chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日も日曜日 https://ichikawa-ken.hatenablog.com/

最近、よく見たり聞いたりすることについて、調べたことや考えたことを綴っていきます。

一年ほどイギリスに住んでいましたが、もうすぐ日本に帰国します。 最近、よく見たり聞いたりすることについて、調べたことや考えたことを綴っていきます。 よかったら読んでみてください。

一川 堅
フォロー
住所
イギリス
出身
未設定
ブログ村参加

2016/06/17

arrow_drop_down
  • 海外旅行で観光するならこのバスをオススメしたい

    私は正直言って旅行が好きではありません。 それでも、イギリスに1年滞在している間は、ヨーロッパの各国にできるだけ旅行に行くようにしていました。 私が住んでいたのはイギリスの地方都市であったため、どこに行くにも一度ロンドンに行くという過程が加わるので、決してアクセスに恵まれた環境ではありませんでした。 しかし、それでもロンドンまで行けば、飛行機や電車に乗って2時間程度でヨーロッパ各国に行けるので、これを利用しない手はありませんでした。 というか、この環境で旅行に連れて行かないとなると、ツレに最後通牒を突き付けられる可能性がありました。 それでは、私がなぜ旅行が好きではないか? それは、計画を立て…

  • イギリスの次の首相はテレサ・メイ内相で決まりか?

    保守党党首選の候補者が決定 6月23日の国民投票でEU離脱への支持が残留を上回ったイギリスでは、次の首相選びが始まっています。 次の首相は、辞任を表明したキャメロン首相に代わって、EUとの離脱に関する交渉を担うこととなり、その役割は極めて重要です。 首相になるためには、まず与党である保守党の党首になる必要がありますが、その立候補者の募集が締め切られ、次の首相の候補者は5人に絞られました。 1 テレサ・メイ 内務大臣 2 マイケル・ゴーブ 司法大臣 3 スティーブ・クラブ 年金・雇用担当大臣 4 アンドレア・レッドサム エネルギー・気候変動副大臣 5 リアム・フォックス 元・国防大臣 世論調査で…

  • EU離脱でポンド急落のイギリスへの旅行は今がオススメ~イギリス旅行で注意すべき5つのこと

    6月23日の国民投票でEU離脱への支持が残留を上回って以降、イギリスの通貨であるポンドは一気に下落し、現在は1ポンド=130円台後半をうろうろしています。 私がイギリスに来た一年前は1ポンド=200円に届こうかという感じだったので、違う国になったような印象です。 イギリスはもともと物価が高い国で、日本の100円の感覚がイギリスの1ポンドの感覚に近いと思いますので、今のレートでも物価が高いという印象は変わりません。 それでも、かなりましになったなーって感じます。 一時的にイギリスに滞在している私のような者にとっては、EU離脱バンザイって感覚です。 それでも、ポンド建てで持っていたお金の価値が急落…

  • EU瓦解論は杞憂?

    EU瓦解論は杞憂? 6月23日に行われた国民投票でイギリスがEUを離脱する見通しとなって以降、EUの他の加盟国からも離脱を選択する国が出てくるのではないかという報道をよく見かけるようになりました。 実際のところ、どんな雰囲気なんでしょうか? 少し古いですが、YouGov(https://yougov.co.uk/news/2016/06/02/europe-if-britain-leaves-others-will-follow/)で今年の5月に行われた、こんな調査がありました。 ドイツ、フランス、デンマーク、スウェーデン、フィンランド、ノルウェーの各国国民に対して、“もし、あなたの国でEU離…

  • 日本の若者は、イギリスの若者と同じ道を歩いてはいけない

    投票率が低い若年世代は、結果に文句を言う資格はない 今日書きたいことは、もうすでに言い尽くされていることかもしれません。 イギリスの国民投票の年代別の結果ですが、若い人ほどEU残留を支持していて、年を取った人ほどEU離脱を支持していました。 この結果を受けて、若い人たちが、自分たちの未来を老人が奪ったなどとして、高齢者に怒りの声を上げているといった報道をよく目にします。 確かに、若い人ほど今後長く生きるのでしょうから、この国民投票の結果、つまり、EUを離脱する影響をより長く受けることになるので、若い人たちが怒りたい気持ちは分かります。 しかし、年代別の投票率はというと、 18歳~24歳:36%…

  • イギリス人がEU離脱の結果に悔やんでいるという報道は本当か?

    イギリス人はEU離脱を悔やんでいるという論調の報道 6月23日に行われた国民投票で、イギリスのEU離脱への支持が残留を上回って以降、イギリスの動向はこれまで以上に世界中の注目を集める状況になっています。 加えて、日本のメディアでは、よくイギリス国民が今回の投票結果を悔やんでいるという論調で報じられています。 例えば、国民投票のやり直しを求めるイギリス議会への請願が400万人集まっている、離脱派が国民投票後に公約を撤回した離脱に投票した人が憤っているなどというものがあります。 また、中には、EU離脱の意味も分からずにEU離脱に投票したんじゃないか?などという報道もあります。 実際のところはどうな…

  • 国民投票の結果を受けて、イギリス人の友人に伝えようと思うこと

    私はもうすぐ日本に帰ります。 日本に帰るための飛行機のチケットも購入しました。 最近は、もっぱら帰国準備で一日が過ぎていきます。 事務的な手続きに加えて、お世話になった人にも何かしらあいさつをしないといけないのですが、これが案外難しかったりします。 理由は単純で、私の英語が未熟なので、自分の気持ちをうまく表現できないのです。 お世話になった人の一人に、あるイギリス人青年がいます。 彼とはランゲージエクスチェンジというサービスを通して知り合いました。 私は英語を学びたくて、彼は日本語を学びたい。 お互いに自分の言語を教える代わりに、相手の言語を教えてもらうという関係です。 彼は、私より年齢は10…

  • イギリスの国民投票が木曜なのはなぜ?~答えは、しらふで選挙に行ってもらうため?

    今日はついに国民投票の当日です。 こんな日に投票の行方を書くのは無粋だと思いますので、箸休め的に “なんで国民投票は木曜日におこなわれるの?” ということが今日のテーマです。 先に結論を言うと、分かりませんでした。 散々引っ張って、そんな結論だったら怒られちゃいそうなので先に白状しました。 イギリスでは、国政選挙も地方選挙も木曜日に行われます。 記憶に新しいところでは、スコットランド独立の是非を問う国民投票も2014年9月18日の木曜に行われました。 時に“スーパーサーズデイ”なんて言う人もいます。 しかし、今日は祝日なわけではなく、みんな普通に働いています。 なんで、こんな中途半端な日に選挙…

  • イギリスのEU残留の是非を問う国民投票は、投票日を目前に控えてもなお先の読めない状況

    イギリスのEU残留の是非を問う国民投票について、ここまでこのネタで押し続けて、今日全然違うネタを書くのも違うなと思うので、今日も書きます。 (www.telegraph.co.ukより引用。さすがtelegraph!いい写真持ってる。) 最新の世論調査結果 6月21日の新聞2紙に最新の世論調査結果が掲載されるようですので、ご紹介します。(イギリスでは、まだ21日になったばかりです。) (最新の世論調査の結果) YouGov(6/17~19) 残留:42%(-2)、離脱:44%(+1) ORB(6/15~19) 投票に行くことが確実な人 残留:53%(+5)、離脱:46%(-3) (参考:全ての…

  • EU残留への支持が高まる、しかし残留派女性議員殺害事件による影響ではない?

    最新の世論調査の結果 イギリスのEU残留の是非を問う国民投票まで1週間を切り、新たに世論調査の結果が発表されました。 今回発表された、世論調査結果の2つは、ともにYouGovによって調査されたものですが、依頼元のメディアが違うために調査の実施時期が違います。 (最新の世論調査) YouGov 6/15・16 残留:42% 離脱:44% 6/16・17 残留:44% 離脱:43% 次に、最近の支持率の推移を表すグラフを掲載します。 数日前まではEU離脱への支持が、残留への支持を大きく上回っていましたが、ここ数日で残留への支持が再び高まったということが、このグラフから分かります。 ここで真っ先に思…

  • EU離脱の影響はサッカーにも~イギリス・プレミアリーグはどうなる

    EU離脱はイギリスのサッカーにも大きな影響 イギリスのEU離脱の是非を問う国民投票の実施まで1週間を切る中、フランスで開催されているEUROは連日盛り上がりを見せています。 イギリスからもイングランド代表、ウェールズ代表、そして、北アイルランド代表がEUROに出場していますが、それぞれの代表が活躍を見せており、今のところ、フットボール※発祥の地としての面目躍如といったところでしょうか。 ※ イギリスではサッカーをフットボールと呼びます。イギリス人に向かって、サッカーなどというと露骨にため息つかれますので気を付けてください。 さて、イギリスがEUを離脱した場合、政治経済に大きな影響があるのは既に…

  • EU残留派の女性議員の殺害事件が発生、国民投票への影響は?

    (www.independent.co.ukより引用) 痛ましい事件の発生 6月16日、イギリス・リーズ近郊で労働党のジョー・コックス下院議員が殺害されました。 同議員は、当日、イギリスのEU離脱の是非をめぐる集会の準備に参加しており、そこで2人の男性がもみ合いとなったのを仲裁したところ、男性のうち一人がかばんから拳銃を取り出し、同議員を銃撃するなどし殺害したと報じられています。 また、目撃者の情報によれば、同議員を殺害した男は、殺害時に「Britain first」か「put Britain first」と叫んでいたと言われています。 同議員の殺害の動機は未だ明らかになっておりませんが、同議…

  • イギリスがEUを離脱した場合、イギリスよりEUが苦しい立場に立たされる

    EU離脱の可能性が高まる イギリスのEU離脱の是非を問う国民投票まで1週間となりました。 ここ数日の間に発表されている世論調査の結果のほとんどが、残留派がリードするものとなっており、イギリスのEU離脱が現実のものとなる可能性が高まっています。 (最近の世論調査の結果) Ipsos MORI(6/16) 残留:47% 離脱:53% YouGov(6/12・13) 残留:39%(-3)、離脱:46%(+3) ORB(6/13) 投票に行くことが確実な人 残留:48%( ± 0)、離脱:49%(+2) (参考:全ての回答者 残留:49%(-3)、離脱:44%(+4)) ICM(6/11・12)※ 残…

  • 国民投票でEU離脱派が勝利しても、イギリスがEUに残留するというシナリオ

    EU離脱が現実味を増す イギリスのEU離脱の是非を問う国民投票まで2週間を切り、世界的な注目が日に日に高まるなか、最新の世論調査では離脱派が上回る傾向が見られ、イギリスのEU離脱が現実味を帯びてきました。 最新の世論調査 YouGov(6/12・13) 残留:39%(-3)、離脱:46%(+3) ORB(6/13) 投票に行くことが確実な人 残留:48%( ± 0)、離脱:49%(+2) (参考:全ての回答者 残留:49%(-3)、離脱:44%(+4)) ICM(6/11・12)※ 残留:47% 、離脱:53% ※ ICMは「まだわからない」を除外して集計。 (www.independent.…

  • イギリス人はEU離脱・残留を問う国民投票のせいで、EUROに集中できない?

    イギリスのEU離脱の是非を問う国民投票まで2週間を切り、イギリス人の関心の高まりは、昨日始まったEURO(欧州各国代表で争われるサッカーの国際大会。4年に1度開催され、ワールドカップ並みの注目度です。)に邪魔されることもないようです。 前述の世論調査会社であるYouGovが興味深い世論調査を行っています。 EUROには、イングランド代表、ウェールズ代表と北アイルランド代表が参加しますが、このイングランド代表とウェールズ代表のサポーターに対してこんな質問をしています。 EU離脱を問う国民投票であなたが望む結果になるか、あなたが応援する代表チームがEUROで優勝するか、どちらかを選ばなければならな…

  • イギリスに住むに当たって覚悟しておいた方がいい5つのこと

    イギリスに住んでもうすぐ1年になります。 イギリスの生活はもちろんいいこともあるのですが、なかなかつらいこともたくさんあります。 そこで今日は、これからイギリスに来る人に向けて、イギリスに住むに当たって覚悟しておいた方がいい5つのことを書いていきたいと思います。 (www.japantoday.comより引用) 1 物価が高い イギリスの物価は想像以上に高いです。 最近は1ポンド=155円くらいですが、日本円をポンドに変えるときは手数料もとられますので、それも考慮すると実質的には1ポンド=165円くらいかと思います。 日本人の100円の感覚が、イギリス人の1ポンドの感覚ですので、基本的にイギリ…

  • イギリスのEU離脱・残留を問う国民投票はますます先の読めない展開に

    EU離脱を問う国民投票の実施が迫る イギリスのEU離脱の是非を問う国民投票まで2週間を切り、世界的に注目が高まっています。 最近の世論調査では、 ORB(6/10) 残留:45%(ー4)、離脱:55%(+4) YouGov(6/9・10) 残留:42%(-1)、離脱:43%(+1) であり、離脱派が優勢な状況です。 次に、こちらYouGovのグラフを見てください。 Remain(残留)とLeave(離脱)が、抜きつ抜かれつを繰り返している状況がよくわかります。 一回一回の世論調査の結果だけをみると、上記のORBの世論調査のように極端な結果となることもあるので、こうした時系列を見る方が判断を誤ら…

  • 旅猿はやっぱり旅に出てほしい

    旅行に行っていたため、旅猿の「その腕前おみそれしました…神保町・焼きそばの匠」を先ほどやっと見ました。 以下敬称をすべて省略していますのでご容赦ください。 「門前仲町・天ぷらの匠」に比べたら、東野・岡村のトークはいつもの感じに戻ってきたのかなと少しだけ安心しました。 やはり天ぷらの匠が巨匠過ぎたため、東野・岡村が遠慮し過ぎていたのかなと、今回の放送を見て思いました。 しかし、今回の放送で「その腕前おみそれしましたシリーズ」は、東野・岡村の自由奔放なトークや行動は、どうしても期待できないことを改めて確認させられました。 このシリーズは、「様々な分野で第一線で活躍する人の腕前を拝見 堪能する」とい…

  • 「村上さんのところ コンプリート版」を読み続けている

    私は本を読むのがけっこう好きです。 中学の終わりに読書にはまって、高校生の頃は司馬遼太郎や宮本輝にはまり、その後も色々な作家の歴史小説、現代小説、エッセイなどをよく読んでいました。 社会人になってからはあまり時間がとれずに読む冊数は減りましたが、それでも本を読むのはけっこう好きです。 一年前にイギリスに来た当初、日本語に触れる機会を極力減らした方が英語の上達に良いと聞き、日本語で小説などを読むのをやめようと思いたちました。 しかし、私の英語力では、日本にいたころのようにイギリスのテレビを楽しめるわけでもなく、英語の小説を読んでもつらいだけで楽しくもありません。 結局、1ヶ月くらいで日本の本をK…

  • 外国人観光客が困ること~トラブル続きのフランス旅行(後編)

    前編に引き続き、私がフランス旅行でトラブル続き悪戦苦闘した話とともに、日本に来る外国人観光客にもこんなことが起こり得るかもという視点で読んでいただけるとありがたいです。 ichikawa-ken.hatenablog.com モンサンミッシェルに行って、予定通りイギリスに帰れるか ストライキでTGVがキャンセルに モンサンミッシェルへは、パリのモンパルナス駅からTGVに乗ってレンヌに行き、そこからバスに乗る予定でした。 既にTGVはオンラインで予約して、チケットもプリントアウト済みでしたが、レンヌからのバスチケットはオンラインで購入できませんでした。(※) ※TGVのチケットと一緒に購入すれば…

  • 外国人観光客が困ること~トラブル続きのフランス旅行(前編)

    フランスへ旅行に行ってきました。 旅の目的 今回の旅行はの目的は以下の3点でした。 ・ モンサンミッシェル ・ ベルサイユ宮殿 ・ パリで美術館・名所巡り フランスへの旅行は、ちょうどイギリスに来たばかりの頃に行きましたが、そのときは現地で友人に会うなどといった予定もあって、十分に観光ができませんでした。 そのため、今回の旅のコンセプトは、前回の旅では行けなかったけど、日本に帰るまでにどうしても行きたいところを短期間で回ろうというものです。 結論から言って、この旅では何をするにもフランスの負の側面にぶつかり、毎日、悪戦苦闘でへとへとになりました。 私がこの旅で困ったことは、おそらく特異なことな…

  • イギリスはEU残留か離脱か~ゼロからわかるまとめ 後編

    中編ではBBCで放送された「Britain and Europe: For Richer or Poorer」の内容を紹介しつつ、残留派・離脱派が主張する数字、自由貿易のメリット・デメリット等を見ていきました。 ichikawa-ken.hatenablog.com 後編でも同様に、同番組を題材にこの問題を考えていきたいと思います。 EU離脱が金融都市ロンドンへ与える影響 言わずと知れたイギリスの首都ロンドンはヨーロッパ最大の金融都市であり、その中心であるシティは、アメリカ・ニューヨークのウォール街と比肩するグローバル金融の中心と言われています。 そして、イングランド銀行、ロンドン証券取引所等…

  • イギリスはEU残留か離脱か~ゼロからわかるまとめ 中編

    前編では、イギリスのEU残留か離脱かを問う国民投票について、なぜ国民投票が行われることになったのか、イギリスの代表的な政治家の立場はどうか、現時点の世論調査結果はどうかといった点を見てきました。 ichikawa-ken.hatenablog.com それでは前編に記載したとおりにBBCで放送された「Britain and Europe: For Richer or Poorer」の内容を紹介しつつ、この問題を考えていきたいと思います。 残留派と離脱派が主張する数字の検証 残留派が主張する一日当たり5000万ポンドの支出 ボリス・ジョンソン前ロンドン市長をはじめとした離脱派はキャンペーンの移動…

  • イギリスはEU残留か離脱か~ゼロからわかるまとめ 前編

    イギリスのEU残留か離脱かを問う国民投票が迫り、世界の注目を集めています。 6月23日の投票日が近づくにつれ、イギリスのテレビでは多くの特集が組まれ放送されており、イギリスに住む私はテレビに煽られムダに関心を高めています。 今日は私が英語の勉強のために見たBBCの「Britain and Europe: For Richer or Poorer」がとても興味深かったので、それをご紹介しつつ、この国民投票について考えてみたいと思います。 本題に入る前にこの問題を少し整理していきます。 なぜ国民投票を実施するのか 話は2013年までさかのぼります。 当時の欧州はギリシャの財政危機に端を発した欧州経…

  • 旅猿の今後の展開への懸念がさらに深まったことについて

    旅猿って本当におもしろいですよね。最近、Hulu(フールー)で昔のシリーズを見返していますが、あまり評判が芳しくないとされるシリーズ3も全然おもしろいです。むしろ旅猿っぽさは、他のシリーズより高いかもなんて思います。 東野・岡村の旅猿3 プライベートでごめんなさい… 無人島・サバイバルの旅 プレミアム完全版 [DVD] 出版社/メーカー: よしもとアール・アンド・シー 発売日: 2013/11/20 メディア: CD この商品を含むブログ (1件) を見る さて、先日、「その腕前おみそれしました…門前仲町・天ぷらの匠」の前編を見て、東野・岡村が匠に遠慮し、自由に振舞えなくなっているため、旅猿の…

  • 出前のアウトソーシング

    最近、イギリスでよくこんな人を見かけます。 (Deliveroo Liverpoolのtwitterより引用) これはDELIVEROO(デリバルー)という出前サービスの配達をしている人です。エメラルドグリーンとブラックのセンスのいいジャケットを着て、これまたイケてる大きなボックスを背負い、颯爽とイギリスの街を駆け抜ける姿、カッコいいです。 ちなみこの会社のマスコットはこちら。 マスコットだけ掲載するとイマイチですが、ジャケットやボックスにデザインされていると、こやつもクールに見えます。 私はイギリスの地方都市に住んでいるので、ここ2、3カ月でDELIVEROOのイケてる配達人の方々をよく見る…

  • 不確実性の高い世の中で犬を飼う資格について

    私は小さい頃から犬が大好きなのですが、何年も一緒に犬と暮らしたって経験がありません。両親がマイホームを購入して犬を飼い始めても、学校の関係で実家を出なくてはいけなくなったりして、犬とはすれ違いの生活を過ごしてきました。 そんな理由もあって、私にとって犬を飼うのは夢の一つです。夢なんて言うと大げさに感じる方もいるかもしれませんが、私にとっては本当にそうなのです。 しかし、私は社会人になってかなりの年数が経ちますが、未だにその夢を実現できていません。だって、犬を飼うには、犬が飼える家に住む必要がありますよね。また、家を買っても、平日遅くまで帰宅できない私は、犬を毎日長時間お留守番させる必要があり、…

  • イギリスに日本人が長く住むということ

    もうかれこれイギリスに一年弱住んでいますが、悲しいくらいにしか英語は上達しておらず、日常生活ですら困るときがあります。そんなとき(だけではないけど)、日本のことが懐かしくなり、日本食材を扱うお店や日本食レストランに行きたくなります。 (yo.sishi.com より引用。本文と関係ありませんが、more than sushi って…苦笑) 幸いにもイギリスにはこうしたお店がポツポツあって、そこには日本人従業員もいます。そうすると、つい私は日本にいる感覚になり、「〇〇ありますか?」などと尋ねてしまうのですが、あっさり「ありません」などと冷たい対応をされてしまって、あーここはイギリスだったと思うこ…

  • イギリス人の移住願望

    最近、BBCのiplayerを使って英語の勉強をしています。このiplayerはBBCの多くの番組がいつでも見れる上に、英語の字幕を表示させることもできるためおすすめです。ただし、残念ながら、iplayerの視聴はイギリス国内からのみに制限されているため、日本からは利用できないみたいです。vpnなどを使えば日本からでも見ることもできるようだけど、色々と制限があるようなので注意してくださいね。 さて、今日、お話したいのはそんなiplayerを使って見た「Wanted Down Under」という番組について。この番組は、オーストラリアへの移住を考えているイギリス人家族が、一週間オーストラリアに滞…

  • 旅猿の今後の展開への懸念

    私が大好きな番組に、旅猿があります。 以下敬称をすべて省略していますのでご容赦ください。 東野・岡村の旅猿8 プライベートでごめんなさい・・・ グアム・スキューバライセンス取得の旅 ハラハラ編 プレミアム完全版 [DVD] 出版社/メーカー: アニプレックス 発売日: 2016/04/27 メディア: DVD この商品を含むブログを見る 旅猿、本当にサイコーです。東野と岡村の二人に出川、ジミーらを加えたトークは、いつみてもおもしろくて、ついつい声を出して笑ってしまいます。先々週までやっていた、「鶴巻温泉・246号線下みちの旅」では、アンジャッシュの渡部をゲストに迎えて、いつもながらの旅が行われ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、一川 堅さんをフォローしませんか?

ハンドル名
一川 堅さん
ブログタイトル
今日も日曜日
フォロー
今日も日曜日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用