chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きものと日々の徒然 http://hyokkori268.blog.fc2.com/

いい年になってから突然きものに目覚め、主に週末きものを楽しんでいるアラフィフの自己満足な日記。

がっきーはん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/06/09

arrow_drop_down
  • ひょうたんコレクター

    もはや瓢箪コレクターと言っても過言では無い感じになってきましたがニューフェイスをお迎え。ひと月前のセールでお願いしていた帯が仕立て上がり、到着しましたぼかし梅の小紋も、しばらく後に仕立てあがる予定。手持ちの着物とも相性良し。無病息災を願って瓢箪まみれになります(ノ´▽`*)b☆さて、これだけひょうたん押しの癖に、ひょうたんの事を全く知らなかったことに気付いた話を次回(=゚ω゚)ノきっかけはこの帯の名前を「ひさご...

  • 竺仙の浴衣を試着

    どんな感じか初めて袖を通しました。流れ落ちる滝のような水流が縦に繋がっていて思った通り涼しげです😆ちょこっと飛んでる千鳥が可愛いくてお気に入り❤袖口の縦ラインもちゃんと両袖揃ってるんですね。仕立てが凄く難しそうですが、めっちゃ綺麗に柄取りしてくれてるなぁと改めて気付きました😄ずっと愛用できる浴衣になりそうです✨...

  • 作り帯にめちゃくちゃ難儀する

    濃い色の小千谷縮を着てみました。落ち着いてて良い感じ。ついでに2部式作り帯も着てみたのですが・・・めっちゃ難儀しました。胴回りを巻くのは楽々なんです。でもお太鼓の留め具を背中に差せない(>_<)両手を思いっきり背中に回してぐぐぐぐ(~_~;)きちんと押し込めない😭お太鼓に帯枕を通して背中に背負ってそれから?どうやってこの留め具を巻いた胴帯に差し込むのさo(o・`з・´o)ノ強烈ストレッチ状態で何とか押し込んだけど綺...

  • ひょうたん絽小紋の試着

    そろそろ着付けを忘れてしまいそうなので久しぶりに着物に袖を通しました。せっかくなので志ま亀さんのひょうたん絽小紋を😆やっぱり絽の着物は軽くて涼しい(*^.^*)志ま亀さんの可愛らしさを持ちつつ、年を重ねても着られそうな柄で大正解でした✨朱色の花と白抜きの葉が効いてます。髪が少し伸びたので、まとめ髪の練習もしないと外には出られないなぁ(^^;...

  • 80点

    約2か月あまりの点眼攻めで、ワンコのブドウ膜炎、ようやくほぼ快復してきました☺眼球、失わずに済んだよ✨一時期、グロくて画像を載せられない状態だった右目。少しだけ下半分が平らに凹んだまま固定されてしまいましたが、視力は半分はちゃんと残っているみたいだし炎症もほぼほぼ収まり、完全な快復が100点だとすると、80点くらいはつけてあげられます🈴と✨まだまだしばらく点眼は続きますが、とりあえず一安心です。ちなみに・...

  • 閉店セールで爆買い

    時々靴を買っていた近くのお店が来月で閉店してしまうんです。幅広甲高足にもフィットして、クッションが効いて柔らかく、国産でリーズナブル。おばちゃん臭いラインナップの中でも時たま気に入るものを見つけられるのでとっても重宝してたのに残念です。で、閉店セールをしてたのでふらりと行ってパーーっと試し履きして爆買いしてまいりました(笑)網上げのサンダルは同デザインの2足目です。白のスリッポンはガンメタ色が欲し...

  • ちょっぴり

    ちょっとだけ収穫。ここだけの話、自分ちの庭で収穫した実もの、育てた野菜、自分で捌いた魚・・・何故か食欲がわかない(笑)普通は自分で育てた野菜最高♪なはずなのに何ででしょうね。家族に食べてもらいます(;^ω^)...

  • 散歩の途中

    綺麗な夕焼けでした。...

  • キノコ狩り

    先月末、娘が大学で選択してる植物ナンチャラ学の課題でキノコを採取しに行くと言うので散歩がてら付いて行きました。普段全然気にしてなかったけど、探してみると色んなキノコが生えてたわ🍄🍄🍄面白ーい😄しかしキノコの胞子を取り出すとかで密閉容器に入れて一晩経ったうちの1つから大量の虫が発生💦ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ幸い容器からは出て無かったけど、一晩でウジがキノコを食い尽くす様を見てしまった😨(キノコは消失)ぞわわわ...

  • 蓮根とコウノトリ

    今日の仕事で通りかかった風景。この辺りは蓮根の産地で一面に広がった蓮が見事です。花はまだ一部でちらっとしか咲いてませんでしたが。そしてこの辺りはコウノトリが営巣して、自然繁殖しています。あちこち飛び回って餌をつついてる姿が見られるらしいのですが、残念ながらまだ見たこと無し。画像をお借りしました。ここで生まれ育ったコウノトリが今年栃木まで飛んでいって、今繁殖しているとニュースで見ました。そのうち日本...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、がっきーはんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
がっきーはんさん
ブログタイトル
きものと日々の徒然
フォロー
きものと日々の徒然

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用