chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ https://office-mi.com/category/blog

身の回りにある小さなリスクから企業の存続にかかわる大きなリスクまで、法律家でもある危機管理士の気づきをお話しています。

法律家の危機管理士
フォロー
住所
兵庫県
出身
兵庫県
ブログ村参加

2016/06/12

arrow_drop_down
  • 事業承継セミナー:リスクを乗り越え、未来へのステップを踏み出そう

    一般公募でのセミナー開催は久しぶりになります♪当事務所では、事業継続のためのリスク管理を専門に行ってきました。この度、会社を引き継ぐ女性後継者の皆様向けに、特別なセミナーを開催いたします。私の担当する第2部では、事業承継に取り組む女性後継者の皆さまへのサポートとして、リスクに焦点を当てたプログラムを…

  • リスクコミュニケーションで大切な「隠された言葉」

    そうか!相手に分からせようとしてはいけない。相手が困っていることと自分の分かってもらおうとすることを紐づけなければいけないのだ!そんなことを知ってリスクマネジメントのコンサルタントに光を見つけた時があった。しかし、それは分かっていても現場では自分の中の突っ込みが激しくなることもある。ある組織で、新型…

  • 第28話 事業承継の時にもリスクコミュニケーションは必要

    事業承継の時に係らず、事故や災害時の対応(事業継続)を考えてみても、あらゆる組織、グループ内でのコミュニケーションはとても重要なことです。特に事業承継という経営のトップが替わるタイミングで、いろいろな不満があふれてくることもあり、意見を言わないまま解決しないまま放っておくと、その後、どこかに歪みが生…

  • 第27話 医業承継のタイミングで気を付けるべき信頼関係

    かかりつけ医だった先生に長く診てもらっている患者さんは「先生がいなくなると困る…」と、引退を知ったときに不安に思ったり、代わりの先生がいなかったら困るので、別にかかりつけの医療機関を探し始めたりする場合があります。医療機関では大きな病院の担当医の交代もそうですが、小さなかかりつけ医だった院長先生の引…

  • 第26話 医業の承継は地域にも切実な問題

    医師の偏在や不在地域などは以前から対策すべき問題となっていて、厚労省でも医師の確保計画を立てたり偏在などの実態を見える化をしたり、医学部の募集人数配分を医師の少ない区域へ向けることや、へき地での医療経験が後のキャリアアップに繋げられるようにするなど、いかに医師の不在地域を何とかしなければ…と対策を進…

  • 第25話 事業承継で意識しておきたい「役員の退職金規程」

    経営者は自分の代で会社を終わらせられない事情があります。「せっかくついて下さったお客様に迷惑をかけたくない」とか、「取引先の返済や、金融機関の借入金を返し切れないで迷惑をかけたくない」とか、「自分についてきてくれた従業員やその家族に迷惑はかけられない」…など会社をたたむ決断はもちろん、後継者に権限(…

  • 第24話 事業承継は十人十色だということ

    先日、後継者になられた方のお話を聞く機会がありました。その方は先代社長のことをとても尊敬されていて、「社長の言うことは絶対!」というお気持ちがあり、地方の工場長から本社勤務に呼ばれ、「時間をやるから社長になれ」と言われたそうです。この方は先代社長の家族でも親族でもない従業員だったのです。⑴ 引継ぐ気…

  • 第23話 事業は石橋をたたいて渡っていられない。

    危険なことはしない。これは誰にだってできること。動物でも、亡くなっている人もできること。なぜなら、動かなければ危険なことはしていないという考えだそうです。事業はいろいろな選択で危険が伴うものです。経営環境や人事など、スピードよく決めなければいけない場合があります。そのような時に石橋をたたいてじっくり…

  • 第22話 事業承継に家族信託を考える時

    ある大物芸人さんが「面白いことが言えなくなったら引退や」と言っておられた。きっと、うまく切り返しが出来なくて頭が働かなくなったら…ということだと思います。会社の社長が株式を過半数持っていて、もしも、「判断能力の低下」となったらどうだろうか。経営判断の凍結…ということで、総会も開催不能となり経営判断が…

  • 第21話 家族目線での事業承継を考えると…

    一生懸命事業に打ち込んでこられた経営者が「第二の人生はどうする?」と聞かれても、準備万端な人はそういなと思います。事業承継をすることに精魂尽きてしまう場合もあって、「後はのんびり…」と考えていても、さて、その居場所は大丈夫でしょうか?⑴事業承継で用意しなければいけない「自分の居場所」まず最初に、引退…

  • 第20話 事業承継の決断に踏み切るとき

    事業承継を考えるきっかけの多くは、自分の限界を突き付けられることがあってのことだと思います。日々進化し続ける医療の業界でも、院長は自身の提供する医療の最先端も知っておかなくては、患者を適切な医療に導くことができません。⑴ 院長が事業承継に迫られる事態引退を意識しだした院長が、「後継ぎに医院の将来を任…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、法律家の危機管理士さんをフォローしませんか?

ハンドル名
法律家の危機管理士さん
ブログタイトル
行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ
フォロー
行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用