなりですが、 私の今日のお昼は、中華料理屋さんのお弁当でした。ここのお弁当は500円で美味しいのでたまに買います。 メインは麻婆豆腐と肉野菜炒めです。スープも付いてきます。(^0^)/

  • 11.拒食よりも大切にしたい夢がありました(山本佳奈)

    山本佳奈(27) 医師 プロフィール 1989年滋賀県生まれ。医師。私立四天王寺中学・高等学校卒業。2015年3月、滋賀医科大学卒業。医師免許取得。同年4月より福島県の南相馬市立総合病院に勤務。大学時代から、医学博士・上昌広氏の下で貧血を中心に医療全般について研究している。 著書に『貧血大国・日本~放置されてきた国民病の原因と対策~』がある。 また、ハフィントンポストにてコラム連載中。 http://www.huffingtonpost.jp/kana-yamamoto/ 克服前 症状 拒食 ダイジェスト 期間 状態 高1夏~浪人1年~大学入学(約3年半) 拒食 大学1年~大学4年(約4年) …

  • 【摂食障害】自由に食べる

    こんにちは。お久しぶりです。すずです。 昨年から随分とご無沙汰しておりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。私は、その間ニュージーランドへ旅行へ行ったり、卒論を仕上げたりしておりました。とりあえずなんとか卒業できそうです。わーい。 さて、今日は「自由に食べる」ということについて考察してみようと思います。最近、私はつくづく「自由に食べているなあ」と感じます。これは、摂食障害だった約6年半にできなかったことです。 自由に食べるって、普通の人にとってはあまりに当たり前すぎて考えることもないかと思います。でも、摂食障害の時はそれができなくて苦しんでいました。本来、「食」って自由なもののはずなのに、自分…

  • 【摂食障害】年末年始のお話

    こんにちは。すずです。今年もあと3日ですか。早いですね。 さて、今日は年末年始のお話。 世間はお祭りムードですが、摂食障害の人の中には、気持ちが重い人も多いのではないでしょうか。私もそうでした。 この時期は自分の食のペースや決まり事を守るのが難しいので、それでパニックになったり、自分を責めたりしていました。 しかしそれ以上に、摂食障害真っ只中の時には気が重いことがありました。

  • 【摂食障害】クリスマス辛かった方へ

    こんばんは。すずです。Merry Christmas~☆★☆ いやあクリスマスいいですね!ちなみに今日は私の誕生日!実はクリスマス生まれなんです~笑 さて、この季節、クリスマス、年末年始とイベント事がたくさんで慌しい感じですね。 今でこそ、このクリスマス、年末年始を大手を振って楽しめていますが、 摂食障害真っ只中の時は、「食」にまつわるイベント事が多いこの季節は、ちょっと辛い時期でもありました。 なぜ辛いのか。 それは摂食障害の時って、「食」=「恐怖」で、「敵」、「憎むべきもの」になっているから。 これはなかなか普通の感覚では理解するのは難しいかもしれません…。

  • 【ブログ紹介】ステップあやさん

    こんにちは。すずです。あと一週間でクリスマスですね~。本当に早い! さて、今日はある方のブログを紹介したいと思います。 摂食障害に悩んでいる方なら、一度は目にしたことがあるかもしれませんが、 ステップあやさんのブログです。 ameblo.jp あやさんは、約18年摂食障害で拒食、過食、過食嘔吐を経験され、完治されています。そして、現在は摂食障害カウンセラーや、栄養コンサルタント、ダイエットカウンセラーとして活動されています。 あやさんのブログは、本当に圧倒的な情報量ときめ細かい範囲で、おそらく質・量ともに、日本で一番の摂食障害のブログだと思います。 ご自身の経験はもちろん、栄養学的な視点や、心…

  • 【摂食障害】完璧主義と摂食障害

    どうも、お久し振りです。ついに今年も、もう12月ですね。本当に早い。 さて、今日のテーマは「完璧主義」について。 摂食障害になる人は完璧主義、0か100かの思考、の人が多いといわれています。これは様々な書籍等でも言われていますし、実際、私が今までインタビューさせて頂いた方にも、自分の性格をそのように表現する方が多かったです。 そして、ご多分に漏れず、私も完璧主義なタイプです。(昔に比べれば、随分和らいでいますが) この完璧主義が、摂食障害を治しにくいものにしている、かつ、治す上でキーポイントになってくるのかな、と思っています。 そこで、今回は 1.なぜ完璧主義な方が摂食障害に陥りやすいのか 2…

  • 【摂食障害】人付き合いと摂食障害

    こんにちは。すずです。またご無沙汰してしまいました笑 無事試験も終わり、最近は色んな人とご飯を食べに行ったり、遊びに行ったりしていました。(卒論やれよ、という声はさておき) 私は今でこそ、人とご飯を食べるのは大好きな時間で、とっても大切にしていますが、摂食障害の当時はもう苦痛で苦痛で仕方ありませんでした。私は拒食、非嘔吐過食、過食嘔吐とどれも経験していますが、どの状態の時も人との食事は本当に嫌で嫌でなるべく避けていました。 今日はそのことについて、拒食、過食、非嘔吐過食と順を追って書こうと思います。

  • 【摂食障害】歯磨きのススメ

    こんばんは。すずです。明日試験なので、今日は軽めの記事です。 皆さん、食事の後に歯磨きしていますか?特に昼食の後。 私は、病気の当時、昼食後そのまま過食に移行することが度々ありました。 そのため、昼食後の過食を防止するため、歯磨きをしていた時期がありました。 もちろん歯磨きした後でも、結局過食してしまうこともありましたが(というかそっちの方が多かったけど)、歯磨きをして、過食したい気持ちに一呼吸置くことは大事だったなと思います。 結局過食してしまっても、それはそれでいいのです。 勢いでわーっと過食しないことが大事なのかなと思います。 もちろん、あの過食衝動のそわそわした感じはなかなか抑えるのが…

  • 【摂食障害】今はそう思えなくても、あなたはあなたのままで美しい

    こんばんは。すずです。連続更新いい感じですね。 さて、突然ですが、あなたは自分のことをどう思っていますか。美しいと思っていますか。 今日、私が伝えたいのは、あなたはあなたのまま、それだけで美しいということ。 自然がそのままで美しいのと同じように、人もその人そのままで美しい。 こう言葉で言ってしまうと、とても味気がなく、綺麗事のように聞こえてしまうけれど、私は本当そう思うのです。 私の話をしましょう。

  • 【摂食障害】自分の意識を病気以外に向けてみる

    皆様いかがお過ごしでしょうか。私は冬生まれということもあり、だんだん寒くなってくるこの季節が大好きなので、毎日とても気持ちよく過ごしています。 さて、昨日の記事で今までトータル10人もの克服者の方にお話を聞くことができました。 お話を伺った皆さんの摂食障害が治って本当に良かったなと思うと同時に、表に出てこないだけで、世の中には摂食障害を克服して、輝いていらっしゃる方がたくさんいるんだという確信を持つことができました。 今も毎日摂食障害に苦しんでいる方は多いと思います。「治そう」ととにかく頑張っていらっしゃる方も多いことでしょう。 摂食障害克服にあたり、「治す」という意志を心のどこかに持ち続ける…

  • 10.10年間の摂食障害、克服の一歩は他者に自分を表現することから(鈴木茜)

    鈴木茜(25) 求人広告会社勤務 ライター兼デザイナー プロフィール 求人広告会社勤務、ライター兼デザイナー2年目。体調を崩し高校を中退後、チョークアートのプロ資格を取得。パン職人の修行後、大検を取り大学入学。学生時代には野菜から食を考える学生団体Mealinkの3代目代表を務め、現在もメンバーとして活動。趣味は旅と美術館めぐり(現在13ヵ国37都市+40都道府県)。 【facebook】 https://www.facebook.com/Atelier-Tobila-284926648244714/?__mref=message_bubble 【HP URL】 ateliertobila.w…

  • 【管理人の頭の中】自己肯定感の低い子供たち

    こんにちは。ご無沙汰しておりました。 実は、私、ひっそりと中高の教職課程を取っていて、この3週間ほど母校の中学校に教育実習へ行っていました。 長いようで短い3週間。本当に色々なことがあって、色々なことを考えたのですが、その中でも特に気になったことをアウトプットしておきます。 それは、 子供たちの自己肯定感の低さ です。

  • 【摂食障害】レディ・ガガの来日で思うこと

    こんにちは。だいぶご無沙汰しておりました。 まあ、最近は何かと忙しくしているわけですが、ちょっと書きたくなったことがあったので、書いておきます。つらつらとまとまりなく書きます。 さて、レディ・ガガさんが来日していますね。新しいアルバムのピンクの衣装がとてもお似合いだな~と思いながらみています。 私はそんなにガガ様の歌は聞かないのですが、「Born this way」と奇抜なファッションはとても好きです。

  • お問い合わせ

    読み込んでいます...

  • 9.拒食症の真っ只中、「ベジタリアン食」との出会いが食べることを許すきっかけになりました(もちゆか)

    もちゆか(25) 一般社団法人Mealinkを中心に活動中 プロフィール はじめまして、もちゆかと申します。 17歳で心身のバランスを崩し、心と食の関係に関心を持ち、自らを完治させる過程で様々な食療法を学んできました。現在は、食育団体等の代表として活動中であり、 個人でも企業等とのコラボ企画や企業研修等始め、 幅広く飲食を絡めた心身の健康提案をメインに活動中です。 ・一般社団法人Mealink代表理事 (ミーリンク・学生×社会人による野菜食育団体) ・ウイメンズ日本酒会代表 (女性の目線で美味しい日本酒をご提案) <健康心理士・精神保健福祉士 クシマクロビオティックアドバイザー等保有> ☆もち…

  • 【管理人の頭の中】プレゼンがちょっと上手くいった話

    こんにちは。すず(@suuuuuuuuzuuuuu)です。 昨日、大学のゼミでプレゼンをしたのですが、いつもよりちょっぴり上手くできて、後輩にも褒めてもらったので、なぜちょっと上手くいったのか考えてみたいと思います。 今日はプレゼンも自信持ってできて、良かったと言われたので嬉しい — すず (@suuuuuuuuzuuuuu) 2016年10月18日 いきなりですが、私はプレゼンが苦手です。特に英語のプレゼン…。 (国際教養学部なので、基本的にプレゼンも全て英語なのです。) まあ、それ以前に、人前で話すのが苦手です…。 毎回毎回、足は震えるし、顔も赤くなるくらい、とても緊張します。 でも、大学…

  • 【管理人の頭の中】最近の楽しいことと選び直すということ

    これから「管理人の頭の中」ということで、私の考えていることをアウトプットしていこうかなと思います。なんとなく発信したい気分になったので。 自分の頭の中身をアウトプットしていくだけなので、あんまり、摂食障害とは関係ないことが多いかもしれません~。あしからず。 ただ、病気の最中は、「摂食障害さえ治れば人生最高の自分、完璧な自分になる!」と思っていましたが、当たり前の話、そんなことはありません。 まあ、人生いいこともあるし、嫌なことももちろんあります。そして、日々喜んだり悩んだり色々あります。人間みんなそうですね。 そういう意味では、もしかしたらいい意味で、回復後の現実的なイメージがつくかもしれませ…

  • 8.15年に渡る摂食障害を乗り越え、今は完全に無敵です(tokco)

    tokco(35) 獣医師・メディカルイラストレーター プロフィール 小学生のとき美術大学へ進む夢を見るが、カーデザイナーの父にアートの世界の厳しさを知らされ一旦保留。動物好きを活かし獣医学科へ進み、生き物のからだのしくみを学びながら、いつかアートの仕事と融合させたいと考える。現在日本で獣医師国家資格を持ちサイエンス/メディアカルアーティストとして活動しているのは唯一であり、特に解剖学を得意とする。 克服前 症状 拒食、過食嘔吐 ダイジェスト 期間 状態 高1~高3 (3年間) 拒食、普通食嘔吐 浪人生 (1年間) 過食嘔吐 大学生 (獣医学部のため6年間) 拒食、過食嘔吐 卒業後 (5年間)…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すずさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すずさん
ブログタイトル
摂食障害克服のロールモデルを提供するブログ
フォロー
摂食障害克服のロールモデルを提供するブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用