chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 遊び盛り・・・総移動距離は1000km以上。

    更新しようとしていて放置していました。地味に忙しかった。何で忙しかったのかって、久々に9時間近くかけて首都のアスンシオンに行ったり世界三大瀑布で有名なイグアスの滝に行ったり、パラグアイの第三の都市のエンカルナシオンのカーニバルに行ったりして

  • 休暇も終わり・・・この光景見たよ。

    新年明けましておめでとうございます。  10日ぐらいにいうのも、妙な感じですが言わないよりいいよ       さて、初の海外での年末年始は、任地で過ご

  • 仕事は来年から・・・人を想うのはいつから?

    お待たせしました。(待っているひと、いるのか?)今年最後の更新です。月に2回位の更新で丁度よいから、来年もこのペースでいくかな。書けることは山程あります。ぜーんぶ書くのは面倒なので、思い出したことを連ねていきます。仕事に関しては、地域に出た

  • Grande reunión(大きな会議)・・・私には仕事ですよ?

    仕事でか関わっているプロジェクトについて報告する、半年に一回の大きな会議が終わりました。頑張りました!先輩隊員が。私は、ほぼ傍観(; ̄ー ̄A1分自己紹介(?)みたいなのをしただけだけなんだけど、ど忘れしてカンペ見ちゃいました。(プレゼンを丸

  • 講習会・・・プロが二人。

    私の仕事は、地域の小農家さんに調理、裁縫、衛生の指導を行うという内容です。そのため、カウンターパート(相棒的な人)が、二人もいます。一人は裁縫、一人は調理の専門です。二人とも、要領がよくて頼もしい。ほら、うん、あれだ。協力隊あるある。私、必

  • メモ書きのまとめ・・・自分がいる場所を忘れる。

    パラグアイに着いて思ったこと。 都心でもまだ高層ビルが少ない。家はほとんど平屋建てです。  あとは、地方に行くと人口密度が低くて牛を放牧していても家畜独特の臭いがほとんどしないんだよね。なんとも不思議な気分です。&nbs

  • 仕事という名の挨拶回り・・・国籍不明。

    任地に到着して2週間経過しました。 仕事でできることは少ないです。いきなり何か出来たら天才です。残念ながら私は凡人です。 任地の様子は景色はのんびりした感じですが、仕事となると異なります。 時間をしっかり守りま

  • 田舎でのんびり・・・雨女。

    任地に着いて一週間です。協力隊の任地でも数少ない日系移住地です。どたばたして、何が何だかよくわからないです。雨ばかりでしたが、久々に晴れました。ここの空はきれいです。

  • パラグアイ到着・・・VAMOS A EMPESAR!

    9月28日にパラグアイに着いてます。時差ボケやら体調不良やら語学学校やら色々と目白押し。ネットもほとんど使えなかったしね(^_^;)この半月にあったことを長々と書くのも面倒なので、箇条書きだけ残します。(適当)地元の空港に早朝から友達が駆け

  • ピリピリは終わり・・・スロースターター

    訓練後もバタバタしています。そんな状況ですが、日常生活で、少しは元の感覚になったかな?うん、楽しかったー。 肩の力が久々に抜けた。 はぁ・・・荷造り終わるかな(遠い目)

  • 訓練修了・・・違う。

    9月14日、無事に訓練を修了しました。やりきった!周囲からそんな雰囲気を感じ取っていた。うーん。。。自分だけ?不完全燃焼感が拭えないのは?修了式当日には気持ちが晴れ晴れするかと思っていたけど、違った。スタートに立ててるのに、取り残されたよう

  • 長野に来たからには・・・憩いの時間。

    最終テストも終了。成績は酷いけどね大嫌いな語学が、少し嫌いぐらいには変わったかな。(好きにならないと語学力は伸びないけど、まだ好きになりきれてない)そんなもやっとした心境ですが、最後の週末は千畳敷に行きました。この写真撮影直後、スマホを落と

  • 美しい景色に囲まれて・・・Aquí es tranquilo.

    近場を散歩しました。 行った先は、養命酒工場です(訓練所から徒歩10〜15分くらい?)  散歩が目的だったので敷地内を歩いて、それからカフェに少し寄って帰ってきました。ジンジャーエール、おいしかった(^◇^)&

  • 成長曲線がない・・・懐かしい土のにおい。

    久々の更新です。   中間テスト後、担当の先生に  怒られました。  動詞を覚えてなさすぎて、一人だけ言えてない。指定した勉強方法を守ってないからだの。税金使っているのに

  • 梅雨も明け・・・明日はテスト。

    暑いっ! スカートもう一着ぐらい持ってくればよかった(´Д`;)   訓練所の生活は1ヶ月を過ぎました。  スペイン語は、危機しかない。クラスの中でも学習遅れてる。スペ

  • 優しい?・・・鬼?

    今週から毎日、所属する語スペイン語の学クラスでテスト。英語の人が「英語だと簡単で余裕ですね」って言っていたのを聞いて、悲しくなってきた。・゜・(ノД`)・゜・。ブログ書いてる場合じゃないのだろうけど、この切羽詰まった感も記録として残す。まだ

  • ついてない・・・何だかなぁ。

    ついてないなぁ。  服が一枚行方不明になる。   (気に入ってる服なのに。。。)         同

  • 体は資本・・・魔の左脚。

    朝の課業として、運動が課せられている。 その一つにランニングがありますが、またしてもやっちゃった。   軽度の肉離れ。   最初は、ふくらはぎをつったかと思っていたんだけ

  • 言葉は時に武器であり防御にも・・・適当禁止。

    時間は相変わらずないけど、状況整理。  昨日はやらかした。言語クラスでの日直の仕事、二日連続すっぽかす。  これに対してかなり怒られた。   一度忘れるならなら人間だから

  • 毎日慌ただしい・・・共通点は国連公用語。

    派遣前訓練真っ只中です。 いやぁ、中身は濃い。百聞は一見にしかすぎない。 改めて、自己管理大事さを思い知った。  書類で既にやらかしたし。・゜・(ノД`)・゜・。 語学もできてないし。・゜・

  • 感謝がいっぱい・・・最初から試練。

    訓練前の時間を使い、会いたい人にたくさん会った(*・ω・)数年ぶりに誘った人も、たくさんいた。いっぱい笑って、表現できない程の素敵な時間を過ごしました。人に会っとくの、おすすめ!会えなかった人もいたけど、それはまた数年後かな(。´Д⊂)こん

  • たまには北に行こう・・・そういや運の良い人って誰だろ?

    語学の勉強をするため、公民館に行くことにした。  自宅から行ける範囲の公民館は2か所。 どっちの公民館に行こうか悩んで、いつもは行かない公民館へ向かうことにした。しっかり勉強をしたかったので、スマホを自宅に置い

  • 最難関を崩す・・・口撃も使いよう。

    協力隊に参加するにあたり、健康診断と面接よりも強敵がいた。 母である。海外に行くなんて言おうものなら、1000%反対するのが目に見えていていた。既に休学期間に突入していたけれど、まだ伝えていなかった(ノ∀`)テヘ(二

  • 青年海外協力隊講座・・・いきさつを知る。

    訓練所に入所する前に、事前学習として「青年海外協力隊講座」の受講があった。(協力隊と関係ない人でも無料受講できるので、将来協力隊に応募したい人は先に見ておくとよいかも?) そこで課されたのは、テストが2つ、レポートが5本。課題の内

  • 素敵なDoctors・・・脳裏に過ぎったのは某美少女。

    休学したものの、生活は今までとほとんど変わらない。 週5〜6回は登校してる。何故か授業も出てる。  そんな中、協力隊関連の事で実施したことと言えば・・・ 医療関連 �追加の健康診断を受診(派

  • パラグアイの名物は?Mate!・・・友情の印

    パラグアイ紹介の続きと言いながら、マテ茶紹介。 マテ茶最初に「マテ茶」と聞いたら、某製品を連想する方が多いと思います。(※画像はイメージです)これは、パラグアイで飲まれている一般的なマテ茶とは別物とのこと。そこで、パラグアイでのマ

  • パラグアイ?どこ?・・・Google先生に相談だ!

    パラグアイは、多くの日本人が聞きなれない国だと思います。サッカー好きな人が、知っている感じかな?せっかく行くので、事前学習を兼ねて突然の・・・パラグアイ紹介   位置 南米大陸のほぼ中心に位置する内陸

  • 英語はできない・・・え?逃げた!?

    英語力が壊滅的だった人でも協力隊に受かる!と、希望をもって貰えればいいかな(^_^;)私の英語力は謙遜抜きに酷かった。いや、過去形ではなく現在進行形だ・・・前言撤回、今も酷い  まだ社会人だった時に遡るけど、将来協力隊へ

  • 選択の自由・・・特技「見送り」が追加された。

    海外赴任前に国内で約2ヶ月半の研修がある。研修への参加のタイミングについて、平成28年度の二次隊か三次隊か選択可能でした。(※年に4回研修があり、開始時期によって呼称が違う。なお、4月[一次隊]、7月[二次隊]、10月[三次隊]、1月[四次

  • 合格へ逆転勝ち?・・・郵便の女神様。

    合格発表当日、サイトを見てみると受験番号がない。覚悟はしていたけど、落ちた状態に直面して珍しく落ち込んだ。たくさんの人に応援してもらったのに。。。申し訳ない気持ちでいっぱいだった。翌日、速達でJICAから手紙が届いていた。そこに入っていた書

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つっかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つっかさん
ブログタイトル
アラサー学生が休学して青年海外協力隊になった話。
フォロー
アラサー学生が休学して青年海外協力隊になった話。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用