chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今朝も冷えたわ

    今日の白州〜晴れ今朝の散歩風景をパシャあっぱれ秋晴れでも〜冷えたわ外気温6度〜ブルブルさてお客さんのおもてなしをしたり染めたり〜アイロンかけたりあれやこれやが全て終了して昨日からコツコツ小花作りまだまだ〜序の口山盛り作らなくっちゃ今夜も冷えそう2024年10月31日無事終了今朝も冷えたわ

  • ストーブに点火

    今朝の散歩風景山のすそ野から雲が湧いている南アルプスの山にも雲がかかってお天気下り坂朝から足元が冷えてついにこの冬初薪ストーブの点火雨が降って〜どんどん冷えてくる寒い2024年10月29日無事終了ストーブに点火

  • 投票〜行って来ました

    今日の白州〜晴れ今日の散歩風景甲斐駒ヶ岳パシャさて〜本日は衆議院選挙息子と2人で投票〜行って来ました田舎の投票場は静かなものですでもって〜朝から延々と布たたみ480枚〜カットしてたたんで完成明日はセットあとひと頑張り2024年10月27日無事終了投票〜行って来ました

  • 祭りの後は忙しい

    今日は白州空気がぬるっとして暖かいさて〜今週は月曜日から40年来のお友達とあっちにいったりこっちに行ったり〜楽しい時間はあっという間に過ぎるでもって祭りの後はお仕事お仕事延々とアイロンがけ〜ふぅ明日はカットして〜たたんで忙しい忙しい2024年10月26日無事終了祭りの後は忙しい

  • 新太郎鮨〜行ってきました

    昨日の話松本城の帰り〜遅いお昼を白州にある〜新太郎鮨へ生まれて初めてのお任せ銀座新太郎鮨の大将がリタイアのつもりで〜白州に移転お客様が休ませてくれず一組様だけのお任せ鮨をスタートなかなか予約が取れないと噂アメリカからの旧友に食べてもらいたくて〜予約をゲットカウンターからはお天気が良ければ〜絶景の南アルプスが見えるしんこ・こはだ・あじとにかく美味しいフワフワのシャリ手で食べた方が良いの?の質問に手で握った鮨は手で食べて下さいとのことしょうゆ皿がないけどの質門にシャリに醤油をつけるとシャリがバラけるからとわざわざ〜刷毛でネタに醤油を薄く塗ってくれる〜心遣い鯛の昆布締め中トロ・赤身・絶品の穴子〜塩とたれ口の中でとろける〜初めての味最後の巻物〜普通のキュウリと干ぴょうではない優れものハマグリのお吸い物〜とにかく美...新太郎鮨〜行ってきました

  • 今日も〜ミニツアー松本城

    今朝の白州〜小雨バスに乗って・電車に乗って松本城にGoさっきまで降っていた雨もやみ松本城に到着いつ見てみても〜美しいボランティアのガイドさんに案内をお願いお友達のジョエル&チキとパシャアップの松本城今は渡れない〜赤い橋からパシャ正面からパシャお城のなりたちやらあれやこれやを丁寧に説明して頂き最後に名残惜しみながら記念にパシャボランティアガイドは無料で英語対応の方が日本語対応のガイドさんより多いらしい見渡す限り外国の方〜うんうんと一人でうなづくこのあとちょっと遅いランチ白州にある新太郎鮨へ新太郎鮨のお話は次回と言う事で2024年10月23日無事終了今日も〜ミニツアー松本城

  • 河口湖ミニツアー

    本日はお友達と河口湖ミニツアーバスの中から富士山全体が見えてうぁぉ〜っと歓声ただし〜河口湖駅に着いたとたん雲がモクモクまず〜西湖癒しの里のんびりと散策紅葉台からの富士山と樹海紅葉にはまだ早いかすかにてっぺんが見える大石公園のコキアこちらも〜大石公園富士山ロープーウェイで河口湖を見下ろすことにとにかく〜美しい河口湖大橋を上からパシャ4時間半のミニツアー楽しかったぁ〜疲れたぁ~2024年10月22日無事終了河口湖ミニツアー

  • 本日〜名古屋教室

    今朝の白州〜曇さて〜本日は名古屋教室元気な生徒ちゃん達手も口も〜動く動く吉田さんの作品キルティングも終わってボーダーをつけるだけ元気なひまわりです安田さんの作品黄色のひまわり色が鮮やかで綺麗浅井さんの作品ひまわりのタペストリーコツコツ仕上げています菊山さんの作品サンタのタペストリー靴とヒイラギをレイアウトするととても可愛くなります佐野ちゃんの作品ハロウィンのタペストリーハロウィンの雰囲気たっぷり出来上がりが楽しみ山田さんの作品コツコツとキルティング進んでおります今日の痛い話お教室を終え名古屋駅に向かっている時〜思いっきり転んだ手も痛い膝も痛いでもいちばん痛いのはチョットお高めの加圧ストッキングが破れたこと痛い・痛い歳のせいかヨタヨタ歩く今日この頃2024年10月18日無事終了かな?本日〜名古屋教室

  • 今日のあれやこれや

    今日の白州〜晴れ本日は美容院の日美容院リツリートから見る甲斐駒ヶ岳〜秋の空は美しい美容院のあとは〜ランチだランチイタリアンレッスンカーサあきパスタランチサラダの盛り合わせメインのパスタ小柱とキノコのパスタ美味しすぎて〜パシャとするのを忘れた〜あぁでもって〜デザートシフォンケーキがフワッフワッでもって〜夕方届いた老後の楽しみ〜韓国ドラマのDVD師匠からの第3弾思う存分楽しめるあれやこれやの2024年10月17日無事終了今日のあれやこれや

  • 得した気分

    今日の白州〜曇今朝の甲斐駒ヶ岳も半分雲の中本日は白州教室渡辺さんの作品ボーダー付きましたあとは葉っぱをレイアウトしたりお花を縫い留めたりやることはまだありますが先が見えて来てルンルン今日の得した気分財布を整理していたら長財布の中から〜な・な・なんと2000円札発見ニヤニヤが止まらない得した気分2024年10月16日無事終了得した気分

  • 今日も〜染めの日

    今日の白州〜晴れ時々曇今朝の散歩風景雲の上に甲斐駒ヶ岳のてっぺんが顔を出していますさて〜本日は染めのお仕事染め直しやら生徒ちゃんに頼まれた紺系やら1日かけて〜染めたり濯いだりこの時間になるとあともう一息というところでふぅ~とため息よく青系染めて・黄色系染めてと依頼される色は非常に曖昧で依頼する方とされる方で全く違う場合があるひとくちにピンクと言ってもローズピンク・サーモンピンクパールピンク・桃色・桜色多分エンドレス気に入ってくれるかなぁ〜と思いつつ2024年10月15日無事終了今日も〜染めの日

  • 秋晴れ

    今日も白州〜あっぱれ秋晴れ心地よい朝の散歩風景さて〜今月も来てくれました有料草刈りお助けマンあっという間に綺麗にしてくれてニセアカシアの木も伐採切った後は芽が出てこないように切り口に薬を塗って終了来月も来てくれるそうだドアノブにカマキリ卵があるせいか〜お腹パンパン朝晩冷えるねぇ~って美瑛の友人話したら〜美瑛は1度だよ昨日霜が降りたよ・だってさ恐るべし美瑛2024年10月12日無事終了秋晴れ

  • 乃が美パンツァーランチ付き

    今日の白州〜晴れ爽やかな秋日和さて〜本日は久しぶりに〜乃が美のパンをゲットしにお友達と甲府へGo次回〜いつ行けるかわからないので3本も買ってしまった勿論〜2本は冷凍庫へでもって〜本日のランチ魚魚魚で〜豪華ランチとにかく〜魚が全て新鮮海の無い山梨でこんなに新鮮なお魚が食べられるなんて〜魚魚魚美味しすぎて満腹2024年10月11日無事終了乃が美パンツァーランチ付き

  • 今朝の散歩風景

    今日の白州〜あっぱれ秋晴れ今週初めての散歩それにしても寒い〜10度無いかもユニクロの薄手ダウンで散歩空も空気も透き通っている自慢の甲斐駒ヶ岳本日は〜内仕事黄色系&茶系綺麗に染まりました2024年10月10日無事終了今朝の散歩風景

  • 本日〜横浜教室

    今日の白州〜朝は雨横浜は日差しが強く〜暑いさて〜本日は横浜教室生徒ちゃん達の作品紹介菅野ちゃんカサブランカタペストリー淡いあいのベースこれからちくちくして花のアップリケをレイアウト葛野さん〜ステンドグラスで作るチューリップのタペストリーパープル系の色合いでシックなタペストリーになりそうです小松さんのチューリップのタペストリー綺麗に仕上がりました井上さんクリスマスタペストリー可愛いサンタさんがいっぱいです三宅さんの作品サンタクロースのタペストリーになる予定本当に細かい仕事をしています12月のキルト展に向けて頑張っております2024年10月7日無事終了本日〜横浜教室

  • 栗の渋皮煮最終報告

    今日の白州〜曇のち晴れひさびさの太陽このところ洗濯物がカラッと乾かない日が続いていたのだが本日は〜3日分カラリさて〜本日は栗の渋皮煮に挑戦栗のアク抜き重曹が無いのでベーキングパウダーでアク抜き繰り返すこと3回筋を取ったり余分な渋皮取ったり最終〜お水だけでアク抜き1回砂糖を入れて弱火でコトコト20分3日がかりの渋皮煮〜完成栗の渋皮煮について一言たまたま庭に植えた覚えのない栗の木が自生していてこの時期に朝・散歩に出かけると栗が落ちている見てしまうと拾わずにはいられないそんなこんなで〜本当に仕方なく毎年栗と向き合うことになる何度も言うが〜仕方なくこの作業をしているがお金を出して栗を買うともれなくついてくるこの作業はお断りしたい2024年10月6日無事終了栗の渋皮煮最終報告

  • 今日も鬼皮剥き

    今日の白州〜雨さて〜コツコツと拾い続けている栗との戦い〜ラウンド2前回は下準備もせず剥いたので〜指が痛くなるや悪戦苦闘でもって〜今回はネットで見た方法で挑戦まず〜冷凍庫で凍らせて熱湯で解凍でもって〜ムキムキ鬼皮が簡単に剥ける剥ける渋皮を傷つけてしまったのは栗ご飯用剥く時間はそんなに変わらないがツルッと剥ける〜ラクラク皮むき今夜は後ひと鍋剥かねばならない簡単でも量が多いと疲れるわ2024年10月5日無事終了今日も鬼皮剥き

  • 5年ぶりのクリスマスキルト展

    今日の白州〜雨1日中雨さて5年ぶりのクリスマスキルト展のお知らせですコロナ前にキルト展を開催してからもう5年今年12月にみなとみらいギャラリーでクリスマスキルト展開催です詳しい情報はご覧の通りです2024年10月4日無事終了5年ぶりのクリスマスキルト展

  • 今日のランチ〜天ざる

    今日の白州〜曇りのち雨さて〜本日のランチ蕎麦処・なかしまひさびさのお蕎麦〜注文したのは天ざるいつもはコースを予約するのだが本日は軽く天ざるでもって天ざるが来る前に蕎麦の唐揚げに塩昆布をまぶして出来上がるまでのお口汚しカリッとしてやめられない止まらないでもって〜きました天ざるツルッとコシのあるお蕎麦天麩羅は〜あれやこれや美味しい美味しい〜完食今日もたっぷり食べてしまった2024年10月3日無事終了今日のランチ〜天ざる

  • 本日〜白州教室

    今日の白州〜晴れ今朝の散歩風景いつもより遅く咲いた彼岸花天高く〜甲斐駒ヶ岳が美しい最近〜キツツキがひさしのボードを叩く音で目が覚めるひさしに大きな穴〜ショック巣作りは秋もするのかそれにしても〜我が家は困るさて〜本日は白州教室吉田さん〜サンタクロースのアップリケ制作中頑張ってサンタクロースのパーツ完成〜よく頑張りました渡辺さんクレマティスのタペストリーボーダーを制作中2024年10月2日無事終了本日〜白州教室

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キルト工房ちくちくぱっち�・里山キルトだよりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キルト工房ちくちくぱっち�・里山キルトだよりさん
ブログタイトル
キルト工房ちくちくぱっち�・里山キルトだより
フォロー
キルト工房ちくちくぱっち�・里山キルトだより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用