マレーシア留学/コタキナバルでの生活を書いています。マレーシアやコタキナバルの魅力をどんどん発信しようと思います!
マレーシアのコタキナバルでグラフィックデザインを専攻しています。
Selamat pagi! マレーシアのコタキナバルに留学していたちりです! この2年間のマレーシア留学では、私個人としては新たな自分の発見をした!ってよりは、やっぱり自分はこういう考え方、目標なのに変わりはない=少なくとも40歳くらいまではこのまま歳を取るんだろうなぁって確信を持った事がいくつかあります。 今回はそのことについて書こうと思います📝 1.彼氏がいなくても全然生きていけるじゃん 2.美術関連は死ぬまでやめるつもりはない 3.辛いご飯が好きなる事はない🔥 4.現地妻の立場で海外生活をする事はないと思う 1.彼氏がいなくても全然生きていけるじゃん 昔からあまり彼氏願望があったわけでも…
マレーシアのサバ州で大学留学をしていたちりです! 今回はマレーシアの中華系の結婚事情について書きます🖋 ※あくまで個人的な経験や、友人たちから聞いた話しを元に書いてます。 中華系は今の日本人の初婚の年齢とそんなに変わらないように見えました。 25歳以降になると結婚報告を聞く機会が増えたような気がします。 去年はコロナ禍な一年でしたが、インスタグラムやFacebookで結婚報告をちらほらと見ました。 今の日本人の初婚年齢が近いせいか、マレーシアにいる民族の中では1番日本人と近い感覚です。 日本人とマレーシア人カップルの中では中華系の人と結婚する人が若干多いような気がします。(その次はマレー人が多…
アッサラームアライクム! マレーシアのコタキナバルで留学していたちりです! 今回はマレーシア留学をして聞いたり感じたマレーシアのムスリムの結婚事情について書きます🖋 ※あくまで個人的に聞いた話しや経験を元に書いてます。 マレーシアはムスリム、華人、少数民族、インド系と様々な民族が暮らす国ですが、その中でもムスリムが1番結婚するのが早いなと思いました。 ☑️同年代で1番早く結婚した人は20歳 日本でも早い人は20歳くらいで結婚する人もいますが、感覚的には日本よりも20歳でする人は多くいました。マレーシアでも若年層での結婚ですね。 大学在学中の22歳くらいで結婚してる女子も数人聞いたり イスラムの…
「ブログリーダー」を活用して、ちりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。